●●● 日記 ●●● 2000年12月

 


12月1日(金)TVガイド

「TVガイド」、表紙の光ちゃんを見てついつい購入♪
中身は「LOVE2」が200回ということで特集記事。
たいした内容でもないけど記念ということで。(笑)
「Myojo」」はさらっと立ち読みして終了。転がる光ちゃんにちょっと
ひかれるモノがありましたが、金欠なので節約節約!
しか〜し!JフレCDは、もう1枚買っちゃった。(>_<)
通常版はJフレマガジンがついてない以外はまったく同じ!
それなのにー!チケットゲットのためには買わねば〜。(悔)
そうそう、TVガイドに「D album」のジャケ写が載ってたのですが、
限定版と通常版、ジャケ写まで違うんです〜。
中身のブックレットの写真だけが違うんじゃないんですね。
これはやっぱ両方買うしかないってことか・・・金がっ。金がっ。
ジャケ写は通常版の方が好き!限定版の方は光ちゃんのお顔が険しいデス。
通常版はたっちゃんぽい&鎖骨が見えておりますので。

「SHOCK」はおわりましたが、只今ワタシは忙しいです。
それは「ドラクエZ」をやってるからー!(笑)
RPG は今までやったことなかったんだけど、光ちゃんも長瀬もやってるし
なんとな〜く始めてしまったら、見事にハマってしまって。(^^;
途中でやめたくてもやめられないので、睡眠不足です。
光ちゃんが朝までやるっていう意味がわかりました。
で、主人公の名前はもちろん「こういち」!ホントは「こうちゃん」に
したかったんだけど、4文字までしかダメだってー!(>_<)
まぁいいけどさ。その「こういち」がいろいろ冒険して、だんだん強く
なって、成長して行くのが楽しい。(笑) ガンガン「モンスター」と闘って
お金貯めて、「こういち」にふさわしいアイテムを揃えてあげたい♪
ちなみに今は「ダイアラック」という石像の町をうろうろしてます。
何したらいいのか全然わかんない。
あと、光ちゃんおすすめのマンガ「寄生獣」も読みました。
10巻もあるけど、おもしろいからすぐ読み終わっちゃった。
ミギーが愛しくなってくるんです〜。まだ読んでない方はぜひ!

今日は嬉しいことがありました!
やっと大家さんがアンテナ直してくれたのです〜っ!
3週間ぶりにクリアな映像!!
アンテナのありがたみをひしひしと感じました!!
これで今夜のMステも美しい映像で残せる♪
「SHOCK」千秋楽以降の光ちゃんを見るのは初めてですね。
ドキドキです!少しはほっぺがふっくらしたかな・・・
あと30分ではじまる〜!


12月5日(火)先週は濃かった!

先週はニコニコな光ちゃんをいっぱい見れました!
木曜の「うたばん」!これはですね、番組欄にひとことも書いてないので、出るのは
来週だろうと勝手に思いこんでしまったんです。しかも聖子ちゃんが出てる時チラッ
と見てたのに・・・ドラクエはじめてしまいました。(泣笑)
ひとこと「Jフレ」って番組欄に書いてくれよ!(;_;) T・B・S!!!
あ、でもこの悲しみはすぐに喜びに。なぜなら「CDTV」と映像同じだと聞いたから。(笑)
しかも「うたばん」は楽屋映像がないそうで。不幸中の幸いでした。

金曜はMステ!タモリさんに体ごと向けて「SHOCK」の感想を求める光ちゃん!
ニッコニコで可愛いかった〜!ミュージカル嫌いのタモリさんが見にきてくれた
だけでもすっごく嬉しかったんでしょうね。全身から嬉しさが滲み出てた。
(でもタモリさん、もうちょっと感想言おうよ!(^^; )
歌は「D album」のメドレー。衣装は新しく作ってくれればいいのに!(愚痴)
サラッと聞いたカンジでは「Hey!和」が好きかな〜。明るくてノリいいし。
最後の方の「小箱」はちゃちくて笑った!お立ち台っていうより踏み台?!
大量のJr.に囲まれると埋もれてしまうからでしょうか。(笑)
つーか、あんまりKinKiの前にはJr.おいて欲しくないデス。かぶったらイヤ〜!
「CDTV-Neo」では「CDTV」の予告をチラッと見れました。
リハ風景が一瞬(光ちゃんキックが見れた)と、「CDTV」と同じソファに座ってる
映像。光ちゃんはやっぱりリーダーの方見てニコッとしてる♪

