●●●●●●●●●● 「ピカイチ」の記録 3 ●●●●●●●●●●
(00/10/01-01/03/25放送分)
01/04/01 更新
ピカイチ 99/10/03- ★日テレ★日曜 12:00-13:00 |
||
「ピカイチ」がはじまり1年。レギュラーと内容とスタッフが微妙に変わりつつ、元気に継続♪ | ||
レギュラー |
堂本光一★関根勤★藤崎奈々子★横山裕★村上信五★生田斗真 |
|
コーナー | ||
【資格ゲッターピカイチG】 |
ピカイチは遂にグレートに!どこまで可愛くおちゃめになるんだ!! 矢島アナもマイクカメラ「矢島くん」を装備し、マニアへの道爆進!? 00/11/12 からは「ピカイチアマゾン」に。 |
|
【ゲストのピカイチな話】 |
ゲストとのトーク | |
【奥さん!ダンナの賃上げ |
横山・村上・生田が、ダンナのおこずかいをUPしてもらえるように協力。 | |
【恋愛参観日】 |
娘のデート現場を親と一緒に見守る。イジリー岡田氏と村上くんのコーナー。 | |
【みのさん】 |
悩み相談のコーナー。全国の一般人にインタビューし、意見を聞く。 | |
【最後の晩餐】 |
人生あと1食しか食べられないとしたら何が食べたいか、ゲストに聞く。 ピカちゃん型のおみくじをひいて、食べられるかどうかが決まるのだ! 大当り・はずれ・ビーパチくん、シェフ藤崎の4種類。 |
|
【光エネルギー】 |
オマケコーナー:光ちゃんとエネルギーの収録合間のお喋り | |
構成 |
海老克哉★川崎良★下等ひろき★三木敦★桜井慎一 | |
SW |
村上新郷 | |
カメラ |
遠藤文章 | |
ロケ技術 |
日本テレビビデオ | |
音声 |
鈴木洋司 | |
照明 |
松本章子 | |
調整 |
室田孝昭 | |
広報 |
神山喜久子 | |
美術 |
小野寺一幸 | |
デザイン |
高野雅裕 | |
グラフィック |
守屋健太郎 | |
アニメーション |
toon G. | |
タイポ?ってなに(笑)→タイポ |
寄藤 文平 | |
CG |
Nick Smith | |
ナレーター |
中村秀利★木藤聡子 | |
編集 |
畠山和枝 | |
トランキライザー |
町山広美 | |
MA |
村尾博一 | |
音効 |
佐藤裕二 | |
TK |
福岡由紀 | |
エンドテーマ |
「In Our Dream」堂本光一 | |
協力 |
ジャニーズ事務所 | |
AP |
村上早苗 | |
ディレクター |
南波昌人★浪岡厚生★佐々木俊勝★当麻康夫★藤原耕治 | |
プロデューサー |
関根崇史★岩見ゆうこ★森下典子 | |
演出・プロデューサー |
三枝孝臣 | |
チーフプロデューサー |
増田一穂 | |
製作・著作 |
日本テレビ | |
放送日 | ゲスト | 内容・ツボ |
048 |
藤谷美和子 | スタジオはちょっと模様替え。レギュラー陣の椅子がプチ水族館に。でも座っちゃうと 見えないんですが。足を開いて座るように、と光ちゃんが実演。 新レギュラー福井さん「ユカリンって呼んで下さい」と光ちゃんに(?)お願い。すごく たくましいカラダのコだ・・・矢島アナはOPからの登場となり、とても嬉しそう。 【ピカG】スイフトウォーターレスキュー資格3:実技講習・試験 ピカGのOP映像がとっても短く省略されてる〜!毎回これでいくのだろうか・・・ 実技はロープを使った救助の練習。さすが野球少年、ナイスなポイントに投げこみます。 「光一さん素晴らしい〜!」と藤原尚雄先生からお褒めの言葉が!でも2人同時に救助 では、流される2人を支えきれずにロープを投げ出し逃亡。これはネタでもちょっとイヤ。 ウエットスーツを脱ぐ時、矢島アナに「あけてあけて♪」とおねだりする姿は可愛い。 どうせなら全開にしたとこ映してくれ〜い。(笑) ←いや、背中見たかったから・・・(^^; 試験では始まる前からヨレヨレ。バサバサな乱れ髪&ぶかぶかなオレンジTシャツ姿が 妙にツボ。自信はないといいつつもなぜか合格。18コめの資格を無事ゲット! いつもは何点とったか見せるのに、今回は無し!なぜなぜ? 【トーク】ゲストとのトークはあんまりなかったような・・・? 【ダンナ】今回まっさきに、この新コーナーが。一言いうと「なげーーーーーーーーーっ!」 このコーナーだけで番組半分くらい終わっちゃってるよ。(汗)あぁビックリした。 プロジェクトHの方がおもしろかったのにな〜。もうやらないのかな。 【最後の晩餐】三重県松坂市(ビーフクラブ ノエル)・松坂牛のビーフシチュー≪ビーパチ≫ 今回からピカくじが≪大当り≫≪はずれ≫≪ビーパチくん≫≪シェフ藤崎≫に。 ビーパチ対決は藤谷VS生田。村上以外は全員生田に。「みんな、食べたくないの?」と いう藤谷さんに「食べたいからですよ」と正直者光一。 【光エネルギー】藤谷さん飛び入り。「接吻しているカップルを発見。さて今日は何曜日?」 というなぞなぞに光ちゃん「水曜日!すいあげて〜みたいな」 ←へ〜え。見た〜い♪ |
049 |
モト冬樹 | 【ピカG】国家資格
クリーニング師1:港区白金クリーンショップ保科で修行(掃除&店番) ピカGのOP映像、今週はカットせずに元通り。そろそろNEWバージョン撮ったりするのかな。 ピカイチはクリーニング屋さんで修行することに。久々のピカスーツ姿。お店では白Tシャツ。 細い。今更だけどホントに細い。棒のよう。 派手なクシャミしたあとの、けだるそうな表情は色気炸裂。モップかけは軽快なステップで。 掃除に飽きるとお客サンのベストを着込み「少年隊!」とキメポーズ。ターンもして〜♪ 店番はやる前に説明とかしないのでしょーか。(笑)いきなり受付けさせられてるみたい。 お客サンの名前も聞かずに服をあずかる素人ピカイチ。いや、でも普通名前は聞くよな。(汗) バイト経験ないからしょーがないか。何かあると「お母さん」をすぐ呼び出し。いいないいな〜。 なんか新鮮。「お母さん!」だよ?!フッ♪(イジョーに興奮) クマのぬいぐるみを持ってきた小さい子にはとっても優しいピカ。「クマちゃん洗う?コレ」 くーーーっ!可愛いー!!そこの幼児より可愛いっ!! 外人サンも来店。サングラスをはずしたのは、ピカちゃんの顔をじっくり拝みたかったから? そしてどう見たらあれがトラ柄に見えるのだ?ピカイチよ!笑わせてもらったよ〜(笑) 最後、店のガラス戸に映り込んでる矢島アナの笑顔も笑えた。背後霊みたいでちょっと恐い けど(笑) すごい凝視してるよね・・・ 【トーク】≪パラパラに挑戦≫≪セクハラのボーダーライン≫ パラパラゲームに挑戦する光ちゃん。いきなり上級者コースにされ、唇とがらせて必死。 画面を凝視する真っ黒オメメがたまらん〜!必死すぎて動きがカクカク!(笑) 手旗信号とか 言われちゃってるし。(爆) なめるように撮るカメラさんもナイス。光ちゃんの表情がとにかく おかしかった。可愛すぎ!先生が「カッコイイんで」の一言でまとめてるのも笑えた。 ≪セクハラ〜≫では村上くんが「耳元で自己紹介」を光ちゃんを使って実演。 「ちょっと光ちゃんおいで」(←きっと意を決して言ったのでしょーね。チャレンジャー村上) それをたしなめる生田少年、「光ちゃんって呼ばないの!」←キミも言っとるがな! 「オマエ事務所入って何年や?」と、一応先輩アピールする光ちゃんだったが、お構いなし に村上くん、光ちゃんの腕をとって前へ連れ出します。(ホントにチャレンジャーだ・・・) 「コレ、女の人です」と説明を受けると「オレ女?」と納得。←いいのかこれで? 「ハイハイ」とおしとやかに相槌を打ち、手は左手上で揃えて、固まったよーに立ってます。 なんでそんなに硬直するの?光ちゃーん!そこへ村上、耳元へ顔を近づけ・・・ 「4年目の村上です」と囁くのだった。首を傾けて「?」な表情で笑ってる光ちゃんがラブリー。 また「朝昼晩、ゴハンをつくってあげる」というのがセクハラだというユカリン。「順番を変えると どうなります?」・・・そりゃ夜泊まって朝ゴハンつくって昼も・・・って事さ。と普通はすぐ納得 するもんだけど「晩昼朝!」と回答している人がいた。それは光ちゃん。おーい♪ 【最後の晩餐】北海道釧路市(郷土料理 駒形家)・キングサーモン尽くし定食≪シェフ藤崎≫ 奈々ちゃんの鮭チャーハン、スゴすぎ。(笑) 【光エネルギー】ワタシの思いが通じたのか?(違うって) ピカGのOPを新しくしようという 話が!森くん、たまにはいい事言うね。うん、そろそろ新しいのが見たい♪ |
050 |
宝生舞 | 【ピカG】国家資格
クリーニング師2:港区白金クリーンショップ保科で修行(配達&アイロン) 配達ピカちゃん。白いキャップにカメラくっつけて汗をかきつつ配達。 最初の配達先「あぶらや」という居酒屋さんではウーロン茶をご馳走に。 矢島アナと息ピッタリで飲み干し、氷もしっかり頬張ってゴキゲン♪ ナレーション通り、確かにこの後から表情がちょっと変わったような・・・キリッとしてきた! そしていよいよワイシャツのアイロンかけのお勉強。 三ツ山プレス→万能プレス→アイロン、と3段階。最後にはキレイにたたまなきゃいけない。 プレス40秒待ちのため「じゃあ、なごやかな放牧の映像を!」とアイドルスマイルなピカ。 ちゃんと放牧の映像出て笑えた。ハイジみたい。 アイロンかけてるピカちゃんはかなりツボ。額には汗がキラキラしててオマケに乱れ髪。 真剣な眼差しもワタシのハートに突き刺さったよ。(意味不明) 肝心のアイロンかけの出来は20点、ということで、まだまだ修行が必要なピカイチだった。 【トーク】芸術の秋、ということで≪キャラものイラストSHOW≫お題:アンパンマン 光ちゃんのアンパンマン、笑えるーーー!可愛いといえば可愛いんだけど、ゴマが鼻の 周りに点々と描いてあって不気味。(^^;額には「アン」!筋肉マンと混ざってないか?(笑) 舞ちゃんとのトークをもっと聞きたかったんだけど、あの新コーナーが長すぎるため無理。 そうそう、OP可愛かった!舞ちゃんと話す時、光ちゃんが後に下がっていくので、Jr.3人も どんどん後へ下がらなきゃならなくて。(笑) 3人の動きが素敵。 「もずく酢って何?」とすましてる舞ちゃんに「うわっ!とぼけてる〜〜〜っ!」ってなぜか オバちゃんモードな光ちゃんも可愛かった! 【最後の晩餐】北海道旭川市(創作えぞ料理 花まる亭) 北海道バター炒め、じゃが芋クリームスープ≪はずれ≫ VTRを見ながら舞ちゃんと光ちゃんが目で会話しているのが微笑ましかった♪ 【光エネルギー】光ちゃんがポケットから取り出した1枚のハガキ。それは矢島アナの入籍 報告だったーーー!「結婚はゴールじゃないんですねっ!」と熱い語りをはじめようとした 光ちゃんだったが、森にはばまれる・・・披露宴とかやるのかな〜。光ちゃん行くのだろうか。 |
051 |
石田純一 | 【ピカG】国家資格
クリーニング師3:試験 静岡市AM 9:00、ウィッキーさんなピカイチ登場。でもなぜかイタリア語。 F1イタリアGPから帰ってきた次の日の収録だからでしょーか。お肌も荒れてて疲労が滲んで る気がします。(>_<) でも朝からテンション高いけど(笑) 持参のワイシャツが濡らしすぎではと、受付けのオジサンに心配されるピカイチ。 ●学科試験(衛生法規、公衆衛生、洗濯物の処理) ●実技試験1(繊維及び薬品の管理) ●実技試験2(ワイシャツのアイロン仕上げ) これら3種類の試験をこなさなくてはならないのだが・・・ 国家試験なので、カメラが中に入れなくてつまんな〜い。 学科も実技も、早々に終えて出てくるピカちゃんは、なぜか自身満々。 しかし試験でアイロンをかけたワイシャツを、矢島アナが見ようとすると断固拒否!(笑) クシャクシャにしてしまうのだった。←出たー!おこちゃまな行動 【トーク】取りたい資格は「小型4級船舶とか・・・」な石田さん。 光ちゃん、「1級ーーー!!」と両手を上げて得意げなポーズ。ニコニコで可愛いっ! ≪贅沢のボーダーライン≫ 「ハガキに80円切手を貼る」と答えた奈々ちゃん。ココで光ちゃんの世間知らずぶりが露出。 「今って50円なんですか?」にはスタジオ中から「えぇーーーっ?」という驚きの声が! 「いや、あの、手紙書かないんで」エヘッと笑ってて可愛い〜♪ さらに「80円ってのは何の時に使うんですか?」とこれまた驚きの質問。 みんなにエーッと言われるもんだから「オレはもうサイバーに生きてるからさ!」と開き直り。 キーボードたたく動きしてアピール!光ちゃんがキー打ってる姿を見てみたいな〜。 「ピカチュウ」のアップも可愛かった。 光ちゃんの疑問は「スタッフが飲み物を紙コップ2重にしてもってきてくれる」こと。 ≪暗記力対決≫ 1年前のゴルフの、4人のスコアを覚えているという石田氏。 光ちゃんは「オレ、きのう何食うたかとかも忘れる・・・」 ということで、石田さんvsピカイチチームの間違い探し対決。 回答は光ちゃんが代表でフリップに書くのだけど、やっぱり日本語がヘン。 「さゆう」が「右左」になってる事をするどく発見する矢島アナ!さすがだ・・・ 【最後の晩餐】宮城県気仙沼市(気仙沼ホテル内 ろばたゑびす振舞) さんまの七輪焼き、わた焼き≪シェフ藤崎≫ 「あのねー、しっぽの方持ちゃ熱くねぇからさ!」ぶっきらぼうな言い方ながらも、奈々ちゃんに アドバイス!見てらんないってカンジですね〜。シェフ光一も見たい〜! 【光エネルギー】クリーニング師試験結果発表 収録の日が違うので髪が短いし、衣装も違う。光ちゃんずいぶん細くなった〜! 矢島アナが郵送されてきた結果を手渡すと「楽屋で見せてよ」と、一応言ってみるが却下。 ド〜ンとカメラに向かって見せた紙には「不合格」と、非情な文字が! 床に転がり脱力な光ちゃん。でもすぐに立ち直り紙をカオの横に持って「ニーーーッ!」と 不思議な笑顔を疲労。きっと悲しみを振り払っているのね。(←そうなのか?) アバヨポーズで明るく去っていく姿が泣かせる。 |
052 |
