オタクで腐女子(2次元のホモ好き)な主婦、ハマジの日記サイト。
エロゲーも好きと言う
どこまでも救えない奴
なので、かーなーりー変態発言が出てきます。
※背後に注意!
(一応、普通の日常日記もありますが念のため)
日 記
<< TOPページへ
|
< 日記リストへ
2005年 9月分
日記だっ!!
2005年09月16日
つい昨日・・・
車校の卒業試験に落ちて、落ち込んで帰ってたらマックを見かけたんで、ちょうどお昼で腹も減ってたんで昼食をマックで取る事にしたのよ、あなた。
・・・で、窓際に座って、鬱な表情でハンバーガーにヤケクソで、大口開いてかぶりついておったらですね
目の前を通った黒人さんが(この人もバーガー買って外に出たみたい)
ニコッ!!
(エンジェルスマイル)
私「・・・っ」ビクッ(人間が怖い)
とりあえず、私もひきつった笑顔でペコリとお辞儀。
そしたら黒人さん、身振り手振りでジェスチャー。(窓の向こうだから、声が聞こえないので)
顔をクルッと人差し指で書いて
「
カ・ワ・イ・イ
」
と言う口の動きをされました。
可愛い?・・・
本気で可愛いと言っておるのですか?このブサ顔をっ!!
なんだ?誰にでも、そんな事を言ってるのか?おまえは!!
日本人の女は、おだてたら金をくれるとでもお思いか?(偏見)
それともなにか?黒人から見たらこの顔は可愛い方なのか?!
(普段、可愛いとか言われてないんで結構荒んでます)
いろんな汚い思想が頭をかけめぐりましたが、とりあえず「ありがとよ」という意味で再度、お辞儀をしておきました。
お世辞でも嬉しいよ、ありがとな。黒人さん。
で・・・家に帰って、この話を旦那にしたところ
旦那「たぶん、それは・・・カワイイじゃなくて」
旦那「
ブ・サ・イ・ク
」
旦那「だったんだ。おまえの聞き違いだ」
旦那「だって、どう見てもブサイクやもん。おまえ」
と言われました。
ムカついたので
旦那のオッパイを激しく揉みしだいてやりました。
痛いくらいにな。
ワタクシ・・・太ってる漢の揺れるオッパイを見るとムラッとするタイプなんですよ。
普通にキモイんですのよ、うふふ★
なんか、フゥフゥ言ってオッパイ揺らしながら走ってる漢を見ると甘酸っぱい気持ちになっちゃうんですよね。
あ、引きました?引きますよね。そりゃそうだ!!
でも、キモさを売りにしてるんで、この趣向は変えません★
でもって、この日記書いてたら突然
見知らぬ携帯番号の人からメールが!!!誰だ!
「
突然ですけど!メル友になりませんか?
」←まんまコピペ
ナ、ナンパしようって腹か!貴様!!
どこの誰かは知らんが・・・おめでたい奴め!
ならば、貴様のフレンドリーさを試してやる!!
友達になりたいんだよな?貴様!!
なので私も、とりあえず
「どなたですか?」
と返信。
そしたら・・・・
「はじめまして。よういちと申します!あなたは?」
ふふっ、そう来たかい。
そう来ると思ってたよ(名前聞いたしな)
ならば、私は・・・
「
健一です。暑苦しい漢です。毛だらけです。押忍!
」
↑本当にそう書いて返信した(内容は大嘘だけどな)
見ず知らずの男性と怪しい交信などできるとお思いか!?
世の中、そんなに甘くないわ!!
よって、貴様は暑苦しい漢とメル友になるのだ!
暑苦しい交信のみするのだ!
ちなみに、私の設定では
名前:健一(サンデーの漫画から取った)
性別:漢(ちょぴりホモ。大勢の汗だくの男達に囲まれるのが好き)
容姿:マッチョで毛だらけ。尻毛もボーボー。手の平もボーボー。
特技:空手家性格:温厚だが切れると怖い。何かあれば、すぐ脱ぐ。惚れた相手には、即48の寝技をかけて愛を語る。惚れたら異性も同性も関係ないわっ!!