「PJ」はOPでフミヤの横を通りすぎる時に一瞬ニコッ!としてたのがヒット。
あとはよく覚えてなかったりする。(^^;←まだ1回しか見てない
「生LOVE2」はプリプリの時にJフレが出ることをはじめて知った。(笑)
(今週はボケボケだ〜!いつもだけど・・・)
でも知らなかった分、喜びは倍増。早く出してくれ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!
これしかアタマになくって。やっと出てきたと思ったら、長瀬が光ちゃんの方に
いったらしく(←スタジオの叫びで把握)、早く映してくれ〜〜〜〜〜〜〜〜!
イライライライラ・・・やっと映ったら、やっぱり光ちゃんと密着してたようで。
あぁ・・・瞬間が見たかった。そして短すぎるトーク。(>_<)
全然喋ってない人もいたよね。もっとトークして欲しかった。
今日、ゲストでヒットだったのはアムロちゃんですね。(←すっかり「ちゃん」付け)
PJでも「可愛い」と言ってたけど、またまた言ってくれました。
そっか、光ちゃんの目が可愛いか!?(←何様)指で○までつくってくれてありがとう!
そうそう、光ちゃんの目って小動物系で黒目がおっきくて可愛いんだよね。
ツボ一緒じゃん、アムロ〜!嬉しいヨ!(←だから何様だ>自分)

「CDTV」は楽屋風景を映してくれたので大ヒット!そこばっかりリピート。
いったい長瀬は何やってたんでしょ?すっごい楽しそうなんですけどー(>_<)
映像だけじゃなく音も欲しかった。いったいどんな事で盛りあがっているの?(興味津々)
「CDTV」ではJフレCMもゲットしたものの、光ちゃんバージョン(←勝手に命名)
じゃなかったーーーーーーっ!!(>_<) 最後がゴウで終わるバージョンなの!
今回はCMが少ない気がするな〜。光ちゃんバージョンはついに1回しかOAで
見ることができなかった。
最初に見た時の日記にかいた「フレーム」のようなモノは幻だったようです。(笑)
なんかね、青いフレームにそれぞれ入って映ってるっていう記憶があったんだけど
枠なんかないじゃん!(笑) なんだったんだろうあれは・・・

「キンキラ」は光一罰ゲームスペシャル〜〜〜♪♪♪
悪魔なファンでゴメンね、光ちゃん。でも好きなの!光ちゃんの罰ゲーム!!
足つぼマッサージで派手に絶叫するアナタが好き。(笑)
かなり痛がってて(先生も普通はこれほどまで痛がらないと言ってた)、痛いという
事は病んだ所があるって事なので、この機会に少しでも治してもらいましょう♪
棒も使ってたみたいで
「そのさぁやめてよ、!」とか叫んでた。(ツボ)
「まけアカ」の時のように手をパンパン叩いている音もしました。(ツボ)
「足はずれるセンセ・・・」(←泣笑い)と力なくつぶやいてCMへ。(たまらん)
やはり罰ゲームは映像付きで見たい・・・

ニコニコ光ちゃんはいっぱい見れたし、絶叫も聞けたし、充実した週末だった♪

 


12月9日(土)TV LIFE、WU、FNS歌謡祭

今週買った雑誌は「TV LIFE」と「Wink up」
「Wink up」は表紙がKinKi !銀色で眩しいですっ!
グラビアはワタシ的には、いまいちかな〜。
スタイリスト変えて欲しいってカンジ。髪型と服があってないよ〜!
羽とたわむれたり、ふたりでじゃれてるのは可愛いんですけどねー。
甘えまくってるよ、光ちゃん・・・カップに顔埋めてるのも好き♪
KinKi Kids Mail には「SHOCK」の写真が3分の2ページほど。
4人全員のフライング写真はデイリーに載ってたのと全く同じなんです!
もしかしてゲネプロの時とかに撮ったモノでしょーか。絵みたいにキレイ。
4ショットの写真の光ちゃん可愛い〜〜〜!すごい可憐!(笑)
衣装も4人のをじっくりと見比べると、光ちゃんのが一番華やかだし。
写真で見て≪あ〜!こうゆう衣装だったのか〜≫ってわかりました。

「TV LIFE」はSHOCK無事終了のご報告。泣いちゃったのネ、光ちゃん。
でもケガのこともあって、共演者やスタッフとの結束も強くなったみたいで
Mステで「カンパニーの・・・」って言ってたのがそれを物語ってますよね。
ケガはツライけど、それはそれでいい経験になったのでしょうか。