清水圭 | 先週の光エネルギーは、今週の光ちゃんでした。やっぱ痩せたな〜・・・ 「賃上げ」は1週間おきみたい。今日も長かった! 【ピカG】新タイトル製作1:丸太伐採 「OP映像飽きた」by森ということで、新OP映像をとることに決定!ロケ地は秩父。 そこで監督に、撮影で使う丸太を切ってきて欲しいと頼まれたピカイチ。テントの鉄パイプを 両手でしっかり掴んで浮かない表情。≪イヤじゃ〜行きたくない〜≫って手が言ってます! そして、あきる野市まで矢島アナと2時間のドライブ。木を切るのは去年のクリスマス以来。 ちょっと危なっかしい!オイシイ場面は特にないけど親方の確認ポーズがヒジョーに笑えた。 丸太をトラックに積んで、秩父へ。「皮むけたぁ〜〜〜!」ってカメラに訴えてて可愛い! 左手人差し指、ホントに皮がペロンとむけてて痛そうです!(>_<) 【トーク】≪ダンボールアートに挑戦≫ 男性チームVS女性チームに分かれて製作開始。テーマはフラワー。 なぜか女性チームに入れられちゃった光ちゃん。指示待ちのユカリンに「じゃあ犬塗れ」。 文字にすると偉そうだけど、でもこの言い方、なぜか全然偉そうじゃないの。(不思議) 光ちゃんは人の形を選んで、ブルーで塗ってます。「でっきるっかな♪」楽しそうに塗り塗り。 「絵の具みたいなところで泳ぎたいっていう願望が」あるとつぶやく。←初耳 完成したモノは、男性チームはキレイにおとなしくまとまってるかんじ、女性チームのは派手で 好き勝手にいろいろ散らばってて対照的。光ちゃんが塗ってた人間のお股には○形があてら れていた。しかも2体。やっぱりこれは光ちゃんの仕業? 【最後の晩餐】兵庫県篠山市(食事処 いわや)松茸のすき焼き≪大当り≫ 「うま〜い!」どアップでカメラに迫る光ちゃん。 【光エネルギー】なし |
053 |
石原真理絵 | また新コーナー登場。「恋愛参観日」(村上&イジリー岡田) どっかで見たような企画。「ピカイチ」でやらなくてもいいのに〜。光ちゃんは結構気に入ってる みたいだけど、ファン的にはもっと光ちゃんが見たいんですけど。(>_<) 【ピカG】新タイトル製作2:撮影 川に流された矢島アナをピカイチが救助する、という内容の新タイトル。 ウエットスーツ姿はたまらんね!!(←オッサン化) やっぱねー、お尻にくぎづけ。 岩場に座った後、両手でお尻を押さえてたけど痛かったんでしょーか。座布団あげたかった。 切ってきた丸太は、矢島アナが流される時につかまるためのモノでした。さっそうと泳いで 救助に向かうピカちゃんはカッコイイね〜♪泳ぎ方も美しい。 7〜8mの崖の上から川に飛びこむシーンも「まぁ見とけ!」とオトコマエな一言を言い放って 無事クリア。でも鼻が痛いとかいってカワイそうだった。コンタクトは無事だったのかな? 完成した新タイトルはかなり野性的?!しかも「資格ゲッターピカイチアマゾン」と改名。 【トーク】≪ケチのボーダーライン≫ 一日一食の時が多いという光ちゃんに「ちゃんと食べなきゃダメですよ!」と生田クン。 そうそう、もっと言ってやって。ホテルにドリンクを持ち込むという矢島アナには賛同者多し。 光ちゃんは「見習おう♪結構おかまいなしなんですよね、オレ」 そんな光ちゃんの「ケチ」は「氷の使い回し」!「氷大好き人間なんですよ」←知ってるとも! 飲み終わった後、残った氷を再び冷凍庫に保存するんだとか。(驚)これはケチというよりも 氷を愛しているからこその行動です!食べ物を無駄にしてません!偉いよ光ちゃん!! ワタシも見習わなければ・・・ 【最後の晩餐】高知県池ノ浦(いせえび料理 中平)伊勢エビの塩焼き、活き造り≪大当り≫ 【光エネルギー】森クンが優香のポスターに「いってらっしゃい」と書いたのを玄関に貼っている というネタを光ちゃんが披露。(剛に聞いたらしい) |
054 |
森下愛子 | またまた新コーナー登場。「みのさん」(村上&奈々子ちゃん) 今日の光ちゃんはデコ出し。それは別にイイのだけど、前髪固めすぎでヘン。昔のセットに 戻ってきてる・・・(悲) アップで見る分にはいいかもしれないけど、ひきで全身が映ると頭が デカく見えちゃって損だと思うんだけどな〜。セットしてない時と頭の多きさ違いますよね(笑) 【ピカA】車輌系建設機械資格1:学科講習&試験 ヨシズミとの対決が復活?電話でアポとるピカちゃん。ヨシズミがでるとイキナリ低姿勢。 けっこう腰の低いピカイチさんです。今週からピカイチアマゾンと改名したためか、仲間が 増えました♪その名はヨシコ改め紀之。アレはなんでしょ?イグアナ?大トカゲ?恐竜? ギュッと抱しめてて可愛い!紀之を教室にも連れて行き、すっかりお気に入りの様子。 午前中の講習は熱心にノートをとり、真面目にお勉強。←唇がなぜかとんがっている 午後、キました。やっぱりオネムです。紀之を枕に、いろんなポーズでウトウト。 居眠りのポーズがこれほど多彩な人も珍しい!(笑) 講習のあとはすぐ試験。○×式で70点満点で59点をとり合格。 【トーク】ゲストが拓郎夫人のカヨさんなので拓郎さん絡みのトークが多かった。 「森下さん」と呼ぶ光ちゃんに「カヨでいいよ〜」とカヨさん。 拓郎さんからの手紙を読んだり、いつもの酔っぱらった拓郎さんのネタやったり、拓郎づくし。 【最後の晩餐】北海道函館市(活いか料理 開陽亭)いかにすし≪大当り≫ 【光エネルギー】「来年こそはファイヤーガールを」と森くんがナイスな発言を。 ファイヤーガールの振りマネする光ちゃん、可愛いったらありゃしない(笑) 手をパンパン叩いて る姿がラブリーです。「始球式はヤダ」という光ちゃん。「ミニスカートはかなきゃ・・・」って、 誰もミニスカはけとは言ってないっす!←はいてくれても構わないが。つーかモモ見たい(笑) |
055 |
雛形あきこ | 【ピカA】車輌系建設機械資格2:実技講習1 ホイールローダで土砂の積み込みの練習。お疲れなのか、無理してテンションあげてる ピカイチくん。講習終了後「ブィ〜ッ」「ブエ〜イ」と意味不明な叫びを発し口とんがってて とっても可愛いのだ。 【トーク】お皿を洗う時、2分くらい水で流しつづけるという光ちゃん! 【最後の晩餐】長野県信州新町(民宿 まるちょう)お煮かけ、手打ちの新そば≪はずれ≫ ※先週からテレビがおかしくて映像ビロビロなため、繰り返し見る気がおきず。(笑) こんなにシンプルな記録になってしまいました♪ |
056 |
松田純 | 【ピカA】車輌系建設機械資格3:実技講習2 今日のピカちゃんは、お返事が元気。先生に呼ばれて「はぁ〜い♪」 ブルドーザで整地するのは難しいらしく苦手そう。でも油圧ショベルは得意なピカ。 ヨシズミも始動。学科試験をパスし、実技講習に。 【トーク】≪日本語のようなイタリア語講座≫ ジロー先生にひとりで復唱するようにご指名されてしまう光ちゃん。自分を指差して「おれ?」 ってキョロキョロしてて可愛い。「ビンボー!」と元気に復唱。 「はやくぅ〜」も可愛かった。ハナにかかった声がセクシー。(クレヨンしんちゃんにも似てる?) 【最後の晩餐】佐賀県佐賀市(さが風土館 季楽)霜降りバラ肉の刺身、佐賀牛のせいろ蒸し ≪ビーパチ≫松田VS関根 光ちゃんは松田側についたのだが「光一くんがいる方って、たいてい負けますよね」の言葉 通り、負けた!!すごいおいしそうだったのに食べられないとは気の毒。(^^; ★最後の歌の部分は今週はJフレプロモとともに新曲が。 |