です。(やな設定だなぁ、おい)
・・・で、メール来ず!!!
やっぱりな。やっぱりだよ。
そう思ったよ、おっちゃん。
君は、そんな人間さ・・・
よういち
。
(馴れ馴れしく呼んでみる)
君は、薄っぺらな交友関係しか持てない男さ!
簡単に、見ず知らずの女とメル友になれるとお思いか?
あわよくば肉体関係って奴かい?
本当に友達がほしいなら、男でもかまわないはずだろ?
健一とメールしてくれるだろ?
いや、暑苦しかったから逃げたのかい?
いや、こっちの書き方が悪すぎたか?
まぁ、いいや。もうちょっと反応を見たかったけど、おもしろかったし。
まぁ、そんなわけで・・・前置き長いですが(いろいろあって)
今日は、精神の開放を求めて日記を書きます★(書くぞ、書いてやる!!鬱憤を晴らす!!吐き出す!!)
いんやぁ、昨日ね・・・卒業検定だったとデスよ。
でもね、緊張しすぎて落ちちゃったの。
規定のコース走る前に、失格!!早っ!
ブレーキ踏ませちゃったね、こりゃ。
もうねぇ、仮免も緊張して落ちたくらい。
なんで、こんなに、あがり症なんだろうね・・・ふふ。
いつも通り走れたら、ええのにね。
本当、損だよ。君ぃ。
でも、失敗したらその分運転うまくなるのかな?
普通に合格した人より乗ってる時間多いし。
もう、そう前向きに考えて頑張っておりますのよ。
でね、今日は試験に落ちたから補習受けてきたのよ。
んで、明日もう一回卒業試験受けるの。
で、今日の補習の話なんだけど・・・・
今日の先生はね前々から、ちょっと冷たい感じがして(賢い理系)嫌な感じを受けてる先生だったのよ。
だから、今日の補習がこの先生だって分かった時点ですっごく鬱だったんだけどさ・・・
今日は優しかった。
もうね、温かくなった。
優しくなれた気がするの。
俺、あんたの一面しか見てなかった。ごめん。
あんたのメガネを叩き割ろうとした
自分が恥ずかしい。
って言いたい。
いや、本当悪かった。
ありがとう。あんた、いい人だよ。
思ってた以上に優しかった。
試験に落ちたって話をしたからなのもあると思うけど。
優しかったし、試験のここだけの話もちょっとしてくれた。(本当は、教えちゃいけないんだよね。ありがとう)
でもって、試験で気をつけなきゃいけない対外落ちる人は、ここで落ちる!ってコースを走らせてくれて注意すべき点も親切に教えてくれた★
もう、あんた最高!!惚れた!!(おい)
そんな温かくて素敵な、補習時間でした。
でもって帰りに、受付で卒業試験の手続きしたらなんと、昨日の卒業試験の試験官がいた。(ブレーキを踏ませてしまった人だ)
そして、私が帰る時
「
がんばってね
」
と暖かい励ましのお言葉をくれた。
ありがとう。緊張しちまうけど、頑張る。
オイラ、頑張るよ。ありがとう。
・・・・そんなわけで今日のハマジは、ハートフルウォームな一日を送りましたとさ。
いや、もう何でこの学校の先生って、こんな優しい人ばっかりなん。
惚れるわ!!(おい)
厳しくて、口も悪いけど、熱心で時間が過ぎても教えてくれたイケメンの先生。
理系で冷めた感じがするけど、本当は優しいメガネ先生。
何度もバックの練習をアホみたいにさせてくれた、好みのストライクゾーンど真ん中の爽やかイケメン先生。
口が悪くて、昔ながらの大正時代風の厳しい親父だけど、おもしくて厳しさの中に優しさが見えた親父先生。
アホンダラな私に分かりやすく説明するために、変な説明までしてくれた、おっちゃん先生。
すっげぇ、つまらないはずの授業をありえないくらいおもしろおかしくしてくれた先生。(あなたのおかげで授業は寝なかった)
みんな、名前覚えてないけど(おい)ありがとう。
もう一回、みんなの名刺見て名前思い出すね。
(そこからか!)
