●●●●●●●●●● 堂本兄弟」の記録 ●●●●●●●●●●
(01/04/08-01/09/30)

01/10/11 更新

堂本兄弟

01/04/08- ★フジ ★日曜 22:00-22:30

堂本兄弟=兄(進)と弟(歩)、の初レギュラー番組。

ゆかいな仲間

DOMOTO BROS. BAND
しんちゃん(真矢)★北風一郎(ポール・ギルバート)★おんちゃん(恩田快人)★ガックン(Gackt)
つっちー(土屋公平)★まこちゃん(まこと/シャ乱Q)★のいちゃん(NOIZY/SEX MACHINEGUNS)
 

構成

高須光聖★山内浩嗣★津曲裕之★大野ケイスケ

音楽

吉田建★坂崎幸之助★武部聡志★真矢★仲井戸麗市★土屋公平★富樫春生★大儀見元
TD 馬場直幸
SW 菅野恒雄

CAM

佐藤文★二見健二

VE

善方光一★金森健彦

AUD

太田宗孝
PA 松田勝治

LP

植松晃一

LD

三好裕治

バリライト

小川泰史★鹿野功

カムリモート

ダブルビジョン

音響効果

中田圭三

MA

若月正幸

編集

ゴン三浦

タイムキーパー

石原由季

美術制作

石鍋伸一朗

デザイン

越野幸栄

美術進行

内山高太郎

大道具

吉野雅則
アートフレーム 菅沼和海
電飾 今石純一

アクリル装飾

貝野瀬修
視覚効果 小熊雅樹
装飾 菅野知洋

楽器

磯元洋一
振付 カーニヴァル三浦

CG

松本幸也

WEB MASTER

鬼熊陽一郎

WEB COMIX

川村麻子

メイク

小林ちえ

スタイリスト

四方修平★渡辺奈央

広報

猪熊伴子

ナレーター

ケイ・グラント

制作進行

望月靖子

ディレクター

深沢ボン★志方聡★塩谷亮

演出

城野智則

プロデューサー

きくち伸

制作著作

フジテレビ

観覧申込

119-0188 フジテレビ 「堂本兄弟」観覧希望係
 
放送日 ゲスト・ツボ

000
01/04/08

(22:30-23:00)

ゲスト:真心ブラザーズ(YO-KING、桜井秀俊)、神戸みゆき←この方は仕込み?

OPの映像はカッコイイ。ヘソ出しのシーンは最初にホントにちょっとだけ!
一時停止でも映らないくらい(←3倍録画)、サブリミナル効果のようにほんの少しだけ!
もっと見せてくれ〜
★「堂本兄弟密着!!全国番宣の旅」ということで、ほとんどが4月3日の番宣の映像。
★スケジュール
07:30 「めざましテレビ」生出演
08:30 朝食(ラ・ポルト)
09:30 挨拶回り
10:00 記者会見(ホテル日航東京)
↓ タクシー移動
12:30 「笑っていいとも!」生出演
↓ 新幹線移動
14:40 熱海城花見スポット ゲリラライブ
↓ タクシー移動
15:20 温泉(和楽亭)
↓ 新幹線移動
17:45 「スーパーニュース 文化芸能部」生出演
★ラ・ポルト
ふたりとも
焼魚定食。(シブい)飲み物はやっぱりコーラ!な歩くん。
納豆をまぜまぜしながら
「納豆をテレビに映すと視聴率が落ちるってほんと?」
ディレクターに尋ねる歩。D「それどこで言ってたの?」歩
「メントレ!」
★挨拶回り
お偉いさんにご挨拶。「おつな寿司」という縁起かつぎのいなり寿司をいただく。
★熱海
お花見客がいっぱい。おばちゃんに
「なんや今、光ちゃんいわれた」と歩♪←可愛い言い方
知らない歌を無理やり歌わせようとする進に、嫌がり焦る歩が可愛い!でも結局歌わせ
られてたりする(笑)
楽しみにしてた温泉はやられた!(>_<) てっきり入ったのかと思ったのに〜!
★半分くらいは見た映像だし、初回ってことで特に感想はなし!来週から本番ってことで。
うた、歌ってたけど、なんか・・・作曲ズドーン〜のTV版みたい。

001
01/04/15

ゲスト:小室哲哉

★堂本兄弟のコーナー
≪堂本兄弟とゆかいな仲間たち≫の秘密の隠れ家に、ゲストがやってくるという設定
歩くん、いきなりの「待つわ」熱唱が素敵。
≪ゆかいな仲間たち≫の顔ぶれにはビックリ。特に
ガックン。(笑) PJつながりでしょーか。
他にもしんちゃん(真矢)、北風一郎(ポール・ギルバート)、おんちゃん(恩田快人)、など
おもしろそうな人が揃ってて期待大です。
来る前に「ルーキー!」の番宣を見てきたという小室氏。ドラマの一場面もチラッと♪
★うた「DEPARTURES」
★堂本ソング道場(TKに捧げる唄)
ハワイのスタジオをネタにもちだした、おんちゃん→ガックンの流れがナイス。
「ギター2本」と歌った歩は「みんなで行きたいんだ(>_<)」とおんちゃんにつっこまれる。(笑)

★マジトーク(KinKi Kids それぞれが別々にゲストとトーク)
光一×小室哲哉 (ハズカシがるふたり。光ちゃん目がキラキラで美しいです)
小室さんの目からKinKi Kidsはどう映っているのか?・・・音楽色の強い人たち
小室さんの曲のつくりかたは?・・・のってる時は寝てる間にできるが、ダメな時はひきこもり。
ダメなところを見せたくないという小室氏に、そこが自分も似ていると光ちゃん。ギターとか練習
してる姿をあんまり人に見せたくない。できたものを見せたい。

