●●● 日記 ●●● 2002年9月、10月、11月、12月
9月2日(月)グローブ座
あんまりネタがないんですが(^^;最近の出来事というと・・・ポポロは買いました!
光ちゃんの笑顔&釣り竿を投げている姿がツボで♪
お尻が突出てるんですよね〜(笑)
「リモート」は出演者がボチボチ発表されてますが、記者会見はまだなので
じっと我慢ですね。原作もじっと我慢で読んでません!(ツライ。早く見たい)
昨日の新聞見てびっくりしたんだけど、グローブ座をジャニーズが買い取るそうです!
もしや「KYO TO KYO」 再びってかんじ?(^^;新生グローブ座のこけら落とし公演は
誰がどんな演目をやるのか?!なんかそこまでイッキに考えちゃった(笑)
遠征しない主義の私はもちろん京都には行かなかったので、東京でいろいろ見れるの
なら嬉しいな♪チケ代も安めに設定してくれたらなお嬉しい!
9月7日(土)F1会見、おじゃマンボウ
木曜日は光ちゃんが2度目のF1ゲスト出演とのことで会見があり、
一番新しいビジュアルの光ちゃんを見れてラッキー♪
ちょっとほっぺがふっくらしたかな?大好きなF1絡みのお仕事ってことで、
終始ものすごい笑顔(笑)
黒目いっぱいで可愛い〜!!
文化芸能部とめざましは同じような映像。めざましでは、ポテポテと
歩くラブリーな姿がvvv
すぽるとはアップの映像がよかった!
金曜深夜のすぽるとでもチラッと映像が流れて、亜久里さんもイタリア
に行くそうで「楽しみ」と言ってくれてました!
スポーツ新聞はサンスポだけ購入。全種買う予定だったのだけど、芸能の
話題が多かったからサンスポ以外は扱い小さいかな〜と思って。
でも大ハズレだった!サンスポなんて、白黒だし小さい〜!
他のはどうだったのか・・・やっぱケチらずに全部買えばよかった(^^;
光ちゃんは今回、ピットリポートとかいうのをやるそうで、前回より露出が
多くなるかも♪そのリポートとは別に、密着みたいなのをやってくれると
嬉しいんだけど。
今日のおじゃマンボウは「世代密林」特集。
まずは≪驚愕のキャラクターランキング≫
5位:築地のオヤジさん、4位:ナンパ塾のヅラ講師、3位:居眠り宮司
2位:女子大生静子、そして1位はてっきりペトロかと思ったら、議長光一!
いや、まさか議長が1位とはファンの私でさえ考えつかなかった(笑)
「参加者をしきり、自分の意見もはっきりと主張する」とのナレーション。
私的にお気に入りのキャラは、なんといっても探偵オヤジです♪
そして森圭介アナが光ちゃんを訪ねてスタジオへ。光ちゃんと風間くんは
森アナを拍手でお出迎えです。(ちょっと恥ずかしそうなポーズの光ちゃん)
「自分と違う意見に対して、納得することはあるんですか?」という質問に
ソッコーで「そうですね〜」と答えたのは風間。←どう見ても狙い!カメラ
もすかさず風間アップにしてたし(笑)(誰かと打ち合わせでもしたか?!)
光ちゃんは「ボクが言おうと・・・」と、目をクリクリさせながらツッコミ。
違う意見に関しては「この人はこういう考えなんだとか、発見がある」とのこと。
次は≪世代間ギャップクイズ≫というマンボウにありがちな企画。
問題1:光ちゃんが生まれた年に、日本で初めて発売されたワープロの価格
デスクと一体になってるソレはかなり大きい。光ちゃんも「デカッ!」と一言。
ヒントは3ケタということで、風間はシンプルに「100万」という答。しかし
光ちゃんは「211万」で、画面には「やる気満々!」とテロップが(笑)
正解は630万で、ふたりとも言葉を失うのだった。(ラジオだったら放送事故)
我に帰った光ちゃん、「今パソコンとか10万切ってる世界だもんね・・・」
「すごいね、世の中ってなぁ〜」と、しみじみ。この言い方がね、なんかおかしい!
赤ちょうちんでオヤジがつぶやいているような、そんなカンジ?(笑)
問題2:今、女性に大人気の匂い付きのぬいぐるみの名前
「知らんがな!」と投げやりな光ちゃんだったが、緑色のぬいぐるみを両手で持って
匂いをクンクン。(この姿が可愛い)
お茶の匂いがするってことで、光ちゃんはフリップに「お茶犬」と書き、「おちゃいぬ」
と解答。正解は「お茶犬(おちゃけん)」で、拳を上げて喜ぶ光ちゃん。
しかしここで風間の激しいツッコミが!
「なんて言ったなんて言った?」「おちゃいぬ、って言ったでしょ?!」
「おちゃいぬって、スゴク元気よく答えてた!」←元気よく、ってとこがツボ
ここで森アナが「字で書くとこうやって書くんですよ」とフォローし、正解って事に。
「甘い甘い」とボヤいてみる風間。実は光ちゃんにつっこむのが嬉しそう。
問題3:マリオブラザーズのキャラの名前
「ドンフライ!」(プロレスラーの名前らしい)と、ボケてみた光ちゃん。
フリップにはちゃんと「ルイージ」と書いて正解。得意分野だもんね。
問題4:国鉄がJRになって、山手線を○電という名称にした。○部分は?
かなり悩んでて、「ホント、適当になっちゃった・・・新電」と、けだるい喋り&
仕草で解答する光ちゃん。
「なんで投げやりなんですか?」と今度は森アナからもつっこみ!で、超笑顔に♪
投げやりな光ちゃんは色っぽい〜♪
しかも光ちゃんたちは座ってて、森アナは
光ちゃんの横に立ってる状態なので、光ちゃんが必殺上目使いになるんですっ!
森アナの事を気に入ったのか、イチイチ森アナを見て喋るので上目使い度が
高かったです。笑顔もいっぱいで、なかなかヒットでした〜!
「リモート」の特集でも森アナがいいな♪
9月10日(火)すぽると、Wink up
今週は毎日「すぽると」に光ちゃんが登場ということで要チェックなのだっ!
≪堂本光一が語る Formula-1≫と題してVTRがはじまったが・・・短っ!(笑)
てっきり会見のついでにインタビューとかしたのかと思ったら、会見そのものだよ!
F1との出会い〜名バトルについて語る光ちゃん。
「ゾンタはどうゆう思いだったんだろう」ってあたりで記者たちからも笑いが!
