* 徒然なるままに友人あてのレポート形式で書いてますので、さら〜っとお読み下さい。

登場したお店の皆さん、勝手なことを書いてごめんなさい。
素直に感じたままを書いてしまいました  (^^ゞ 
でもどのお店も私の好きなお店です。
最近は行ってないエリアもあるので、もしこれを読んで行く人があれば、最近の状況をレポート下さいねこ!



5/28/99
良かったよ。玉造エリア。緑が多くて、坂もあって。

玉造から森宮までの道がまたいい〜!
大阪クリスチャンセンターの庭がオーガニックレストランになってて
すっごくいい感じ。小さな森の中にある感じで静かで、以外と中心部が
のんびりしてていいね。なんか、正統派で昔からの喫茶店があったり。
バディという犬のいる工房兼アトリエ兼住まいの家具屋さん「FURNITURE
TRUCK」もとても、気に入りました。シンプルでセンスいいんだよ。
ここで、オリジナルのコースターやポストカードを買いました。
家具はもちろん、ト−トバッグやクッションもあったよ。
あと、写真集のようなお店のカタログ等など。是非また、行きたいお店です。
もう1軒のお店は「もりやま屋」という、オーガニックフードのお店で
なんか、お店の中にいるとアジアの食堂にいるみたいな感じ。
いろいろ雑貨も置いてて(飾りか売ってるのか???なところがまたいいねん)
ここのカレーはほんとにまろやか〜なお味で美味しかった!!
パンも焼いてて、これもテイクアウトしたけど、猫雪丸もきっと気に入る味だよ。ひ
とつ、ひとつが美味しいんだよね。お勧めです。中島らもさんも常連のお店らしいで
す。

●グリル・トミ− (海老コロッケ他、安くて旨い下町の洋食屋さん。行ったことないけど、いい意味ですっごく匂う、、とても気になるお店!Meets に出てたお店のおやじさんの表情がいいっ!平日のランチタイムに是非お邪魔したい)
●もりやま屋 (ご存知!ホウレン草チーズカレー、チャイ、手作りオーガニックパン)
●大阪クリスチャンセンター内「グレース」 庭も素敵なオーガニックレストラン
●紅茶の木 (本格英国紅茶の飲める専門店)
●TRUCK (オリジナルファニチャーとセンスのいい雑貨。バディっていうラブラド−ルがいます。行くといつもなでてやります)

最寄り駅:JR大阪環状線 玉造駅



7/9/99
Subject: 京都・先斗町もええで

「沙羅双樹」という和食のお店です。歌舞練場のとなりのビルの3階。
ただ、美味しいだけじゃなくて、佐藤初女さんみたいにココロがこもってる味!連れ
て行ってくれた友だちの友人夫婦がやってはるねんけど、かなりの料理好きとみた!
?1品1品が凝ってます。加茂川沿いで、ロケーションもベリーナイスだ。先斗町の
となりにいい感じの公園があって、そこにのらネコちゃんたちがいました。ごっつー
ええ感じ!なんか、京都なので、ネコたちも「和の世界」してました!?
三条にオープンしたスターバックスからの眺めも良さげ。。

最寄り駅:阪急京都線 四条河原町




7/29/99
Subject: 「鳥中」

暑いね〜!でも、こんな時こそ、しっかり、食べないとね。
今日は高槻の「鳥中」という鳥料理の専門店に行きます。
新鮮な鳥刺しとかもあるんだよ〜。でも何といっても、ここの唐揚げがすごいっ!
「手羽」と「もも」の2種類があるねんけど、揚げ方が特殊で、からりと芯から揚が
ってるので、骨まで食べれるの!全然油っこくないし。この店独特やね。なんで、今
月の「ダンチュウ・焼き鳥特集」に載ってないか、不思議〜!!ちなみにこのお店は
チェーン店とかじゃなくて、高槻にしかありましぇん。

最寄り駅:JR京都線 摂津富田駅 阪急京都線 富田駅




12/10/99
『はるぴん』『太田』

「はるぴん」はカウンタースタイルのお店。いつもいっぱいらしいけど、平日のまだ早い時間ですぐ入れました。常連のHさんにオーダーはお願いして、まずは、春巻き。メニューを見ると「春巻き(春餅)」と書いてあったよ。揚げてるんじゃなくて、クレープみたいな皮の中に春雨とか、野菜の細切りなど、いろいろ具が入ってて、みそのようなたれでからめてあるの。これは - must eat アイテムで、なるほど〜の味でした。こんなん初めて!そして、おいものサラダ。ほそい千切りのようなじゃがいものサラダなんだけど、このしゃき、しゃき!とした食感は、初めて!この味も初めて!本場の味です。もちろん中国人がやってるの。次に干豆腐のサラダ。これまた、細くスライスした干豆腐と野菜が和えてあります。美味し。。。そして本日のメイン、「水餃子」5個入りで350円。たれとかつけないで、そのまま食べるねんけど、口に入れると、餃子から、おつゆが出てきて、ちゃんと味がついてるの。う〜ん、これも旨いです。Authentic taste !カウンターには、主にとり肉で作ったお惣菜がのってて、レバーとか手羽の炊いたもの、そのアイテムのみ、ぽん!って感じで、野菜とかと和えてあるとかいうのじゃないんだけど。レバー、美味しそうだった。。。でも、次に「太田」が控えてるので、ウーロン茶を飲んで、今回は終了。しめて、お1人様、1100円でした。今度はいろいろ注文したい!しつこいようやけど、こんなん初めて、本場の味!という新鮮なオドロキがうれしいお店でした。中国のどこの辺りの料理なんやろか。ちなみにJR茨木市駅の近くに、もう1軒、別の「ハルビン(こっちは漢字)」があり、こっちもいいらしい!