さぁ、仕事がんばろう。
▲ページトップ
一週間ぶりの日記
2005年09月10日
はたらけども、はたらけども、我が暮らし、楽にならず。
ふと、我が手を見る。
まぁ、綺麗な手!!白魚のような綺麗な手!!
(それは仕事してないから。遊んでばっかだから)
みなさま、お元気してた?
デスクに向かってガリガリ仕事の真似事してたハマジですよ。
(いや、実際仕事してんだが)
なんだか、腹と腰が痛くて、眠くて、
ホァッチャァアアアア!!!
仕事の第一段階目のチェックと車校の卒業試験が重なりそうでまたまた、
ホァッチャァアアアア!!!!!
仕事と学校の板ばさみでございます。(卒業試験の勉強する時間すらねぇ!てか、する気もねぇ!!)
二日前なんか
・・・
朝11時から車校にて、一時間車に乗る
↓
いったん帰って、おうちで仕事
↓
夕方4時から、また車校にて、一時間車に乗る
です事よ!!
なんて慌しいスケジュール!
間が空くのよ、うちの車校は。
人が多いから予約取れないのよ。
でね、二日前は卒業試験に向けてのバック(縦列駐車・方向転換)の復習授業だったんだけど、またまた、その時当たった先生がよかったのよ。
男前とかそんなんでなくてね、教え方がすっごく単純で馬鹿でも分かったから。
先生「バックでの縦列駐車とかの仕方は、覚えてますか?」
私 「全然。そんな授業ありました?」
先生「アハハ、授業自体忘れてるかぁ」
私 「うふふ」
先生「そうですか。ハッキリ言ってくれてありがとう。そこまでハッキリ覚えてないって言われると、もう清清しいね」
私 「スンマセン。でも分からないんです。自信ない」
先生「そっか。でもね、
俺がこの一時間でなんとかして見せるから。
がんばろう」
私 「先生っ!!
素敵っ!!!
」
←マジで言った
先生「君、おもろいなぁ。ハハハ」
私 「ぐふふ」
そんなアホな会話を一通りした後、ガンガン車に乗ったデス。
15分で車校の駐車コース4回回ったデス。(つまり15分で、縦列駐車を4回した)
これで、ちょっとだけバックに自信ついた!
たぶん、一人でもなんとかなりそうな気がする。
変に説明で口動かしてばっかで車の運転させてくれない先生よりよっぽどよかったから。
ガンガン車に乗せて、乗って覚えろ!ってタイプの人だったから、すんごく助かったの★
でね、次の日は旦那の友達3人くらい家に来てね、みんなでパワプロ(パワフルプロ野球と言う野球のゲームです)大会してたから。
旦那の友達が来る前は、家の中めっちゃ掃除してたから。
廊下にワックスまでかけてたから。
棚とかテレビの上も拭いてたから。
汗だくで一心不乱に廊下拭いて、洗濯物たたんでたから。
もちろん、いったん仕事やめて私、全員分の晩ご飯作ってましたから。
さすがに、仕事の後に5人分のご飯作るのは疲れるわ。マジで。
台所で汗だくで倒れそうになった。(揚げ物してたから)
・・・途中、旦那の友達が
友達「ご飯、お代わりいいですか?」
私 「ご飯なら、いくらでもあるよ
。たんと、おあがり
」
←そう言って、お茶碗を差し出す
友達「ぶふっ!!!おあがりって・・・」
←なんかウケたらしい
私 「
たんとお食べ。育ち盛りだからねぇ
」
一同、なぜか爆笑
友達「いや、俺、もう立派な成人男性なんすけどね」
私 「ふふ、いいのよ。たんと、おあがり。ここまで、しっかり食べてくれると・・・おばちゃんも、作り甲斐あるわぁ」
またまた、一同爆笑。
みんなが、私の一言一言に爆笑しておりましたので笑いは絶えませんでした。
やっぱり、食卓は明るい方がヨロシイ。
なんか、ご飯作ってる最中は、自分が母親のような気分でしたわ。(いや、旦那以外は他人なんだが)
で、今日は朝からずーッと寝てました。
さすがに、疲れてたんで。(接客、仕事、学校で)
先方から必要なデータも届いてないので仕事は一旦ストップです。
ご飯とかは、旦那が買ってきてくれたのだよ★わーい!!