KinKi Kidsをプロデュースするとしたら?・・・スゴイことだよね。最後の曲「DEAR MY 〜」は
は自分なりの短いプロデュース。

×小室哲哉
人見知りが激しいので仲良くなるまでに時間がかかる
よく喋るイメージだけど?・・・ネガティブ系な音や暗い詩が好き。ラブソングよりは人生ソング。
曲は13曲つくって、CDになったのは2曲・・・カタチにしといた方がいいよねー
デモテープはちゃんと作った方がいいですか?・・・Mジャクソンは全部口でやってたよ
これだけ話してると聞きたいよね。聞かせて下さい・・・1曲あるんですよ。(以下省略)

★うた「DEAR MY CLOSE FRIEND」
BSフジの番組に遊びにきて下さいという小室氏。「こっちが落ちついてからでいいです」とも。(笑)

★マジトークのコーナーは・・・う〜〜〜〜〜〜ん゛・・・どうなんでしょーね〜。う〜〜〜ん。
そりゃアップの光ちゃんはキレイだけどさ。コーナー自体がおもしろかったとは言い難いかな。
何かの番組にゲストとして出てマジトークするのは新鮮だろうけど、自分の番組だから聞き手だし。
でも剛の方は小室さんの方が聞き手になってたけど。
このコーナー、何をしたいのかよくわかんないの。音楽についてのマジ話をするってことなのかも
しれないけど、時間短いからもっとテーマを絞った方がいいかも。
PJやピカイチでも光ちゃんは司会だから、テンション高めの喋りをするけど、この番組では自然体
な喋りを見れるとこがいいです。光ちゃんの普段のボソボソッとした喋りが好き。

002
01/04/22

ゲスト:aiko

★堂本兄弟とゆかいな仲間たち
メンバーはつっちー(土屋公平)、しんちゃん、おんちゃん、ガックン
★うた「カブトムシ」
★トーク
今回は中央にメンバーとゲストが集まってのトーク。やっぱガックン、いい味だしてる〜!
つっちーの、たま〜に喋るひとことも笑えた。トークは先週よりおもしろかった!ただ後の人と
喋りにくそうなので、2列に並ぶよりも、みんなでテーブルを囲むようなカタチにした方がいいん
じゃないかな〜と思ったりした。
「じゃがいも?」って言った歩くん、後ろのつっちーにポカッとされ
てて可愛い〜♪
★堂本ソング道場(aikoに捧げる唄)
「一番ヤなコーナー」by歩←わかる。苦手だよね〜きっと(笑)
私もこのコーナーはちょっと・・・やっぱり作曲ズドーンTV版ってカンジで。TVでやるような企画
じゃないと思うよ。ガックンはセンスあると思うけど・・・
歩くんはオチ担当(?)で大変そう。しんちゃんにつっこまれて、
「すいませ〜ん(>_<)」の表情が
たまらん!←コーナーにケチつけつつも、この表情に
キュ〜ン
★マジトーク
今回は光ちゃんと剛のトークが短く交互に編集されてて、とっても見づらかった。集中できないし
編集めんどーだし、前回のようにちゃんと分けてくれた方が嬉しいのよよよよ〜ん。
でもこのコーナー、先週よりは好きになりました。
光ちゃんのふつーの喋りが聞けるし、激美な光ちゃん!つい見とれてしまう〜♪
「聞きたいことがいっぱいある」「家で何してんのかなーと思って」
ファン的には嬉しい話を展開して
くれるありがたいaiko。(笑)しかしすかさず聞き役にまわってしまう光ちゃんなのだった。
そして「特番に心を乱される」というaikoの話にはうなずいてしまう私だった。
彼女はトークうまいですね。自然体だし。好感度UP!
★うた「桜の時」
★メンバー反省会

★どうなることかと思ったけど、先週よりおもしろかった!とりあえず意見はHPにでも出してこよう
★この回のマジトーク特別編(←HPの)、放送したまんま?!ノーカットぢゃない〜!

01/04/29

お休み

003
01/05/06

(22:30-)

ゲスト:持田香織

野球延長で30分遅れでスタート
★堂本兄弟とゆかいな仲間たち
メンバーはつっちー、しんちゃん、おんちゃん、ガックン (このメンバーで固まったのだろうか)
★うた「Time goes by」
「もっちゃ〜ん!」「ごめんね、急に転調の部分の音で」「高かったでしょ?」とフレンドリーな歩。
歩はサングラスじゃなくてメガネだ〜!ピカイチでも久々メガネだし。偶然?
★堂本ソング道場(持田香織に捧げる唄)
今日の歩は
渋かった!よい歌声だ〜♪ それにしてもガックン、いい味出しすぎ。クギヅケ。
「ごらんのスポンサーの提供で〜」もガックンの声でビックリ。
★マジトーク
先週と同じく、ブツ切りでごちゃまぜ。このコーナー、どんどん短くなってるような気が。
「前より話しやすくなった」と持田さんに言われて、光ちゃんニコニコ。
★うた「fragile」
★メンバー反省会
ゆかいな仲間たちで温泉に行こうというお話。

★なんか・・・あまりツボがございません。(笑) 編集したら10分にまとまった。

004
01/05/13

ゲスト:米倉涼子

★うた「恋愛レボリューション21」
★堂本ソング道場(米倉涼子に捧げる唄)
今回はゲストの好みに合わせアカペラで。ムード歌謡ver.にも挑戦。
★マジトーク
照明のせいか、光ちゃんがより美しく光り輝いていて眩しかった。トークのテーマは恋愛。
「突然告白するかもしれない」などという発言が。
トークは2人別々の編集に戻ったけど、とっても短くて(全部で5分?)中途半端。
★反省会
「あの、ボクらのワッワ〜♪はどうだったんだろう?」と、メンバーにムード歌謡ver.の出来を
確認する歩。しんちゃんはソング道場のせいで抜け毛が激しくなったと嘆くのだった。