内容はマニアックでさっぱりわからんが、楽しそうな会見の雰囲気で、こっちも
楽しくなってくるから不思議♪
≪堂本光一 F1今日の一言≫は「オレにとってのFormula-1とは、もっともボクの
心を揺さぶるものであります!癒しもあります」
最後の、≪堂本光一のF1イタリアGPまであと6日≫とのテロップのバックには
前回の☆光ちゃん in イタリア☆な場面が9分割で映ってたりしてツボ。その背景
映像をもっと見たいんだよ!!未公開映像とか山ほどあるんだろうな〜(ヨダレ)
ほんの1分ちょっとのコーナーだけど、こうして毎日小出しにしていくワケね。
毎日のささやかな楽しみになりそう♪
アイドル誌は「Wink up」をセレクト。じっくり立ち読みしてる時間がなかったので
とりあえず写真をパラパラッと見て決定。
あ〜でもやっぱ買うほどじゃなかったかも!今月は買うのやめとけばよかった。
(しかし条件反射でレジに行っちゃうんだよねー)
ラスベガスでカジノには行ったのかな?「子供に思われて入口で止められるやろうけど」
と言ってるけど、どうだったんでしょ(笑)
すっぴんでサラサラ髪のままだと余計幼く見えるもんね。
でも光ちゃんは勝負強いからカジノで大儲けできそう〜♪
9月13日(金)すいすぺ、すぽると、文化芸能部、フジTV社長
今週は光ちゃんづくしでホクホク(*^-^*)
すいすぺ「徹子&光一の生部屋」は、かなり早送りしつつ(笑)光ちゃん部分を
楽しみました♪くす玉のリボンで顔が隠れちゃってる時のリアクションが激プリ。
会場も光ちゃんファン度が高いせいか、イチイチ歓声があがってて、映ってない
部分がすごく気になった!
最後の歌の時には、座ってる光ちゃん&黒柳さんのところに滝が来て、光ちゃんの
髪を触ったのでビックリ。←予想外の行動だったので(笑)しかも黒柳さんじゃなくて
光ちゃんかよ?(笑)翼の歌の途中でもチラッと映った光ちゃんは、ボーッと立ってて
二人がメインステージで盛りあがっている時でも、棒立ち。←ノリがつかめない状態
しかしっ!Jr.がピョンピョンする振りつけの直後、光ちゃんもピョンピョンしはじめた
のだった!!翼と向かい合って(構ってもらってる状態?)ピョンピョン♪
あ゛ー可愛かった!
「すぽると」木曜日はいつもと違って光ちゃんのコーナーは最後の方。
しかも長かった♪琢磨氏のVTRを見ている時のダラ〜ンとした座り方がツボ。
F1ドライバーからコメントをもらえた光ちゃん、
「ものすごい・・・この仕事しててよかったな♪」
すっごい嬉しそうでニッコニコで可愛い〜!!
そして今日、文化芸能部で光ちゃんがイタリアから生中継で登場♪
出かけようと思ってたとこだったから危なかった〜(>_<)
この番組って、その日の夜の番組の番宣ゲストが出るから(SMAPとかしょっちゅう登場
してるような気がする)、なんとなく予感がしてTVつけたら「この後はイタリアから〜」
って言ってるじゃないですかー!!すかさずビデオスイッチオン。
モンツァの光ちゃんはカーキのシャツ(開襟)姿でドアップで画面に登場。
終始笑顔で可愛かったです♪メイクもちゃんとしてました!日焼け対策でしょーか?
そして、デカいヘッドホンをつけて、マイクもデカかったです。
モンツァは「ゴハンもおいしい」とのことで、昨日の夕飯はイタリア料理を食べたとか。
典子アナが「バスタが評判ですよね?」と聞くと「アルデンテで♪」と可愛くお答に。
生中継の合間に、別撮りのVTRも流れました。
IDカードを機械にかざして、会場内のゲートを入るところとか、歩いているところとか。
この時はヘッドホンはないのでサラサラ髪で、少年のようです☆
あと、IDカードを首から下げているんですが、その紐をいじくりながら歩いてました(笑)
ピットリポートについては「ピットは予選中とかはワサワサしてますので、邪魔にならない
ようにがんばりたいと思います♪」と答えてました。
ワサワサっていう表現が光ちゃんらしいですよね!
夜は「すぽると」でも生中継ですね!向こうは何時なんでしょー?
最後に・・・昨日「VVV6」を見てたら、フジTVの村上光一社長が出てたんです。
「社長が食べる特製ランチ」ってことで。で、社長は入社当時、「ピカちゃん」と
呼ばれてたそうです(笑)これだけなんですけど、プチツボでした。
9月17日(火)F1イタリアGP、リモートCM
先週の光ちゃんweek
も終わり、編集作業もさっさと済ませて一段落。
F1は今回も特別「密着モノ」などはやってくれなかったけど、チラッとでも
現地の光ちゃんの様子が見れたから満足。特にうどん食べてるとこがツボ!
あと、フェラーリの旗?を羽織って嬉しそうにしてたりとか、笑顔満載の
光ちゃんでした♪
イタリア2日目の光ちゃんは長袖シャツでしたね。日焼け対策でしょうか。
やはり地下にひきこもる光三郎様が日焼けしていてはマズイですからね。
紫外線には注意しなきゃね。はっ!だからUVカット率の高い黒いシャツを?(笑)
ピットリポート&解説は、今回もF1ファンの方々には概ね好評だったようで
安心しました。F1はさっぱりわかんないから、私には呪文のようで・・・(^^;
最後の方で「白い線を踏んでる」みたいな指摘してたのは、よく見てるな〜と
感心しました。(アナの解説がなければなんの事かわかんなかったけど)
いろいろデータも頭に入ってるし、光ちゃんは立派なF1マニアですね!
私は光ちゃんマニアかもしれないけど、データは脳の容量を越えてるので
覚えきれません(>_<) ←だからHPに記録する女
土曜日は「探偵家族」の最終回ということで、「リモートの」予告映像をゲット
すべく待機。野球延長になったから出かけなくてよかった〜。
予告というよりはCM?ちょっとコミカルな雰囲気。
「そっちじゃない・・・」の表情は晃くんっぽい♪キャラ的にも晃くんのような
淡々としたカンジでいくのかな?だったら嬉しい。
お部屋は要塞のようで、想像してたのと全然違うからびっくり。
豪邸→古い洋館→ロココ調ゴージャス家具、みたいな思い込みが!(笑)
いまだに原作の表紙すら見てないので、完全ネタバレシャットアウト環境に
おります!このまま「リモート」初回までがんばります(笑)
P.S.
