●●●●●●●●●● 「人間・失格」 の記録 ●●●●●●●●●●
99/10/06 更新
連続ドラマ 94/07/08-94/9/23 TBS 金曜 22:00-22:54 全12話 |
金曜ドラマ 人間・失格 たとえば ぼくが 死んだら |
|
ドラマが始まる前にちょっとしたアクシデント発生。 最初、タイトルは「人間失格」の予定だったが同名の小説を書いた太宰治の 遺族がTBSに抗議。その後遺族との話し合いがどうなったのかは知らない けど題名が「人間・失格」に変わったのでした。「・」がポイント。 それにしてもホントーーーーーーーーーーーーーに暗いドラマでした! いじめの場面とかエグすぎて後味悪かったけど、留加ちゃんはよかった! |
||
役名 |
出演者 | ワンポイント |
影山留加 |
堂本光一 | 暗い★変★妖しい★「アタマの中にハエがいる」という名言を |
僕の親友 |
はつかねずみ | 留加ちゃんの親友★最終的には「まこと」という名に |
大場誠 |
堂本剛 | いじめられっこ★いい人キャラ★大量の暗い手紙がちょっと恐い |
大場衛 |
赤井英和 | ラーメン屋「なにわ亭」経営★教育パパ |
森田千尋 |
桜井幸子 | ボケボケ?な担任の先生★ナレーションも担当 |
新見悦男 |
加勢大周 | 夏でも長袖セーター★社会科準備室が新見先生のお城 |
影山小与 |
荻野目慶子 | 留加ちゃんのママ★スナックのママ |
大場夏美 |
横山めぐみ | 衛サンの後妻さん★喪服もミニ |
宮崎信一 |
斉藤洋介 | 体育教師★女装も披露してくれました |
武藤和彦 |
黒田勇樹 | ある意味かなり目立ってた★いじめられっ子からいじめっ子へ変貌 |
哲雄 |
小橋賢児 | いじめっこその1 |
裕次 |
反田孝幸 | いじめっこその2 |
俊平 |
国分博 | いじめっこその3 |
須藤刑事 |
井川比佐志 | イイ味だしてます |
坂元刑事 |
伊達昌平 | 屋上から飛び降りようとした留加ちゃんを助けた人 |
瀬野公一郎 |
夏夕介 | おじさま★小与のパトロン |
新藤校長 |
奥村公延 | |
羽柴教頭 |
中丸新将 | |
村田志穂 |
山下容莉枝 | |
米田太一 |
山崎一 | |
大場学 |
善家尚史 | 最終回にでてきた衛と夏美の子供 |
修和学園 |
藤原亮★無量谷潤★松橋宣英★柏原収史★木村季果★中江太★林謙一★坂本裕史 森康裕★山ノ井隆信★斉木英二郎★大崎晃一★四方雅士★高橋基樹★佐々木大地 田中陽介★三宅健★谷口勉★佐藤正広★関俊洋★佐野恭平★ |
|
脚本 |
野島伸司 | |
音楽 |
千住明 | |
技術 |
小南朗 | |
撮影 |
中村元★河野志朗★中澤健★丹野至之★長谷川晃司 | |
映像 |
鉄尾直司★荒木健一 | |
照明 |
高橋寛★林明仁★窪田秀樹★落合一夫★浅田和男★上村和重★河野晋作★堀川由実 | |
音声 |
井沢弘★和久井良治★二瓶尚穂★冨田健吾★三田裕介★中松哲夫 | |
音響 |
田母神正顕★大鐘信慶 | |
編集 |
竹下達郎★中山宗之★小池範行 | |
選曲 |
御園雅也 | |
CG担当 |
曽利文彦 | |
美術プロデューサー |
丸谷時茂 | |
デザイナー |
清水袈裟寿 | |
美術制作 |
竹島哲昌 | |
装置 |
伊東実★大森俊也★波田野満男★佐藤隆幸★堀井賢★篠原直樹 | |
装飾 |
奈良崎雅則★門倉正俊★奈須川欽市 | |
衣裳 |
武田守弘★吉川茂雄 | |
化粧 |
吉川礼子★谷口恵美子 | |
スタイリスト |
新川今日子★羽瀬ひろみ★しみずちえこ | |
持道具 |
佐藤満 | |
電飾 |
深谷圭孝 | |
建具 |
大崎健二 | |
植木 |
石灰末展 | |
スティディーカム |
中野剛一郎 | |