005
01/05/20

ゲスト:安室奈美恵

かなり内容変更してマジトークはなくなっっちゃったけど、今回が今までで一番おもしろかった!
OPのカッコイイ映像もなくなって、「堂本兄弟のテーマ」はナマ歌で。
お客さんも入れてるし、LOVE2のようなカンジ。
★DOMOTO BROS. BAND(堂本兄弟とゆかいな仲間たち、から名前変更?)
しんちゃんがお休み→まこちゃん(シャ乱Q)
★あげテン堂本
ゲストにテンションを上げてもらうために、堂本兄弟がギターを持って唄いに行くというコーナー。
アムロちゃんには、堂本兄弟のお酒とシルバーアクセサリーをプレゼント。
★アムロのお土産萩の月を
「うんめ〜!」と無理して食べる歩くん。しかし半分で限界。
★焼肉屋で
「オレはガックンと語りあったよ!」という歩。「惚れたね」byガックン。いったい何が?
★堂本ランキング 小耳にファイブ!
ゲストに関する噂を5コ紹介。歩の
「Can you せべれ〜♪」が可愛い。
通販の話題では、
「ガックンとボク、共通してんの!電気的な・・・」←電気的って怪しゲ
しかも
ガックンのモモに手をあてながら喋っちゃったりして。かなりなついた様子・・・
ガックンにダンスを教わる場面では、すみの方に行っちゃってるアムロを
「アムロさん、アムロさん」
とすかさず中央に呼ぶ歩。
気配りくんです。
★恒例!! 誰がタイプ?(やっぱ恒例になっちゃったの?)
アムロ、
一直線に歩の元へ。両手で肩を叩いてくれました。歩くん照れまくりで可愛い〜!
萩の月を食べて照れをまぎらわせております。
★堂本ソング道場(安室奈美恵に捧げる唄)
アムロに選ばれたということで、トリにされてしまう歩。かなりイヤそう。でも
「感・無・量♪」という
短いけど気持ちが凝縮されたナイスな歌詞を披露。
★うた「情熱」(ゲスト:坂崎幸之助)
アコースティックバージョンの情熱。
光ちゃんの高音のハモリがとってもキレイで最高♪
この部分だけがKinKi Kidsってことなのかな?
★反省会
みんなでお買い物に行こうという話で、ガックンが「Tシャツなんてどう?」と発言。←歩を見ながら
「Tシャツ買いに行こう?(*^o^*)」と、可愛く賛同する歩。「お揃いの・・・」ボソッとつけ加えるガックン
サイコ〜!ソング道場のトリは「叩かれた人がなるの?」と、素朴な疑問を進むにぶつけるガックン。
基本的にはガックンだ!という進のお返事にガクゼン。 この時歩は、萩の月を食べすぎたのか、
ちょっとおかしい人に。(笑)
首を左右にフリフリしながら腕をくんだまま、固まって動きません!
どこか遠い世界に行ってしまったようです・・・←歩〜しっかりーーーっ!戻ってきて〜〜〜っ!
そんな歩に「ちょっと・・・」と
助けを求めるガックン。肩を叩かれて我に帰る歩くん。
なんだか、ガックンとすっかり仲良し〜〜〜っ♪

006
01/05/27

ゲスト:河村隆一

★DOMOTO BROS. BAND
しんちゃん復活。「堂本兄弟のテーマ」、まちがえた歩だがNGにはならなかったのネ!
照れつつ、ちゃんと自己申告。それにしても、先週からすっかりKinKi Kidsな兄弟。
★あげテン堂本
河村氏にテンションを上げてもらうため、クラブの優待券?で釣る。大成功。
★お土産
差し入れのドーナツの箱を開き、
丁寧に折り目をつけている歩がツボ。箱の開け方まで上品
「ガックン食べないの?」「ガックンにはこのピンク♪」こんなに可愛く言われたらたまらん〜(>_<)
★堂本ランキング 小耳にファイブ!
背筋すると
「痛い」という歩。進のアドバイスは意味不明で通じず。←私もわからん
コスプレでカラオケしているという河村氏。このメンバーでカラオケに行こうということになり・・・
「オマエ、ナース着ろよ」by進 「似合いそうだね」by河村
ピンクのナース服着た歩の絵が妙に似合ってて恐い。いや、嬉しい。(笑)
「河村さんも絶対似合いますよ」by歩 「も」ってことは???やる気まんまんか?!
★堂本サイコー写真館
新コーナー登場。≪自分の写真の中で一番お気に入りの写真を披露≫
光ちゃん(あれ?歩だよね?)、00/9/16 雨の横浜スタジアムの「Falling」の写真を披露!
「カッコエエよ!」と自分で言うだけあって、キマってます!「無意味に3本立ってる指!」と自ら
つっこむ。そうそう、
その指が一部ファンにはツボなんだよ、光ちゃん。(笑)
★堂本ソング道場(河村隆一に捧げる唄)
ロック調。歩は一番最初で無難にこなす。ガックンはやっぱり笑える。ババンババンバンって(笑)
河村氏、お返しソングをプレゼント。
★うた「Glass」
後でギターひいてる歩!顔が
険しいよ〜!(笑)本人、自覚はないだろうけど。
眉毛、つり上がってます。河村氏が急に後を振り返った時の反応に、すごく笑ってしまった。
ビクッ!と顔を上げてるんだもん。(←
表情変らないまま)すごいツボ。
だいじょぶか〜〜〜?って思う反面、笑っちゃった。
★反省会
ガックン欠席。

007
01/06/03

ゲスト:江角マキコ

★DOMOTO BROS. BAND
しんちゃん欠席→まこちゃん
★差し入れは大福
ガックンの女性の体で気になる部分は、鎖骨・うなじ・背骨!
「ガックンは整体師かなんか?」という歩のつっこみがナイス。
★堂本ランキング 小耳にファイブ!
ガックンが家でスパーリングをすると聞き、
「誰とすんねん??」チカラ抜けた(しかも高音の)
歩の声が笑える。
ドラマをやっている時は家中に花を飾るという江角さん。
「うちいまね、ばななのきあるよ♪」←ひらがなっぽい喋り
「なるのかな〜♪」←可愛い笑顔〜!
これは「いいとも」でもらったバナナくんですねっ?!ホントに持って帰ったんだ〜!(感動)
ちょっと黄色くなってた葉っぱはその後どうなったんでしょう。バナナくんの今後の成長が
楽しみだ〜!
そしてガックン、「うちにある花は全部
ゾウゲなの」とかましてくれました。
「パオ〜ン」って象さんになってる歩、可愛い〜〜〜♪
初めてのキスシーンを覚えていないという江角さん。「覚えてます〜?」
その問いに、
お互い無言で指差しあうKinKi Kids だった・・・忘れらんないよね。(笑)
ガックンのキャラを不思議がる江角さんに対し、
「ガックンの全てを知るには相当時間がかかると思うよ」「ボクはもう、通じ合ってるけどね」
サラリと言い放つ歩。ガックン、照れ照れで「言われると照れるね」と素直に申告。
★堂本ランキング ココメロファイブ!
新コーナー登場。≪ゲストの心に残る名曲をカウントダウン≫

