●●● 日記 ●●● 2001年11月

 


 

11月9日(金)Mステ、「E album」ビデオクリップ集

ごぶさたしてま〜す。久々の日記です。今ふと見たら10月29日以来、日記を書いて
なかった・・・!忙しくて資料室もまだ更新してませ〜ん!

今日は久しぶりにMステをリアルタイムで見ました!
タモリさんがお休みで、ゲストが交代で司会役に回ってたから新鮮でおもしろかった。
「Hey!〜」はMステ初披露だけど、ギター持って歌う曲なので、当然テンションも上がらず。
なんか「堂本兄弟」を見てるみたい。

でも今日はあちこちにツボが。プッチモニの曲の途中で「L・O・V・E・・・♪」の振付を
ミッチーと一緒にやってる光ちゃんの姿が!!しかも無表情〜!!(笑)
新しいユニットでもできたのかと思うくらい、ふたりして息ぴったり♪
ヒロミゴーとのトークでは、「虫みたい」というゴーの一言で、すかさず虫の動作をする
光ちゃんが可愛かった!しかし光ちゃんがやると、虫というよりは小鳥ちゃん。(壊)

なんか他にもいろいろツボがあったけど、最後の最後の出来事で全部忘れました。
Mステ終わってから、テレビをつけっぱなしにして、パソコン立ち上げてたら、テレビの方
から武内アナの声がして、「KinKi Kidsのお二人に〜」とか言ってるのでかけつけて見ると、
なんとまだ番組終わってなかったよ!(ビックリ)
いつのまにこんなオマケコーナーができたの?!しかも光ちゃん逆立ちしてるよ!
グレーのおぱんつを惜しみなく披露している光一様・・・
そんな、もったいないっ!(笑)←もちろん番組終了と同時にリピート
でもよく考えたら、パンツ邪魔。
ローライズの時は、思いきってお肌を露出していただきたいっ!光ちゃんなら絶対似合う♪
最近の光ちゃんの衣装、ローライズジーンズが多いですよね。サングラスといい、男あゆ!
な光ちゃん。そのうちシッポもつけはじめたりして。

今日は毎度おなじみCD屋の店長から、留守電が入ってました。
「E album」のビデオクリップ集が発売決定のお知らせです。
1月9日発売。DVDは3300円、VHSは2500円。
「DVDには●◇%▼?◎#&×〆∞■∧!・・・」と、肝心な部分が聞き取れないけど
たぶん、オマケ映像がついてるとか、特典があるとか、限定版があるとか、そんなとこ
でしょう。←すげーいい加減


11月10日(土)FCからSHOCKのチケット到着!

FCから、待ちに待ったSHOCKのチケットが届きました〜♪
中にはチラシ(バシバシ折られている)と記念品の交換券も入ってました(^-^)
公演は第4希望で、席は1階の後ろから2列目・・・これならB席の方がいいけど
当っただけマシだと思わないとね。

今週買った雑誌は「ザテレ」「TV LIFE」「Wink up」の計3誌。
「Duet」は光ちゃんのドアップにグッときたけど、お財布の都合で我慢。
「ザテレ」はHey!〜プロモ撮影現場での、光ちゃんの笑顔の数々が最高!!
光ちゃんの笑顔をみてると、すご〜く和みます!
でもなんでレモン以外に持ちたいものがネジなの?(^^; やっぱり普通の人とは
ひらめきが違うのネ・・・うっとり。
あとヒットだったのが、「うたばん」でお料理してる時の写真。
白いエプロン♪(フリルついてる?)で、まるで若奥様。似合いすぎるーっ!!
若奥様といえば、「TV LIFE」では、包丁とぎ器を買ったと言っております。
「すごい切れるようになったよ」って・・・嬉しそうなんですけど。(笑)
まるで主婦。すごく主婦!

「Wink up」はグラビアの、赤×モノクロの光ちゃんが小動物ちっくなお顔で可愛い♪
そして長瀬が光ちゃんの可愛いところについて語ってくれてます。いなかの夜道を
恐がる光ちゃん・・・(笑) それは確かに可愛い!!
「オレの実家とかにも遊びにくるんだけどさ」って、長瀬の言葉が過去形じゃない
ところも嬉しいな〜(*^o^*) 今でもたまには行ってるのかな♪
斗真も伝言板と自分のページで光ちゃんの名前だしてるし。←最近要チェック人物
どんな〜ページには局長様宛てに書いた手紙が載ってるけど、これって、光ちゃんが
書いたんだよね。でも剛が書いたってことになってる・・・?
「追い出してごめんなさい」っていう小学生のよーな文が最高!そしてやや草書体!

あと、昨日の日記にも書いた「E album」のビデオクリップ集のことですが、今日お店に
行って、メーカーからの資料を見せてもらったところ、DVDには特に特典がつくという
ような事は書いてなかったです。今回は限定版がないということですが、また直前に変更
とかになったりすることもあるからわかりませんけどね。 曲も、「- so young blues -」、
「LOVESICK」と剛ソロ、他・・・となってたので、詳細不明ってカンジ。
もうちょっと詳細がわかってから予約することにしました♪