でもって、仕事の方は・・・長引きそうです。
納期は、できれば今月中とか言ってたので前倒しで作業してたんですがね、先方が肝心の必要なデータを中々送ってこない!!
はやくしろや!!!もう、そう言いたい。
しかし、来ないものは仕方ないので、作れる所まで作って諦める。
でもって・・・担当に、ホームページに掲載する情報(先方の会社の営業時間とか)を確認したら
担当「
どうやったっけ?
」
私 「
は?
」
私 「どうやったっけって・・・おまえが働いてる所やろうが」
担当「そうやねんけど」
私 「なんで知らんねん。おかしいやろうが」
担当「
もう・・・適当に入れといて
」
私、ブチ切れ。
「
アフォかぁああああ!!!ちゃんと仕事せえ!!
」
(もうね、なんかね、こういう事言われるとね、マジメに仕事してる自分が馬鹿らしくなったの)
「わからんなら、調べろ!聞け!的確な情報をよこせ!」
「それが、おまえの仕事やろうが!」
「その情報を元に、こっちはホームページ作るんだよぉお!!」
「どうやった?って聞かれてもなぁ・・・私が、おまえん所の会社の情報知るわけないやろが!」
「私は社員か?!」
「そこで働いてんのは、おまえ!私じゃなくて、おまえ!」
「おまえ、自分のやる事わかってる?HP作るって、どういう事か分かってる?」
言ってしまいましたよ。
まぁ、担当は昔からの友達なんで、別にいいんですがね。(仕事持ってきたのも、コイツだし)
まぁ・・・
「担当を引き受けた以上、ちゃんと仕事しろ!」
「おまえも忙しいかもしれんが、がんばれ!私もがんばるから」
と言って、彼がしなければならない事(仕事)もちゃんと分かりやすいようにリストにしてメールで送っておいたので、奴もちゃんと仕事してくれるはず。(なんで、ここまでしないといけないんだ?)
なんていうか、ちょっと疲れた。
先が思いやられる。
予定より長引きそうな気もしてきた。
・・・・だもんで日記の更新が暫く長引きそうです。
不定期で書けたら書きます。
なんか、不平不満ばかりの日記になってゴメン。
きっと疲れてるのね、私。
うん、疲れてる。
▲ページトップ
声かけられまくり★
2005年09月02日
2週間ほど前・・・
家の前に置いてある、ジュースの自販機の裏に小さいスイカ(本物)が落ちてたんですよ。
なんで、こんな所にスイカ!?
とか思ったんですけどね・・・とりあえず、持って帰りました。(おい!持って帰ったのかよ)
で、さっそくベランダのプランター(菜園用)に植えてみた。(植えるな!)
もう行動が、何でも拾ってくるお婆ちゃんと同じだがそこは気にしない。
家でスイカがなったらいいな、とかそんな、やっすい考えしか頭にないから。
で・・・・今日!!
芽が出てた。
驚きだよ、君ぃ。
まさか本当に芽がでるとは思わないだろ、君ぃ。
このままだと、本当にスイカがなってしまうよ。というか、なったらいいな、だねぇ、君ぃ。
ってか、数日前は、スイカをハトにつつかれてて実がほとんどなかったんよ。これでも。
まぁ、ハトは恨めしかったけどな(平和の象徴のクセに!)
でも、めげずに水をやり続けていたら・・・報われた!!