★今回も大幅に内容が変更に。あげテン堂本、堂本ソング道場、反省会、最後の歌、が無し。

008
01/06/10

ゲスト:菅野美穂

★DOMOTO BROS. BAND
しんちゃん欠席→まこちゃん
★差し入れは生春巻
甘いものじゃないのは初めて!歩も満足そうにパクリ。しかし「パクチー大丈夫ですか?」という
菅野の一言に、
「パクチーダメ」と、神妙なカオでクンクン。可愛い・・・
そして、今日の歩は右足の揺れが激しい。(笑) 隣の菅野さん、震度3くらい?
★堂本ランキング 小耳にファイブ!
歯の磨きすぎだと歯医者さんに言われたという菅野さん。
「オレも言われた」という歩。
「スゲェ強く・・・両手でやるの」と、歯磨きポーズ!!これが噂の両手はみがきか!!
歯ブラシ持ってやって欲しかった。でも実際のポーズがちょっとでも見れてラッキ〜♪
まず舌から磨くというガックンに対し、
「オレ舌最後」と歩。(舌も両手で?)
子猫救出の話の最中、菅野さんの背後でユラユラしているガックン。居眠りか貧血か?と
気になっていたら、ついにバランスを崩し、
歩の肩に手をついたのだった。
「びっくりしたーーー!(>_<)」自分の体を抱しめるポーズで恐がる歩
あ〜いちいち可愛い・・・それにしても、ネコの話が途中で切れちゃってガクゼン。
★堂本ランキング ココメロファイブ!
★うた「ZOO〜愛をください〜」
★お揃いTシャツ
ガックン提案のお揃いの黒いTシャツが完成。みんなで着ててかっこいい♪
≪誰がタイプ?≫では
「共演したことあるべ!」とアピールする歩(光ちゃんか?)
しかし選ばれたのはおんちゃんだった。(笑)

009
01/06/17

ゲスト:松たか子

★DOMOTO BROS. BAND
しんちゃんお休み→まこちゃん
ガックンお休み→パネル(座ってるバージョン。リバーシブル)
おんちゃんお休み→のいちゃん(NOIZY / SEX MACHINEGUNS)
★差し入れは、アボガドの韓国のり巻き
まずはガックンに食べさせてあげる優しい歩。(←食えないが) おままごとみたい〜♪
歩は
やはり両手で。←小皿をひざに置いてまで両手。あくまでも両手。
しかし、口にあわなかったらしい。「まずぅ〜」と顔に99%出てる。(笑)
松さんと、
口にのりが付いていないかお互いチェックしあう姿が微笑ましい。
★堂本ランキング 小耳にファイブ!
松さんは金魚運動のキカイを持っていて、お風呂上りにパックしながらやっているという。
「カッコわるぅ〜!」と暴言を吐き「失礼だわ!」と怒られる歩。(笑)
しかし金魚運動の動きでクネクネしてる姿は無邪気・・・やはり愛すべきキャラ。
堂本兄弟以外は、青汁未経験ということで、試飲会。
「召しあがって♪」by歩 ←上品な言葉に弱いワタシ
なぜかこのメンバーは青汁に強いらしい。全員飲み干す!が、歩だけはほとんど飲まず。
カラオケで「みかんのうた」を歌うのが好きだという歩。
店員にも歌わせていることが判明。(進にその時の様子をせつせつと語ったらしい)
「長瀬とさー、ふたりで行ってさー・・・」←懐かしむように
「長瀬、あれ歌ってましたよ、給食の・・・」←のいちゃんに語りかける
「明日はカレーだ〜〜〜♪」←歌う
「めちゃめちゃおもろいもん。
ふたりだけやのに・・・あと店員さんね♪」
ふたりだけだから、おもしろいんじゃないの?ってツッコミたくなる。(笑)
★堂本ランキング ココメロファイブ!
★堂本恋人セレクション〜赤い糸伝説〜
ちょっと題名が変ったこのコーナー。しかし女優が進を選ぶのは相変わらず。
いじけた歩は
「やっぱオレはガックンがいい!」と、ガックンパネルに抱きつくのだった。(絶叫)
パネルのガックンに甘えているよ〜!(壊) しかも
首に手をギュッとまわして・・・
本物にもできるのだろーか?←興味津々
進が手でつくったハート型を
「なんでオッパイなんですか?」というボケボケな歩。というより、
知らないということもありえるな。(笑) 「チノパン」とかでもやってますよね、手のハート型。
確かに進のやり方は、手を胸に付けて、オッパイを囲むようなカタチだから、歩くんは素直に
疑問をぶつけてしまったのでしょう。この
素直さ加減がたまらん。つっこまれて焦りまくってる
ところもカワイイ。
★うた「コイシヒト」松たか子

★今回は、なぜか歩が自分の事についていっぱい語ってましたね。
寝る時はハダカとか、買物に行かないとか、プレゼントは苦手とか、長瀬話とか、etc・・・
特に長瀬話はツボ!きっと大切な思い出なんでしょうね。すごく大事そうに喋ってるもん。

010
01/06/24

爆笑ライブSHOW大総集編

★開始早々、都議選開票速報が、画面にL字型でババーンと出てきてビックリ。
これって地域によって違うのかな?とにかくウチのテレビには出たんです!(怒)
一応投票は行ったけどさ、出さなくていいよ〜こんなもん!(>_<)スゴク邪魔!
総集編は、LOVE2の時もそうだったけど、編集がいまいちなので特に期待せず。
まぁこんなもんでしょ。MCの時の
Tシャツ姿はツボだなぁ〜♪でもL字が・・・

★未公開場面はアムロちゃんとのマジトーク部分と、江角さんの時にカットされた歌、
「KISS OF LIFE」のシーン。マジトークはKinKi ふたりとも一緒だったんですね。
でもアムロちゃんの部分になったら、また出やがったんです。(笑)L字型が。
総集編本編の部分にかかるなら、一度見たから別にいいけど、よりによって最初のMC
部分と最後の未公開部分などにかかるとは・・・なんて無粋な。(憤慨)
開票状況が気になる人は最初っからNHK見てるっつーの!