掲示板レスつけようと思ったけどオフロ入ってきます(^^;のでまた明日♪
9月27日(金)リモートCM、月刊ザテレビジョン
リモートのCMは一番最初のバージョンはよく見るのですが、他のにはなかなか
出会えません!おとといやっとPC編を見ました〜!
「パソコンを全てたちあげるんだ!」と氷室が命令すると、パソコンを本当に
立たせてしまうくるみちゃん・・・というオチです。
CMはかなりコミカルに仕立ててあるけど、本編はどうなるんでしょ〜?!
雑誌はポポロはパラパラ見て→パス。ゆでちゃんから絶賛メールのあった月刊ザテレを
ゲットしました!3ページだけだけど、買いです!!
45ページのアップは絶品!!最初ザーッと光ちゃんのページを探してる時に、
女の子かと思って飛ばしちゃったんです(笑)
んで、「?!」と思ってバックして「あぁ光ちゃんだったよ」と。
こんな写真を見てると、つくづく写真集出して欲しいと思っちゃう。
ガックンの写真集とか凝ってて素敵なんですよね〜。
光ちゃんも早くちゃんとした写真集出してくれないかな♪(ソロでね)
*お知らせ*
今日から出かけるので、しばらくPCが使えません。
掲示板は常連さんたちがいるのでおまかせして(←勝手に(^^;)
行って参ります♪
10月3日(木)リモート記者会見、TVガイド
昨日16時からリモートの記者会見があったので、今日は日テレ要チェックDAY!
しか〜しっ!やる気あんのか?日テレー!!ズームインでちょろっと流れた
だけじゃん(>_<)
情報ツウ、ザ・ワイド、プラス1、すべて不発。
フジはドラマ絡みの話題はしっかりやるのに。日テレはダメだー。
リアルタイムで見たのは7時台のエンタメだけで、それがまた短くてもヒット
だったことが私の怒りを増幅させてしまったのだよ(笑)
光ちゃんメインの紹介で、コメントや映像も光ちゃんづくしだった7時台エンタメ。
ソファに座って目を閉じる光三郎様・・・このビジュアルが最高〜〜〜♪
丸呑みしたいくらい「美」!←噛まずにね♪
やっぱり光三郎様はガックン風味な気がする。
チビガックン、いや・・・ミニガックン?(←どっちでも同じだろっ)
とにかく!この1シーンだけでドラマへの期待感が10000倍に♪
そして私は、「早起きしてよかった」と有頂天。
喜びを噛みしめ、9時以降の番組を新たにビデオ予約する爽やかな朝だった。
当然、他の番組にも期待しちゃうべ?!(←中居か)
でもビデオ巻き戻してびっくりだよ。ナイ!ナイ!ナイ!・・・
光三郎様が映ってない〜んっっ(崩壊)
唯一、ズームイン6時50分頃のには映っていたけど、深キョンバージョン?
結局ズームインだけかよオイ!座談会はどーしたんだーっ?!
もっと見せろよ〜!!見てーんだよーーー! ←注:近づかないで下さい
自分の局のドラマを宣伝しないでどうするんだ日テレ!!
・・・フーーーーーーーーーッ。(怒り鎮火)
新聞はメールで教えてもらった報知のみ購入。
KONISHIKI氏が真ん中にドーンといて、両脇にそれぞれ光ちゃんと深キョン。
お顔は、ビジュアル的にはたっちゃんっぽいかな。サングラスかければチビガクト。
主題歌はKinKiの新曲「solitude〜真実のサヨナラ〜」だそーで、バラードらしい。
ってことは踊る光ちゃんってしばらく見れないのか・・・それはちょっと残念。
新聞を買ったついでにTVガイドも購入。表紙はやんパパ長瀬♪
頬づえをついて台本を読んでる光ちゃんは、目がトロンとしててツボ。
オネムだったのでしょーか♪光ちゃんの長セリフ、楽しみだな〜♪
光三郎様プロフィールもツボでした。
好きな言葉=孤独ほど心強い仲間はいない、苦手なもの=外出・・・とか(笑)
とっても興味深いキャラです!
10月9日(水)10/8 朝日新聞夕刊、ヤンマガ、アイドル誌
昨日の朝日新聞夕刊に光ちゃんのインタ&写真が載ってました!
デカくてカラーです♪ ≪クールな役、「王子」にぴったり≫という見出し。
記者さんいわく、「会ってみればとても静かな青年」で「制作者やファンが思い描く
ままを実現してくれる、確かにアイドルだ」とのこと。
あと「バラエティーで見せる三枚目が印象的だが・・・」とも書いていて、一般人には
そっちのイメージが強いのかと、ちょっと愕然。黙って立ってれば正統派美形なのに(^^;
昔は光ちゃんのイメージといえば「美少年」だったのに、かわりましたね〜(笑)
このドラマで再び一般人のイメージが変ることになるのかな?
櫨Pは「どう動けば番組全体が良くなるか、自分の立ち位置がよく分かってる」とコメント。
写真は黒の背景に氷室衣装な光ちゃんがナナメ45度に立つ腰から上のショット。
横から光りを当てて、陰のあるイメージを演出?
そして光ちゃん、無表情です!!(笑)
氷室入ってます!!
ちょっと頬がふっくらしてるかな。
一般新聞にこれだけでっかく載るのは貴重なので、ぜひゲットするとことお薦めします♪
昨日は雑誌も大量買い。なるべくガマンしようと思ってるのに止められない〜(>_<)
まずはヤンマガ。ネタバレしないように頑張ってきましたが、これは週刊誌なので
買い損なうと大変。光ちゃんの写真をチェックしなくては!と思い、まずは立ち読み。
リモート特集はカラーで3ページ。写真的にはフツーに深キョン&KONISHIKIと3人で
映ってるやつと、1人で映っているのがありますが、どっちもスーツで同じような写真。
表情が、3人のはややニラミ入ってて、ひとりのはソフト。綺麗なお顔です。
光ちゃんのコメントは「目線をあまり動かさないようにして氷室の心の闇を出していきたい」
などと、役作りについて。
原作者の天樹さんのコメントは「なんといっても氷室の天才ぶりを見てほしい」「堂本光一
くんは氷室のイメージにピッタリなので、どう演じてくれるのかワクワクしています」
買うほどじゃないかもしれないけど、記念に買ってみました(笑)
この雑誌を買うのが恥ずかしいって人が多いみたいですが(某管理人T嬢はハミチチが
気になるようで(笑))全然ヘーキ!(笑)
ハミチチだろうがパンチラだろうが「Myojo」買う
時の恥ずかしさに比べたら問題無し。アイドル誌を隠すべく、ヤンマガを一番上に乗せて
レジに出しました(^^;
買うのが恥ずかしい人は立ち読みしましょう。103ページからのカラー部分です!
