と、
何回もやってる自分が言ってみる。
ちなみに僕の赤信号に対する認識というかイメージは
オラ止まれ!(絶対服従)
です。
だもんで、どうも!
日記を書く度に、
痛い奴指数の上昇が止まらない
ハ マ ジ です!ちわっす★
あぁそうそう、数ヶ月くらい前にね
地元友達が家に遊びに来てたんですよ。(いつの話だよ)
そんでね、その時にね、その友達がね
「wiiのコントローラーを買いたい」
とか言出だしたんで、近所のゲームショップまで一緒についてった事があるんですわ。
その時、どういうわけか?
店の棚にコントローラーが全くおいてなかったんで
店員に聞いてみようぜ!という事でカウンターに行ったらば
60代くらいのおじいさんの店員さんがいて
その店員さんの背後に
なんとコントローラーの箱が!!
(そんなとこにあったのか)
「アレじゃね?」と友達に聞いてみたら、
「アレだ!間違いない!棚にまだ置いてなかったんだな」 との事で
さっそく店員さんに背後にあるコントローラーを注文してみよう!という事になり、店員さん(60代のおじいさん)にお願いする事にしたんですが
その時の友達の発言が・・・
コントローラー下さい。
白くてぶっとい奴。
そう、そこにある、それです。
はじめて見たよ。
wiiのコントローラーを
白くてぶっとい奴
なんて表現した奴。
スティック状ってのは、まだ分かるけどよ・・・
これが
黒くてぶっとい奴、とか
黒くて太くて振動する奴、とか
だったら大変な事になってるんだろうな。(いや振動はするんだけど)
あぁ、wiiが白くてよかった。
あとで友達に聞いたら・・・
老人だから分からんだろう、と思って、分かりやすく説明する意味でそう言った
そうです。
だもんで、 前置きが無駄に長くなりましたが今日の日記★
今日は、
愛知の伝説の喫茶店の話でもしよかと思います。
では、行きましょう!!↓

つい最近、愛知で伝説となっている喫茶店
「喫茶マジョリ」
に、夫と一緒に行ってまいりやしたー!!ワー!ぱちぱち!
(愛知の人なら知ってる人は知ってるかもしれませんね。結構有名みたいですし)
見た目、すんごい寂れた喫茶店で
営業してんのか?すら怪しい雰囲気がプンプンなお店ですが、ちゃんと営業してましたよ。
こういう雰囲気は、あの
喫茶マウンテンとそっくりですな。
やっぱ伝説を持つ喫茶は、こういう怪しい雰囲気を持ってるものなんすかね??
最初、店に入るのに躊躇しましたもん。
本当に寂れてる感じがしてたから。
誰もいなかったし。
でも、それは客が引けてる時間帯だったからなんですよね。これ。
ここ、夕方6時くらいから、すっごい沢山のお客さんがやって来ます。
食事目的でいらっしゃる方が多いみたいでして・・・
10数人くらいの団体客ばっかり。男性が多い!
だもんで、実はすっごい繁盛してる店なんじゃないかな?と思います。
そういや・・・
安岡力也のサイン入りポスターと
全日本プロレスの武藤敬司のサイン入りポスターが
店内の壁に貼ってありました。
(この店に来た事があるみたいっすね)
しかし不自然だ、このポスターは。
店内のデザインはオシャレで
アンティークなインテリア&小物ばかりで
ケーキのショーケースがしっくりと来るのに・・・
力也&武藤のポスター。
しかも武藤は「かかってこい!」と言わんばかりのファイティングポーズ。(全身入り)
うーん、なんかマウンテン臭がする。
ここはケーキと食事を取り扱ってる喫茶店なんですが、珈琲メニューの量がハンパねぇんす。
珈琲だけで何十種類あるのか・・・?
もちろんケーキもテイクアウトOK!
ワンホールとかもあるみたいでして・・・
でも伝説なのは、そこじゃないんですな。
なにが伝説なのか??
それは量がハンパねぇ所です。
愛知の喫茶と言えば、ハンパねぇ量でしょう?
ここもそれなのですが、本当にハンパねぇ!!!
とりあえず、ここの食事(ケーキじゃなくてご飯系ね)&ドリンク(フロートシリーズ)
は、本当に半端なかった。
えーと・・・この日
喫茶マジョリに到着したのが5時40分くらいでして
食事は6時半から始める
との事だったので、それまで飲み物でも飲みながら待つか!という事で
コーラフロート(小)を頼んでみたんです。
したら・・・・