11月20日(火)うたばん、ラジオ

きゃわゆいーーーーーん♪白いフリフリエプロンの光ちゃ〜ん♪(*^o^*)
かな〜り話題が古いですがお許しを。マジで忙しくて、日記も掲示板も
さぼりまくりです。
先週は出演ラッシュだったけど、やっぱり「うたばん」が一番のヒットかな♪
純白のフリフリエプロンがあんなに似合うなんて、光ちゃんならでは。
玉ねぎをいきなりナベに放り込んだ時は、どうしようかと思いましたが、包丁
の使い方は慣れてましたね。中居くんも「包丁うまいじゃん!上手上手♪」
って褒めてくれてたし。
気品漂う、いいとこの若奥様風な光ちゃんだけど、料理は大胆!
調味料はもちろん目分量だし、ナルトやかまぼこをボンボン放り込んでるし。
「入れてまえ!」にタカさんがイジョーに受けてるとこがツボ。
オマケに「クボジュンが産休で休んでるから疲れてんじゃない?」と、PJネタ
まで出してくれるし。タカさんらぶ。(もちろん中居くんも)
完成した「開化丼」は皆に大好評で、「うん、ウマイ!」とタカさんも絶賛。
褒められた光ちゃん、はしゃいでて可愛い〜!!!
時間は短かったけど、濃かった!よかった♪
あと、歌の映像も好き。なぜか「うたばん」の歌の時の光ちゃんって小動物度
が高い気がするんですよ。収録の時間帯とかが関係してるのかな?

キンキラは「みんな元気かいクイズ」で、青汁を飲まされてました。
「野菜とった方がええねんな」と、観念する光ちゃん。(笑) 抹茶風味で少しは
飲みやすかったみたいだけど、「許してくれる?許して(は〜と)」と、スタッフに
訴えて、残していた模様。いつも罰ゲームのような食べ物ばかりなので、本当に
元気が出るのか?と疑っている光ちゃんですが、青汁はきっと健康にいいよ♪
長瀬も飲んでることだし、ぜひ飲み干して欲しかった。
しかしあんなに可愛く「許して」とか言われたら、首を横に振れる人間はいない
だろうな〜。
もういっこ可愛い発言(言い方が激プリ)があって、それは・・・
「元気ださせて(は〜と)」
キーーーーーーーーーーッ!!(>_<) バタン。←倒れた
最近のキンキラはとってもツボ。ヨネチンやひねりっこちゃんと共に、のんびり
とした喋りで、微笑ましい。で、たまに叫びもあったりして。(笑)
今回はブルーチーズで叫びまくってました。
このクイズに負けつづけていた光ちゃんだけど、最後のひとりでようやく正解
を出せたのでした♪

ラジオといえば、もうひとつの方、どんな〜は昨日から光ちゃんがいなくなり
ました。(>_<) そしてまた剛が余計な事言ってくれたので、かなり不愉快。
人の服のこと言う前に、自分の着こなしを考え直した方がいいと思うけどな。
背が低くて首が短いのに、あのマフラ〜と帽子じゃ、カメみたい。
そして、私を打ちのめしたのは「踊りのスタイルも歌のスタイルも古臭いのが
好きだから、進歩が無い、成長できない」「背中をチョロッと押す役目を最近
がんばってやってる」などという発言。
こんなこと剛に言われたくな〜い!それに、言うなら本人の前で直接言って!
光ちゃんひとりになって、再び聞き始めたラジオですが、やっぱりもう、一人の
時しか、聞かないことにします。精神衛生上よくないしね〜。あ〜あ。


11月26日(月)PJ観覧

行って参りました〜!久々のNHKホール!
光ちゃんは前髪を分けてデコ出し。で、固めぎみの髪形。
今回タンポポが出演していて、そのファン男子の叫びがものすごかったため(笑)
2階席だったけど、会話はあんまり聞き取れませんでした。
今回、なんといってもすごかったのは、レニー・クラヴィッツ氏!
光ちゃん、レニー氏、タンポポという並びで、座ってのトークでしたが、レニーは
体ごと光ちゃんの方に向いて、とにかく見つめて見つめて見つめまくっておりました。
視線が熱い!!(爆)そんなレニーにたじろぐ光ちゃんに対し、チュー真似をして
迫ったり、肩をガッシリと抱き寄せたりして、かなりフレンドリー。←の域を越えてる
隣には可愛いタンポポちゃんたちもいるというのに。(笑) でも、スタンバイする前に
タンポポ一人一人と握手をしていたレニーなのでした。

レニーは1部(12/8OA)で、2部(12/15OA)に登場した期待のSOPHIAは、warpのコーナー
だったので、まぁ無難に終わってしまって特にツボは無し。充くんかっこよかった♪
同じく2部に登場の藤井隆氏は「堂本光子プロデュース」のコーナーに登場。このコーナー
すっかり定着?(笑) なんか、光ちゃんがなついてるカンジ。(いつのまに?!)
光子ちゃんの好きな食べ物は、ミルフィーユとかじゃなきゃいけないとか、お手本のポーズ
をしたりとか、してました。お手本のポーズはカントリー娘でやったみたいな、振り向いて
両頬に手を当てるようなポーズ。光ちゃんに「やって」コールがあったけど、光一拒否。(笑)
私も「光子やって〜!」と叫んだんだけどさ。
ハケる時には、藤井氏が、光ちゃんの腰に手を当てて、去っていきました。

S.S.は1部が「愛のかたまり」、2部が「Be COOL」!
愛のかたまりはMステと同じ衣装で、同じようにJr.がたくさん出てくるけど、ナマで
見たほうが断然よかったです!全体的に見ると、Jr.の振りもピシッときまってて、
真ん中の光ちゃんも引き立ちます!とってもキレイで絵になってる〜♪
「Be COOL」は台湾コンのビデオに映ってるのと同じ衣装。
ロンダートバック転をやってくれたので大興奮だったけど、最後の着地の時に足が痛そう
だったのがちょっと心配。画的には、「赤」がとっても印象的で、キレイでかっこよく、セクシー
なステージでした!
とにかく今回見れてよかった〜♪ 両方とも必見です!