「大田」はそこから、すぐ近くのビルの2階で、4年前にオープン。韓国人のおかみさん?ともうひとり、女の人の2人のお店でした。こじんまりとしたこぎれいな店内です。サムゲタンは少し時間がかかる、とのことだったので、キムチとチヂミを注文。キムチは旨味がある、程よい辛さでナイス。でも、冷えてた。(冷蔵庫から出ししな)チヂミは、にらの入ったシンプルなものというより、これは!いかもたっぷり入ったヘムルパジャンと呼ぶに価する食べごたえのある1品。(1300円)たれも合格です。具のバリエーションがあれば、もっと良かったけど、、、牡蠣とか。待ってました、サムゲタン。(3000円)鶏はまるごと入ってるんじゃなくて、すでにほぐしてあるねんけど、おかみさんが、それぞれのお椀に取り分けてくれました。ちゃんと入ってる、餅米?くり、松の実、(高麗人参は?)が入っていて、鶏の骨までとろとろでした。「ビビンバ」と「石焼きビビンパ」があり、周りの韓国語でしゃべってるお客さんたちが美味しそうに食べていたよ。今回は見送りました。またねこ。大満足とはいかないけど、「良店」という感じかな。あ、きっとワイルド感がないんやわ。優等生な味って感じかな。帰りにカウンターを見たら、たくさん高麗人参が漬けてありました。ドアを出る時「カムサハムニダ〜」とおかみさんが声をかけてくれました。ここは1人1700円でした。

最寄り駅:阪急京都線 高槻駅





January 2000

関西のベトナム料理店

私の勝手な好み:
1位 333(バーバーバー)京都丸太町
2位 光華(コンワ)扇町
3位 サンタオ 江坂

神戸・新長田の 「ニューサイゴン」 も好きです。

***********************************************************
> 江坂の 「サンタオ」は美味しかった?北部料理ということは、けっこう
> 甘かったのでは?たしか麺がおいしいんよね、北部って。
> 中華の影響もモロうけてるから、ホーチミンとは大きく違うと
> 思うけど、、、(猫雪丸より)
うん。それなりに良かったよ。
「パパイヤのサラダ」1100円が美味しかったわ!
生・揚げ春巻きとも上手に作ってあるけど、両方とも
ソースがいまいちでした。全体的にあっさり系。
ベトナム領事館の外交官の奥さんがやってるお店
なんだって。「フォー」も美味しいけど、めんにこしが
ないし、、、もうひとつかな。あ!でもデザートは
二重まる!でした。プリンも「みどりまめの団子」も。
「ハス茶」380円でティーバッグで出すなよ〜、って
感じだったけどね。食器がかわいいし、インテリアも大人っぽいし、
充分満足です。。。お茶も美味しかったし。
お店はなかなかシックな
中にもかわいい雑貨もあり、いい感じで
お箸(150円)や箸置き(150円)、ぞうの花瓶(1200円)
などを買いました。

その後、カフェ「HIRO」の本店でコーヒーを
飲みました。昔からあるレンガ造りの
渋いお店なのだ。その後は友だちの
とこに行って、ゆっくりベトナムコーヒーを
いれてもらっていただきました。
コンデンスミルクとのコンビネーションが
ミョーになつかしい味。。。

そういう風に思うと、新長田の「ニューサイゴン」って
お店のいでたちには一瞬「ぎょっ!」とするけど
味自体は良かったと思うな。
手羽もとに詰め物をして揚げたのとか、
熱々でソースも美味しかった。。。「フォー」のお汁も
麺も美味しかった。妙に日本的で香菜のかわりに
ねぎやもやし、「なるとかまぼこ」ものってたけど!?
味自体はしっかりベトナムだったから満足でした。
なにせ店内は日本人いないし!日本じゃないみたい。。

やっぱり、京都の「333」や天六の「光華」が
ワイルドで好きだな。

*最近予約しようと思ってサンタオに電話したら通じませんでした。。。
閉店したのかな??


