●●● 日記 ●●● 2001年7月
7月1日(日)光ちゃん、にゅうへあ〜
「堂本兄弟」で、髪型を変えた光ちゃんを見れましたね!
髪切ってパーマをかけたというので、シンクリみたいなかんじ?
と想像してたら違った!なかなか可愛いんじゃないでしょーか。
パーマは緩くかかってるみたいで、フンワリとしてて♪
でもこの番組、ツボがなさすぎ。ひたすら光ちゃんを見るのみ!
昼間、ふとテレビをつけたらフジで釣りの番組をやってたんです。
そしたらちょうど、「ルーキー!」のサントラがBGMで使われてたので
ビックリ!!誠&北見の走っている姿が浮かんでしまいました。
マジでサントラ買いたくなっちゃった。(>_<)
7月2日(月)ネタふたつ
今日はふたつネタがございます。
まずひとーつ!毎日新聞に、日テレ社長VSフジテレビ社長ってカンジで
インタビューが載っていたのですが、フジ社長の名前が村上光一!!(笑)
こういち〜〜〜っ!トップにふさわしい名前だわ。がんばって下ちゃい。
そして、ふたーつ!
森永アイス春のわくわくキャンペーンに応募した事など、すっかり忘れて
いたのだが、チョコモナカジャンボのプチストラップが当ったゾ!
ネコの名前で出したら、めでたく当選。
ミニミニサイズのモナカが可愛いです♪
以上、今日の出来事でした!
7月11日(水)今月のアイドル誌
今月のアイドル誌は「Wink up」と「POTATO」をセレクト!
「Wink up」は長瀬ネタ満載で幸せ。光ちゃん、台湾から電話してたんだね〜。(*^o^*)
伝言板でも「メシ食いにいこうぜ〜!遊ぼうぜ〜!連絡くれよ〜!」だし。
ババンババンバンバン♪と歌いたくなっちゃうな〜。
長瀬も「髪切ったんだね。可愛くなっちゃって」「花火でもしようよ!」と、嬉しい
発言のオンパレード。光ちゃん、剛にもさんざん花火がしたいと言っていたから
ぜひ実現させて欲しいな〜♪光ちゃんちには、なぜか花火がいっぱいあるらしい
から、準備万端だしね!ふたりで線香花火してください。(笑)
松岡くんの話題も少々。「エッチい詩にして」とリクエストしたそうで。PJが楽しみ♪
どんな〜ページのチョコモナカジャンボを食べてる写真は、すごくツボ!
やっぱり両手だよ!!今月号では、この写真が一番お気に入りかも。(マニア?)
KinKi Kids mailの方には、服にこぼしちゃったクリームを拭いてる姿もあります♪
舞台裏日記は床にピトッと張りついてる姿が可愛らしい。
でも、どのへんが「M」?手の部分なのかい?
松さんに花束を渡した時の写真は、手の叩き方が上品。
「POTATO」のクラビアは「美。」のひとこと!うっとり。ため息。
達郎っぽい雰囲気かな。ちょっと気だるそうなところがイイんです。
目は開けてても閉じてても、やっぱりキレイ。どっちもいいナ♪
水玉シャツを品よく着こなし、タンクトップ姿の二の腕はセクスィ〜!
KinKi Kids POST
の堂本兄弟のTシャツ姿は、ポーズがいいね。
体ナナメで右手は胸。「どうかしら〜?」ってカンジ?(←なぜオネエ言葉)
そしてライターさんは、堂本兄弟での光ちゃんの司会ぶりを褒めてくれてます。
今日は、☆☆I★N★G★進行形がフジのCMに出ているのを目撃。
途中からだったのでよくわかんないけど、「ガッチャフジテレビ」って最後に出るやつ。
CMにまで登場するとはスゴイですね。
7月15日(日)PJ「- so young blues -」
すごかったっ!「- so young blues
-」の光ちゃん!セクシービーム全開ですね。
赤シャツを剥ぎ取られた瞬間、奇声発して暴れました。(笑)
女性ダンサーに脱がされるというのはレポを見て知っていたのですが、やっぱり実際
見ると叫んじゃいました。(笑)
美肌にクラクラです。無駄なお肉が全然ない・・・
バック宙というか低い台宙もバッチリだったし、踊りもキレがあってしなやかな動き。
とにかく、くぎづけ。早く見なおしたい〜!と思って、ビデオが止まるのが待ち遠し
かったです。(←ビデオ停止と同時に巻き戻し)
最初見た時は、光ちゃんの踊りにくぎづけで気がつかなかったけど、この曲って
かなりミュージカル調なアレンジなんですね。セットとか、KAT-TUNの振付もだけど。
ミュージカル調が苦手な私的には、そこんとこが残念。
シャツを脱がす役もKAT-TUNでよかったのに。
ジャニーズに女性ダンサーって、合わない気がするんです。
でも、「私の好きな光ちゃんソロ」現在のNO.1は「-
so young blues -」です!