うはぁ!やったよ俺!やったよ!
そんな感動でいっぱいのハマジです。
おはようございますだ。
もう、これからは何でも持ち帰って植えてみようと思います。(マテ)
さて今日の話題は・・・
どうもハマジは、他人から声を掛けられやすいのかもしれない?
という話をしようかと思います。ハイ。
以下が話ですよ↓
なんかね、いろんな方に外で声を掛けられるんですよ、私。
前から、よく声を掛けられる方だったのですが(たいがいは、道を聞かれる)名古屋に来てから、なんかより一層・・・
↓以下が今までの声をかけられた例です(覚えてる分ね)
・日傘が壊れたので直してくれ(直しました)
・あの棚の商品をとってくれ(私は店員か?!)
・あんた俺の好みだよ!エステにこない?無料だよ!(気持ちはありがたいが、あんたに好かれても嬉しくねぇよ!)
・銀行にて・・・金の下ろし方教えてくれ
・君の恋愛話(体験談)を聞かせてくれ!もちろんギャラは払う!
(なんで見知らぬオッサンに、自分の恋愛話をしなきゃならんのだ!)
以上、さまざまな要望がありマスね★
私は、一体何なんでしょうか?(アドバイザー?)
学生の頃、洋服品店でバイトしておった頃も・・・・
「
この服、どっちが俺に似合う?あんたが決めて
」
・・・と、夏用シャツを手に取った見知らぬヤクザ風(というかヤクザ)のパンチが効いたオッサン(小指なし)に言われました。わーい!
そして・・・・
「あ、やっぱいーわ」
「このシャツじゃなくて、とにかく俺に似合うのチョイスして」
「
ネエチャンのセンスで、俺に似合うシャツ選んで
」
え、選べと・・・この方、私に選べとおっしゃりました!!
・・・・・選択をミスったら私は死ぬ!!
即効、そんな思想が頭をよぎりました。
もう、どうしようかと!若い子のセンスに任せるったって、
若い子のセンスでヤクザの服を選ぶのもどうかと・・・。
とりあえず、レオン(紳士向けオシャレ雑誌)読んどけ!と言いたいのを堪えて(大事なお客様だからね)、慎重に服を選ぶ私。
・・・・がっ!!ダメです!!ダメです!!
ど、ど、どうしてもっ、どうしてもっ!!どうしても、
虎とか龍の刺繍が入った服
しか選択肢が出てこない!!(そんな服も取り扱っておりますが)
もう私の頭の中は、こんな感じ↓
・虎の刺繍入りシャツ(攻撃力↑)
・龍の刺繍入りシャツ(呪われた金のネックレスつき)(攻撃力・いかつさ↑↑・呪い)
・虎と龍の刺繍入りシャツ(攻撃力・いかつさ↑)
・紅弁天の刺繍入りシャツ(魔力・レディース度↑)
・紫の薔薇模様のシャツ(魅力・魔力・モテ度↑) ←
だ、だって、魅力と魔力アップが一番無難だと思ったんだもん!
だって、一番似合ってるような気がしたんだもん!!
頭パンチですよ?
小指ないデスよ?
顔に縫い傷ありデスよ?(漫画か?!)
靴だって高そうな、
とんがり靴
ですよ?(もうおまえはカルノフかと!口から火とか吹くのかと!)
金の指輪にネックレスまでしてらっしゃるんですよ?
暗い色が好きそうじゃないですか!!
(偏見)
い、一応ですね・・・
「ワレっ、このパンチにそんな軟弱なカラーのシャツが似合う思うてんかっ!おまえ、もう死ねやっ!誰かチャカ持って来いや!」
とか言われて殺されるの覚悟で普通の明るい色のシャツ(ドラクエで言うなら布の服)とかも選択肢の一つとして一緒に何点か持っていったんですよ?
そしたら、この人・・・
案の定紫の薔薇模様のシャツをお選びになりましたの事よ!!
(やっぱ、それか!それしかねぇ!!間違ってなかった!)
