過去あのね・・31〜40


      Blue Note in 雅楽   #40 2006/04/11

先日仕事の関係で雅楽を初めて聴く機会に恵まれた。12音会という宮内庁に所属されている方々なので
伝統の上に成り立つ、正真正銘の雅楽(ががく)である。御存知でない方のために雅楽なるものを紹介
すると、日本の宮廷音楽として1200年以上の歴史があり、笙(しょう)、篳篥(ひちりき)などの吹き物や
太鼓、鐘などの楽器を使って奏でるその独特なサウンドは皆さんも神社や結婚式などで聴いたことが
あるのではないでしょうか。又雅楽から広まった言葉に「千秋楽」「打ち合わせ」「楽屋」など、聞き
慣れたものもあったとは以外ですよね! さて、その雅楽ですが、何曲か聴いているうちに何やらペンタ
トニックの様なフレーズが聴こえてきたかと思うと、次に明らかに♭5から始まるブルースのフレーズが
繰り返し演奏されたので「えっ!」とビックリしていると又8小節くらい経って(実際の小節感は?)
先程のブルーノートから始まるフレーズが再び繰り返し演奏されたので、この時はさすがに確信を持って
メロディーをユニゾって口ずさんでしまいました。 日本のクラシック・ミュージックである雅楽。なかなか
聴く機会も無いとは思いますが、これからも日本の文化として、しっかりと継承されることを願った夜でした。



 

      何か、ちがう・・   #39 2006/04/03

やっぱり、おかしい! 何か変なのだ・・・ちぃ〜〜とも花見の気分になれないおかしな気持ちである!
考えてみれば、例年少しあったかくなって、春らしい陽気の訪れの中で桜が見においでって誘ってくれる
のに今年は、落ち着かない天候のせいで気にかけていたツボミが寒い2〜3日の間に満開になってしまった。
それはネェ〜だろ、セニョール! 昨日の天気予報が雨ということで今年はあきらめていたのだが、
ぐずついた天気のなかを思いきって毎年恒例となっている花見スポットの1つへ出かけてみた。

来て良かった! 日本人は桜だ!

sakura1  sakura2
川面が白く見えるところは散った桜のはなびらです


 

※ 最新あのね・へ
◆ Homeへ  ◆ Album 紹介  ◆ Profile  ◆ お勉強  
◆ info  ◆SP  ◆ Link  ◆ mail  


      熱かった!   #38 2006/02/26

いやぁ〜、ジャサの次郎吉ライブを見にきて下さった皆さん本当に有難うございました。今回は
もの凄い熱気の中で(立ち見を含め満員状態)汗だくの演奏でした。特に2nd・Setはお客様方も
暑かったのではないでしょうか。 さて、今回もいつも通りグルーブが爆発してバンド自体はゴキゲン
な出来でしたが、僕個人としては・・まぁ〜、、ってとこでしょうかね! 又やっちったしな。
毎回の課題にしてるのに、今回も弾き過ぎクンが顔を出してしまい、つい調子に乗ってこぼれ落ちる
汗と共にラテン君に変身して発散してしまったのだ。 反省! クールに演奏出来るのはまだまだ先
みたいですね。 ライブのご意見や感想メール待ってま〜す。 こちらからどうぞ!mail



 

      総まとめ   #37 2006/02/21

いや〜ぁ、何かと気ぜわしい今日、この頃。あれや、これやでテンテコマイの日々が続いているのですが、
先日生徒の卒業公演がありました。ハッキリ言ってようやくスタート位置に立とうとしているところなので
技術的にはまだ粗いところも多々ありますが、この数カ月でステージに映る姿がかなり様になっている生徒も
見つけました。やっぱ時間と経験が人間を大きくして行くんだね〜!! 2年の月日が早かったこと!
そして今週は僕の担当する最終週の授業です。しっかりとシメていかないとっ! 皆ラスト〜〜1週!! 


 

※ 最新あのね・へ
◆ Homeへ  ◆ Album 紹介  ◆ Profile  ◆ お勉強  
◆ info  ◆SP  ◆ Link  ◆ mail  


      この時期   #36 2006/01/30

やって来ました、この時期が・・・! 今回の主役になる『この時期』とは僕が講師をしている学校の
「審査会」のことである。卒業制作審査会とは文字通り卒業公演に出演する生徒の代表を決めるための
もので、先日この審査が行われた。勿論、生徒達の実力が審査をする講師陣の得点に反映するのだが、
当然、通過出来ない生徒達が出てくることになる。先生方の慎重な話し合いも含め代表が決まり、結果を
発表する・・・。 そして毎年帰りの電車で審査会出演リストに載った生徒の名前を順番に読み、自分が
教えた授業を振り返り、生徒と照らし合わせてみる。 やがて又『あの時期』(#16)がやって来る!