光ちゃん、ホントにいろいろな曲をつくりますね♪
今度は違ったアレンジでも
見てみたいです。
PJは他にもいろいろツボがありました。ソロのあとでゼーゼーしながら、一生懸命
トークに参加してる姿とか、ヘタすぎなイラストが可愛かったりとか、松岡くんの
来ていた黒レースのシャツを光ちゃんに着せてみたいなとか。(笑)
そうそう、Mステのことを日記に書くのを忘れてた。
曲がメドレーと聞いていたけど「LOVE SICK」と「情熱」だけだったので、ちょっと
ものたりないかんじだったかな。「情熱」のアレンジがフラメンコダンサーが出て
きそうなカンジで(^^;
イマイチ好みじゃなかった。「LOVE SICK」は振付が好き。
衣装が白いスーツで(はっ!ここでも赤シャツ!)とってもよく似合ってた♪
いつもよりさらに美人度がアップしていて、キラキラでフワフワ。
タモリさんの後の席で、ゲストがなにかおもしろい話をする度に笑っていて可愛い!
虫?を必死に振り払う姿もツボ。来週も出るのかと勝手に思っていたのに、しばらく
お休みなんですね>Mステ。
7月17日(火)今朝のめざまし
☆☆I★N★G★進行形の話題があったので、慌てて録画スイッチオン!
そしたら、光ちゃんのインタビューもあってラッキ〜♪
「彼らにはすごいプロデューサーがついていた〜」(by軽部)という紹介で、光ちゃんのV登場!
「21世紀を背負って立つような」グループになって欲しい、みたいな事を言ってました。
グループ名の★5つはメンバーの数を表現しているのだとか。(へ〜え)
「I」は「21世紀」の「1」という意味も含まれているそうです。N・GはNew
generation。
歌詞の「愛で生まれた New generation ♪」部分も、愛=I、New=N、generation=Gで
「I・N・G」を表現してるそうです。
光ちゃんは、左手のひらに指で文字を書きながら説明してるんですが、人差し指だけじゃなく
中指も(2本指)使って、書き書きしてるんです。そんなとこがツボでした。(笑)
光ちゃんPはホントに短い登場だったので、ノーカットで見てみたいです。
目標の先輩は?という質問に、☆☆I★N★G★進行形は・・・
服部→嵐、高井→SMAP、藁谷→堂本光一くん、東新→KinKi
Kids、との答。
藁谷、とりあえずワンポイントアップ!(笑)
ジャニーズのグループは、結成されてから長期間たってからCDデビューするパターンと、
V6や嵐のように、短期間でデビューするパターンがあって、☆☆I★N★G★進行形は
どちらのパターンになるのでしょうか?という話でシメていました。
嵐が出てからすでに2年近くたっているので、そろそろ次が出る頃ですね〜。
どうなんでしょーね〜。(笑)
彼らの人気がどの程度なのか知らないのですが、CDデビュー
しちゃったらスゴイですね。光ちゃん作詞だもんね。
7月18日(水)台湾コンビデオ、ザテレ
今日は「ルーキー!」のビデオ3・4巻の発売日ってことでCD屋さんへ。
そこで、台湾コンのビデオを買うのか聞かれたのですが、資料を見せてもらって
ビックリ。111,111本の限定生産なのだそうです。この111,111という数字は、
6番目のビデオ(DVD)ということで、1位が6回という意味らしいです。
文字で遊ぶのはジャニーズお得意ですが。(^^;ココまでしなくても・・・
で、そのお店では予約は明日で締めきりだったので、私はとっても焦ってしまった
ワケなんです。DVDにビデオにはない映像が入っているのは告知されてますが、
ビデオの方にもDVDにはない映像があったりするのじゃないか?っていう不安が。
悩みに悩んだ末、結局ビデオを予約してしまいました。(笑)
夏コンがない分、出費が減るので、まぁいっか〜ってカンジ。
久々にTV雑誌も買いました。ザテレはインタビューと「E
album」の解説など、5P
あるので買いです!写真はキレイに撮れてますが、似たような表情のモノばかり
なので、笑顔全開の表情なんかも見たかったな。「愛されるより愛したい」は
光ちゃんが戦った曲なんですね。(笑)そう思うと、より愛着がわく♪
7月22日(日)まとめて報告
20日はお台場どっと混む!のイベントに光ちゃん登場!