7日は「2000FNS歌謡祭」、Jフレとしても出るので2度オイシイ♪♪♪
Jフレ光ちゃんはキレイだったー!!!(うっとり)
全身真っ白でまさに王子様。眩しいオーラを放っていました!
特に坂本くんが来た時のお顔が「美!」のひとこと。
そして今日の光ちゃんはマイクさばきがキビキビしていた。(笑)
これってナマ歌だよね〜。(←CDと聞き比べた)
剛と一緒に歌うとこなんて、CDじゃ全然光ちゃんの声しないんだもん。
だからほとんど聞いてないんですけどね〜。

トークの時は長瀬が光ちゃんの隣だったのでいろいろ期待しちゃった。(←何を)
ゾロゾロ移動する時に、長瀬が光ちゃんの肩にぶつかっていったけど、あれは
わざと?ちょっかいだしたかったの?それとも何かの合図なのっ?(←考えすぎ)
他には特になんにもなかったけど、2ショットが見れるだけでもいいや・・・
KinKi は何を歌うのかな〜と思ったら「夏の王様」で、しかもその衣装ってジェロマ
の時のじゃないのー!稼いでるんだから新しい衣装つくってやってよ〜!(^^;
楠田さんはワケわからんこと言ってましたネ。剛の写真?光ちゃんが被写体?
まさか米倉涼子が光ちゃんに見えたわけじゃないよね?(爆)
エンディングでは、司会者の後方で仁王立ちしているリーダーが目をひきました!


12月11日(月)Jフレコンのハガキ到着

今日、例のJフレカウントダウンコンサートのハガキが返ってきました。
とりあえず当選。パチパチパチ。
しか〜し。
あなたの抽選会場は・・・って書いてあるんだけど、これって何ヶ所も
抽選会場があるってことだよね!?
ちなみにワタシは「レインボータウンプリズムスクエアスペース1」だって。
時間が10時から11時半。ヒーーーッ!早いよ〜!起きれないかも!(>_<)
代理抽選オッケーとは言っても、同じ会場じゃなければツライものがあるし。
ふーっ。(ため息)ファンは体力と忍耐と根性も必要だね〜。(笑)


12月17日(日)Jフレコン抽選会

日記はさぼっていたけど(^^;、今週もこういちな日々であった。
お台場の光ちゃんは可愛くキレイでした!特にあの皇室チックな(byT嬢)
お手振りがたまらなくツボでした。高貴なオーラが出てて眩しかった(笑)
人工雪の中の光ちゃんは幻想的な雰囲気で、まさに王子様♪
「D album」もでました。まだ3回くらいしか聞いてないけど「エンジェル」
と「Hey!和」が好きかな〜。シリアスな光ちゃんがいっぱいのフォトブック
もなかなかイイです。

そして今日、Jフレカウントダウンコンのチケット抽選会!行ってまいりました。
大江戸線開通のおかげで、会場までが近くカンジました。
りんかい線も初めて乗ったけど、ウチの方と景色が全然違うから新鮮だな〜。
で、抽選会場の「レインボータウン」行くのに道に迷いました。(^^;
「タウン」ってくらいだから建物なのかと思って、目を引いたビルがあったので
そこめがけて歩いて行ったらまったく違うとこだった。(笑)
会場はただの空き地ってカンジ。吹っさらし!晴れてたからまだよかったけど。
10時からの抽選の回で着いたのは10時半まわってたんだけど、思ったより
列は長くなかったんです。この分なら30分くらいで終わるかな〜と楽観的に
なってたんですが・・・
途中で≪集計≫のため抽選が中断されて、すっごい待たされた!
当たりがどのくらいでたか、とか集計して玉の数とか調整するみたい。

列は大きく4つに別れていて、ワタシが並んだのがB列。
各列6台ずつくらいのガラガラがあります。
抽選再開してから、なぜかB列だけスゴク進み方が遅いんです!
待ってる間はアタマに「赤」を思い浮かべてイメージトレーニングに励みました。
赤が当たりで、白ははずれなんです。
ちょうどワタシの目の前のコが赤いリュックで、それを見て「赤」「赤」「赤!」
「絶対赤が出るはず!」と気持ちをハイテンションにして、いざ抽選へ。
ゆっくりとガラガラガラ〜と回すと・・・出ました「赤」〜!イェ〜イ♪
う〜ん満足♪