1/25/00
堺筋本町の 「ミルチマサラ」 というインド料理に行きました。

今迄食べたインド料理で最高にマイルドな味。帝人ビルのとなりにある、シン
プルでなかなか寛げるお店です。通りから見えるお店構えも素朴でいい感じ。お店
のインド人の人と連れていってくれた人が知り合いで、ひき肉のサンドされた豆入
りのナンやチャイをサービスしてくれはってうれしい気配りでした。お客さんは私
達の他に2組あったけど、いづれもインド人でした。(ええ感じ!)その食いしん
坊さんオススメのチキンカレー、、いろんなスパイスやヨーグルトが完全に解け
合って、ほーんとまろやかなの。こだわって丁寧に作ってある感じでした。
あと、カレーは「ほうれん草とチーズ」のカレー。これもチーズが自家製で
美味しかった。シシカバブも熱々で。。。デザートの「インドのアイスクリーム」
350円アイスクリームとシャーベットの中間みたいで、シャリシャリの食感
でした。
あんまり甘くないし、コリアンダーの香りがほのかにして、すりつぶしたナッツ
がふりかけてあって、アイスといい相性です。広いお店じゃないけど、ごちゃ
ごちゃしてなくてフォークロア調の雰囲気が良かった。
そんなにたくさん注文したわけじゃないけど、お腹いっぱ〜い。たぶんそれぞれ
に中身がちゃんとあるからやと思います。オーガニックなものを食べると少量
でも満足感がある、何か「粗食」に通じるものがありました。
個人的にもチャイが「こってり」してなくて気に入りました。
カンテのチャイぐらい「こってり」してたら、あれはあれでええねんけどね。。

心斎橋のロシア家庭料理「ピーチェル」のインド版って感じだね。
そこは家庭料理風で、デザートも全部手作り。
こだわって丁寧に作ってるっていうのが伝わってくるお店です。

最寄り駅:地下鉄堺筋線 境筋本町

2/7/00 京都三条寺町通り

今回は三条のあたりを探訪してんけど、友達のプーちゃんが、いろいろチェックしてくれてて、あちこち行きました。一保堂までの道すがらにある雑貨屋さん、おいも屋さん?(おじいさんとおおばあさんとでやってはる。大学ポテトが粗削りな焼き方で素朴なお味。しかも安い!)シアトルのブロードウェイにあるお店を思い出させる迫力ある花屋さん、どの花もフレッシュ!で鮮やか*いつ行っても「すこーん!」と抜けてる感じがする。自由な雰囲気。
台湾家庭料理の「青葉」がとっても気になる〜。
町家の中にあるユニークなギャラリーにお邪魔。。カフェ・ド・アンデバンパンでランチしたパエリヤも美味しかったし、(そら豆氏いわく「これお米が固いなぁ、、、」「これはこーいうもんやのよ〜」)ここはシアトルのダウンタウンにある「ELLIOTT BAY BOOK STORE」の地下にあるカフェと雰囲気がそっくりで、とてもしっくり落ち着く。
ん?ここは京都だったっけ?と思うような。。その足でイノダへ。割と空いてました。さすが平日!コーヒーはいつもより濃かったけど。。。333も、美味しかったし!今回は、パパイヤのサラダも食べました。サンタオのも美味しかったけど、ほんま、あの食感とドレッシングの味が大好きです。これはパパイヤが安くてあれば、作ってみたい!BAL の3階にセンスのいいベトナム雑貨のお店が出来てて、お醤油さしや、これまた、貴重な中サイズのライスペーパーを買いました。これから、ここに買いにくればいいわ〜。あとは丸善で本を見たりして、「ソワレ」でココア飲んで帰りました。帰りには1階の奥に飾ってある東郷さんの絵を鑑賞して、と。甘味処みたいにテーブルが小さいのが京都らしい。ここも元チャペルだったようで、ミョーに落ち着く。
反対側にある「フランソワ」っていうカフェにも行ってみたーい。部屋に戻ったのは9時過ぎでした。うっかり、エサのタイマーを忘れてて、ヒュ−吉、腹ぺこ!

「京都探訪」の前の晩に、そら豆夫妻とプーちゃんが来て、料理したけど、
やっぱし、カルパッチョは、イタリアで食べるもんやね。その土地でまず味わって感動しないと、なぁ。。。活きの良いひらめだったりしたら、やっぱりおさみし!とか思ってしまうもんね。その土地で「旨い!」と体験して、はじめて作れるもののような気がする。私の場合。やっぱアジアものが口に合うネ。チャー・ゾーに関しては、今回で「自分のものに出来た!」感があります。ぐふ。こんな風にレパートリーを増やしていきたいです。香辛料とか食材についてとか、あと、漬け物とかについて、もっと知りたい。まー、「食」はいろいろ奥深くて面白そう。




2/9/00
大満足〜 「らんコントル」(「らん」はひらがなでした)

6時30分から9時くらいまでいたけど、お客さんは私達だけでした!月曜日やしね。カルパッチョにキョ−ミがあるので、それのはいった3800円のコースにしました。う〜ん、この間、私が初めて作ったのより、しっかり味が付いてる感じ。お魚はカツオ(まぐろ?何しか赤身)でした。友達は3000円のコースで、最初がたこのあったかいお皿でした。これもにんにくの風味がきいててグ−。名前は、、、メモっとくべきでした。Anyways, その後の白身のお魚料理もお肉料理もやわらかくて美味でした。パンもあったくて美味しい〜。おかわり自由です。グラスワインも400円。ほんまに割安感がある。フランス家庭料理らしいけど、シツコクないし、量も適当です。お店もいたってシンプル。内装も、外観も素朴な可愛いさで、ええ感じ。デザートはシャーベットとケーキが2種類のったプレート。それとコーヒーにしました。(エスプレッソとかカプチーノも選べる)大通りに面してるけど、店内は静かだし、落ち着いて食事や会話を楽しめる cozy な空間でした。お店の中にはシェフのおじさんと女の子が1人。いい感じだね〜。サービスもさりげない。気取らない、良いお店です。お手洗いがまた、ほのぼのしてて、黒い陶器のふくろうの親子がいましたけど(お店の中にも、大きいたわしで作ったような、ふくろうがいた!)、これが、なかなか存在感ありました。帰りに女の子がドアの外まで出てきはりました。消費税込みの料金でした。お腹ももたれないし、是非また行きたいお店です。