★堂本兄弟「10回目」とか言ってましたよね。ワタシの表だと11回目なんですが。(^^;
最初のは数に入れないのか?・・・直さなくてはいけないだろうか。(悩)

011
01/07/01

ゲスト:深田恭子

★光ちゃん(歩)が髪切って、パーマかけた♪ たっちゃんくらいの長さで、横はツンツン。
全体的にフワフワとしたアタマ。なかなか可愛いです。
★DOMOTO BROS. BAND
ガックンが復活。&461歳のお誕生日ということで、461本のロウソクをのせたケーキ、
というか、炎上する物体を運んでくる光ちゃん。ガックン、濡れフキンで消火。

012
01/07/08

(22:20-)

ゲスト:観月ありさ

野球延長で20分遅れでスタート
★差し入れは茶巾寿司
「オレ行ったことないわ!健康ランドって」
坂東サンと行ったでしょー!!(笑) もしや、あれが健康ランドとは知らずに・・・?
★爬虫類は苦手だが、ヘビは大丈夫だという観月さん。
歩も
「オレも結構ヘビ平気だと思う」「おばあちゃんの肌みたい・・・」
ってことでヘビくん登場。歩、立ちあがってどこへ行くのだ?と思ったら、わざわざ
メンバーの席の
後をまわって、ヘビくんの元へ行ったのだった。
「巻いてもらいなさい」と歩をヘビの前に押し出す進。
脅えつつも覚悟をきめたチャレンジャー歩は
「オッケー!カモ〜ン♪」
でもやっぱ恐いのか、巻いてもらう時は
両手でお顔を隠してます。
なんて可愛いポーズなのーーーっ?!!(倒) ←リピートしまくり
ヘビくんを巻き巻きしてもらった歩、
「よく来たね〜♪」と余裕の発言。しかも・・・
「夏場いいかも、冷たくて♪」 ←そうきたか(笑) やはり実用第一!
ヘビを巻いた歩は、なんだかセクシ〜♪ 絵になってます。
観月さんも巻き巻き。
「似合う似合う!」「そうかしら♪」
・・・ナイスカップル誕生。(笑) へんにギャーギャー騒がず余裕の観月さんも素敵。
★赤がラッキーカラーの観月さんに
「気が合うなぁ」と歩。
お部屋もベージュ系でシンプル、とのことで、ますます合ってるじゃん!
★超能力実験(10個の茶筒の中でコインが入ったものを最後に残すように取っていく)
実験の前に歩が
茶筒持って振ったりしてるので、バレちゃわないか?と心配していたら
「まだ入ってないの?」「どれに入ってるの?」とスタッフに聞くボケボケぶり。か、可愛い・・・
茶筒叩いてはしゃいでる姿も可愛いかった!!今日は歩の可愛さ炸裂だ〜!
★焦っている時に流れる曲は「クシコスの郵便馬車」
「早くメイクしなきゃ」という観月さんの言葉に、
ソリソリパフパフする動作の歩。
ソリソリポーズが笑えた。それはキミの普段の姿なのかいっ?!でもヒゲそるポーズ
さえも可愛くみえちゃうゼ!←末期
★赤い糸伝説
歩を選んでくれて嬉しい♪アムロちゃん&ありさちゃん・・・歌手系は歩を選ぶ!?
うつむいたまま茶巾寿司を黙々と食べてる、照れ照れな歩くんデシタ!

013
01/07/15

ゲスト:松田聖子

★差し入れのコーナーはなし。消えたのか?!
★まこちゃんは聖子ちゃんのファン。ってことで、歩もまこちゃんに話をふりまくり。
今回は聖子ちゃん&まこちゃん中心のトーク
★スッポンポン
家で常にスッポンポン、という歩の発言に大ビックリな聖子ちゃん。
歩がガックンに同意を求めると、「家ではポン!」と明快な返答が。ふたりでポン♪
★卓球対決
歩は審判役。スコアボードに
両手をかけてる仕草がにゃんこっぽい。
最初、卓球やるのをシブっていたガックンだが、
「ガックンやるぅ〜?」という歩の甘〜い
呼びかけに、ラケットを握るのだった。卓球台の前に立つガックンは、首がナナメでユラ〜ッ
としていて迫力倍増。
「威圧感が!」by歩
★ココメロ1位は「あなたしか見えない」(松田聖子)
プロモでは背中丸出しの聖子サンが!
「今、ヒモはずされてたのは聖子さん?」純粋な疑問を、
ストレートに聞く歩、素直でよろしい。(笑) 横から、「お仕事ですからね!」とまこちゃん。
★赤い糸伝説
正面から映してほしかったな〜。歩が両手で顔隠してるポーズをじっくり見たかった。