今月のアイドル誌はどれも写真がヒットで、瞬時に選ぶことが出来なかったので全部購入。
「POTATO」は、モノクロで前髪をウェットにしている写真がお気に入り。シャープなあごの
ラインと、前髪の隙間から覗く目が印象的。ドアップな横顔もあり。
CM調査隊は、ダースの特集。恋人役の女の子、15才だったのにはビックリ。
コンセプトはわかるけど、あのCMはあんまり好きじゃないな。
≪KinKi Kids POST≫のページはいつのまにかなくなってた!
≪堂本光一 in ラスベガス≫で、カラー1ページ。新曲のジャケ写も載ってるけどマジで
これなの?フツーに旅行先で撮った記念写真みたい。う〜ん、イマイチ・・・
「Wink up」のグラビアトップページは加工してあって、いつもとは雰囲気の違う写真。
UFO♪ってやりそうなポーズの光ちゃんが複数出現。たまにはこんな写真もいいかも♪
結構お気に入り。ソレ以外はフツー。
≪KinKi Kids CM 大全集≫にはドコモ関西CMが載っててラッキー♪
やっぱ≪いつのまにか篇≫が一番いいっす!(笑)
≪プロジェクト J≫では「堂本兄弟」について長瀬が「昨日も見たよ!」「それにしても
光一かわいかった」と言っててツボ♪どのへん見てそう思ったのか知りたい〜!!
一番お得感があったのは「Duet」かな。グラビアは柔らかい表情の光ちゃんがいっぱい。
ベガスの写真も3誌の中では一番好き。特に道端に座って、目が無くなっちゃうくらい
思いっきり笑ってる写真がツボ。ピースしてるのも可愛い♪
別冊になってる≪TV it!≫は表紙&3ページでオールカラー。裏表紙は長瀬♪
深キョンがソファーで寝てる写真があるけど、光ちゃんの寝姿が見られるのもすぐかな?(笑)
こんな時「TV Kids」があれば・・・!!(絶対載せてくれるはず)
10月23日(水)ジャニーズ運動会
なんなんだよ、昨日のジャニ運はっ!! (←久々に日記書いたと思ったら毒かよ!)
去年と同じよーになるんだろうと思ったら、去年より酷かった!!
途中からYちゃんと電話で毒吐きながら見てたから、大噴火の一歩手前で収まったのが
不幸中の幸い。最初からビデオ見ても、見るとこ少ないからスーパー早送りしちゃったよ。
ジャニ運喜んで見るのはジャニーズファンくらいなんだから、ファンが喜ぶ編集しろよ!
>TぶーS!!!(怒)
(1日たってもやはり怒りが納まらず)
番宣絡みの素人もスポーツ選手もいらねーーーっ!
2000年の運動会の時の日記でも書いたけど、やっぱ団体競技が大切!
そこで、私的ジャニ運プログラム PART2
10:00 開会式 (選手入場&紹介)
10:30 50m 走 (走り終わったら順位に応じてチビJr.が旗の所へ誘導、全員のタイム表示)
11:00 綱引き (これも基本!応援もしやすいしね♪で、やっぱ腰に注目〜!)
11:15 障害物競走 (二人一組・二人三脚で←光ちゃんは長瀬と♪)
11:45 玉入れ
(みんなで球の数を数えるところに一体感があるのだ)
12:00 ランチ
(お弁当を広げ、各自仲良い人と輪になって食べる。お昼寝も可)
13:00 応援合戦
(各チーム歌やダンスパフォーマンスを披露)
13:30 PK合戦 (必ず短パン着用のこと!)
14:00 騎馬戦
(運動会には欠かせない。光ちゃんはもちろん上に乗る人)
14:15 フォークダンス
(選手は騎馬戦での疲れを癒す。ファンはいろんな組合せを楽しむ)
14:30 ムカデ競争 (チームワークが大切♪)
14:45 組体操 (・・・・・・・・・フッ♪)
15:00 リレー (全員参加)
15:15 大玉転がし (客席も参加)
15:30 閉会式
(退場時にはサインボールを投げてくれる)
こんな運動会だったらいいのに♪(妄想警報発令中)
で、フジの時みたいに裏側映像なんかも見せてくれたりしたら最高。
先週はいろいろとネタがあったにもかかわらず、すっかり日記をさぼってしまった(^^;
会報 no.38到着とか、おじゃマンボウとか、TV雑誌とか・・・日記の下書きしたやつを
日曜日に誤って削除しちゃったため、もう書く気になれないだけなんですが(笑)
おじゃマンボウがヒットだったかな♪今回は森アナ&新人の炭谷アナが担当。
森アナは光三郎様の真似(ソファに座って目を閉じるポーズ)とかして笑いをとって
ました。光ちゃん大ウケ♪
≪携帯電話 DE お絵かき≫というゲームで、光ちゃんがお題の指示を携帯で
伝えて、深キョンがイラストを描いて、KONISHIKIさんが何の絵か当てるというものを
やったんですが、コレ、光ちゃんにイラスト描かせた方がおもしろいのに〜。惜しい。
ゲームの商品の中にラジコンがあって、インタそっちのけで遊んでる光ちゃんが可愛かった♪
11月4日(月)おじゃマンボウ、リモート
めっきり更新がおろそかになった日記です(^^;
またウチの猫が体調崩しているから、介護と通院にも時間をとられて大変なんです(>_<)
高齢化問題って人間だけじゃないんですよね。しみじみ感じる今日この頃・・・
2日のおじゃマンボウは大ヒットでした!書いてたらかなり長くなっちゃったので
コーフンレポを放送室にUPしました。
「リモート」は毎回ヒットです。光三郎様LOVE♪(細腰がたまりません〜)
ドラマ的には、シリアスな部分とコミカルな部分がうまくミックスされてるところがスゴイ!
電池切れの場面には大爆笑。そう来たか!
来週は光三郎様が感情をあらわにしてるみたいなので、ちょっと心配。
ずーっとクールな部分は崩さずいって欲しいかも。
今日は土曜日に日テレマイスタで行われた、恭子ちゃんの誕生日会見の話題が
ありました。光ちゃんも参加してシャンパンで乾杯♪
(私がチェックしたのは「ズームイン」だけ)
「打ち上げで最後までいたいなと思います」という恭子ちゃんに
「スタッフの皆さんも喜ぶんじゃないでしょうか」と光ちゃん。
恭子ちゃんの背後で遠慮がちにしながら、上品に手を叩く姿が紳士でした♪
「SHOCK」の申し込みもいよいよはじまりました〜!