CA |
高柳知之 | |
機材車ドライバー |
吉沼悠穀 | |
美術ドライバー |
石井宏 | |
ロケ車輌 |
中村賢★田中英昌★小沢亮 | |
ロケ担当 |
関本浩秀★松田憲一良 | |
主なロケ協力 |
★和洋国府台女子中学校★立会川西商店街★京浜急行電鉄 | |
番組宣伝 |
東信弘 | |
スチール |
斉藤直己 | |
デスク |
小沢通子 | |
記録 |
木下真理子★稲葉明子 | |
プロデューサー補 |
徳永裕久 | |
演出補 |
松原浩★木村政和★藤田修★金子文紀★松原由昌 | |
プロデューサー |
伊藤一尋 | |
演出 |
吉田健★吉田秋生★金子与志一 | |
挿入歌 |
「冬の散歩道」「水曜の朝、午前3時」「明日に架ける橋」サイモン&ガーファンクル | |
制作著作 |
TBS | |
ビデオ |
★全4巻★各9800円 ★1巻(1,2,3話)★130分 ★2巻(4,5,6話)★139分 ★3巻(7,8,9話)★139分 ★4巻(10,11,12話)★149分 ★発売元:TBS VIDEO★販売:ポニーキャニオン、BMG |
|
CD-ROM |
★Mac版★6500円 ★TBSのHPに紹介あり(でも詳しい事は書いてないし〜名場面集ってかんじなのかな?) |
|
放送日 |
名場面・名セリフ (もちろん留加ちゃんモード) | |
94/07/08 第 1
話 |
★クラス委員の留加、修和学園に編入してきた大場誠に学校を案内する。 「読書は嫌いかい?」 「僕はドストエフスキーが好きだな」 「頭の中に蝿がいるんだ」 ★留加ちゃんち 血まみれで倒れている留加にママびっくり。 「ママ、それは絵の具じゃないよ・・・本物の血さ」 |
|
94/07/15 第
2 話 |
★留加、家に誠をよぶ。おじさまも登場。 「おじさま、母をよろしく」 ★誠、衛と銭湯へ・・・つるつるです(笑) 危険なタオル!←しっかり押さえてかなりガード固い留加ちゃん 衛に「見してみーホラ」とやられてマジで焦る留加ちゃんは一瞬光ちゃん。 ★留加の部屋 ママとおじさまの夜の営みを盗聴! おじさまにもらったナイフで自分の手のひらを切る。 |
|
94/07/22 第
3 話 |
★海パン姿がまぶしい。 ★スケート→逆ナン→カラオケボックスへ 留加、トイレで女に唇を奪われる! ★登校中 武藤が自慢気にみんなに配った万年筆・・・ 留加、無言で川に投げ込む。ひでぇー!でもカッコイイ〜! ★プール 衝撃の名場面、倒れている誠にキスする留加! 記念すべきふたりのファーストキス。 (でもいまいち私にはツボじゃないけど) リアルタイムで見てた時は「すごいなぁ〜」と感心してた(笑) |
|
94/07/29 第
4 話 |
★体操着留加ちゃん 宮崎を睨みつける留加、かっこいい〜! ★保健室 誠の唇をなぞった人差し指を自分の唇に・・・軽く噛んでるとこがポイント キスシーンよりこっちの方が好き。留加のしぐさがツボ。 ★留加ちゃんち 「君の出席番号は?」 (誠=5番 留加ちゃん=8番) 「友達だろ?僕の痛みは君の痛みだ」←この顔、今と同じ 誠に一緒に車に傷をつけるようにうながすが拒否される。 ひとりで13という数字をおじさまのベンツに刻む留加。 ★出来事いろいろ ・留加のゲタ箱にママのヤバイ写真 ・女子高生にラブレターもらう→即ゴミ箱へ ・誠の教科書に留加ママのヌード写真 ・「頭の中に蝿がいるんだ」と武藤の腕を折る ★写真現像中の留加 新見先生がやってきます・・・ 「知ってたよ留加、君が森田先生に惹かれてる事、実はそうじゃない事も・・・ 僕は何でも知ってるんだよ」←恐い〜 「留加、悲しい事だね、とても」 ★留加の部屋 ママの写真切り刻む留加、僕の親友に語りかけます。 「僕の友達は君だけだ」 遠い目です。 |
|