057 |
さとう玉緒 | 【ピカA】車輌系建設機械資格4:実技試験 待ってる間、カメラに大接近して遊んでる余裕(?)のピカちゃん。テンション高いです。 試験は油圧ショベルで土を掘って、トラックの荷台にのせるという課題。 特盛りの連続&車体はガタガタ揺れてるし、合格は危ないかと思ったケド80点で無事合格。 19コめの資格ゲット! 【トーク】≪どこからがオバサンか?≫ 「25才以上」と答えた村上クン、ひんしゅくの嵐。(笑) つーことは男も25才以上オジサン? 「確認の仕方が強引」という関根さん、光ちゃんをモデルに実演。町中で突然、後から肩を つかんで強引にふりむかせられるというモノ。芸能人役の光ちゃん、見事な回転を披露。 光ちゃんも「子供ミサイル」を生田(芸能人役)&山川(子供役)をモデルに実演。ママ役を 熱演し、妙にハマっていた光ちゃんだった。 【最後の晩餐】静岡県焼津市(海賊料理 舟小屋)甘鯛のお造り、甘鯛の酒蒸し≪はずれ≫ 【光エネルギー】SHOCKネタ。「光ちゃんがセットに顔をぶつけていた」と、たまたま出会った 光一ファンから聞いたという森くん。(←フライングのシーン) 顔って痛そう!(>_<) 光ちゃんは足のケガについて「筋肉が部分的に断裂してる」と報告。 ★最後の歌の部分は今週もJフレプロモとともに新曲が。 |
058 |
金子賢 | 【ピカA】ピカイチアマゾン
in UNIVERSAL STUDIOS JAPAN X’mas 2000. 1 ピカイチは大阪に建設中のユニバーサルスタジオジャパンの建設にかかわることに。 依頼人は外人マイケル氏。握った手をなかなか離さないマイケル!! テーマパークの模型を見たピカイチは「グレイ・・・・・ト!」と、ひらがなっぽい英語で絶賛♪ ピカイチの仕事はジョーズの溶接。仕事は明日ということで、まずは矢島アナとヘリで現場を 視察することに。ヘリ酔いで騒がしい矢島アナ。でもピカちゃんは「とんだ〜♪イェ〜イ♪♪」 とゴキゲン。「ボクの生まれ育った芦屋に行きて〜な」との要望でヘリは兵庫県へ。 芦屋上空では両手で窓の外を指差して無邪気にはしゃいでて、とっても可愛い!! ヘロヘロの矢島アナに一生懸命説明してます。(笑) 「おれがいってたちゅうがっこうだぁー♪」って嬉しそう。でもなぜか静止画像で音声のみって どーゆーこと?(>_<) 最後の方では矢島アナの肩に頭をコテンとのせてて、遠い目して(笑) 名残惜しそうな表情でした。ちょっと素になっている貴重なピカイチ映像です♪ 今夜のピカイチさんの宿泊所は安そうな(^^;ホテル。とってもレトロなおフトンです。 アマゾンジュニア(←紀之ではなくなったの?)をホッポリ出しておやすみなさ〜い。 【トーク】金子氏が「涙がでない」で困るという話から、光ちゃんは 「最近ちょっと・・・う〜ん・・・ちょっと・・・あのぉ〜・・・出るようになりましたけどね。 おじいちゃんになってきたのかな〜」と、モジモジくんになりながら告白。(笑) 【最後の晩餐】茨城県平潟町(日本料理 一力)あんこう鍋≪大当り≫ VTRを見ている時の光ちゃんは、なぜか険しいお顔。特にあんこうをさばいている時なんか 口がとんがっているっ!!オネムだったのでしょーか。(笑) ≪ピカイチなモノ≫でドラマの告知をしなくちゃいけないのに、わかっていない金子賢。 いいキャラしてますね〜。好きなタイプ♪光ちゃんと仲良くなって欲しい。(笑)←期待 ★最後の歌は通常通り「In Our Dreams」に。 |
059 |
篠原涼子 | 【ピカA】ピカイチアマゾン
in UNIVERSAL STUDIOS JAPAN X’mas 2000. 2 「PIKAICHI」とネーム入りの特製ゴールドヘルメットをもらい、まず朝礼に出席。 現場の朝は、ラジオ体操から始まるのでした。チカラ入りまくりで体操するピカちゃん。 なんか、上から糸で吊られてる人形のよう。(笑) キャラクターペイントフィニッシュという、古いカンジにペイントする技術を体験。 コレにはすっかりハマってしまったようで、熱心にペイント。クレーンに乗りこみ積極的に ペイントしようとするピカイチだったが、ノズルの根元からペンキが噴射。 「なんか漏れてる〜〜〜(;_;)」と、オロオロオロオロ。←騒がしいピカ(笑) この壁は≪ピカイチの壁≫ということで、ちょっと手直ししてそのまま公開とのこと。 ランチは現場の食堂で。ハンバーガーとオニオンリングとコーラを頼むピカイチ。 このランチの時が一番可愛かった!なぜかピカイチのテーブルには人(外人スタッフ)が 続々と集まってくるのだ。まわりはガラガラなのに。やっぱ現場に咲いた1輪の花ってカンジ? ピカイチもニコニコお話してて、楽しそう。コップを紙ナプキンで丁寧に包み、両手で持って コクコク飲みながら上目づかいで話す姿が可愛いったらありゃしない! 池のゴミ拾いを手こぎボートでするハメになり不満そうなピカイチ。しかも水が下から横から 大噴射。おぱんてぃが濡れてしまった気の毒なピカちゃんなのだった・・・ 【トーク】≪ワイルドのボーダーライン≫ 光ちゃんの回答は≪回転ジャングルの主(冬でも半袖、短パン≫ 小さい頃、回転ジャングルの主の許可がないと使えなかったとか。 【最後の晩餐】神奈川県三崎町(割烹旅館 立花)大トロの握り、あぶり握り≪ビーパチ≫ 篠原VS生田。光ちゃんは生田くん側に。予想通り(笑)生田勝利。 【光エネルギー】お腹から「D album」をとりだし、エネルギーの2人にプレゼントする光ちゃん。 |
060 |
安西ひろ子 | 【ピカA】ピカイチアマゾン
in UNIVERSAL STUDIOS JAPAN X’mas 2000. 3 OP、ピカイチが不在!工事課長永野氏によると「迷子になってるかも」・・・迷子!!(ツボ) その頃ピカちゃんは恐竜とご対面していた。「かわいいぞ、コイツ」「ステゴちゃんか?」 どうやらステゴザウルスが気に入ったらしい。そのステゴちゃんをのんびり眺めようと、岩の セットの上に腰をおろすピカイチ。←座る時、イジョーに上品。←そしてちょっとナナメ座り(笑) しか〜し、のんびり眺めてなどいられなかった。外人が突然襲いかかって(ウソ)きた! 怒られた時のビクッとしたピカちゃんがツボ。イヤ〜ン風ポーズで抵抗するがあっさりと外人 スタッフに追い出されるのだった。がに股ぎみに去って行くピカイチ・・・そんなキミも好き。 その後、矢島アナたちと合流。矢島アナと永野課長にはさまれたその3ショットには驚愕! ここまで細かったっけ?と思うくらい細い〜!カラダの幅も厚みもふたりの三分のニくらい? ようやくこれから溶接作業かと思ったら、雨が!パラパラな(笑)雨だけど作業は翌日に。 半年ぶりの溶接ってことで、まずは練習を。