そしてもう一枚のハガキが同じ場所で12時からの抽選だったので、再び並びます。
今度はD列へ!しかし、スムーズに作業がはかどっていないのか、全然抽選が始まら
ないんです〜(>_<) 腰は痛いし、足は疲れたし、早くしてくれ〜ってカンジ。
待っている間はJフレメンバーのコメントがながれました。←でも最初、係の人が
マイクで喋っているのかと大きな勘違いをしていた。(^^;
45分遅れ!でやっと抽選がはじまりました。
運良くココでも当たり!当たった人は緑色の紙をもらうんだけど、ハズレの人は
Jフレの写真がのってるカードをもらってました。(←よく見なかったけど)

とりあえず抽選に当たったのはよかったけど、本当に大変なのはココからだった!
チケットの引き換えは、なんとフジテレビまで行かなきゃいけないのだっ!!(>_<)
しかも歩いて!途中でパレットタウンの抽選会場があって、ものすごい長蛇の列でした。
こっちも大変そうだな〜と思いつつ、歩く歩く!
フジテレビは見えてるんだけど、なかなか辿りつかないの!!30分近く歩いたと思う。
自分では速く歩いてるつもりだったが、どんどん抜かされて行くのだった・・・
フジテレビについたら、また並ぶ!!これはわりと速く進んだからまだよかった。
チケット交換が1枚の人と2枚の人とで列が別れてて、身分証明書をチェックする係の
人がいて、そこをクリアしてから、購入窓口に並ぶのでした。
あぁやっとゲットできた!!!喜びいっぱいでチケットを見てどん底に。
40ゲート!!40!?よんじゅう!?ヨンジューッ!うっ・・・・・・・・・・・
しばらく固まったまま動けなかったのだった。
当たっただけでもマシなのだろうかと思いつつ、帰りはゆりかもめに乗ってみた。
初ゆりかもめ♪料金高いけど、景色最高。
Jフレコンも景色最高の席だったりする。(笑)

とにかく疲れた〜!こんなに歩いたのは久しぶりだし。筋肉痛ですっ!
足の裏の皮もむけちまった〜。(笑)
抽選行った皆様、ホントにお疲れさまでした。(>_<)
もうこんな方法はやめて欲しいよね!!


12月18日(月)きたきた〜!

やっと東京ドームのチケットが届きました!
さっきネットで「きた」ってカキコがあったので、ポストのぞいてみたら
ウチにもちゃんと入っていました。(^^; ←早く気づけよ
ちなみに30日の分。今まで経験のない席だな〜。
ドームで「アリーナ」って名のつく席がきたのは初めてなんです〜!
しかも光ちゃん側♪♪♪ 昨日の疲れが癒されました♪♪♪


12月19日(火)D album 通常版

今日は「D album」通常版を買ってまいりました。
限定版とは違う、という写真の方ですが、確かに違うけど・・・
あまりお得感はありません。(^^; 扇風機やかぶと虫より光ちゃんを!ってカンジ。
限定版はCDが出しにくいしかさばるし、ケースが最悪だったけど、通常版は普通の
ケース。この点はよかった!(笑) まぁ売上に貢献できたのでそれなりに満足です。
光ちゃんカレンダーと、2月7日発売のシングルも予約してきました。
金欠だっていうのに出費がかさむ〜。(>_<)
シングルの方は限定版とかはないそうです。でもまだ先の事なのでこれから変更に
なるかもしれませんが。でも題名も決まってないのに金払って予約してる私って・・・

カレンダーはとにかく楽しみ♪今までは気に入った月ばかりを、ずっと飾りっぱなしに
してて、カレンダーとしての役目は果たしてなかったのですが、今回はどうかな。
ツボな写真がいっぱいありますように♪←かなり期待してる

そうそう、忘れるとこだった。昨日のレボレボのラジオ、なかなかおもしろかった!
何時に出るかわからなかったので、どんな〜の予約をあきらめてallnaightnipponSUPERを
予約。すると、光ちゃんが登場したのは11時すぎだった!(しまった)
レボのラジオってはじめて聞いたけど、いつもあんな調子なのかな〜。ハイテンション!!
そしてなぜか光ちゃんの乳首にこだわるレボ。いったい何回「乳首」といったことか。(笑)
友達がいないという高校生の相談から、光ちゃんは親友が2人いるという話に。
ひとりはもちろん長瀬。でも、もうひとりは名前言わなかったんですよね。
これって前に雑誌で言ってた人の事でしょうか?10才くらい年上の芸能人じゃない人。
いったい誰なんでしょうね〜。光ちゃんがそれほど信頼してる人なんですね!
レボは光ちゃんの事を「閉鎖的」といってたけど、そうなの〜?
人間関係においては消極的なのかもしれないけど、閉鎖的って言い方は感じ悪いじゃん!
誘われればついてく受身の光ちゃんですからね〜、そこんとこヨロシク♪
とにかく、レボのはげしいツッコミで光ちゃんの笑い声がいっぱいでした。
最後は名残惜しそうに「ぃやぁ〜ん♪」と妖しげな声を発して去って行きました。
またゲストで出て欲しいです〜!