どうやら、パンチのおっさん紫の薔薇模様シャツを、ものっそい気に入ってくださった様子。
で、最後に
「やっぱ、姉ちゃんに選んでもらってよかったわ」
「こういうのは、若い子のセンスに任せるのがええ」
そういって去って行きました。
若い子のセンスでも・・・紫の薔薇模様は着ないと思うのよ。
センス以前の話だと思うの。
しかし気に入ってくれたのならOKよ。
また、おいでやす。
我ながらナイスチョイス!
まぁ、パンチのおっさんの話はこれで終わりだけど。(その後もポツポツと来店されたわ)
他にも、名古屋に移ってからの話だけど
そろそろマイホームがほしいなぁ、とか思って電車の中で「一戸建て住宅購入法」って本を読んでいたらまたもや、真横に座ってた見知らぬオッサンに子供を見守るような温かい笑顔で
「関心やなぁ、お嬢ちゃん。お母さんに家買ってあげるの?」
などと聞かれる始末!!
そ、そんなに子供っぽく見えるデスか?
化粧してなかったからかっ!
髪型も坊主みたいなんだったからか!
これでも、もう結構な大人デスよ?
大人の階段登りきってマスよ?
もう・・・・
「うん!お母さん、病気がちで今までイッパイ苦労してきたから、今度は私が助けてあげる番なの!」
とでも言ったほうがよかったのでしょうか。
家は私が買いたいから、読んでただけなんだが。
あとですね・・・
英会話のアンケートに捕まってしまい、しぶしぶ質問に答えていた時も・・・・
私が既婚者だという事が判明しとたん
「
で、結婚生活はどうよ?
」
い、いきなり、ため口ですか?!あんた。
なんで、いきなり
「よーし、こっからは俺のペースだ!」
みたいな、したり顔なの?!
なに?その余裕。
なんで英会話のアンケートでプライベートな事聞かれなきゃならないの!!
みたいな事が連発、勃発!
中には、電車一日乗車券をくれる親切な方もいたが。(それを言えば、スキーのリフト券をくれた人もいたなぁ)
なんなんでしょうか?これは。
そんなに私は、人がいい顔してるのか?
なんでも知ってそうなのか?(まぁ、いろいろ譲ってくれるのはありがたいデスが)
しかし、頼られるのは嫌いではない。
むしろ好きなので、良いのだがね。フフっ。
皆様も、このような体験はおありですか?もしよろしければ、お聞かせ下さい★
▲ページトップ
腰痛!裁判!見積書!
2005年09月01日
またまた小学校の頃・・・
私の弟はトイレに入ると、必ず「マジンガーZ」の歌を大声で歌っていた。
うんこを力んでるときは、必ず声が途絶え途絶えになっていた。
あと、たまに「六神合体ゴッドマーズ」の歌も歌ってた。
弟「突き破る時がきた〜 六つの誓いが今〜♪」
弟「一つの勇気になる〜 深い眠りから覚めろぉおおお〜♪」
私「六神合体!」
トイレの前で、合いの手を入れてましたね。
私兄弟揃って、オタ?てへっ!
そして、今日も夫にスカパーでガンダムを見せ、洗脳中・・・
こんな日常を送ってる腐女子、ハマジです。
こんばんわ。
最近の趣味は、一般人をオタ色に染め上げる事デス(嘘)
そして、困った事態が起これば必ずと言っていい程
「
ダイタァーーンっ、カムヒァァッッ!!
」
ダイターンを呼んでしまいます(呼んでも来ないが)
さて、今週の話題。
タイトル通りの事を書いていきます。
最近、腰痛がヒドイです。右の腰が痛い。
何かが、ぶら下がってる?
ボーイズラブの神様かっ!?
(どんな神だ)
まぁ、そんな妄想してても痛みは止まらないんで、さっそく足の裏のお灸をすえてみる。
うん、やっぱりあんまり熱くない!そうとうだな、こりゃ。
頑張って、毎日やってみるか。
で、裁判!!!