「ちょっと待って」を連発し、自信なさゲなピカ。 でも時間がないってことですぐに本番。(可哀想〜)全長8m、重さ3トンのジョーズの両ヒレ 部分を溶接します。プレッシャーからか、オドオドなピカちゃん。見ててハラハラした〜! 「強度はあると思うけど、美しくない」と、本人も不満そう。でも永野課長いわく、「隠れる部分 ですから強度があればオッケー」と優しいお言葉。 「勉強すべき点がたくさん・・・」「むずかしいもんっ!」とってもしおらしい!ピカちゃんだった。 「ピカイチくんの溶接したジョーズ、倒れてくるかもしれないんで気をつけて見て下さい」by光一 【トーク】≪犬の目利きテスト≫安西vsピカイチチーム 村上くんの意外な弱点があきらかに。犬が嫌いとは(笑) ←そんな村上くんに犬を近づける いたずらな光ちゃん!ブルドッグ入場の時に、スタジオの隅に置かれたケージに入ってる ワンコを一人でいじってる光ちゃんがツボ。お目当てはミニチュアダックスか?! 【最後の晩餐】山形県米沢市(ステーキハウス 櫻)米沢牛のハンバーグ≪シェフ藤崎≫ す、すごい・・・あいかわらずヒサンな出来映え・・・ケチャップをフォークで叩いている光一氏。 あれは何をしていたんだろ・・・ |
061 |
石井一久 菊川怜 |
愛のピカップルSP、ということで特にツボはなし! 石井サンはヤクルトの選手なんですね。(←知らないし(^^; )そんな石井さんに「ボク巨人 ファンです♪」と言い放つ光ちゃんが好き。デカイ人がゲストだと光ちゃん嬉しそう。 【ピカA】なし 【トーク】≪私の理想の新婚生活≫ 光ちゃんの理想は≪トイレに行く時は「しっかりね」と言われたい≫ 【最後の晩餐】香田晋がつくる伊勢エビの天丼、味噌汁≪ビーパチ≫光一VS村上 村上くん手強そうだな〜、と思ったらやっぱりl光ちゃんが負けてしまいました。(笑) 藤崎&菊川以外は光ちゃんについていたので、光ちゃんは申し訳なさそう。 |
062 |
山口達也 | 冬将軍 北海道
食い倒れスペシャル!(前編) ハワイ帰りの光ちゃんは日焼けもしてなくて、白いセーターがお似合い♪ せっかく山口くんがゲストで光ちゃんも嬉しそうなのに、チーム分けされてしまった! 光一チーム(関根さん、恵里佳ちゃん、ユカリン)→やったね!札幌ゴージャスツアー 山口チーム(ななちゃん、横山、村上、生田)→さすが!網走ワイルドツアー 矢島アナは、もちろん光ちゃんチームのお供。山口チームにはイジリー岡田氏が合流。 ★豪華サロンバスで移動 ミス札幌に赤いレイをかけてもらいバスに乗り込む。お花が、に・あ・う! ★山口くんに電話 すごいニコニコ。さらに陽の光を浴びて可愛さ倍増。 ★オリジナル豪華海鮮丼作り(市場で売られているモノを各自チョイス) 光ちゃんは毛ガニ&カニミソをセレクト。カニ肉を敷き詰めて、真ん中に甲羅を置き、カニミソを たっぷりと盛ってもらって完成。その後、試食しまくり。恵里佳ちゃんのナマカニ&ナマホタテ を横からつまみ食いするという暴挙に!(笑) ←ティッシュを小脇に抱えつつ あまりのオイシサに、ピョンピョン跳ねて喜んでる姿が無邪気でカワイー! ★オリジナル丼完成 光ちゃんの丼は・・・題して「怪奇複雑妖怪 毛ガニみそ男!」 カニ肉(←とっても少量)をミソにつけて、ゆっくり食べる光ちゃん。相変わらず上品。(笑) このチマチマとした食べ方も光ちゃんらしくて好き。 ★バスで移動 なぜかレイを腕にかけたままイチゴを食べている光ちゃん。絵になる光景だわ〜 ★北海道箱根牧場 水をあげようとして(?)子牛に追いかけられる光ちゃん。 矢島アナ「怒りましたかね?」牧場の人「いや、気に入ったんですね」←きっぱり ★白馬の王子様 やや白馬(笑)ってかんじのお馬さんに乗る光ちゃん。悠然とした姿がまさに高貴な王子様。 ★またまた食べる! チーズフォンデュ、おいしそうデス!光ちゃん自らステーキを焼いたりして。 ★露店風呂! 一番リピートしたのはココ。(^^;←お〜い 雪の塊を矢島アナ&関根さんに向かって撒き散らして遊ぶ光ちゃん!←絶対やると思った。 でも塊を手にとってから、ちょっとためらいが。(笑) 矢島アナひとりだったらぶつけてたカモね。 上空に優しく放り投げ、控えめに遊ぶ光ちゃんだった。しかし、すかさず矢島アナも逆襲。 背中に雪をのっけられて大騒ぎな光ちゃん!つづきが見たい〜! |
063 |
山口達也 | 冬将軍 北海道
食い倒れスペシャル!(後編) ★「アロハオエ〜」 ぬくぬくのサロンバスから、極寒の地で空腹の山口くんに電話する光ちゃん。 「こういちで〜す♪」このノホホンさ加減がたまらなくラブリー。 ★ナン&ナスとトマトのカレー なぜか温泉にカレー屋。光ちゃんがナス嫌いなのを知ってか知らずか、いったい誰が頼んだ のか、ナスとトマトのカレーが出てきた。案の定「ナンだけ食おう」と光ちゃん。両手で持って パクパクとナンだけ食べ続けるのであった。テーブルの上にこぼれたカスもおかたずけ。 ナンの下に敷いてあった紙までも折ってかたずけようとするそぶり。君は主婦に向いている! ★温泉その後 先週≪つづきはあるのか?≫と気にしていた温泉映像。よかった〜!あれだけじゃなかった。 露天風呂に入っていったところの、光ちゃんの行動が先週と違う!今週のは、関根さんに、 雪を手渡して、すぐさま3人でお湯につかっているのだった。(謎) お湯につかって、両足の つま先をちょこんとお湯から出したりして、くつろぐ光ちゃん。♪腰に巻いてあるタオルはかなり 邪魔だった。(笑)無意味にデカイ。デカすぎる!なんてガードが固いんだ〜! ★スタッフの皆様、わざわざ牛乳を岩の上においてくれてありがとう 「光一さん、いいもの用意しました」矢島アナの言葉に、キョロキョロと目を輝かせる光ちゃん。 「どこ?」その表情と、クッキリハッキリなセクシー鎖骨がたまらない〜!! しかも牛乳とりに行く時の背中もバッチリ堪能できたし。うつぶせのカエルちゃんポーズも 何回リピートしたことか・・・叫びはキンキラのミレニアムサバイバルを思い出しました。(笑) 「あ゛っあ゛っあ゛っ!あ゛ーっ!あ゛ーっ!あ゛〜お゛!」←文字にするとさらに笑える 寒すぎて凍ってしまったのでしょうか、フタについたトロリとした牛乳の塊を舐める光ちゃん。 ひ〜っ。やばいよ、光ちゃん!なんかエロイ!ここもリピートポイント。 ★しかま寿司 関根さんのマネージャーのしかまさんちのお寿司やさんに。光ちゃん、やっぱりタコ食うのね。 ★バスの中 ニット帽をかぶっている光ちゃんがすげー可愛い!きーーーっ!(←意味不明な叫び) 眠そうな、けだるげな表情でちょこんと座ってて、た・ま・ら・ん っ!!なんで朝からそんなに 色気爆発で、しかも可愛らしいんだーーーっ!(驚) 「ここにすわってた人がいないの」矢島アナを見つめながら、しかも、ゆっくりと瞬きしながら (←ここポイント) 「いないの・・・」って!!・・・・・クラクラクラクラ 目眩が・・・ ★スノーモービルランド ここでやっと山口チームと合流。イジリー岡田氏とも、初対面♪ 【最後の晩餐】北海道網走市(かに本舗 友愛荘)巨大タラバ、ダラバガニ団子鍋、網走産和牛 リブロース、ハラミ・・・≪スノーモービル タイムトライアル対決 光一VS山口≫ なんと、イジリー以外は全員山口に!確かに山口くんの方が勝ちそうだけど。(^^; うっうっ・・・ イジリーバンザイ!(←感謝をこめて) 結果、山口・・・37:53、光一・・・39:06、山口勝利〜! 負けた光ちゃん、お肉焼いたり、巨大タラバをお鍋から出したりしてお手伝い♪ |