場所は:JR千里丘の改札を出て右の出口(ニッショーじゃない方、ミスタードーナツの方)を出て、その道をまっすぐ30秒。右に「「うの屋」?とかいう焼き鳥屋があって、その隣に呉服屋さんがある。その角を右にはいってまっすぐ。広い道路に出ますけど、これを渡らないで、右に。3、4軒目にあるお店です。(道路をはさんでイカリスーパーがあります。そのななめ向かいっていう感じ)定休日は水曜日。営業時間は夕方5:30〜 ラストオーダーが9:30です。
電話:06-6380-5445


2/22/00
YAKITORI

昨日は6時30分になんばウォークで待ち合わせ。メンバー集合後、ウワサの「山正」(やましょう)へ向かう。以前はオヤジばっかりだったのに、最近は旨さが口コミで広まり、若モノや女の子のお客さんが増えて、手をかけていられなくなってきたらしい。昔からのお客さんには、味の差がわかるみたいです。予約してたので、テーブル席へ。八尾の通称「凍結」っていう凍った日本酒(名前の通り、杉の香りがするっ!ビンに入ってるのに)で、あと焼き鳥をいろいろ注文。おばちゃんがちょっとコワーイ。まあ、ひと通り食べた後、名古屋コーチンとか、軟骨とか、にんにく炒めとかも食べまして、あ、とりスープ(100円)も飲みまして、(風邪とかひいてたら、めっちゃ良さそう)美味しいけど、そんなにすごいカンド−はなかったな。。(期待し過ぎ?)でも、お店のレイアウトが、とても合理的で、カウンターの中の裏がテーブル席で、窓になってて、そこにお皿や飲み物が「ハイよっ!」置かれるので、それを受け取るようになってて、逆にこちらも空いたお皿を措いていけばいいので、これはすごくいいな、と思った。千日前というロケーションといかにも焼き鳥屋〜っていうので、面白みはあるけど、鶏自体の味を、っていうのなら、阪急かっぱ横町の「酉の市」の方が美味しいと思いました。(ゴメン、久美子ちゃん)

:場所はなんばウォークのウォーターパークの階段を南OSプラザの方(プランタンと反対側)に出たら(たぶん20番出口)右前方の路地(あやしげなお店がならんでいる)を入るとすぐ左手にあります。(丸福コーヒー店のある路地)

その後がナーイス!久実子ちゃんが、「美味しいおはぎ屋さんがあるねん」と寄った先が、広い千日前通りに面した「玉製家」。古そうでめっちゃ、素朴〜。ほんまにおはぎのみで、「きなこ」「こしあん」「つぶあん」の3種類。おはぎにうるさい久美子ちゃんがここ!と極めてるお店らしい。ここで、きなことつぶあんを3個づつ買いました。場所はプランタンのななめ向かいあたり、といったところでしょうか。

ほんで、きゃーきゃー言いながら、フランス菓子と紅茶のお店「アルション」でお茶して帰りました。木いちごの香りがほんわかする紅茶とコーヒー系のクリームのはいったシュークリーム。すごく甘いけど、いやらしくない甘さ。雰囲気がとってもいい。この店によく来る天王寺のYちゃんいわく、ここのアフタヌーンティーがすごくいいねんて。うなぎのスモークやスクランブルエッグのしっとりしたのんをパンにのせて食べたりするらしいけど、このために、一定の期間、デンマーク?北欧からシェフが来てるんだって。ほほ〜。

06-6212-4866:天六にアトリエ(テイクアウト)が、他に緑地や奈良にもお店があります。

部屋に戻ったら11時過ぎ。お腹いっぱいで、これは「おはぎ」を食べるのは無理やなー、って開けてみたら、ほんまに美味しそうで、ちょっと1個、と食べるや3個食
べてしまいました。あまりの旨さに。。。ごはんモノを全然食べてなかったしね。丁寧に作ってあります。「玉製家」、ほんまに、いいお店ですわ〜。貴重。

06-6213-2374 あんこが大好きなぼんちゃんに是非食べてみて欲しい!もう、「後座
候」には戻れないよ〜

最寄り駅:地下鉄御堂筋線 難波駅 境筋線 日本橋駅



March/ 2000

関東出身でカリフォルニア在住18年の友人のためのコース (キィワードとお店)