94/08/05 第
5 話 |
★屋上 誠の血を抜こうとするが 「できない・・・僕には」 武藤がかわりにやろうとするが、追いつめられ飛び降りようとする誠。 手を差し伸べる留加。しかし誠、屋上から落下・・・ |
|
94/08/12 第
6 話 |
★カラオケボックス うなだれる留加。 ★部屋に閉じこもる涙の留加ちゃん ★森田先生のアパートへ 「きっと誠は死ぬんですね」 ★学校 「大場が死んだよ」と聞かされて 「嘘だ!」 倒れる留加ちゃん。倒れる前に妙なポーズというかワンクッションあり。 ★家庭内暴力にはしる留加 「頭の中に蝿がいる」 パジャマ留加ちゃんカワイイ。 盗聴テープを無言でおじさまに渡す。テープにはママとおじさまの●●●が。 ニヤッと笑う留加ちゃん最高! おじさまにバシバシ殴られる留加ちゃんだが 「ダビングしてます・・・会社と奥さん宛に送りました」 冷静に言い放つ。 「嘘ですよ」 と笑い転げ、おじさまを嘲笑う不敵な留加。 |
|
94/08/19 第
7 話 |
★部屋に閉じこもる留加ちゃん パジャマ姿で胎児のようにまんまるになって転がっている。 |
|
94/08/26 第
8 話 |
★部屋に閉じこもる留加。新見先生、部屋へ突入 机に頭をガンガン打ちつけている留加。流血してます。 ★新見先生とハイキング 頭に包帯グルグルまかれてるのはしょうがないとして・・・ 髪の毛まで巻きこまないでほしかった。(笑) ★留加の部屋 包帯とってやる新見。 ガーゼをベリッとはがされた時の痛そうな表情がツボ。 新見、おでこにキス・・・ 「誠を愛していた」 「あなたの時とは違う・・・たとえ永遠に知られる事はなくても離れずに・・・ 離れずに友達でいられたらと・・・」 たどたどしい言い方が激ツボ! |
|
94/09/02 第
9 話 |
★留加ちゃん、社会科準備室へ侵入、引出しをあさる 出ていった新見がなぜか急に立ち止まって振り向いた瞬間、すごい恐かった! 新見戻ってくる→鍵かける カチャ・・・留加ちゃんあぶなーい! ナイフ持って突進する留加だが、あっさり押さえ込まれ後から抱き抱きされる。 「失望したよ留加」by新見 新見、ナイフをちらつかせながら 「こいつを僕に向けるのは間違ってる・・・君は自分自身に向けるべきだ」 「大場を殺したのは宮崎や君なんだから」 留加ちゃんの頬にスーッとナイフを滑らせる新見。 「留加、君は愛する大場誠を殺したんだ・・・それなのに何故まだ君は生きているの?」 「死ぬといい・・・留加、君は死ぬんだ」 ナイフを置く新見。 ★夜の教室、机につっぷしている留加 ママと森田先生が探しにくる。 「誠と話をしてたんだ」 ★屋上(この場面、すごく好きなんです!留加ちゃんの長台詞が・・・) |
|
94/09/09 第10話 |
★眠りつづける留加ちゃん 5日目、衛がやってくる。 ベッドで眠る留加の首を締める!その時留加の手がなにかにすがるように上がり ひとすじの涙が・・・「まこと」 衛は留加を殺す事はできなかった。 起きた時留加は・・・赤ちゃんのようになっていた。 「留加はすべて忘れてしまったんです」byママ ★お引越し |
|
94/09/16 第11話 |
11話以降は留加ちゃんの出番なし。 衛は復讐の鬼と化してます。 |
|
94/09/23 最終回 |
新見、見えない手に押されて線路へ落下。誰の手なのか話題に。 事件の7年後出所してきた衛が、7才の学&夏美と抱き合うシーンで終わる。 衛が学にボールを投げる場面が印象的。 |
|
おまけ | オリジナル・インタビュー 「留加ってゆう変な役やってましたけど・・・ボクは関西人で、ぜんぜんあんな、 剛とのキスシーンについて カラオケボックスでの留加と女の子とのキスシーンについて 相方のキスシーンをコマ送りして見る男堂本剛、恐るべし。 |