064 |
奥菜恵 | 【ピカA】第3回資格王座決定戦
(車両系建設機械対決) 1 ヨシズミと資格の差し押さえを賭けて対決。 水着姿のお姉さんたちに「服着なさい!」と言うピカちゃんが素敵。 頭に巻いたタオル&メットの隙間から一房髪が飛び出てて、ヒラヒラ風になびいてるとこもツボ。 対決は、まぁ普通におもしろかった!(笑) 油圧ショベル→あっち向いてホイ対決 ブルドーザ→バルーン割る〜ん対決 ピカイチ2勝で来週につづく・・・ 【トーク】OPで恵里佳ちゃんのカールした髪の中に人差し指を入れて遊ぶ光ちゃん♪無邪気。 ≪みのさん≫ みのさんのVTRにいったと思ってモニターを平和な顔で見つめる光ちゃん。自分が映ってる事に 気づいて「おおっ!」と大ビックリ。「VTR見てたよ〜〜〜もぅ〜」←あ゛ぁ、可愛いすぎる・・・ 「ほんのり顔が赤くなってる」と村上くんに指摘され、さらに動揺。 ≪マッサージ≫ 腰痛&冷え性に効くツボをマッサージしてもらう光ちゃん。(手が白い!) やはり期待を裏切らないリアクションをしてくれます。(笑)バネついてる人形みたいな動きに 関根さんもイジョーに受けてる。つま先がピンと立ってて力入ってる内股ポーズも可愛い! 「口あいてますよ」「内股ですよ」などなど生田&村上のつっこみもナイス! 「ありがとうございました」(←超高音)とちゃんと先生にお礼を言いつつ、なぜか右足を上げた ポーズになってしまう不思議な光ちゃん。横山の足ツボマッサージでは、しっかり足を抱え込み 嬉しそうな小悪魔光ちゃんだった。 【最後の晩餐】愛知県伊良子(地場魚料理 面舵)天然トラフグのタタキ、フグちり≪はずれ≫ 【光エネルギー】KinKi ツリーの点灯式で手を振ったら笑われたと訴える光ちゃん。 違うんだよ!あれは光ちゃんの高貴なポーズがあまりにも可愛くて笑っちゃったんだってば〜! と教えてあげたい・・・愛ゆえの笑い♪ |
065 |
遠藤久美子 | 【ピカA】第3回資格王座決定戦
(車両系建設機械対決) 2 今週も、まぁ普通におもしろかった! ホイールローダ→満タンサバイバル対決 パワーショベル→パターゴルフ対決 (2打目でカップイン!) 「今うまいオレ!」と得意ゲなピカちゃんが可愛い。 【トーク】≪声優への道 なりきり対決≫ ふんどしとブラジャーの会話に、光ちゃんと関根さんが挑戦。光ちゃんは志村けん風キャラで。 【最後の晩餐】茨城県大子町(袋田温泉 関所の湯)奥久慈しゃもの唐揚げ、親子丼≪大当り≫ 丼のフタを開けて客席に見せながら「ニーーーッ」ってしてるとこがカワイイー!(>_<) 食べてる光ちゃんもツボ。なぜかいつも光ちゃんだけ、客席に背を向けて座ってて、その場所が 定位置になってるけど、後姿がまたイイんです。うなじが見れるのでオイシイ♪ 「最近、ギュウとかそうゆうのよりも、こうゆう方がいいな」とボソッとつぶやき、なぜかスタジオ は笑いの渦に。どうも言い方がオヤジくさかったらしい。(笑)確かに22才とは思えない発言。 今日のピカイチはコレといったツボがなかったけど、最後の5分間にツボが集中してたカンジ。 【光エネルギー】新曲「ボクの背中には羽根がある」の宣伝。ジャケ写の撮影は朝6時だそうで 写真は、「やめてよもぉ〜」って言ってるところらしい。(笑) |
066 |
錦織一清 | 【ピカA】第3回資格王座決定戦
(車両系建設機械対決) 3 ジャンピングチャンス(今までのピカちゃんの勝利が無駄に(笑))・重機トライアスロン ホイールローダ→S字走行 ブルドーザ→ドラム缶運び 油圧ショベル→バスケ ショベルに乗り込む時、カメラの部品をすっとばすピカイチ。「あっ!なんか取っちゃった!」と 部品を拾って、ちゃ〜んと自分で直すピカイチくん。偉いぞ〜。カメラに接近した顔も可愛い♪ 今回はピカちゃんの調子もよろしく、見事勝利。前回没収された免許を無事取り返した。 一番笑ったのは、ヨシズミがバスケゴールを破壊した瞬間。コーヒー鼻から噴きそうになった。 【トーク】ニッキがゲストのため 「あたしゃ緊張してますよ」と、OPで言っていた光ちゃんだが、 ちゃんとつっこんでいた。それ以上につっこんでいたのは村上くんかも。フォローもうまいね〜。 錦「なんで四天王に入れなかったんだろう」←結構、新聞とかよく見てるんだね。 信「その上だからですよ」←うまい。 とにかくニッキのマシンガントークで笑わせてもらいました。あ〜楽しかった。(笑) この人って いつからこんなキャラになってしまったんだろ〜。 ダジャレ講座(?)では、ニッキのメガネを 借りて「眼鏡に目がねぇ・・・」と、スタジオの温度を氷点下にしてしまった光ちゃん。恥らって る姿が可愛い〜! ≪恋愛参観日≫では、イジリー氏がピカちゃんをネタに使ってて、ちょっと嬉しかった♪ 【最後の晩餐】茨城県大洗町(味処 大森)寒ビラメ御膳≪はずれ≫ 食べられなくてガクゼンのニッキだったが、リクエストにより「日テレ式」のCMを撮ることに。 後の恵里佳ちゃんたちが映るように、大股開きで身長低くしてる光ちゃん。エエ子や・・・ 【光エネルギー】ニッキも登場。新曲の宣伝とターン講座。 |
067 |
榊原郁恵 | 【ピカA】アームレスリング3級審判員資格
1:学科講習&試験 お久しぶりのジャージ姿!相変わらずの袖の中に手を入れるor袖を握るという癖がツボ。 遠藤光男トレーニングセンターにて、遠藤先生(ナイス後背筋♪)の指導のもと資格ゲットを 目指すピカイチ。先生の二の腕は、ムキムキ。「オレの太ももより太い」と言いつつ太ももを 押さえたピカちゃん。ジャージ越しの太もものシルエットがたまらん。 ≪けんすい対決≫60キロ級世界チャンピオンの関谷栄一選手と20秒間の回数を競う。 チャンピオンはハンデとして二本指でのけんすい。鉄棒にぶら下がってる、ヒョロリ〜ンとした 細身のピカちゃんが可愛いデス。手首のスジスジがスゴク浮きあがっております。 その細身で9回とはスゴイぜ!(チャンピオンは19回) 「最近、筋トレもねぇ、怠けててねぇ・・・」←フフッ。なぜか嬉しいワタシ。そのくらいがちょうど イイんだってば!充分引き締ってるし。 ≪リンゴ早潰し対決≫お相手は100キロ級元日本チャンピオン大城竜一選手。 対決前の握力測定では、ピカイチ=52.5kg、大城選手=89.8kg、という結果に。 リンゴ3個の早潰し対決は、ピカちゃんはフードプロセッサーで挑んだが大城選手の圧勝。 ピカちゃんの包丁さばきがかなり危なかった!リンゴ半分を切る時に、カーブしてる方を下に して切ってるんだもん!