・花見ー桜はまだ早いので「梅の花」を観賞(山科区の「随心院」ー小野小町ゆかりのお寺。梅苑があります)
・ぶらぶら散歩ー加茂川沿い
・カフェーご存知、イノダコーヒー三条店の丸テーブル
・京都の味ーしる幸 (must go! )
・お寺ー清水寺
・湯豆腐ー清水寺を降りたところー外なので気持ちええねん。
・葛きりー鍵善良房 (一口目は感動、でも全部食べたことはありません。。ちょっと苦手かも。。)
・市場ー錦小路 (やっぱり京漬物は「打田
・アート&クラフトー鳩居堂ー寺町界隈ー象彦(うるし塗の老舗)
・お茶&和菓子ー一保堂(日本茶の老舗)玉露ってこんなに美味しかったのね!!
・夕方ー先斗町 「一品香」路地を少し入ったところにあるお店。

メニューを見て、料理の先生をしてるブラジル日系二世の友人(小さなオバQ)いわく、「これとか、これとか、あ!これなんかは手間がかかるから、ふつうではちょっとないメにュー、結構いいと思うよ」それとお店からのにおいで入ったの。大当たり!でした。







3/3/00
Subject: 「光華」「西洋茶館」

扇町のベトナム料理「光華」:
生春巻き、やっぱり旨い、絶品!ライスペーパーがあまりにもなめらかにキレイに巻けてるので、「料理長」(オーナーを私達はそう呼んでいる)にきいたら「それはね〜、蒸してるョ」やねんて。なるほど〜。水を直接かけないわけか。。。でも、揚げの方は私の方が美味しいな、なんちゃってー。具もミンチ?と春雨くらいしかはいってないし。でも、付けダレが美味しいので、帰りに300円(ほんまは500円)で分けてもらいました。友だちが常連なので、負けてくれたのです。ドレッシング代わりに、またチャーハンに混ぜてもイケル!ねんて。何にでもオッケー。この週末はチャーゾーを作ろう!このたれで〜。チャーハンなんかにもちょっと入れるだけで。「それっぽい」味になるらしい。。。スグレモノ!サラダにもかけてみたい!チャーゾーは勝った!?けど、やっぱり、あとのアイテム、ピリ辛の炒めものとかビーフンの「味」や「食感」は、なかなか出せないね〜。やっぱり、料理長の火加減でしょう。

その後、紅茶の美味しいイギリス風の可愛いお店「西洋茶館」で、苺のケーキと紅茶しました。友達か誰かの家のリビングルームでお茶をよばれてる(すんません、出雲弁?)ような落ち着ける温かい雰囲気のお店です。東三国にもよく似たお店があ
る。。cozy . . *梅田からちょっと離れて、活気のある商店街の中にあるけど、店内は静かで平安な空間。。。

最寄り駅:地下鉄境筋線 扇町駅




4/1/00
「魚山亭・新寮」

横浜在住の
My baby sister 猫雪丸からの「 大満足宮崎料理」レポート。。。
東京にも行きたいお店やカフェがてんこもり。。。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
「食の未来を担う若者の会」で会食と称して、イラン料理に行く予定。
あぁ、外食・・ひさしぶり。。。(TnT)。。。

その続き。。。
昨日は久々にガイショクしてきたよ〜!大満足レポートです。本当はイラン料理に行くはずだったけど、お店に入って「・・・」でした。だって、渋谷の道玄坂で金曜の夜7時なのに、お客さんゼロ!なんだよ〜。こりゃ〜イカン!というわけで、それから店を探して、友達が行って良かったという宮益坂の宮崎料理「魚山亭」へ行きました。ちょっと居酒屋っぽいけど美味しいお店なんだって。でも、ここも混んでたので、系列店の「魚山亭・新寮」を紹介されて、そっちへ。お店に入った途端、綺麗な早先の桜がたくさん生けてあって、感激。おぉ!でも、ちょっと高そう。。。いや、ちょっとじゃないいかも・・・?だって、メニューに値段がないし、お酒のメニューとかもないし、器は素晴らしいし、客層も品のいい大人ばかり。。「あら?」と思いつつも、あまりの雰囲気の良さに、腰をすえて楽しむことに。

まず、付きだしは「おぼろ豆腐」。大豆の甘みが上品。そしてビールを飲みつつ、「焼きそら豆」をおいしい塩で!今年初そら豆だ!こんなのはじめて〜。自分でもやれるよ。はまりそう。それから、「甘いトマト」というフルーツトマトをそのままで。塩をふったみたいに味が濃厚で、甘くて、すごく良い香り。小粒だけど、大きいトマトを一個食べたぐらいの満足感。うまい〜。。。(TnT)。。。続いて、「初アスパラ」を茹でたものを、もろみマヨネーズで。このアスパラも大きくて柔らかくて、そのまんまでも充分味があったけど、このもろみがまた、超うま。茶色じゃなくて、赤いの。とろ〜り。それから豪華「お刺し身盛り合わせ」!プリプリつるんの生タコ、しめさば、なんかの貝、白身でした。生わさび、みょうが、千切りのかぼちゃが薬味。あぁ・・・さらに、「春キャベツのメンチ」これもいいお味。わさび醤油で。「エリンギと地鶏のにんにくソテー」これもわさび醤油をちょっとつけて。エリンギが大きくてシャッキシャキ。地鶏ってなんでこんなにおいしいの?あ、ニラも入っててきれいだった。