チケ代がキツイからB席狙いで行くか、と考え中(笑)
光ちゃんファンの皆さん、お互いチケとりがんばりましょー!
11月6日(水)発売情報、大辞テン!
いつもの店長から、CDやビデオ発売のお知らせTELがきました。
12/18にKinKi Kids のNEWアルバム発売。(\3000)さらにこの日はJフレの
シングルも発売。(限定版 \1400 通常版 \1200)
さらに来年1/16には、SHOCK 完全版(6/25収録)のVHS
& DVD 発売。各\9300
オイオイ、なんでたてつづけなんだよ(>_<)
(いつもの事といえばいつもの事だが)
スゴイ金欠状態なのに〜!とりあえずアルバムとJフレは初回版だけ予約。
同じモン何枚も買いたくないけど・・・
この前買った「solitude」限定版、中の写真も違うと思ったから2種類とも
買ったら、同じじゃん!普通さー、変えるよね?やられたってかんじ。。
しかも限定版ってカラオケ入ってないんですよね。
素直に光ちゃんver.と通常版買えばよかった。
通常版も買いに行こうかなー。
SHOCKの完全版は、最初から出せよ!ってかんじ(笑)
25日っていうと、私が見に行った日で、長瀬が来た日じゃん♪もしや映る?
6月公演が映像になるのはいいんだけど、あの兄ヅラが映像として残るのか〜(微妙)
楽屋映像とかもオマケに入れてくれたら嬉しいなー。
この限定版の予約、11/11までって言われてるから早くしなきゃ。
TV雑誌はどれもちょっとずつしか載ってなくて、迷った末にパス。
ガイドとかLIFEは、光三郎様のお部屋についての解説をしてました。
光三郎様のお部屋の間取り図は入手したかったけど、ガマン。節約しなきゃ!
写真は「ザテレ」がよかった。ちっちゃい写真がいっぱい載ってて・・・
やっぱり欲しいかも(^^; 買っちゃうかも。
今日は久々に「歌の大辞テン!」に登場。「solitude
〜真実のサヨナラ〜」が1位。
光ちゃん、綺麗〜〜〜!!あまりの美しさに画面にくぎづけでしたv
やはり日に日に美しく成長している気がする・・・
髪型的には、おじゃマンボウに出た時と同じようなかんじ。
コメントはMステでも言ってたメールネタ。リモートの裏話とか聞きたかったな〜。
映像もプロモのみ。ボク羽根の時はドラマ映像ガンガン入りまくりだったから今回も
てっきり「リモートダイジェスト」が入るのかと思ったら全然!来週に期待するか・・・
11月11日(月)ヨシズミ披露宴、アイドル誌
文化芸能部でヨシズミ氏の披露宴に出席した光ちゃんが、チラッと映りました。
ホントにチラッと1秒ほど。自分の席で、マイクを持ってスピーチしてるところ。
紺のスーツで、髪型は昨日のジェネジャンと同じようなカンジかな?
前髪を軽く分けててサラサラっぽい。すごい美人さんでした。
もっと映してくれ〜!どんな事言ったのかも聞きたかった。
光ちゃんが披露宴に出るのって、マッチの時以来?貴重です。
都知事とのトークはあったのか?!←かなり気になる。相当気になる。
昨日は本屋さんで雑誌をまとめ買い♪
アイドル誌は「Wink up」と「Duet」をセレクト。「POTATO」の写真も綺麗だったけど
「FINEBOYS」も買わなきゃだったのでガマン。
「Wink up」はいろんな表情の光ちゃんが見れてお得♪
階段のところで妙なポーズしてるのもツボ。(満足ゲな表情がカワイイ)
ドラマページの「ついちゃった」場面も激ツボ。マジックをシャツにつけちゃうあたりが
まず光ちゃんらしい(笑)自分でシミ抜きでトントンしてる?一生懸命な姿がたまらん。
「KinKi Kids Mail」の方のジャケット半脱ぎでくつろいでる写真も好き♪
舞台裏日記は・・・スゴイかっこの光ちゃんが!悩殺ポーズ?!←10秒凝視
足ぶつけて痛がるオチが光ちゃんらしくて可愛い(笑)23歳になっても無邪気だな〜。
運動会の集合写真は TOKIOと嵐とJr.のページにあるんだけど、それぞれ違う写真を
使ってるんですね。全体的に良く撮れてるのが嵐のページにあるやつ!
光ちゃん、ド真ん中でひとりだけジャージ着てるから目立ちます♪
あと伝言板で恭子ちゃんが光ちゃんについて、いいこと言ってくれてて嬉しい。
「Duet」は猫と光ちゃん、という猫好きファンの心もくすぐる組み合せ。
壁によりかかってる物憂げな表情の光ちゃんもイイし♪
ウラネタページの写真もツボ。ミーちゃん、コーちゃんの膝の上でネンネでちゅ!(>_<)
赤ちゃん言葉であやす光ちゃんも可愛いでちゅ♪
ジャニパページの足ツボは最高(鬼?(^^;
)これがあるために「POTATO」より「Duet」を
選んだのだ!(笑)チョナン・カンの時の光ちゃんはビジュアルも最高だし♪
この8コマ写真を見てると顔が自然と緩んできちゃう〜(笑)
「FINEBOYS」はビニールに入ってて中を見れなかったので、買うしかなかった(^^;
200号記念ってことで付録付だから、どこ行っても袋入りか紐でしばってあって中は見れず!
「トレンドカラー、ブラウンを着る」というテーマで、ブラウンな光ちゃんです。
72ページの写真はファー付のブルゾンを着て、ナナメに立ってて前かがみで、顔がナナメ上
を見ているポーズ。(この説明でわかる人はいないだろうが)MEN'S
CLUB ってカンジ。
よくわからんポーズはともかく、顔が女優さんです。「美!」です!唇がとにかく色っぽい♪
73ページの写真は、可愛いお顔の真ん中に印刷のヨゴレの横線が入っててSHOCK!(>_<)
表紙と同じ服で、全身写真。でも表紙よりも少年っぽい雰囲気かな。(顔は無表情)
私が編集者だったら72ページのやつを表紙にするけどな〜。表紙イマイチじゃない?!