12月21日(木)堂本兄弟

お正月のLOVE2番宣のため、朝から各地で営業活動をしていた謎のユニット
≪堂本兄弟≫ をスーパーニュース文化芸能部で目撃!
朝の番組は録画予約するのをすっかり忘れていたのだけど、スゴイ評判に
なっているようなので、スーパーニュースに期待してました。
鶴丸さんが、間に合うかどうかわからないとか言ってるのでヒヤヒヤ。
着物姿のVTR映像がチラッと出たので、そっちも見た〜いと思ったりして。
どうやら間に合って、コーナーの最後に堂本兄弟が登場しました。
帽子にサングラス、皮の上下というハードないでたち。(笑)
朝の番組でやったという≪兄・進(剛)≫≪弟・歩(光一)≫という自己紹介
がなかったのが残念。(>_<)時間がないからしょうがないかな〜。
ハイテンションで「堂本兄弟のテーマ」を熱唱し、風のように去って行った!
・・・と思ったら、あと15秒あるということで(笑)Uターンして番宣を。

いやぁ〜インパクトあった!!!なんか新鮮!
報道フロアでゲリラライブって、史上初?!ギターの音が響き渡ってて素敵♪
光ちゃん、また顔がホッソリとしたような?すごい顔ちっちゃいー!(←今更)
ギターを裏がえして宣伝の紙を見せる時に、光ちゃんは顔の前でギターを掲げて
いるので、お顔が見えないの。自分の顔を犠牲にしてまでゲスト一覧を見せようと
するその意気込みがすごい。つーか、顔隠すな〜!(笑)
豹柄の帽子は剛とおそろいなんですね。剛のはラインの部分が豹柄。(たぶん)
お揃いのコーディネイトで≪愉快な堂本兄弟≫ってカンジでよかったです♪
この2分くらいの映像、かなりリピートしてしまいました!


12月22日(金)ちゃぱら&LIPS

昨日はラジオの録音が忙しかった〜!
9時半から「ちゃぱらすかWOO!」、0時からはソフィア松岡くんの「LIPS PARTY 21.jp」
に光ちゃんがゲスト出演。
ちゃぱら〜はずっと「D album」の曲が次々にかかってて、光ちゃんは10時頃に登場
しました。いきなり「んちゃ!」って(^^;。かわい〜(笑)パーマンの歌もうたってた!
リラックスしてるカンジの光ちゃんです♪
内容は「どんなもんヤ!」の名珍場面ベスト3、ってことで、今週のどんな〜同様、
過去のモノを編集してながしてました。
ベスト3は≪カミカミ光ちゃん集≫!すっごい笑える。何度聞いても笑える〜っ!
光ちゃんって舌が長いのか短いのか、どっちだろ?(笑)
ベスト2は、ナントカグレイシーとナントカ(^^;の対決ビデオをまだ見てない光ちゃん
が、剛に内容を言われそうになって、大騒ぎしてるアレ。
う〜ん・・・コレよりおもしろいのもっとあるんだけど。なんでコレが2位?(謎)
そうそう、今週のどんな〜は月木しか聞けなかったんだけど、火水あたりにおもしろい
のをやっちゃったのかな?火曜はレボレボの方をタイマー予約にしちゃったし、水曜は
予約に失敗。(←久々設定ミス)きっとどんな〜の内容とかぶらないようなモノになって
いるんでしょうけどね。

で、よくわからない順位の名珍場面ですが、1位はびっくり〜。
≪剛ファンの反撃≫ってタイトルで、水曜日のモノマネコーナーに出た礼儀知らずな
剛ファンの総集編?!だったのダ。こんなモン1位にするな!!(怒)(怒)(怒)
また思い出してムカついちゃったじゃないのーーー!(>_<)
剛ファンは言いたい事言う人が多くて、光一ファンはシャイという分析でフォロー?
してたけど、こんなもんOAする意図がわかんない。
とにかく一人スゴイ最悪な剛ファンがいて、そのコが出てから失礼な事いうファンが
増えたとか言ってたけど「光一ファンも逆襲を」なんて古本サン(っていうか台本通り?)、
あおってどーすんの?文化放送は礼儀知らずなファンを増殖させるつもりなんでしょーか。
スッゴイ気分悪い!ワタシがスタッフだったらその小生意気な中学生に説教して2度と
番組に出しませんけどね。マジでムカついてるワタシですが、当の光ちゃんは・・・