014
01/07/22

ゲスト:中澤裕子

★差し入れはタコ焼き
タコ焼きを食べようとする光ちゃんに、カメラさんが張りついていたため
「てれるぅ〜♪」と照れ照れ。キーーーッ(>_<) カワイイーーーッ!!
恥ずかしがりつつ、デカいタコ焼きを、がんばって一口で食べたのデシタ。
★中澤さんに絡む
「いくつになってもお若いですね!」またまた年齢ネタで中澤さんに絡む光ちゃん。
「そんなに私のことが気になりますか?」
「気になって気になってしょうがないですね」←本音?(笑)
PJですっかりお馴染みなので、話しやすそうなおふたりサンです♪
★CM
ビールが好き→腹が出る、という話から
「30分あいたらエルセーヌで?」と光ちゃん。
私は「?」だったけどCMのことだったんですね。中澤さんはすかさず「2時間!」と訂正
してました。CMのキャッチコピーなんて、よく覚えてるね、光ちゃん。
やっぱ気になっちゃってるんでしょーか。(笑)
★ガックン
お腹をこわしていて大変な状態だったらしいガックン。今回もいろいろやってくれました。
ガックンががくっと(←別にシャレじゃない)ふらついた為、驚く光ちゃん。貧血?!
ハエをキャッチする姿は北斗の拳に出てきそうなヒトみたい。目が鋭い〜〜〜!
★激辛キムチ鍋
今回は食べてる光ちゃんがいっぱい見れて嬉しい。通常の10倍の辛さのキムチ鍋に
「から〜い!!」と、ショボショボな顔で訴えてて可愛い♪
★うた「二人暮し」中澤裕子
うたは6/17の松さんの回以来です。

01/07/29

お休み

015
01/08/05

ゲスト:嵐(3人)

★差し入れは梅干
★ガックンの告白
DOMOTO BROS. BAND というバンド名をどう思うか?という質問にガックン・・・
「ボクは光一くん好きだからね」
「てれるぅ〜もぉ」
おいおい、ふたりの世界だよ。(笑)
光ちゃん好きだからどんな名前でもオッケーさ、ってことかいガックン?!素敵♪
★怪談スペシャル
各自恐〜い話をして、ひとつ語り終わる毎にロウソクを消していくというコーナー。
相葉の話に剛が茶々を入れるので長くなり、いつ終わるんだい?状態に。
そこで、ダダッと中央のろうそくにかけより炎を吹き消した光ちゃん。
「ハイ!おわり!」って、絶妙なタイミングの登場がナイス。
剛の話の後、ロウソクを
「フーーーッ」した光ちゃんだったが、消えない!(霊現象?(笑))
しかもカメラさんがアチチ状態!(笑) 4回目でやっと消火。カメラさんに向けた笑顔が可愛い♪
最後は光ちゃんの話。熱を出した時に、冷蔵庫からアイスノンをもってきて寝ていたが翌日、
枕元に
解凍されたイカがあった(笑)・・・聞いた事ある気がするけど、このオチ最高!
★ココメロ5位「キミは泣いてツヨくなる」
嵐のメンバーがTVでJr.として最後にやったのがこの曲だそうで。
しかし
「TVでこの曲やったっけ?全く覚えてねぇな!」と光ちゃん。(笑)
私もすっかり忘れてたけどさ。(^^; Mステでやったんだよね。
「オレらも覚えとくわ♪」←なんだか可愛い。
思わぬところでコン映像が見れて嬉しかった!この時の髪がスゴク好きなの〜♪
★合宿の思い出
「合宿ってさー、ほとんど行ったことないんだよ」
「修学旅行もコンサートで行けなかったし。そうゆう思い出ってないんだけど、どうなの?」

合宿系に興味津々な光ちゃん。カップルになって帰ってくる、と聞き・・・
「ああゆうのってさー、できちゃうのか?」と直球で疑問をぶつけるのだった。(笑)
★うた「時代」嵐+KinKi Kids
エンディングの
「嵐でした〜!」って言ってる時のギターを抱えてるポーズが可愛い!
★今回ガックンも進も、歩のことを「光一くん」と呼んでいたが?!もう、いいのだろうか。(笑)
私も書く時いつも迷ってたんだけど。今週から「光ちゃん」でいくことにします。
★番組終了直後、E albumのCMが。

016
01/08/12

ゲスト:ビビアン・スー

★差し入れはししゃも
楊枝でシーシーしはじめたビビアン。すかさずビビアンの
前に立ちはだかって隠して
あげる
優しい光ちゃん。
★腋毛処理
脇毛を抜くのを彼氏に手伝ってもらうというビビアンに、信じられないといった表情の
光ちゃん。
「そうゆうのって知らないでいたいよね」←和の男光一。よっ!いぶし銀!
ここからビビアンvs光一の舌戦が。
「本当に愛してる女性に出会った事がない」
「そんな事ビビアンに言われたくない」
「結婚したとするよ。奥さん病気。死にそう。今、自分仕事中。仕事選ぶ」

「最悪の男じゃない」←おい!
「あ゛〜!なんとでも言えよ!」
この後、光ちゃんが何か言おうとしたのに、ビビアンが剛に話をふったので途中に
なってしまったのが残念。この部分だけ聞いてると誤解されるんじゃないかと心配。
★占い
顔相&手相占いができるというビビアン。
「どぉ?顔相」←興味津々の光ちゃん
「眉毛見せて」←光ちゃん、眉毛見せる。カ・ワ・イ・イ
「もうちょっと上げて」←うつむいて両手で前髪を持ったまま固まる
「バレちゃうんだよぉ!」←つっちーも後でウケてます!ガックンにも笑みがっ!!
バレちゃうと言いつつ、仕方なくオデコをチラリと見せる光ちゃん。
「あっ、カワイイじゃん!」←でしょ
占いの結果として・・・
「あまり考えすぎるともうちょっと年とってきたら神経の病気が出てくる」
「考え過ぎない方がいい」

とのことで。もうちょっと気楽に仕事をしろってことか、と光ちゃんも少し納得の様子。
光ちゃんは真面目で責任感ありすぎてがんばりすぎるから、もっと力を抜いてもいいよ
っていうアドバイスになったかも。
★美容のためにニラ牛乳
ショットグラスに注がれたドロドロの液体(ニラ+牛乳)・・・いかにもマズそう。
空けるのを掟として、みんなで一斉に飲む事に。
光ちゃんは、まわりの飲みっぷりを少々観察(←不安そうに)したあと、自らもイッキ。
飲み込めないで口の中にたまってるらしく、
リスちゃん状態
水のあるとこまでダッシュしてガブ飲み。かなり悶えております!
「体にエエんかもしれんけど疲れるワ」と言ってる時の姿が可愛い!二の腕がスベスベ♪
★つくすタイプ?
光ちゃんは「バランスよく」、ガックンはつくすタイプ。
「ガックンにつくされたい」by光一
★うた「ITAI」ビビアン・スー