「FINEBOYS」は10年ぶりくらいで買ったけど、たま〜に男のコ雑誌見ると新鮮。
どうせなら夏の号がよかったかも。(下心まるだし)ともかく200号おめでとう♪
11月25日(月)わ〜い
本日FCからSHOCKチケ当選ハガキが到着〜♪
えきねっともイープラスも当然のようにハズレて、やっと初当り!(笑)
今回の方式の方が当落が早くわかるし、お金も後払いなのでイイですね。
FCのハガキは3枚しか出してないのだけど、あとの2枚ははずれたって事かな。
振り込み期限が29日までだから、明日中にハガキがこなければハズレ確実かも。
でも1回でも見れることが決まってよかった。(ホッと一息)
最近買った雑誌は月刊ザテレ。表紙を見たらつい買ってしまった。
白い光ちゃん・・・いいっすね〜♪
Q&Aがおもしろかったかな。ジャニさんにはやっぱりタメ口なのね、とか(笑)
光ちゃんが自分を玉ねぎに例えて「むいてもむいても新鮮」って・・・ツボ。
昔アイオンでも玉ねぎって言ってたような・・・
(あの時は髪型が玉ねぎっぽかったってことで)
「KinKi Kids
は納豆、もう腐ってきた」には、かなり笑わせていただきました。
やっぱおもしろいな〜、光ちゃんって。
「リモート」は毎回1時間があっという間で、「私が好きな光ちゃん出演ドラマ」
ベスト3入り決定です。23日のは、最後のシューシューしてるシーンが一番よかった。
「そうしたらまた、誰かがくる」の時の表情が最高ーーー!!
光ちゃんって、微妙な表情とか、ポツリと呟くような演技がスゴクいい。
オメメなんか真っ黒で小動物で、寂しゲで・・・お茶の間のファンは母性本能爆発させた
んじゃないでしょーか(笑)
今回は華恵さん「ぼっちゃん」じゃなくて「おぼっちゃま」
と呼んでましたね。かなりツボでした(笑)
光ちゃん、おぼっちゃま役似合いすぎ。
「人間・失格」でも「おじさま」っていう上品セリフがイジョーにはまってたっけ。
やっぱ光ちゃんは、貧乏な役より金持ちという設定の方がしっくりくるな〜♪
12月6日(金)FNS歌謡祭、Jフレコン
昨日のFNSはよかった〜♪「solitude」の衣裳が激ツボ。貴公子光ちゃん(笑)
楠田さんにも「王子様のようですね」と言われてるし♪
細いチェーンを腰と髪につけてて、特に髪に付けてるやつがいいね〜。
耳の後ろからぶらさがっててキラキラ☆してて綺麗!
光ちゃんは「遊ばれてます」とか言ってたけど、遊びたい気持ちはわかる!!
だってハデハデキラキラの衣裳もバッチリ似合うし、いろいろやってみたく
なっちゃうのは当然!!(笑)
いろいろ着せてみたい〜♪
歌もナマでよかった。最後の超どアップにもやられた!ホントすごいアップだった。
Jフレの新曲は光ちゃんからはじまったのでビックリ。(嬉)
曲は初めて聞いたけど、好きでもキライでもないってカンジかな。(^^;
でもフェイクの多用はやっぱガマンならん(>_<)
気持ち悪い歌い方がいつもよりも減ってたからマシだけど。
ゴウ健のパートはいつもより多め?ゴウ健の声って好きなんです〜(笑)
カミセンのアルバム欲しいかも・・・
それにしても13人が一列に並んで棒立ちで歌うって、見ててもあんまり
楽しくない。最後くらいは明るく元気が出るような曲で踊って欲しかった!
トークは長瀬の隣だったので久々のツーショに大満足♪♪♪
スタンバイする時に何か話してましたよね(*^-^*)
エンディングではガックンとの絡みも期待したけど、光ちゃんはどこ?状態。
ふつーさ、先輩の前に後輩が立ちはだかるか?!
一瞬カメラがバッチリ光ちゃんを映してくれたので、ようやく確認できたよ。
カメラさん、よくぞ探してくれました!(笑)
昨日はVVV6の後でJフレカウントダウンのチケ電もあったんですよねー。
3つ出た電話番号のうち2つしか書き取れなくて(笑)
ふたつをテキトーに
かけまくり・・・奇蹟的に繋がりました。絶対繋がらないよ〜と思って、
あきらめモードで(^^;あくびしながら、のんびりリダイヤルしてたら、
0:15に繋がったのでした。(でもナビ中、混線してたのでヒヤヒヤでした)
今まで電話予約ってほとんど繋がったためしが無いですが、やっぱ運なんですね(>_<)
連敗中の人にも、いつかは繋がる日がきますよ♪
で、このチケット、引き換えが7日までなので今日行ってきました。
しかし近所にローソンが無くて慌てた(笑)
他のコンビニは山ほどあるのに、ローソン
は皆無。交番で聞いたら、おまわりさんも「ローソンないね〜」と調べつつ、隣の駅
まで行かないと無い事が判明。チャリで爆走して行ったさ!
ローソンに行ったついでに、TVガイドもチェック。
うぉ〜〜〜〜っ!!光ちゃんの鎖骨がーーーーーっ!!!←かなり凝視
鎖骨にそそられてかなり迷った末、結局買わず。(^^;
明日はレプリーク発売日?これはきっと買ってしまうでしょう。
12月16日(月)ハリポタと光ちゃん
夕方の日テレエンタメと、文化芸能部に光ちゃん映像がっ!
帝劇で、光ちゃん&滝沢&ハリポタのダニエル君、という不思議な3ショット会見が
行われたのでした。なんなの?この組合せはいったい???
?がいっぱい状態で見てて→3人の登場シーンに目がテン。
3人は手を繋いで階段を降りてきました〜〜〜っ!!←これだけで興奮
(↑ダニエルが真ん中で)
ダニエルくんから、光ちゃんと滝沢にマフラー(映画でしてるやつ)をプレゼント。
光ちゃんからは浴衣と日本グッズ、滝沢からはスポンサーのデジカメがプレゼント
されたのでした。何の会見かさっぱりわからないまま・・・ホントにわからないまま
終わった・・・光ちゃんは私服かな。黒のVネックのモコモコしたカンジのニットと、
コートも着てた。髪型は秀行。
3人が降りてきた階段ってたぶん、いつも私達が使うあそこ?
トッてだしの情報には「稽古場訪問」となってたけど、帝劇のロビーで記者会見を
していました。
これがSHOCKの顔寄せのかわりってことはないよね、まさか。とにかく謎だ!