びっくりしたよ〜。(笑) グラグラして危なっかしい・・・ ≪学科講習&試験≫ 最初はちゃんとノートをとっていたピカイチだったが・・・いつしかウトウトと。眠気をこらえる姿 すら美しく、絵になるピカ。睡魔に負けて、ペン持ったまま固まり、43分19秒でダウン。 講習の後はすぐ試験。終わってから自信なさげなピカに「今まで逆転、ミラクルがあったじゃ ないですか!」と励ます矢島アナだったが「んん・・・・・・ねぇ!」と、元気なし。 壁に両手をついてユラユラしてる謎の行動が可愛い。 試験の結果は84点でぎりぎり合格。 【トーク】≪体力増進グッズ≫ ウエストストレッチマシーンを体験する光ちゃん。郁恵さんは、腰のあたりに置いてたけど 光ちゃんは、もろにお尻をのっけてる!しかも表情があやしい〜!目が泳いでるよ。 あの表情を見てるだけで、ワタシもすっかり怪しいヒトになってしまった。←リピートポイント 【最後の晩餐】愛知県蒲郡市上本町(料理 うえむら)三河湾丸ごとかき揚げ丼≪ビーパチ≫ 郁恵さんvs関根さん。村上くん以外は全員関根さん側に。(^^; 予想通りというか、関根さんの 勝利。光ちゃんは「今日ボク何も食ってないんで胃酸でお腹が痛いんですよ」と、郁恵さんに 訴えてたから、食べれてよかった。 【光エネルギー】「今回のオレらの振り付け、教えてあげる♪」そう言うと、エネルギーの2人の 体を黙々と、勝手に動かし始める光ちゃん。←口で説明するのは面倒らしい 2人のポーズも決まり、満足ゲな光一は無言で立ち去って行ったのだった。かっこいい〜(笑) |
068 |
市川染五郎 | 【ピカA】アームレスリング3級審判員資格
2:実技講習&試験 試験の前になぜか筋トレ講習。バタフライマシンに苦戦のピカ。最初、ピクリとも動かず。 どうにか2回やってギブアップ。そんな重いもの持たなくていいのに!箸より重いモノは 持たせないでちょーだい!!(笑)しかし、筋トレに夢中?になるピカイチと、なぜか上半身裸 になり指導する遠藤会長。←熱い 反則を見極める練習も体験。「体重をのっけなさんな」という名言を。 いよいよ試験。ニコニコ嬉しそうに試合を見つめるピカイチ。 ストラップ巻いてる時も嬉しそう。選手と指の太さが全然違うよ〜。 「フライング!」って言う時も嬉しそう。指摘された関谷選手もとっても嬉しそう。(笑) 終始クルクルオメメで嬉しそうなピカちゃんだった。結果、無事合格。 20コ目の資格ゲットで、スタジオにはお祝いのくす玉が。 【トーク】OP≪卒業式の思い出≫最近、光ちゃんが高校のことを語るようになりましたね。 「高校の卒業式はひとりでやった」「先生が色紙に言葉を書いて贈ってくれた」が、「じゃあ、 この色紙にサインかいてくれ ドサッ・・・」 売れっ子芸能人ならではですよね。(^^; あと、染五郎氏が巨人ファンだということで、光ちゃん嬉しそう。 ≪アームレスリング大会≫遠藤会長登場 遠藤会長のムキムキの腕を触って嬉しそうな光ちゃん。 光一vs染五郎 の対決は負けそうだったけど、ラストスパートで光ちゃんの勝ち! ≪キャラものイラストSHOW≫ お題:「できるかな」のゴン太くん 生田くんと光ちゃんのイラストが雰囲気そっくり。ふたりとも可愛いキャラ。(笑)生田くんのは 自分の顔に似てるかも。光ちゃんのイラストはとにかく可愛い。デビューできそうなキャラ。 【最後の晩餐】山口県秋穂町(民宿 しらい)天然車海老ちらし寿司、天ぷら≪大当り≫ ぶっといエビ天に光ちゃん満足そう。ひたすら食べつづけるレギュラー陣と、何かしなくてはと 気を使う染五郎氏が対照的で笑えた。 【光エネルギー】先週に引き続き、ボク羽根の振付レッスン。光ちゃんが手取り足取り教えて あげます。例の指のポーズを教える時、「まんなか指!」と教えてて可愛い〜! |
069 |
中尾彬 | 春の京都SP!中尾流「京料理」を極める 関根さんを除くレギュラー陣全員参加。 やっぱりロケはいい!バスの中の光ちゃんもいい!毎週ロケにしよう! ★みたらし団子 リアクションにこだわる中尾氏は、レギュラー陣の団子を食べるリアクションをチェック。 この団子のシーンって、カメラがいまいちだったんだけど。(←文句)光ちゃんが食べる瞬間を ちゃんと映さないんだもん!プンプン。 中尾さんは「いいねー!」「それでカメラ見るの!」「OK〜!、うまいよ!」と、光ちゃんを褒め まくり。 指示通りカメラを見る光ちゃんは、ちょっと目がうつろなんだけど。(笑) ★バスの中 なぜだろう。なぜかバスの中の光ちゃんって、いつも可愛い。ずっとバスでもいいよ。 ★錦市場 狭い市場(というか、商店街?)なので、団子を食べたリアクションがよかった4名が選抜隊と して出陣。メンバーは光ちゃんと女性陣。これってただ単に中尾さんの好みじゃないの?(笑) ★漬物屋さん 「好きなもの1袋ずつ買ってあげる」という中尾さんの言葉に、すごい勢いで試食しまくる4人。 「大根系好きなんです。白いの」「なんにしようかな」←足踏みがーっ!可愛い動き!(>_<) やはりここでもリアクションは大切。カメラに大接近して、漬物をポリポリかじる光ちゃん。 「音をきかせるのもひとつの手」またしても褒める中尾氏! ★かまぼこ屋さん さつまあげ?の玉ねぎベーコン揚げを試食。最初うつろな目でちょこっとかじっていた光ちゃん。 「元気ないな、大丈夫かおい・・・目がかがや・・・!・・・(←輝いて)」中尾さんの実況通り、 突如目が輝いて元気に(?)パクパク。「いいよ!いいよ!」あくまでも褒める中尾氏。 光ちゃんの一口はホントちっちゃい! ★魚屋さん 大あさりを試食。初体験の光ちゃん、「どんな味ですか?大あさりって」と不安そう。大冒険とか 大放送の時はお毒見役がいたのにね。(笑) 不安なため、一口がますますちっちゃい。 「うまいっすよ」と言いつつ、ちょっと残してなかった?貝の中に残骸があったような・・・ ★焼魚屋さん? ハモがメインらしいこのお店。しかし、ハモには目もくれない光ちゃん。 「光一はなに食べたいんだよ?イカがどうのって・・・」←優しい中尾さん 「イカが大好きなんですよ!イカ、タコが」←やっぱりイカ?あくまでもイカ! そして光ちゃんの大好きなイカを買ってもらうことに。「ちっちゃいのでいいですね」←少食 切ってもらった焼きイカを、上から口に放りこむ食べ方をまたもや褒める中尾氏。 「オマエ、好きなだけあってリアクションうまいな!」 ホントにすごい幸せそうなカオの光ちゃん!目が三日月でとろけそうな笑顔でゴキゲン。 「冷えてますけど、でもうまいの ![]() ★だしまき屋さん 焼きたてのだしまき玉子をごちそうに。最初の一口、両手で持ってパク。やはり両手か! ココで、バスで待つJr.&矢島アナへのお土産を購入。 ★千枚漬(これは大根なのか?かぶなのか?どっちじゃ?) 皮をいっぱい削ってしまうことを気にする光ちゃん。粗く削ったあとに、さらに皮むき機で削って 捨ててしまうため、「えぇ〜っ?なんで?」と疑問でいっぱい。