017
01/08/19

ゲスト:CHAGE&ASKA

★差し入れ
チャゲ→めんたいこ、アスカ→セブンイレブンのメロンパン
「うまぁい!!」珍しく光ちゃんがパクパク食べてる!!(メロンパンは片隅に)
★ジョギングパンツ事件
ジョギングパンツで飛行機に乗ったというチャゲ氏の話に、
「すごい短パンですよね・・・」←手がコマネチに
そして、ジョギングパンツだと思っていたものが実はトランクスだったというオチには
「はーずーかしー!」と大ウケ。
★Mr.マリック登場
100円玉にタバコを貫通させるというマジックで、お手伝いのアスカ氏がプチボケを。
その時背後から、光ちゃんがアスカ氏の肩に両手を置いているポーズがプリティ♪
「もうっ、アスカさんたら♪」みたいな。(笑)
★ヘアバンドが指をすりぬけるマジック
メンバーが謎解きに挑戦。
「わかりました?」←つっちーに接近する光ちゃん
「ボクのココ押さえてください」←この言い方が16才以下の光ちゃんっぽいの!!
すごい
なつかしい喋り方でツボ。
で、マジックに成功して、驚くつっちー!すご〜い光ちゃん!できちゃったの?
「アハハハ♪」「たのし〜♪」って、ひとりゴキゲンな光ちゃんは相当可愛い〜〜〜っ!
そしてゴキゲンな光ちゃんは
さっきのメロンパンを食べ始めるのだった。
★ガックンの手品
百円玉が4枚必要とのことで客席から借りることに。
客席に大接近した
光ちゃんの手のひらに「ハイ!」「ハイ!」と、百円玉殺到。

018
01/08/26

ゲスト:慎吾ママ

★ナデナデ
慎吾ママを
「はじめて見ましたよ。ナマで」と感動の(?)光ちゃん。
「そぉ〜お?光ちゃん♪」と、慎吾ママに頬をナデナデされ、やっぱり逃げ腰。
★差し入れはマヨネーズ(リボン付)
ぎゃー!光ちゃんが
マヨチュッチュしてる〜!!!(大興奮)もっと!もっとやって〜っ!
アライグマがとうもろこし持ってるみたいに可愛い!(かなり意味不明)
★慎吾ママのダンナ
「旦那様の正広さんは・・・」「旦那様ですよね?」
なぜか
慎吾ママのダンナが中居くんだと思い込んでいた光ちゃん。
やはり今でも「中居くんLOVE」パワーは落ちていなかった!絶対名前出すよね。(笑)
★リンゴ早むき競争
光ちゃんが意外とうまいのでビックリ。昔なにかでそんな場面を見た気がしたけど、うまかった
という記憶がないんだよね〜。家で料理やってんのかな〜。とってもうまいよ!
すごく丁寧にむいてて、
皮もかなり長くなるまで切れなかったし、ビックリ。
★うた「慎吾ママの学園天国」慎吾ママ
てっきりKinKiも踊るのかと思い込んでおりました。慎吾ママと一緒に踊ってるとこ見たかった。

★慎吾くんとKinKi Kidsの絡みも久々ですよね。新鮮だった♪
慎吾ママが中央に座ると、あまりにも巨大で大迫力!
KinKi と同じ列に並んでるのに
遠近法みたいに見える、とかガックンにも言われちゃってるし。
SMAPのメンバーの中にいる時はそんなに感じないのに、不思議だな〜。
そんな慎吾ママを楽しゲに見つめる光ちゃんが、ちんまりとしてて可愛かった。
やはりデカイ人の隣にいると可愛さが倍増するような気がする♪

019
01/09/02

ゲスト:hiro

★差し入れは揚げ大正海老のマヨネーズソース(今週もマヨネーズ)
光ちゃん口がちっちゃいから、でっかいエビを食べる時、
お口にマヨネーズがっ!
あんなにいっぱいつけちゃって〜!と母のような心境で見守りました。(笑)
★駄菓子タイム
ガックンもイカが好きだったの?真っ先に入れ物ごと抱えてひとりじめ!
でも
イカくわえても絵になっててスゴイ。光ちゃんもイカくわえて欲しかった♪
★ガックンがまたもや謎の行動
椅子を低くしようとしたのか、勝手になっちゃったのか、急にガクッ!っとなったガックンに
驚いて飛び上がる光ちゃん。恐がる光ちゃんもツボ。
★小銭は持ち歩かない主義?
小銭をサイフに入れるとかさばるから、缶の中に全部入れてしまうという光ちゃん。
ハイソな方々にありがちな行動。(笑) たまった小銭はどうすんだろ?
★掃除の話
クイックルワイパーを
「オレも持ってる♪」「取れたらポイッ」←嬉しそう
掃除する時も、きっと可愛い動きに違いない・・・
★写真の話
光ちゃんの妙な連続ポーズが可愛い!そんな姿を連写したい!!←願望その1
「写真より(TV)カメラの方がまだマシ」
「こうやってあえて向けられると恥ずかしくなっちゃうんだけどさ」

たこ焼きの時も恥らってたよね〜♪
★声がわり
「声がわりは小五やったな」
早くない?早いよね。でも翔くんの声ってスゴイおこちゃまなんですが。(笑)
★お約束
「ドロケイ番組でやるとおもしろそうだよな」byこういち
ドロケイ、光ちゃんも知ってるんだ!?(ビックリ)全国共通なのかな。
でも、地域によって言い方違くない?私は引っ越した時に、気づいたんだけど、
同じ東京でも一方では「ドロケー」で一方は「ケードロ」だった!
★うた「Your innocence」hiro