途中でJr.たちも登場してたので、今回のSHOCK出演メンバーの顔ぶれはだいたい把握。
KAT-TUNはもちろんいるけど、新しいところでは、やまぴーとジミー。薮くんって前回
出てたっけ?(^^;←忘れた・・・今回、亮の役って薮くんかな?と思ったりして。
インタ部分はSHOCKについての事は全然なかったので、本当によくわからん会見でした。
ま、突発的に光ちゃんを見れるのは嬉しいですけど♪明日もチェックしなきゃ。
リモートはついに最終回!私的には全10話の中で一番イマイチだったかも(^^;
最後はもっとダイナミックかつ、スピード感溢れる展開で・・・いっぱい書きたい事は
あるので資料室の方に書くことにします。光三郎様カムバーーーーーーーーーック(>_<)
今日はやっと会報が届きました!引越したら届くのが遅くなったような気がする(-_-;)
冬コンのチケは18日発送開始だとか?おせーよ!!!←毒吐いてシメ
12月18日(水)3ショット会見、FC分SHOCKチケ到着、Jフレ
昨日はいろいろありました。
朝から光ちゃん&ダニエル&滝沢3ショット会見の話題があるし、
FC分のSHOCKチケは届くし♪
会見はどの番組も同じようなところを使ってるから、昨日のプラス1のエンタメや
文化芸能部と同じようなものでした。あ、訂正その1!モコモコしてたのは
Vネックじゃなくてコートの方でした!訂正その2。斗真もいたんだ〜!?
昨日は全然わからなかった。(風間も)斗真がSHOCKに出るなら嬉しい♪♪♪
スポーツ新聞は報知とトーチューをゲット。
トーチューはすごいデカイ扱いでびっくり!!普通の新聞だと番組欄が載ってる
あの部分にデカデカと、3ショットのオテテ繋ぎ写真がカラーで掲載!
(A4ファイルからはみでてしまうくらいデカイ写真なのだ!)
光ちゃんは柔らかい笑顔♪不思議な3ショットですが・・・やっぱ外人って
骨格が違うんですね〜。ダニエル君、13才なのにガッシリ。
報知の見だしは「ハリポタ君にクールな光一メロメロ」って筆文字風に書いて
あって、写真はJr.も含めた集合写真です。(全員マフラー着用)
今日は予約してあったJフレのラストシングルも取りに行ってきました。(限定版)
前回はデカくて分厚かったですが、今回は薄くて長いです。(パッケージが)
オマケのトランプは自分で作るようになっていて、これがヒット!
1人4枚の写真が2人分ずつ1シートにプリントされていて、光ちゃんは長瀬と
同じシートなんです〜♪これは絶対分解できない(>_<)
入ってたビニールに長瀬&光一シートを表にして入れて、鑑賞用にすることに♪
ちなみに写真のパターンは全員一緒。バストショットのシリアス顔・腰から上の
ショットで笑顔・全身写真・座ってる写真、の計4種類です。
オマケは全く期待してなかったので、嬉しい誤算でした(*^^*)
メンバー同志でじゃれてるような写真がなかったのは残念だけど、絡みは
カウントダウンコンに期待!
曲の方は「Love Me All Over」より「君を想うよ」の方がまだいいかな〜。
でも1回聞いてもうイイヤってかんじ。(おい)
日テレの「ベストアーティスト30」はJフレは2番目の登場。長〜い番組
だから早い登場でよかった♪
曲が曲だからしょうがないけど、前半は座って、後半はちょっと移動して棒立ち
で歌うから、特にツボもなし。光ちゃんの髪がすごく黒っぽく見えた!
12月19日(木)ドラマ大賞、お姫様抱っこ
今日は嬉しい出来事がふたつ!
読売新聞・ZIPZAPのドラマ大賞、1位が「リモート」でした〜♪
私も投票したから嬉しさ倍増(*^^*)
平均視聴率的にも秋ドラマの中では高い方だし、1位もとれたことだし、
スペシャル or 続編もアリなのでは?
無念なのは、光三郎様&くるみの写真が中央にカラーで載ってるんだけど、
光三郎様の顔面に印刷のヨゴレがーーー(>_<)
まるで轢かれちゃったみたいな
タイヤ柄の黒いヨゴレが、お顔を覆っているのだよ・・・くーっ(悔)
ウチの新聞だけ?
嬉しい出来事その2は、プラス1のエンタメで≪年越しイベント特集≫を
やってて、去年のJフレカウントダウンコン映像も流れたんです。
トップでチラッと流れた瞬間、とっさにビデオ録画して正解!
な、なんと、長瀬と踊ってお姫様だっこされるまでが、バッチリ映ったんです〜(>_<)
思いがけずこの映像を再び見ることができて幸せ!
光ちゃんは嬉しそうに抱っこされてるし、長瀬はキリリとした表情で男前だし
目と心の保養になりましたvvv
今年もなんかやらかしてくれることを期待!
12月23日(月)Person & Myojo 、Jフレ、冬コンチケ到着
今日は冬コン元旦のチケがようやく届きました!ホッと一息。
あと、やっと買ってきました。Person & Myojo !
Person は美しくゴージャスな光ちゃん。Myojoはひたすら可愛い光ちゃん
で対照的でした。私はMyojo光ちゃんが激ツボ(>_<)
表紙は光ちゃん、長瀬、岡田、という珍しい顔ぶれで貴重。
長瀬がふたりまとめてギューッと抱え込んでて、光ちゃんとホッペも
ギューーーっとくっつけてる写真がイチオシです!
あの嬉しそうな幸せそうな超笑顔がたまらん〜〜〜!!
あれって、長瀬は相当かがんだ状態でふたりを抱えこんでますね。
全身写真も見たかった!自分の体よりデカいパンダちゃんのぬいぐるみを
抱えてる光ちゃんも可愛い♪
斗真との対談&写真もよかった!斗真が弟役とのことで、今回のSHOCKの
アドリブコーナーは期待大!!ホント楽しみです!