これは、前回のお仕事の話なのだが・・・
まぁ、ウェブデザインの仕事をしたわけです。(激安で)
余裕で110ページ超える程の大きな仕事。
しかし先方、
金を払わない。
最近は、
連絡もつかないらしい。
(私は、直接クライアントと話した事はない。顔も知らないです)
そして・・・
どうやら、トンズラしようとしているらしい。
これはヤバイ。かなりの事態だ!!
メーデーメーデー!!ウインスペクター!!
で、金額交渉してくれてる我等がリーダー(仕事持って来てくれたのもこの人。クライアントとは友達)が、昨日こう言った。
リーダー「
訴訟を起こそうかと考えてます
」
な、なんと・・・訴訟でつか?!
リーダー「60万以下の訴訟なら、弁護士なしでもできるんで」
リーダー「やり方も、過去にそういう事でもめた事があるので知ってます」
おまけに経験ありでつか!?
ってか、どんどん話が大きくなってってるよ〜。
でも確かに金がもらえないのは困る。
ってか払わないのは犯罪だ!!
早く払え!素直に払え!
払わなきゃ、おまえの家でウンコするぞ!!
今なら、
アシュラバスター
のみで許してやるから払え!!
しかしリーダー・・・気が重い。
だって、訴訟相手は友達だもん。
友達を訴訟する事になるんだもん。
・・・やりにくいだろうなぁ・・・
でも我等がリーダー、どうも本気っぽいです。
しばらく連絡つかなかったら、本当に訴訟するみたい。
あぁ、素直に払ってくれればいいのになぁ。
金持ってるんだしさ。
そういう事してたら、今度は自分に返ってくるよ。
あぁ、まさに・・・
ダイタァーン、カムヒァァッ!!!!
助けにきてよ!ダイターン。マジで。(アニメに逃避)・・・・
でもって見積書だ!!
ぇえとですな・・・
また新たに仕事が入ってきたんですがね(昨日の日記にも書いたと思う)、先方から見積書がほしいって言われたんですよ。
見積書を請求してくれるだけありがたいんですけどね・・・
書いたことないんですよ、見積書
(ぶっちゃけた)
よくこんなんで今まで仕事してたなぁ、って思うけど本当、相手が提示する金額がたいてい妥当な金額だったのでそれでずーっと引き受けてたんですよ。
なので、一度も見積書を書いた事ナッシング!(やーいバーカ!)
・・・み、見積書ってどういう風に書いたらええのん?
うわーん!パカヤロー!
ハマジの大馬鹿野郎!!ウンコ野郎!
やいっ、おまえら何とかしろよ!
ハマジが困ってるじゃねぇか!
おまえのせいで、ワシが眠られへんねんぞ!
可哀想やろ!
あー、やだ遊びたい!(誰に言ってんだか)
さぁ、え〜らいこっちゃ!え〜らいこっちゃ!
地球のエネルギーよ、我が魂に終結せよ!!
パワー充電!ポンポンッ!!
ってなわけで、覚悟を決め(そこまでする必要ねぇよ)いろいろネットで、見積書の書き方とか検索してみる。
必要な項目、基本的な書き方が、なんとなーく分かったっぽいのでそれを今度はパソコンに起こしてみる。
しかーし!!!
よく見たら・・・見積もり出せる程の詳しい詳細が先方から出ていない!!
よく見たら大体しか出ていない!!
なので・・・三日に打ち合わせ予定なんでその時に詳しい話を聞いてから、見積もりを皆で考えて出すつもりでございます。
あぁ、こうやってお仕事ってのは流れて行くんですな。
とりあえず、今回ので見積書の書き方を勉強しよう。
いろいろ覚えんとなぁ。
※パソコンいじってたら、過去の年賀ハガキが出てきたんで載せておきます。(もう、こんなんしか載せるもんねぇ!)
▲ページトップ
<< TOPページへ
|
< 日記リストへ
|
▲ページトップ