お昼のニュースでその話題があったのですが、ING
がチラッと映った程度で
光ちゃんの名前も映像もなし。
でも午後からの番組「お台場どっと混む!夏休み突入SP」では、バッチリでした。
☆☆I★N★G★進行形が「LOVE together」をOPで歌って、光ちゃんは最後の方に
出てきてちょっとだけ歌ってました。その時、INGは後に下がってて、別のJr.たちが
光ちゃんと並ぶように前列にいたんですが、一緒に歌う部分でINGの方を振り返って、
歌を合わせてました。それがとっても微笑ましかったです。
光ちゃんの服は、PJ
で着そうなカンジ。ラッキーカラーの赤いシャツを羽織ってて、
髪はフワフワで前髪あり。激プリ♪まわりのJr.より可愛いってどうゆうこと?(笑)
インタビューの時、服部くんが光ちゃんの事を見て、やけに嬉しそうな表情だったので、
つられて私も顔が緩んでしまいました。(笑)
あの表情はなんだったのか?謎。
藁谷くんは光ちゃんが憧れだって、コンサでも言ったそうですが、光ちゃんはちゃんと
覚えてました!(私は知らなかった(^^;
)照れつつも、嬉しそうな光ちゃん♪
藁谷2ポイントアップ!(笑)
ずっと貫いてくれてると好感持てます。
文化芸能部でも、映像が流れました。こちらは光ちゃんのインタビューのみ。
後輩にもどんどん伸びていって欲しい、自分にとってもチャンスだから喜んで
ひきうけた、というような事を言ってました。CM前とかにチラッと流れる
映像もすごく可愛かった♪
ホワ〜ッとした笑顔なんです。
整理券は800枚配られたそうで、Jr.の手作りうちわを持った人が多かったかな。
でもそれ見ても、誰のファンなのかよくわからん。(笑)
←苗字しか覚えてない
PJ は夜中の12時からOAということで、久々にリアルタイムで見れる〜♪と
思っていたのですが・・・花火大会で死傷者が多数出る事故があって、中止に。
なんてこったい。ガクゼンです。中止のテロップが出た後、翌日のピカイチを
録画予約して寝ました。
今日の寿日゚壱さんは、カラダ張っててかなり楽しかったです!
今週はTV LIFEも購入。ルーキー!の打ち上げを夜中の3時までやった後、
レコーディングスタジオに仕事しに行ったというからビックリ。働き者すぎる〜!
あと、ルーキー!の最終回の視聴率って関西では18%越えてたんですね。
噂には聞いてたけど、この目で確認したのは初めてだったので嬉しい♪
最後にひとこと〜!
複数の人に聞かれたので一応言っておきますが、某掲示板にカキコしたのは
私じゃありません!なぜか私ってことになって、そのままログが流れていったとさ。(笑)
7月24日(火)「E album」、ポポロ、junon
今日のお買い物は「E album」とポポロとjunon。
ポポロは16ページ!の特集なので、買いですよ〜♪
写真は98Pの笑顔のやつが一番好き。フィルムコンについて、光ちゃんが
「ファンはナマのコンサートをやって欲しいと思ってるんじゃないかな〜」
と言ってて、嬉しかった。ちゃんとファンの気持ちわかってる〜♪
あとツボだったのが、≪瞳美男子≫のカメラマンの言葉。
「笑う時は笑い目で、カメラのファインダーを睨んだ時は瞳が6角形に開く!」
「あれはスゴイですよ」byカメラマン
すごいわかる〜!!(笑)
笑い目も6角形も両方好き♪
junon
は先月リニューアルしたと思ったら、今月も雰囲気が変ってて、またまた
探してしまった!まだ買ってない人は→慎吾くんの表紙が目印です。
junon の光ちゃんは6角形中心。
「E album」はまだ1回しか聞いてないので感想はパス。(^^;
今日会った光ちゃんファンの方に聞いたのですが、「200X年翔」のビデオと
DVDが9月に出ると、TSUTAYAに告知が出てたそうです。DVDはオマケ映像が
あるそうなんです〜!でも詳しいことは不明。来月になったらCD屋の店長が
詳細を教えてくれるはず・・・翔くんの出番ってそんなにないから、ビデオを買う
ところまでいかないけど、未公開映像が入るとなると考えちゃいます。
なお、この情報は私自身未確認なので、掲示板などに転載しないで下さい。
告知を実際見たって方は教えて下さい♪
7月26日(木)「E album」感想&CM
昨日はじめて「E album」のCMを見ました!