 

      はたち   #35 2006/01/10

昔は「成人の日」という祝日がありました。毎年1月15日が、その日になっていたんですがね〜、、
数年前から1月の第2月曜と決まってしまい、「体育の日」なんてのも10月10日じゃ無く、やはり10月の
第2月曜ということで、、何でもハッピーマンデー制度とか何とか・・・まぁ、確かにお休みが続いて
良いのでしょうが、何かせっかくの記念日が無くなってしまう! ってえのが、淋しい気が致しますな。
おっとっと今日は愚痴をこぼすんじゃなくて世の中の成人式を迎えた若者達に「御目出度う!」を言おう
と思ってる訳で、僕の教え子達も新成人となり喜ばしい限りでございます! まぁ、最近は紋付袴の男性も
見かけますが、女性の場合はこれまた大変ですな! ウチの娘も成人式を迎えたんですが、親子で朝の5時
起き! それから着付けへと送り届け、そのまま待つこと2時間。着飾った娘を乗せて帰宅。その後娘を
送り出して、、朝から昼寝。と訳の分からないことに成る次第でございます。しかし美容院てぇのも大変
ですね。この時ばかりは朝5時にはもう働いてんですから! ともあれ成人式を迎えた全国の皆さん!
「御目出度う!」

 

※ 最新あのね・へ
◆ Homeへ  ◆ Album 紹介  ◆ Profile  ◆ お勉強  
◆ info  ◆SP  ◆ Link  ◆ mail  


      迎春   #34 2006/01/01

明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願い申し上げます。m(_ _)m 早速初詣でに行って
参りました。20年ぶりくらいかな〜、新年を迎えてすぐのお参りは! 夜12時を過ぎてから家族と
出掛けたのですが、それほど寒さは感じませんでした。それよりも夜中だというのに長蛇の列を成す
人の多さにビックリ!! さすが、日本人。 信仰心が深いんだね! 今年の林家は真北にある神社と
氏神様の神社2個所に初詣でに行ったんだけど(これも初めて)、最初の神社で「おみくじ」をひいたら
なんと大吉 (^o^)v 今迄にあまり覚えがない大吉に感謝して、次の神社でも又々家族でおみくじを、、、
すると、何と又しても「大吉」! 。。。。。待てよ、、、このおみくじ・・・書いてあることがさっきの
おみくじと一言一句まったく同じだぞ!! ってことは、、、番号を見てみるとどちらも同じ九番。こんな
ことってあるの? って言うか不思議!と思っていると、、次女が「末吉」四十四番をやはり2回ひいて
いた!あるんだね、こういうことが! さぁ、今年は期待してもいいのかな? いやいや甘えること無く
自分をいましめて努力を惜しまず頑張らないとね!! 先は永いぞ!今年もスタートだ!! 2006 元旦




      御礼   #33 2005/12/29

さ〜て、今年も残り少なくなりました。皆様にはたくさんの応援をして頂き大変感謝しております。
今年はSPというバンドを結成して2度のライブが出来ました。来年はもっと発表の場を増やして
いきたいと思っていますが、同時に自分のソロ活動も展開出来ればと考えています。 皆様、来年も
宜しくお願い致します。2006年が世界人類にとって、良い年でありますように! 
What's a ワンderful World !!



※ 最新あのね・へ

◆ Homeへ  ◆ Album 紹介  ◆ Profile  ◆ お勉強  
◆ info  ◆SP  ◆ Link  ◆ mail  


      日高山脈   #32 2005/12/24

SPのライブが終わった翌日に仕事で北海道の帯広に行って来ました。最近の寒波の影響で乱れる
エアー・ダイアの中、飛行機もかなりフニョ、フニョ状態での運行でしたが、眠りから覚めると
きれいな寒気に包まれた北海道がそこには拡がっていました。仕事が終わりホテルへ戻り、食事に
出かけるため外へ出て、凍った足元から目をそらした瞬間に寒気が容赦なく耳や顔を襲って来ました。
ナイス北海道!ビバ!なんてことは言っていられません。北海道の皆さん表賞して差し上げたいです。
さすがに寒いです!そんなこんなで翌日、空港へ向かう途中に素晴らしい景色が見えてきました! 
日高山脈です。その壮大なパノラマに釘付けになりました。本当に素晴らしい景色をモンゴル以来に
実感した北海道でした。皆さんも是非北海道に脚を運んでみては・・・でっかい道 北海道! 
食べ物も旨いよ! ウンウン!



消毒、消毒!   #31 2005/12/07

先週アタマから急に忙しくなって来たと思ったら歯の中にいた細菌までが一緒に動き始めた。
痛み止めを飲み我慢を2日間して暇な時間に歯医者へ行ったのだが、考えてみると10年以上
歯医者には縁が無い生活を送っていたことに気付いた。僕の歯の主治医は鹿児島にいるので
簡単には通えないのだ。芸能歯科医と呼ばれているだけあって数多くのアーティスト達が
お世話になっている国分のK歯科医院の院長KK氏の腕が良いからこそ10何年も歯痛知らずで
来れたのだと改めて感謝する次第である。しかし何もこの忙しい時期を選んで痛みが来なくても
いいのに、、あぁ〜まだ歯茎が・・・よし、アルコール消毒しとこ!




※ 最新あのね・へ
◆ Homeへ  ◆ Album 紹介  ◆ Profile  ◆ お勉強  
◆ info  ◆SP  ◆ Link  ◆ mail