「人間できてんねん、オレのファンは」「ふたりを応援して欲しいと思うね(哀愁)」

ううっ。心が広い!まさにラブリ〜エンジェル。ホント性格いいよね、光ちゃんは。
でも光ちゃんに無礼な態度をとる奴は、光ちゃんが許してもワタシは許さん!ってカンジ。
怒りを静めるためドラクエで気をまぎらわしつつ、LIPSがはじまるのを待ったのだった。
OH〜!こういちは魔法戦士LV6になった!

「LIPS PARTY 21.jp」、最初の方から1時間近く(50分くらい?)光ちゃんいました。
「スンマセン、ホンマね、こさせていただいて」
とか、光ちゃんは恐縮しまくりです。松岡くんはいきなり「光ちゃんさぁ〜」と「ちゃん」
呼ばわり。あぁなんかとっても嬉しい。(笑) もっと言って。
最初のウチはお互い恐縮しあってて、なんかおかしかった。
ふたりの共通点をテーマにトークしたんだけど、まずふたりの格好が似てたらしい。
ふたりとも髪が同じような色&カタチで、黒白ジャージ、だそうです。
あとは兵庫県出身とか。
今ね、ふと松岡クンっていくつなんだろって思って、なにかの付録のスター名鑑見たら
71年生まれだった!うそっ。光ちゃんより8コも上だったんだ・・・
松岡くんの光ちゃんに対するイメージは≪ベルベットのバスローブきてそう≫なカンジ
らしい。うん、わかる。(笑)
エロマツ?のコーナーでは、松岡くんがハテナ星人のような喋り方
なんです。似てるな〜と思って懐かしかった。(笑) その松岡くん、
光ちゃんに「やわ肌です」とか「脱ぎます?」とか、いろいろ言ってくれちゃって
ラジオの前でひとりコーフン状態のワタシ。や・わ・は・だーーー!!

そして松岡くんはとってもフレンドリー。
光ちゃんに≪友達になろうよ光線≫出しまくって、電話番号&メアドの交換を約束
してました。なかなか積極的な人のようなので、ぜひぜひ光ちゃんとお友達になって
いただきたいっ!
レボレボの番組でも言ってたけど、最近パソコンを開かないそうです。
忙しいからしょうがないよね〜。忙しくて、友達との付合いも途絶えたとかって、淋しげ
に言ってた。松岡くんと仲良くなって、またゲストで来て欲しいな〜♪

今日は雑誌も買ってきました。ザテレと久々の「SEVENTEEN」。
ザテレは光ちゃんと長瀬と坂本くんの対談、というオイシイ設定だったので
買ってしまいました。テレビ雑誌はいろいろ出てて、どれを買うか、散々
迷ったあげく、ザテレに決定。長瀬は船舶の免許をとりたいんだとか。
釣りなら光ちゃんに操縦してもらって行けばいいのに。←でも誰が船買うんだ(笑)
「SEVENTEEN」は買うのも見るのも久しぶり。あまりにも評判がよいので
買ってしまいました。これは買う価値あり!!(Hさん〜!コレがおすすめ♪)
ポポロも光ちゃん満載で、欲しかったけど今日のところは2冊でガマン。(>_<)


12月27日(水)女性セブン&ポポロ

今週は女性セブンとポポロを買いました♪
女性セブンはライターさんがいいです!

≪性別は男ではなく王子様のよう≫とか
≪線の細い美少年に似合わないヒトコマ≫とか
≪すし屋の大将でもノーとはいえなさそう≫とか。

すし屋〜は、光ちゃんがコーラが好きで、食事の時もコーラがいいと言うので
「まさか寿司を食べながらはないでしょう?」と聞くと

「飲みますよ。え?だめですか?」←きっと目はキラキラで三日月

・・・と答えた光ちゃんに対しての言葉。
≪切れ長の吸い込まれるような瞳で聞かれたら、すし屋の大将でも〜≫
となったわけです。(笑) オヤジキラーですからね♪

≪言葉を慎重に選びながら誠実に話す≫と、これは光ちゃんにインタビュー
した人はよく言いますよね。
また王子様の素顔として、タフな男らしさと一生懸命さと生真面目さにあふれて
いる、と書いていてくれて、光ちゃんの事を理解してくれているようで、嬉しかった
デス。友達についてはいつものように、自分からは誘わないと答えていましたが、
「腹減った時」は自分から誘うそうです。(笑)
白黒で2Pだけだけど、買う価値アリです。KinKiツリーのカラー写真も1Pあるし。
今回は珍しく写真より記事に惹かれて買いました。