020
01/09/09

ゲスト:藤木直人

★差し入れはゴマ団子
お箸についたあんこを、
お皿になすりつけている光ちゃんの姿が!
中のあんこをよけていた模様。ガックンも同じような食べ方してて、そっちばっか映すので、
光ちゃん映像はあんまり見れず。団子はお皿の上でかなり解体されていたような・・・
★パンツ話
パンツの話って、なぜか盛りあがるんですよね。(笑)
光ちゃんは
「裸族です!」と、堂々宣言。「パァ〜〜〜ッ!」って言いながらのバンザイポーズが
無邪気で可愛い。(倒) お部屋でスゴク開放されてる様子がよくわかります!!(笑)
ガックンの今日のパンツは豹柄のヒモパン!(光ちゃんも似合いそう)
まこちゃんはトランクス、おんちゃんはビキニ。
「女性に聞いてみましょう」ということで・・・
「トランクスがいいと思う人!」「私はブリーフはいてる男はちょっと、と思う人!」
同じ意味の質問を言い放つ天然光ちゃん。「みんなでHRで歌をうたっていた」という話の時にも
「ひとりで?」と質問してしまい相変わらずなボケっぷり。(笑)
★お約束は「釣り」
★うた「anon」藤木直人
うたの時はサングラス光ちゃん。ちょっとガックン風で美し〜い♪アップにうっとり。

021
01/09/16

ゲスト:間寛平 with 忌野清志郎

★差し入れは塩昆布、水
★ガックン欠席。ボーーーっと見てたせいか、ガックンがパネルだと気づいたのは
「カド」の話あたりだった。いると思い込んでたのにパネルだったからびっくり。
★チャリで1230kmも走ったという清志郎。客席の拍手に答えて立ちあがった
ハイテンションな清志郎を、
口開いたままポ〜ッと見てる光ちゃん。
光ちゃんが何かを見上げている姿というのは、ヒジョーーーに可愛い♪
★堂本ギャグ道場
やけにこのコーナーが長かった!つまんないので、ひたすら光ちゃん観賞。
「なめくじ」のギャグで
「それ好きやった〜♪」って言ってる表情が激プリ。
★音楽の授業の話
光ちゃんは「魔王」が気になったそうで「おと〜さん♪」と熱唱。
★うた「よォーこそ」忌野清志郎 ・・・
「この曲をパクったんですね、ボクらがね」by歩
「ジャングル・ジム」間寛平アップにうっとり。

022
01/09/23

ゲスト:えなりかずき

★差し入れはアンデスメロン
★特ダネ!堂本新聞
ゲストの人生を飾った様々な事件を検証するという新コーナー。ココメロは無し。
★ガックン将来を語る
自分の子供はいらない、養子が欲しいというガックン。
「なんで自分の子供はいらないの?」興味津々の光ちゃん。子供好きな光ちゃんに
してみたら不思議でしょうがないのでしょう♪
★堂本パラパラ道場
ミッキーマウスマーチを、えなり指導のもとみんなで踊ることに。
最初のポーズ、光ちゃん
絵になっててキレイ〜!しかし背後ではガックン&つっちーが
棒立ちで見ていたのだった。すかさず
「やらなホラッ!」と叱る光ちゃん。←従うふたりがツボ
目を閉じて振りを復習している光ちゃんもツボ。結構一生懸命?(笑)
しかしカメラ最悪。もっとひいてくれ〜っ!「ミッキーマウスhoo〜♪」やってる光ちゃんを
しっかり見たかったのに〜(>_<)
★うた「おいらに惚れちゃ怪我するぜ!」えなりかずき

023
01/09/30

ゲスト:及川光博

★差し入れはお団子いろいろ
「(王子を)授かったんですけど、みんながエーって言うんですよ」
と一生懸命ミッチーに訴える光ちゃんだが、「ちゃんとやってるの?」と指摘される。
踊っている時は充分王子様だと思うけど♪
★3王子
ガックンと服装が似ているから「ユニットみたいじゃん!」とミッチー。
ふたりのツーショに、
「2カメさん!オレも入れてくれよ!」と光ちゃん。←中居くん入ってる(笑)
★特ダネ!堂本新聞
中高時代によく痴漢にあったというミッチー。
「大丈夫よ、ぼうや」←記事を読む光ちゃんの感情こもったセリフが素敵
読んだ後の「間」と表情もGOOD!!
「手がこう入ってくる」と、説明するミッチーに、
「よく部活でやられましたよ、それ」
サラリと言い放った光ちゃんの言葉に、一瞬スタジオ中がシーン。(笑)
それって・・・セ、セクハラッ?勝手にいろんな妄想を瞬時に脳裏に描いた人間は私だけじゃ
あるまい。フッ。(笑) 「エッ?衝撃の告白?!」というミッチーのツッコミがよかった。
部活でのセクハラ(?)を剛を使って実演することに。
「普通に立ってると思いっきりこうやって持ち上げられるの」
しかし剛の体は持ちあがらず、ふたりでズンズン前進。
「オマエもやれや」という剛の一言で、逆襲されるはめに。←抵抗してたが観念
部活後の疲れた中学生役の光ちゃん、剛の
腕1本で、軽々と宙に浮いたのだった!(驚)
片手で・・・片手だよ!すげーパワー。
★ガックンの、痴漢痴女の体験話
「何が我慢できないの?」←素朴な疑問
目をキラキラさせながら聞く光ちゃんが激プリ!(>_<) 困った顔のガックンと、よしよしってカンジ
で光ちゃんの肩をポンポンするミッチーもツボ。
★フライングVTR
KinKi コンのフライングシーンに
「ステキ♪ステキステキ♪」と大興奮のミッチー。
しかもその時のミッチーの手は光ちゃんに。←オネエモードなミッチー。(笑)
★うた「ココロノヤミ」及川光博
★今回は今までで一番おもしろかったかも。3王子それぞれのキャラがスゴイ!

01/10/07
-02/03/31

「堂本兄弟」の記録2へ

02/04/07-

「堂本兄弟」の記録3へ