合間に日本酒を2種類。山形の「雪漫々」と静岡の「初亀」。特に「初亀」はフルーティで、アルコール臭さが全くない。でも、濃厚なのですいすいというよりは、もう少し味わいがあって。。。お酒は竹の器に入って出てくるので、ほんのり青い竹の香りもしたよ。

最後に「豚の角煮」をおかずに、焼酎を飲みながら名物「冷汁」を!角煮は、脂と肉が別々に切ってあって、じゃがいも入り。これはもう、おいしい。「冷汁」は、冷たいお味噌汁の中に、きゅうり、しそ、ごま、豆腐が入ってて、これを麦飯にかけてつるつるといただきました。ゴハンは一口だったので、お腹にもちょうど良かった。それで、最後に飲んだ焼酎のうまかったこと!「魔王」っていうんだけど、さつまいもと糀の焼酎なんだって。本当に大学芋の香りとフルーティな風味がしたよ!ロックで飲んだんだけど焼酎ってこんなに美味しいものなのか〜、と初めて思いました。サービスの女性たちも、とてもフレンドリーでココロがあったし、料理人のお兄ちゃん?も楽しんで仕事してる感じが出てて、大満足でした。モチロン、エレベーターまで送ってくれました。

以上、しめて一人7.300円なり。高かったけど、それだけのものがあった。4.000円の食事に2回行くなら、絶対こっちに行きたい!次回は最初に行った居酒屋っぽい方の「魚山亭」の方が、もうちょっと安いと思う。でも、4人くらいで行った方がオトクだな。

\(^◇^)/ 猫雪丸♪



4/13/00
「イサラ」


良かったよ!全部美味しかった。
偶然、友だちの友だちがここのオーナーシェフ(タイ人?)の奥さんでした。で、この人のお母さんもお店を手伝ってはんねんけど、このおばちゃんがごっつい、ええ感じ!さりげなく料理の説明をしてくれるの。どの料理も「味」がちがって。。。トムヤンクンも旨い!単品でいろいろ食べたかったけど、そら豆氏曰く、「まずはこのセットがベーシックアイテムを少しずつ食べれておトクやでっ!」っていうので、パダタイも、入ってる2800円のコース(2名より)と、トムヤンクンを単品で頼みました。丁寧にちゃんと作ってあります。本場の味でしょう。で、お店も雑貨っぽく、アジアっぽく、入り口で、食材や調味料売ってたりして、ええ感じやし、すぐ近所に「カフェイサラ」だったかな?アルコールも飲めるお店もあるみたい。レジのところでは、その日、飲んだ、「ハイビスカスジュース」用の、干したハイビスカスも売ってました。素朴なデザートも美味しい。もちろん自家製でいいお味。遅れて、ぼんちゃんが来たので、単品のピリ辛のブタ肉と青野菜の炒めものを(あまから手帳に載っていたススメメニュー)美味しかったよ。白いゴハンが欲しかった。。。シアトルに住んでる時、「タイガーデン」とか、いいタイ料理のお店は多くて良く食べたけど、なんかメニーはちがえど、味付けベースが同じって印象があって、その点で「イサラ」は良いお店でしたね。京都の「333」なんかもそう。それぞれの料理の「味」が違う。味付けのベースが同じでも、使う素材で出てくる旨味が違うんじゃなくて、調味料自体の組み合わせや割合が違うんだろうなって感じ。ソース自体が違うと思う。お店は最近、雑誌やテレビで紹介されてるのもあるけど、ほとんどが「常連さん」でした。

阪急甲東園より徒歩1分
月曜日定休
11:30〜14:30
17:00〜22:00

平日のランチなら大丈夫やろけど、
夜は予約!必須!です。
0798ー51ー888




天六に一番近い島、それは都島。ぼんちゃんのさぶいギャグ

天神橋筋商店街探訪
**********************************************





5/22/00
紅茶通のサロン 「Queen's Arms

土曜日:にゃんこさんと堺の「Queen's Arms」でアフタヌーンティーしました。
「紅茶通」の古〜いお店で渋々でした。(50代の友人曰く、20年位前からあるらしい)石造りで、季節の紅いバラのつたで窓がおおわれてて素敵でしたよ。ほんとそこだけ小さなイギリスみたい!お店の外観がとてもヨーロピアンしてる。こういうお店はちょっとないよね。ザビエル公園に近い大通りから住宅地に入る道を入ったところにある知る人ぞ知る店という感じ。にゃんこさん曰く「フォートメイソン」はあまり売ってないので、それを2人とも頼んだら、「今、ジャスミンの新茶(First flush)の時期なので、ひとつはそれにされたら?」と薦められたので、ジャスミンの新茶も飲みました。緑茶みたいに葉が緑色で、新鮮で青いような?爽やかな味と香りを楽しみました。こんなの初めて!「フォートメイソン」はなるほど、好みが別れそうな複雑な香り。(友だちは帰りにお店で缶入りを買いました)窓からの爽やかな風に乗って、狭いお店の中を奥さんが焼いてくれるワッフルのいいにおいがただよっています。味も素朴。形も筒状の中にチーズクリームが入ってるユニークなもの。ゆっくり流れる時間。よく見ると、上の方にエリザベス女王やルイ何世か?だけど、そういう肖像画が飾ってあっておもしろ〜い。次々に常連さん風のお客さんがはいってきます。ここの奥さんは山登りが好きで、山の写真もさり気なく飾ってあります。なので奥さんが山登りに行く時はこのお店はお休みです。(先月土曜日に行った時、閉まってて、やっと今回、来れたのです)天候の関係もあるし、何かインディアンタイム。。いいわ。行く前に必ず電話して確かめて下さい。