あと「守護オバケ占い」というのが載ってて、光ちゃんは「座敷わらし」でした。
ここ一番という時に150%の力を発揮し、周囲の人の才能を開花させるヒト
なのだとか。来年は仕事運が絶好調だって。ちなみに剛も「座敷わらし」だった
んです。←計算違ってなければ(^^;

ポポロは光ちゃんがいっぱい♪ソロで6ページ+今年を振り返って、みたいなのが
2ページ、グラビアの再掲載もあったりして。Jフレ関連でも長瀬やイノッチとともに
グループ代表を直撃!ってことで2P載ってるし。とにかく買い!です。
欲を言えば≪サンドイッチを食べながら、お香に火をつけてしまった光ちゃん≫の
写真が見たかった・・・


12月28日(木)20世紀のレコード&CD売上ベスト100

昨日の日記に書くのを忘れてしまったので、今日書きます♪
とくダネで、≪20世紀のレコード&CD売上ベスト100≫をやってたので
そのご報告を。KinKi Kids は35位に「硝子の少年」(1,786,270枚)、52位に
「愛されるより愛したい」(1,639,380枚)、この2曲がランクイン。
J事務所のタレントでは他に、SMAPが2曲入っているだけで、ちょっと意外!
57位「夜空ノムコウ」、90位「らいおんハート」でした。

「硝子の少年」ってもっと売れたような印象があるんですよ。
初回出荷の150万が完売ってのはよく覚えてるし。昔のスポーツ誌の切り抜きを見ても、
≪CD売上は 97/8/27 までの総計で180万枚を突破≫と書いてあるし。
98年10月の記事でも≪245万枚のセールス≫となってます。
そんなに売上にこだわってるワケでもないけど、この数字の差ってなんだろー?って
素朴な疑問が涌いたもんで。(笑)
で、1位は「およげ!たいやきくん」です。コレって光ちゃんが生まれる前に発売された曲
なんですね・・・(^^; もちろんフルコーラス歌えますよ、ワタシは!(笑)


12月29日(金)会報NO.27 到着、MステSP

今日は会報がきました!すごいよ〜!SHOCK 一色ってカンジです♪♪♪
日々脳の中からSHOCK映像が消えて行ってしまうのだけど、これを見て
また徐々に記憶が蘇ってまいりました。写真いっぱい!
インタビューのところの写真って、リハーサルみたいですよね。
黒地に金刺繍のスーツで、上着を開いて肩を出してポーズがツボ。
「見て!」ってカンジ!?中に着てるタンクトップのせいだろうけど
Aカップくらいの胸に見える。(笑)
あと、謎の写真が。
パッと見た時、≪SMっ!?≫って驚きました。(←ワタシだけか?(^^; )
フライングのワイヤーを固定するベルトを脱ごうとしてる?ような雰囲気
なんだけど・・・光ちゃん、もがいてます。(笑)
よく顔を見てみると「い゛でぇーっ!」ってカンジのブサイクなおカオ。
でも遠目に見るとこのポーズがなかなか絵になっているのです。
この写真をセレクトしたからには、説明も載せて欲しかったな〜。(笑)
≪光一インタビュー≫の「ン」のとこにあるチッチャイ写真、これはもっと
でっかく載せて欲しかった!上半身裸で座ってるんだけど、雰囲気がツボ。
インタビューも、リラックスして喋ってるみたいでいい雰囲気。
「チョッパヤだよ」・・・って可愛い♪

そして先ほどのMステSP。電話とかかかってきて、チラチラとしか見て
ないんだけど、KinKi の時とJフレの時とで、髪型かえてましたね!
Jフレの時のが可愛いーーーっ!!あれは誰かにセットしてもらったのかな。
クシャクシャっとしたカンジで、たまにはこうゆうのも新鮮。
Jフレの時って、光ちゃんの可愛さが倍増するような気がします。
リラックスしてて、楽しそう。
太一くんとは、やっぱり笑いあってて、歌の後はやっぱり長瀬と並んでた。(笑)
真ん中の方に行くようにうながされて、離れちゃったけど。
衣装はKinKiの時もJフレの時も白で、それぞれよかった♪
KinKiの時の衣装は前を開けない方が、より王子様ちっくでよいと思うんだけど。
それほど期待してなかったMステだけど、よかったデス!!←ってまだ終わって
ないけど。(笑)長いな〜・・・約4時間!