Personはゴージャスなペンダントをつけた13ページの光ちゃんがヒジョーに
美しいですっ!その次のページの、膝を抱えたナナメ顔も完璧な美しさ。
その隣の全体写真は、素足ってのがツボ。
ソファにもたれている光ちゃんはこれまたゴージャス。乳首が見えそうで
見えないあたりがちょっともどかしい(笑)
夕方の文化芸能部では、Jフレ映像とMyojoトリオのコメントも流れました。
短かったけど、見れてよかった〜(>_<)
光ちゃん、すごい可愛かったです。
お肌もキレイで可憐なかんじ♪
昨日は、ダパンプファンの友達が遊びに来て、台湾コンのビデオを見せたん
ですが、すごく驚いてました。踊る光ちゃんに(笑)
光ちゃん、っていうかKinKiって、静かに歌ってるイメージだったそうで
バック転をする光ちゃん、台宙をする光ちゃんにも驚きまくってました。
「スゴイ〜!!」と拍手喝采な友人M。
「幻炎」を見て、SHOCKがすごく人気があるのがわかると納得してました♪
で、上半身脱いでる光ちゃんを見て「抱しめたくなるような可愛い体」と
友人Mは発言!(爆)一茶はギャランドゥなんだそうです(笑)
光ちゃんはTVで見る印象と全然違うと言って、Mは感動しておりました。
かなり見る目が変ったみたい。ビデオ見せてよかった♪
12月31日(火)東京ドーム1日目
今年最後の日記になります。
掲示板にもちょっと書いたけど、昨日の東京ドーム1日目について♪
一言でいうと、まぁまぁ・・・だったかな。
席は40ゲートスタンド1塁側で、遠いけど全体が見えたのはよかったかも。
ステージ構成がいつもとかなり違って、メインステージが3つに分かれてて
左右の宮殿風ゴージャスステージがとってもキレイ♪
でも花道が1本しかないのはアリーナ席だとツライものがありますね〜。
今回、ビジョンがとっても見にくかった(>_<)
真ん中にあるビジョンがいつもより小さくて2画面になってて、左右の大きな
やつは私の席からだと、照明or角度の関係?で、ハッキリ見えないんです。
真ん中にドデカイやつを置いてくれ〜(>_<)
スッピン〜の歌詞も見えないから「anyway」のとこしか歌えなかった(笑)
今回、あおりがすごかったですね。ビジョンにいろいろ指示も出たし。
そこまでしないと盛りあがらない客もどうかと思うが(汗)
指示出てもなおかつ、私のまわりは静かな人が多かった。
やはりKinKiファンっておとなしい、と実感いたしました。
曲は「買物ブギ」とか「冬の散歩道」とか「HOLD
ON I'M COMING」とか、
懐かしいものをやってくれて、ビジョンにはファーストコン映像や留加ちゃん
映像なんかもあったりして大興奮♪「HOLD〜」の光ちゃんの動きはすごかった(笑)
腰の動きに成長を感じました!
「月夜ノ物語」は、まさにSHOCKのためにつくられたような曲だな〜という感想。
これはやはり帝劇で見た方がしっくりくるかな〜と。
機会があったら違うアレンジで、またコンサートでやってほしい!
お遊びコーナーの、「溺愛ロジック」を歌う光ちゃんは激ツボ〜(>_<)
デカすぎるマイクで顔全部隠れちゃって、マイクの横や下からちょこんと顔を出す
姿が、丸呑みしたくなるくらい可愛かった〜♪
マイクを抱えて、マイクの周りを
1周してる姿もお茶目(*^^*)
ビックリしたのは、歌がよかったこと(笑)
あんなにハマるとは思いませんでした。光ちゃんが歌うとなんかイイ曲に聞こえた。
曲に関して残念だったことは、じっくり踊りを堪能したい曲で踊ってくれなかった事!
特にカナシミブルーは踊って欲しかった〜(>_<)
←この振付け大好きなんです
MCは長すぎ!これで前半の盛りあがりがイッキに醒めてしまって残念。
もっとサクサク進んで後半に突入して欲しかったな〜。
時間が約3時間になっちゃって、アンコールの前に帰る人も結構いました。
MC中のツボはというと・・・1番ツボだったのは、ハイソックス王子様です♪
この時私はちょっとボ〜ッとしてて(^^;
なぜ光ちゃんがその行動に出たのか不明
なんですが、ビジョンにいきなり光ちゃんの足がアップになって、黒いハイソックスを
ビョーンと上までしっかり上げて、中にズボンを入れたのです。
「な、何がはじまるの?」と思ったら、それは王子様スタイルだったのです(笑)
そして光ちゃんはクルクルクル・・・と華麗なターンを披露。
ずっと回ってていいよ、と心の中でつぶやきました・・・
KAT-TUN との絡みもイイ感じでした。特に亀梨!(笑)
光ちゃんは亀ちゃんが16才だと聞いて、かなりな衝撃を受けていました。
早生まれだからもうすぐ17だという説明にも「はや〜っ・・・」(←正確ではないけど
こんなカンジでつぶやいてた)
その後から言動がおかしくなったんですが、細かくは
覚えてないっ!!←記憶力のない自分へご立腹
MCに入る時、赤西くんがジャケットを持ってきてくれたんですが、「あったかい」
「赤西のぬくもり(はーと)」などと発言しておりました。
SHOCKでずっと一緒にやってきたせいか、かなり距離が縮まったカンジですね〜。
いいことだ♪
MCは斗真が登場したりするかも♪と思ってたら、最後の最後、アンコールで登場。
斗真に「●▽$#◇!!(ここが聞き取れなかった)」「ウソウソ、ありがとう♪」
とか言って、握手してたのですが、↑なんて言ってたのか誰か教えて下さい!
黒っぽくてスパンコールかなにかが付いてる衣装が、袖を身頃部分につけると絡まっちゃう
らしく、腕をパタパタさせて遊んでました♪一人遊びな光ちゃん。
アンコールの白い衣装の時は、ジャケットを脱いでノースリーブに。
白い長〜いスカーフは取れかかってた?けど、ちゃんと自分で巻き巻きしていたのが印象的。
今回は肌を露出する衣装が少なかった!着込んでるカンジ。
全体的に衣装がイマイチ〜〜〜!!!いつもだと、ひとつくらいは超お気に入り衣装が
あるんだけど、今回は無し!珍しく光ちゃんがはだけなかったし、アンコールでも
脱がなかった!これはコンサ終了後、ゆでちゃんとトークしてた時に発覚しました。
「なにか物足りない」と思ったのは、光ちゃんの乳首を見ていなかったからだと
納得しました!!すまない光ちゃん(>_<)こんなファンで。
でも「アンコール」コールもまっさきにしたし(でも「まだまだ」だと怒られたし)
席が遠くても頑張ってコールしたぜぃ!!
今日もがんばります。
そうだ、最後にこれを忘れてはいけない!
「べつにつかれてない号」&「正直しんどい号」、笑わせていただきました♪
では、これからドーム2日目&カウコン行って参ります。
今年ももう終わりですね♪皆様よいお年を!来年も光ちゃん応援して行こう!