最寄り駅:南海電車「堺東」駅 そこからバスでさらに少々 0722-22-0338
堺も面白い。通りも広々してて空間も大きいし、北摂とちがって大陸的?



June/2000
リトルコリアンタウン?上新庄 その1

阪急上新庄駅のそば、猫雪丸ちゃんが切り抜いていた去年のクロワッサンに載ってい
たこだわりのお店、「串八」・・・豚足、凄かった!!いいお店だったよ〜。お店は
こぎれいで、いい緊張感もあり。ユッヶビビンパも旨い!!上ミノも軟骨も、他でこ
んなの食べたことないよ〜っていう食感でした。家族経営のようだけど、仕事中は緊
張感がある、何か気合いを感じるお店でした。昨日、気がついてんけど、上新庄の駅
周辺て、焼き鳥、串カツ、串焼き、焼肉、韓国料理の店が多いねん。韓国の人が多い
んかな?新たな発見でした。そういえばコスメとか韓国雑貨の店もあるなぁ。淡路に
はないタイプのカフェもあるしね。。。 駅前の花みずき通り沿いの不動産屋さんの
ソファにネコが2、3匹、ゴロ寝してたりして、アメリカの used bookstore みたい
でほのぼの。

最寄り駅:阪急京都線 上新庄駅


7/13/00
リトルコリアンタウン?上新庄 その2

蒸し暑いね〜!たまらんですわ。
こんな時は焼肉が一番!!おとといの「とらじ」は旨かったよ!ただ音のうるさい店
で。。BGMじゃなくて人のでかい話声。「タン塩」に人気商品の韓国風骨付カルビ(
1980円)ーえ?高いのに量がこんだけ??だったけど、いいお肉で味も美味しくつけ
るお味噌も旨くて満足。でも量的には満足に至らず、続いて、「ツラミ」「ハラミ」
「ロース」と堪能しました。自家製キムチもさっぱりして美味しかった〜。塩辛くな
いし、レモンの酸味があるようなどこにもない味!とどめに「ユッケビビンパ」でし
めました。お肉がちがうと思いました。なんか!フレッシュ!結構高いだろうね、と
会計しましたら、2人で行って意外にも1人¥3300で済みました。(ぐるなびの
クーポンで生ビール(大)はタダでした)

最寄り駅:阪急京都線 上新庄駅



11/28/00
TOKYO

木・金の2泊は地下鉄 千代田線 町屋の友達のマンションで泊まって、都電荒川線に乗ったりして下町情緒を楽しみました。終点は早稲田。途中の「梶原」という駅の商店街にある和菓子屋さん「明美」の「都電もなか」の車内広告を見て!途中下車。東京に唯一残った路面電車・都電を形どった東京の名物もなかだとか。これはイケテル!早速電車オタクのぼんちゃんのお土産に購入。関西に路面電車の走ってる街はまだあるのかな?こういうお菓子もあるだろうか。。。?帰ったらぼんちゃんにきいてみよう!等と思いながら、、夜は近所の家庭インド料理。ピーナカーナとはまた違ってカレーとか特に甘口まろやかで食べやすかった。金曜日は、中帰連本部訪問(銀座)お昼は日本料理をご馳走になって (銀座の紙パルプ会館の中にある会席風の和食。毎日築地で仕入れられるおさみし(刺し身)は新鮮で美味でした) 恐縮 & アイランドオフィス訪問(表参道)ツアーの報告や来年の話しをして、夜は西新宿の台湾料理「白龍」で「トマト入りのピリ辛麺、シンプルなセロリの酢漬けや、季節柄、牡蠣の炒めものなどが旨かった!あ、水餃子も。。京都「打田」のすぐきの漬け物や、永楽屋の「おぶみそ」をお土産に持っていってたので、友達は朝食に茶粥を炊いてくれました。アジの干物を焼いたり、美味しい実家の梅干し(彼女は和歌山出身)、卵を醤油で炒めたもの(これがシンプルで茶粥に合う〜)や、しらすなど、感激のお味。彼女は前日にトロント・カナダ12日間の1人旅から戻ったところで、Boston Pops のクリスマス CD をお土産にもらいました。 これもナイス〜♪

土曜日は猫雪丸と歩いた、歩いた〜
表参道から神宮前の銀杏並木、ちょうど見頃で絶景!!青山に千駄ヶ谷。あのエリアを1周したんちゃうかな?本場イタリアンカフェの「バルベッコ」「オー・バカナル」でクルトンを買ったり、岡本太郎のカフェにあちこち雑貨屋さん。ランチは千駄ヶ谷にある「マンジャペッシェ」ーかの日高良実オーナーシェフ(NHK 男の食彩などにも出てはるイタリアンの気鋭)のお店。雰囲気、サービス、そしてお味、すべて素晴らしいお店でした。(特に料理、、、すっごく美味しいねん!何か、もう全然違うねん〜、なんて言うたらいいんでしょうか〜。。素材自体の旨味?)