12月31日(日)冬コン

行ってまいりました、東京ドーム。
相変わらず外のグッズ売り場は長蛇の列で、寒いし大変でした。
今回は珍しく写真を購入。オリジナルフォトもライブフォトもヒットです♪
大阪ではあったという、カレンダーのチラシはありませんでした(;_;)
公演前に「収録のカメラが入っている」というアナウンスがあったのですが、何かの
番組で使われるのか、ビデオでも出るのか、定かではありません。

席は、ドームでは初めてのアリーナです♪中央の花道から1ブロックはさんだ
ブロックの通路沿いなので、光ちゃんが花道にくると、すっごい近くに見える
んですーーーーーーっ(>_<)もう、大興奮でした。色が白くて、髪も外人の子供
みたいな色で(笑)ライトに透けてとってもキレイ!
公演前に「チャンリンシャンしてる」(by剛)ということで、洗いざらしのサラサラ髪
だし、乱れ髪LOVE♪のワタシにとっては激ツボでした!
剛の「いいニオイした」発言もございました。光ちゃんはとても恥らって照れていた
のでした。聞きなれているだろ〜に、今更照れなくても。(笑)

噂の光ちゃんソロは、踊る方も自作の方も、どっちもイイです!
しかも両方とも、花道では真横から間近に見れた!踊る方のやつは、横からだと
見にくいんだけど、とにかくお尻に目がいってしまいました。(^^;
「エンジェル」も、花道のリフターでバッチリ見えました。ハスキーな声で熱唱してて
歌もとってもよかった。光ちゃんの歌声は年々魅力を増してゆきますね♪

MC中、光ちゃんはずっと腰をポンポン叩いたり、腰を押さえていました。
足をイチニ、と上にあげて(←ヒザは曲げたまま。大きな足踏みってカンジ)、なぜか
自分のお尻をむんずと掴んでおりました。なんでお尻握ってるの?光ちゃん!(笑)
でも「握る」っていうほどお尻のお肉は無いんですが。(^^;
剛はひとりで喋りまくっていました。あまりにも長いので光ちゃんついに正座!!
剛の後ろで、ちょこんと正座しながら頭をユラユラさせてて可愛かったです!
で、剛がひとりで喋り捲っていると、突然光ちゃんは花道を降りて、下の通路に入って
しまいました。何だ?!トイレか?(笑)と、思っていると・・・剛が喋っているあたりの下
から突然出てきて、剛にギュ〜ッと抱きついていました。あまりにも一瞬だったし、よく
見えなかったので、光ちゃんがどの辺から出てきたかわからないのですが。
光ちゃんは走ったようで、「疲れた」とか言うと、「こんなところで余計な体力を使うんじゃ
ない」みたいに剛が言っていました。

マネキンのヒガシが出てきた時は、ちょうど真横の花道でMCやってたんです。
光ちゃんはずっとヒガシと腕をくんだり、手をつないだりしてて可愛かった♪
真横から見てるので、ずっと光ちゃんの横顔か後姿ばかりだったんだけど、こちらを
向いてくれる場面が何回かあるんです。それは光ちゃんがヒガシの帽子をとった時!
ヒガシは帽子をとるとツルツル頭です。光ちゃんがいたずらして帽子を取ろうとする度
Jr.に止められ、剛に怒られます。剛が光ちゃんの方に突進してくると、必ずこっちを
向いてくれるんです。(笑)←剛に背を向けるから
その度に光ちゃんを正面からじっくり拝めました。怒られてる時の光ちゃんのポーズが
可愛いんです〜っ!!胸のあたりで手をクロスさせて防御してるんですっ!
なぜ胸を防御するのかは不明。乳首をかばっているんでしょうか。(笑)

とにかくMCが長くて、歌はいつもより短かった気がしました。こじんまりまとまってる
カンジかな。今日はKinKi コン&Jフレにも行ってきます。
ヤバイもうそろそろ支度をしなくては!まだ書き足りないカンジだけど、時間がないので
サヨウナラ。行ってまいります。今日で20世紀も終わりです。皆様よいお年を!
そして来年も光ちゃん好きだよビーム出しまくりましょう♪