夜11時半頃だったかな〜。6か8で。でも途中からだったんです!(>_<)
サッカー選手らしき光ちゃんが、インタビューを受けているところ。
上半身しか映ってなかったんですが、短パン姿もあるんでしょーか?!
すげー見たい〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ!!ナマ足見たい〜〜〜〜〜!
CMゲットにガゼン気合が入ってまいりました。今週のCDTVは忘れずに
チェックしなくては!!
さて、「E album」ですが、最初聞いた時にコレ!というモノがなかったんです。
(シングル&ソロは除く)だから感想を後回しにしてたんですが。(^^;
でも何回か聞いていくうちにお気に入りができました!
曲的に好きなのは「手を振ってさよなら」かな。
これ聞いてると、走馬灯のようにいろいろな情景がクルクルと回って、目頭が
熱くなります。ファンになりたての頃は、二人の仲良しな姿見てるだけで幸せ
だったよな〜とか。ワタシをおセンチにさせるこの曲・・・
光ちゃんのソロでも聞いてみたいカンジ。オヤジの歌「Father」も好き。
「HONEY RIDER」は男闘呼組ちっくだな〜と。(笑)
高橋一也がつくりそう。
コンサとかで盛り上げる時に使いそうな曲ですね。ビュンビュン♪
「あの娘はSo Fine」があんまり好きじゃないから、こっちの方がいい!
「Broken冷蔵庫」はミュージカル調。曲調は全然違うけど、SMAPの
SEXY SIX SHOW
の「僕の冷蔵庫」の映像がアタマに浮かんでくるんです。(笑)
楽しゲで、コンサートとか舞台ではいいんじゃないでしょうか。
「Love U4 Good」の光ちゃんの歌声は最高♪
「情熱 Acoustic Ver.」・・・このアレンジは好みが別れるところでしょうね。
インストならいいかな〜ってカンジ。
最初あんまり好きじゃなくても、聞いてるうちに好きになったりする曲もあるので
まだまだわかりません!「青の時代」なんて、最初は気に入らなかったんです。(^^;
どっちかっていうと嫌いな方に属してたんですが、でも、何回も何回も聞いてるうちに、
かなり好きになりました。今では、好きな曲の上位に位置してます。
不満は「豪華ブックレット」ですかね。どこが豪華なんじゃ〜!(>_<)←暴れる
なんであんなにボケボケな写真が多いの?場所だって、絵画館→神宮球場
って
いかにも、近場で急いで済ませました!ってカンジだし。
移動の途中にでも撮ったんでしょーか?!ってゆーか、ホントにプロが撮ったの?
私がデジカメで撮影した方が、まだうまいような気がする。
しかもブックレットがケースに張りついてて、取れないんだよ〜っ!!