翌土曜日は横浜にあるパトリス・ジュリアンのカフェへ。(猫雪丸はここで1年働いていた)ここでも、うなりました。日高さんのお店にしても、パトさんのカフェにしても、他とちがう「何か」があるね。「気」かな?不思議なエネルギーというか、とにかく味!がちがいます。この体験は大きかった!今回の旅での収穫でした〜。念願のパトさん空間を体験できてハッピーでした。なんかちゃうわ〜、東京のお店は。

* ありました、大阪にもチンチン電車の走る街!大阪市阿倍野区に。暖かくなったら行ってみたいのココロ。




12/15/00
「やせうまだんご汁鍋」

旨かった!「やせうまだんご鍋」具もいろいろ(魚だけで3種類も入ってる)、みそ味で、最後まで味に飽きるということもなく、やわらかいけど煮くずれないやせうま麺と共に堪能しました。みその味がシンプルなんだろうなぁ、材料も新鮮だし、豚肉のスライスや魚介類、野菜など素材そのものの味がうまく引き出されて、それぞれの具が美味しかった。「馬のたてがみ」ー脂身だけど魚のトロみたいで珍味でした。口のなかで溶ける〜。身体に良さそうだった。お店もカウンター、テーブル共に満席でした。1人前3800円也。丸福珈琲店がすぐ近くで、コーヒー飲んで、わいわいしゃべって帰りました。この晩のコーヒーは、いつも丸福で飲むのより、何故か、すごく美味しかった。鍋の後だったのと、やっぱり、気心知れてるメンバーで、とても楽しい雰囲気だったからだと思う。
Quality time & fun time*

最寄り駅:地下鉄御堂筋線 難波駅





2/10/01
西荻のビストロ「サン・ル・スー」

こじんまりした、それはそれは家庭的なビストロなんだけど、肉だけじゃなく、魚料理も美味しいんだって。もち、豆と野菜のスープとか、アーモンドをつけて焼いたチーズ&ベーコンののったグリーンサラダとかっ!う〜ま〜そ〜
ちょっと高いといけないので、あと2人さそって4人で行ってくるよ〜。その中の一人がそこの常連さんなので、わくわく♪だよ。

ほうこく〜
4人で分けたからちょっとずつだったんだけど、田舎風のパテ&6種類ぐらいの野菜の入ったグリーンサラダ、ササミとフォアグラのテリーヌ、キッシュ、鯵の薫製、赤イカのサラダ、美味しい豆のソースのかかったイサキのソテー、子羊とジャガイモのカレー風味スープ仕立て、牛ほほ肉のポトフ、豚足やら内臓系をいろいろ煮込んだナントカというオーブン料理、それに自家製パン7種類を全部制覇して、さらにワイン好きな人がいたので、6種類のチーズを選んでもらってその盛り合わせ、ほんでワインを2本あけて(私は2杯でもぉ満足)、最後にデザート!これは用意されてた8種類の中から、温かいチョコレートケーキにイチゴのマリネがかかったの、アニス風味のチョコレートのスフレ、薄〜い生地でできたリンゴのパイ、マスカルポーネのムース。これがも〜、めちゃめちゃ盛りが良い上に、美味しいのなんの!足りないねぇ・・というわけで、さらに3種類を追加。干しマンゴのコンポートにパイナップルマリネが添えられてるのと、杏仁風味のブラマンジェ、コーヒーのアイスっぽいのに栗のムースが合わせてあるもの。あと一つ頼めば全品制覇だったけど、さすがに恥ずかしいので辞めた。こんなに食べたのは本当に久々。席を立った瞬間、「胃が重い〜!」と悲鳴を上げながら途中まで歩いて帰りました。はんせい。でも、なんであんなに食べられたかって考えたら、塩加減がちょうどいいからなんだよ。全然しょっぱくないの。アブラもぎとぎとじゃないし、程よい味つけ。だから、家で食べてるみたいにすいすい入っちゃうんだよ〜!飲み物がなくても平気なのだ。これってちょっとポイントでしょ?

\(^◇^)/ 猫雪丸♪







簡単レシピ

FUKKO提供:香味野菜のサラダ

みょうが、セロリ、貝割れ、クレソン、大葉、そしてタコ。
全部の材料を適当に切って(ゆでたタコは一口大、みょうがは縦に細く)まぜあわせ、ぽん酢(ゆずぽん系。旭ポン酢ならベスト)をかける。
そこへ熱々に熱したゴマ油をジュッとかけてちょっとしなっとしたらまたまぜあわせて食べる。
これがさっぱりしててごま油の香りと味がきいててうまい!全部香りのある野菜ってところがポイント。