そうだよね〜、あんなにいっぱい 捨てちゃったら、もったいないと思うよね〜。やはりキミは主婦に向いているかも・・・(^^; ナマで試食させてもらっていたけど、たぶん光ちゃんのお好みではない様子。←表情から 職人スタイルになって、スライスにも挑戦。手を切らないかとちょっとハラハラ。 ★バスの中(だしまき玉子食べ比べ) Jr.と矢島アナに、500円と1000円のだしまき、どちらがおいしいか判定してもらう。 結果、1000円のやつの方がおいしいと判断したのは村上くんのみ。(笑) みんなが食べてる間、口に指をあてて見てる光ちゃんがプリティ♪ ★湯葉 団子屋でも「寒い」と言ってた光ちゃん、ココでも「寒い」と寒がりまくり。 「寒いんでさっそく」店に入ろうとする光ちゃんだったが、中尾氏が阻止。この時、画面右側 から横山くんの手が伸びてきてるんだけど、彼はなにをどうしたかったのでしょう。(笑) とにかく、中尾氏に肩をがっしりと抱かれて連行されてしまう光ちゃんだった・・・ 湯葉をつくるキカイから直接、食べ放題!ということで、活気付く一同。 「いただいてもよろしいですか?」上品にタレのお替わりをいただく光ちゃんが激ツボ。 湯葉を上げるのにも挑戦。手のひらにベッタリと湯葉が張り付いた瞬間、光ちゃんピーンチ! 職人の手が光ちゃんの手を押さえている為逃げられず。熱がって誰かの方見ながら叫びまくり ようやく職人サンが手を離してくれたので退散したのだった。湯葉上げ失敗。(笑) ★三嶋亭 高級和牛のすき焼き、すっごいおいしそう〜!と思ったらやっぱり出ました、ピカくじ。 大当り、女性陣のみ当たり、中尾のみ当たり、光一のみハズレ、レギュラー陣のみあたり、の 計5種類から、光ちゃんが引きます。今回はかなり迷ってじっくり選んでた。 ひいた後のニコニコ顔が可愛い〜!結果「光一のみハズレ」とわかって「なにこれぇ〜!」って 訴えてるキラキラ目も可愛い!うなだれた時は、うなじ&背中も拝めておいしかった。(笑) 「肉としらたきは一緒に入れちゃいけないんですよね!固くなっちゃうんですよね!よく知って るでしょ?」(←可愛いーっ!(>_<) )珍しく自分から仲居さんにニコニコと、トーク。 光一に旨さを伝えるように食べる、ということで各自光ちゃんに食べるところを見せつける。 「オレの目をみるなー!(>_<)」←光ちゃんを見つめて食べる奈々子ちゃんに 生田「フンッ!!」と、鼻息で旨さを表現←いいな〜これ。(笑) 横山、デカイ肉を一口で!←これもスゴイ 「オマエに見つめられたぁないんじゃ!(>_<)」←村上くんに 光ちゃんには気の毒だけど、ちょこんと正座して、悔しげに皆が食べてるところを見てる姿が かなりツボだった。(^^; 可愛いんだもん♪それにしても光ちゃんは特殊なくじ運を持っている! ★ピカイチから矢島アナへの手紙 中尾さんから矢島アナへ、ピカイチからの手紙が託された。来週へつづく・・・? ★今回光ちゃんが食べたモノ みたらし団子1本、漬物数種類少々、玉ねぎベーコン揚げ、大あさり1コ、焼きイカ少々 だしまき玉子ひとかけ、千枚漬(ナマだけ?)、湯葉 |
070 |
ゲストなし | ピカイチ in
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン レギュラー陣全員参加。光ちゃんは私服っぽい。帽子をかぶってて目はちょっとはれぼったい。 そして、くしゃみ&鼻声。花粉症にはツライ季節なのね〜。 ★みんなでアトラクションを楽しむはずが、ピカイチから届いたフリーパスが7枚しかない。 2枚たりない〜!ってことでジャンケンピョン。なんと光ちゃん負けてしまった! 勝ち組は≪バックドラフト≫へ、負けた光ちゃんと奈々子ちゃんはお留守番。 終わって出てきたメンバーは記念撮影、奈々子ちゃんが撮ってる横で、光ちゃんフテ寝!? 床に転がってます。もっと映してくれ、カメラさ〜ん!(>_<) ★ターミネーター 真っ暗で・・・(^^; ★ランチ(KWBB) ランチの場面が一番好き。光ちゃん帽子をとってます。セットしてない髪LOVE♪ ハンバーガーに自分でいろいろトッピングできるので、各自myバーガーを創作。 ハンバーガーはさすがに誰しもが両手。でもやっぱり光ちゃんの持ち方ってなんか違う・・・ 手も可愛い♪一口はちっちゃいし。 ★資格ゲッターピカイチ 栄光の歴史第一章(資格ゲットの歴史VTR) もう3年もやってたんだね〜。最初の頃は「基本的に〜」って言ってたんだよね。 すっかり忘れてた。(笑)最近じゃメガネもかけなくなったし。 韓国行きはおもしろかった!また企画して欲しい。 ★ジュラシックパーク ここはピカちゃんが侵入して怒られた場所。皆、青いカッパ着てます。って事は濡れるのね。 光ちゃん、濡れるのが似合うから。(笑)映像がなくて音声のみだったのは残念。 光ちゃんの顔だけでも映してくれればいいのに〜。 「ここでピカイチさん、蹴られたんだよ!」ちゃんと覚えてて解説する光ちゃん。 トンネルから水飛沫とともに出てきたところは最高!←光ちゃんのポーズが 手をカッパの中に入れてて、両手を胸のあたりで握ってるのがシルエットでわかる!! カッパに埋もれてて可愛い〜!髪が乱れちゃった〜(>_<)ってカンジで、前髪を直してるのも ツボ。♪決定的瞬間写真はちょっとムンク入ってる光ちゃん。(笑)誰か買ったのかな〜 ★ウォーターワールド 実はフリーパス2枚が封筒の中に張り付いていた、と矢島アナ告白。 最初から9枚あった、ってことでココからは全員入場。 ショーを見つめるつぶらな瞳と横顔にクラクラ。 ★ウエスタンエリア ピカちゃんが塗装した「ピカイチの壁」のある場所。 歩きながらおやつを食べるレギュラー陣。アメリカンドックを食べてる人が多かったけど、 光ちゃんと奈々子ちゃんはでっかいモモ肉を!!2人とも顔に似合わない豪快なおやつ。 ポパイたちとの記念撮影では奈々子ちゃんが映るように内側にしてあげる光ちゃん。 「ジョーズで待っている」というピカイチからの手紙を受け取り、ジョーズのアトラクションへ。 ★資格ゲッターピカイチ 栄光の歴史第二章(資格ゲットの歴史VTR) ソバ打ちが可愛かったな〜。打ってる姿が絶品! ★ジョーズ クルージングを楽しんだあと、ピカイチが溶接したジョーズのもとへ。ここで光ちゃん、姿を消す。 光ちゃんを探すメンバーの前に、ピカイチくん登場。 「資格の星に帰らなければならない」「基本的に〜資格は永遠に不滅です」という言葉を残し、 去っていってしまった。夜空に輝く星になったピカイチ。いや〜ん。行かないでーっ!(>_<) 赤いスカーフを「スタジオに巻いといてあげようね」と光ちゃん。 最後の光ちゃんのプププッっていう謎の笑いが、いたずらっ子のようで可愛い。 ピカちゃんの復活はアリなのか?!淋しいよ〜!ピカちゃんかむば〜っく! |
99/10/03-00/04/02 |
「ピカイチ」の記録1へ | |
00/04/09-00/09/24 |
「ピカイチ」の記録2へ | |
01/04/01- |
「ピカイチ」の記録4へ |