タスマニア東海岸サイクリング
実施日 | 2014年2月11日(火)〜2月20日(金) | |
コース | ホバート→(東海岸)→Launceston 568km | |
気候 | 気持ちよい秋のような気候。朝夕は肌寒い。 日差しは強い。日焼け止め必要(現地で購入出来る) |
|
費用 | 飛行機代 229,880円カンタス航空(ネット予約1月23日) 1オーストラリアドル=100円(タスマニアより成田空港での両替率の方が良かった) 使用した現金は、4万円 後はクレジットカード(visaカード)で支払う ※宿は夏は、込むというので、ロンリープラネットで見つけた宿を、web予約or電話で、日本で予約してから行った |
|
コスト | 宿 | 宿・B&B=110〜120$ バックパッカーズ=20〜70$ ※キッチン付き宿食事作れる |
食べ物 | コーヒー 4〜5$ サンドイッチ 4.5〜7$ 缶ビール 4$〜 ワイン1本 20$〜 夕食 20〜40$ おいしくないと思う。自分で作れる キャンプ用ガスボンベは、ホバートで購入可 |
|
持ち物 | オーストラリアの航空会社は、自転車を飛行機に乗せるためには、自転車用 段ボールが必要である。カンタスはリクエストすると用意してくれる。往復とも有料といわれたが、帰りは無料だった。約1,800円 | |
メモ | 私は自転車を日本から持って行くので、LCCは難しい。ホバートにはきちんとした自転車shopがあり、ツーリング自転車を購入出来る | |
交通 | 長距離路線バスには基本的に自転車を乗せてくれる | |
記録写真 | 新しいページで開きます 記録の項目でクリックしても開きますが全部新しいページに成ります |
全体を通しての感想 |
走っていて、空気がおいしい、甘い味を感じる。とても新鮮に感じ気持ちよい。上りも適度で、風も追い風がほとんど。 食事は、バックパッカーズorバンガローで自分で作るのが良かった。 同じ道をまた、走りたいと思うほど良いコースだった。 住民は高齢者が多かったが、みんな笑顔で陽気だった。年齢ではなく性格なのだと思った。楽しいサイクリングだった。 |
コースを選んだ理由 |
例年この時期は、東南アジアを走ることが多いが、ドイツをサイクリングしたとき、とても寂しい感じがあった。どんな気持ちになるか試してみたかった。 |
コースの特徴 |
海岸沿いだが、内陸を走るところもある。3日目に牧場の中の道を走っていたとき、前をカンガルーが「こそっと」横切ったときは感激した。 |
日 | コース | 記録 |
2月12日 | 成田からシドニー経由Hobart到着 | ホバート空港 11:20am着 バス市内着 Montgomer'sPrivate&YHA宿泊 |
2月13日 | ホバート→Eaglehawk neck 82km+周辺16km |
8:50発 途中タスマニアデビルの交通事故死体あり、道は安全で快適。 宿は、Eaglehawk neck Backpakers 0362503248 キッチン付き飲み水が雨水でとてもおいしい。 この宿は日本から電話で予約した。宿のおじさんがポートアーサーは、明日一日かけて見に行くべきであり、今日は、近くを見て回るようにいう。一晩に一組しか泊めず二日目もkeepしてくれているとのこと よく考えて、翌日と2日後の宿をキャンセル、二日後の宿を予約して連泊する。 |
14日 | ポートアーサー往復して、見学45km | 途中に、タスマニアデビル保護センターがあり、見学した。カンガルーも餌付けしていて、寄ってくる。これが一番嬉しかった。 ポートアーサーは、江戸時代末期の流刑地 犯罪理由を読むと過酷な労働から逃げたり働くのに若すぎたりしたことが半数を超えている |
15日 | Eaglehawk neck→Orford 75km |
気温12℃ 朝は霧雨、夕方も霧雨。 牧場の中と自然公園の中を走るコース、国道経由のコースもあるが、こちらの方がよい。 この道の途中で、カンガルーの横断を目撃、人みたいに見える。 コースは、ロンリープラネット「オーストラリアサイクリング」のコピーによる Max 350m/hightが二回 宿泊SANDA B&B かわいい部屋だった |
16日 | Orford→Bicheno 102km | 9:00出発 曇り気味 すごい追い風だった Max 200m/hight 二つある BichenoBackpackers 日本でweb予約クレジット支払い 74$ Wbed |
17日 | Bicheno→ST.Helens
77k |
朝、山の中みたいに木の爽やかな香がする(海岸の近くなのに) セントメリーズ経由で行く、遠回りになるが山の中の古い町で良かった。 ST.Helens Backpackers宿泊、日本から電話で予約した。ここは現金支払いのみ。シングルルームは、四人部屋を一人で使用。70$ |
18日 | ST.Helens→Scottsale 106km | 9:10出発18:00着 途中 600m/hightの峠二つあり、走っていて空気がおいしい。ゆっくり走りたいと思った 途中のDerbyという街で、コーヒーとケーキ休憩。この街には小さいホテルがある。 Willow Lodge 120$ 夕食ラム肉料理をリクエスト30$とてもおいしかった。ワインは提供出来ないので自分で購入(途中にボトルショップがある)日本から電話で予約、カード番号を言ったので支払い済みになっていた |
19日 | Scottsale→Launceston 65km | 24℃なま暖かい。 高度670mの峠あり、急坂を上り、なだらかに下る。 LauncestonBackpackers宿泊 57$ 日本でweb予約 クレジットカードで支払い済みだった。 夕食は自分で作る。おいしかった 翌日の空港までのバス予約する。15:15〜15:30pmに迎えに来る |
20日 | Launceston→成田 | 17:00pm発メルボルン乗換 シドニー乗換 成田2月21日6:20am着 |