ところで通常版の写真もあんなカンジなのでしょうか。
買おうかどうしようか、すごく迷っているところです。
絵画館といえば、どうせなら秋とかにイチョウ並木で撮って欲しい。
光ちゃんなら、すごく絵になると思う♪
7月27日(金)「200X年翔」のビデオ&DVD
CD屋さんから電話があって、「200X年翔」のビデオ&DVD発売の詳細情報が
わかりました。
ビデオは9月25日発売(3990円)BEEMエンターテイメントより
(この会社はセルビデオ専門の会社らしいです)
DVDは9月27日発売(4935円)徳間より
DVDは、予約するとポスターがもらえるそうです。
オマケ映像については、メーカーからの資料には何も書いていなかった
そうなので、無いと思った方がいいかもしれません。
う〜ん・・・DVD買おうかと思ったけど、オマケ映像がないなら考えちゃう。
でも見たことない人だったら買いですね。安いし♪
7月30日(月)「E album」CM ゲット!、ピカそう音楽堂
張っていた CDTVで釣れました。番組の前じゃなくて、後でした。
ってことで、プチレポです。
サッカーの試合終了後らしき設定。
FW9 マンスー選手のインタビューが終わり・・・
アナウンサー「続きましてハットトリックをきめましたコウイッチェ選手でーす!」
付け鼻をつけた FW11
コウイッチェ選手が右手を上げて登場。
(ひじは直角に曲げ、指先はピン!として、政治家風)
アナウンサー「それにしてもナイスプレーでした!」
コウイッチェ「ホントに E
album はエエアルバムになりました!」
ココで付け鼻が落ちるが、ホントの鼻も高かったコウイッチェ選手
レポーター 「Aアルバムはイイアルバム?」
コウイッチェ「いやいや、E
album はエエアルバムなんです!」
レポーター
「エエアルバムは・・・」ジャニーズエンターテイメント♪
このCM、ホントに15秒か?ってくらい短く感じます。
で、ビデオ見ながらメモってたんだけど、エエアルバムがイイアルバム・・・
って、自分でもワケわかんなくなってきちゃって。(笑)
楽しみにしていた≪アンヨ≫は残念ながら見れませんでした。
登場シーンから、上半身しか映ってないんだもーーーん。(;_;)←深い悲しみ
てっきりプレーしてる場面も少しはあるのかと思ってたら違った。
せめて、もうちょっとひきで映して〜っ!
コウイッチェ選手はフワフワクルクルな柔らかそうな髪で、光る汗を滴らせながら
インタビューに答えておりました。そして、とっても笑顔♪
白いユニフォーム姿もとっても似合っておりました。(でも足も見たかった)
PJは2本立てで、2度オイシかったですね!感想は資料室に書くとして・・・
「ピカそう音楽堂」もトークがはずんで面白かった。荘口さんとかなり馴染んでいた
ような?!時間帯もよかったのかもしれませんね。深夜に活発になる光ちゃんだし。
内容をざっとふりかえると・・・
●光ちゃんは筑波から帰ってきたばかり
●明日は9時から、ポルノグラフィティチームと草野球
●チームのメンバーは、よく来るのは太一くん。来れれば坂本くんやイノッチも。
●最近チームはゼロ勝
●「CDデブ〜」←パパイヤ&石塚ユニットの話題を受けて(自分で言ってウケてる)
●寮時代のパンツ話。(いつもの話:自分のパンツは自分で洗う!と)
●今日休みのたまさんはTバックしかはかないと聞き、会いたがる光ちゃん
●掃除は嫌いだけど散らかってるのはイヤだからやる!ってゆーか散らかさない!
●日本人のコンサートで行ったことがあるのは拓郎さんのだけ
●今、マネージャーは2人とも来ている。(剛は仕事ではないらしい)←何してんの?
●切り絵のコーナーで、「カブ」と「ベンキマン」を素早く作成
●アルバム全曲紹介(光ちゃん解説)
●ガックンについて・・・頭がいい!番組後の食事では、隣か正面。話の内容は言えない!
●クイズの出題で「ピカチュウ!」をモノマネで。←最初シブっていたが観念
ニッポン放送のHPで光ちゃんの切り絵を見てきました。
芸術的だわ〜(笑)
切り絵のテーマがつっこみたいこと?で、株価下落と、ベンキマンの
頭に乗ってるウン●について、つっこんだ光ちゃんでした。
荘口さんも言ってたけど、わずかな時間にカブ(株)とベンキマンが頭に浮かぶなんて
スゴイ脳を持ってらっしゃる。発想が豊かなんですね♪
あの切り絵もかなり短い時間で切ったのに、うまく切れてるし、味もあるし。
光ちゃんは芸術的才能もあるんじゃないかと、常々思っておりましたが・・・ある!(笑)
大放送で描いた油絵といい、野菜だらけの寄せ植えといい、棒人間といい、玉子の詩と
いい、上げればキリがないけど。とにかく普通じゃない!
番組で何か作るコーナーとかあればいいのに。ピカイチあたりでどうかな。←誰に言ってる?
「晴れたらいいね!」みたいなのとか、おもしろそう♪