●●● 日記 ●●● 2000年4月
4月2日(日) 天使CM
やっと「天使」のCMが見れたよ〜!
最初に目撃したのは土曜日の午前中。たぶん「知ってるつもり」の前あたり
だと思うんだけど、テレビつけたら偶然見れた。それはフミヤバージョンでした。
夜の、野球の前には光一バージョンがっ!椅子から立ちあがるシーンで始まり、
黒衣装を着たシーンが一瞬映るバージョン。
今日「ピカイチ」の途中でやったのも光一バージョンなんだけど、土曜日に見たのとは
また違うモノでした。こっちの方が好き。アップがよいです!
いったい何種類あるの〜?
「ピカイチ」はスペシャルでレギュラー陣と伊豆へ。
ロケだと可愛さ倍増なのはなぜ?電車の中の光ちゃんとか、バスの中の光ちゃんが
イジョーに可愛いんだけど。電車に光ちゃんが乗ってる姿って、珍しいよね。
光ちゃんは早く海に行きたくて、「海」とか「船」とか連呼するんだけど、まわりはお構いなし
に寄り道のし放題。ボーゼンとしてる表情がラブリ〜♪
釣りの時も、ジュニアが釣れるたびに、ダーーーッと走って見に行く姿がキュート!
「うなぎのぼり研究所」は、LOVE2の特集というより、公開番組について。
だからKinKi
はちょっとしか映ってなかった。(光ちゃんはとてもビジン)
ちなみにLOVE2には、毎月1万通の観覧希望のハガキがくるそうです。
昨日はポップジャムの初司会日。母のような心境で見守ってしまった。(>_<)
ちょっとカタイかんじもしたけど、無難にこなしてたんじゃないでしょーか。
メドレーもトークもMステより好きっ!
あの赤い衣装がまた見れたし〜!バック転もやってくれたし〜!
Mステといえば驚いたよ。「ジミー巻」って誰じゃー?(笑)しかもKinKi
の衣装着てるし。
ジュニアの番組って見ないから、さっぱりわからん。ハーフ?
抱合せ商法的な出し方、が激しくなってる気がするヨ、ここ最近。
「天使」にもまたジュニアでるんだっけ。なぜ光ちゃんのドラマっていつもジュニアが
出るのだろ〜。浮かなければいいんだけどね。
そうそう、昨日はLOVE2もあった。
ゲストがあのヒト(笑)だから、かなり引いてたんだけど。結構おもしろかった。
集合写真で背後霊のように顔を出してるふたりとか、差し入れしてないと言われて
剛に埋もれる光ちゃんとか(←さらに頭ナデナデする剛とか)、イヤリングが似合って
しまう光ちゃんとか、それ見て満足そうな剛とか。etc・・・
LOVE2のあとは「うるぐす」をチェック。それはなぜか?
中居くんの国歌斉唱を見たかったから。(爆)
でも野球のせいで40分遅れでスタート。野球って40分も中継延長するんだったっけ?
ってことは「天使」も40分遅れではじまったりするワケね?(うそーっ!やめて〜(泣))
で、中居くん。密着ってことで結構映ってた。歌は・・・よかったと思うよ♪(←ノーカット)
確かにワタシも肩を震わせながら聴いてしまったケド(^^;
とても新鮮な国歌斉唱デシタ。
これって、中居くんがジャイアンツファンってことで、決まったわけだよね?
あと、ドラマの絡みもあるんだろうけど。
光ちゃんもそんな事になったらどーしよ。(笑)
そう思いつつ見てたわけだけど。
安心しました!お客さんも一緒になって歌ってて、ほのぼのしててよかったから。
希望としては始球式で投げさせてやって欲しいんだけど。
巨人は女性しかダメってホント?(←野球に詳しい人、教えて下さい)
華やかさなら自信あります。(←光一自慢)
4月3日(月) 始まりがあれば終りも
たまにはチェックしなくては、と「ポップジャム」と「俊平」のサイトみてきた。
「ポップジャム」は全然更新されてなくて、いまだに爆笑問題の写真が!
「俊平」は長らく続いていたボードが、≪2000年3月31日をもって終了≫とのことで。
もうカキコできなくなってました。(見ることはできます)
最後のカキコは82ページまでいってて、SP化の署名も500人近くになっていたところ
でした。ひとつのドラマでここまでボードが続くのは、スゴイことだね♪
終わってしまったのは淋しいことだけど・・・
今日になってようやく先週のキンキラを聞いた。
剛はよっぽど光ちゃんの水着姿が見たいらしい。(笑)
「キンキラ測定委員会」で、どちらが運がいいか、をロシアンルーレットで実験。
おもちゃのピストルで風船が破裂するアレだと思うんだけど。
自分がキンキラでやりたい事を宣言してから、引き金を引き、もし当った場合はその
願いがかなえられる?というもの。
最初、光ちゃんが「ディレクターやりたい」と言って引き金を。でもセーフ。
次、剛。何言うのかと思ったら
「俺、私服。相方水着で ・・・ 一周」
水着ー!!今まで何回も聞いたよその言葉!そんなに見たいか?
(ワタシも見たいけどさ)
しかし、残念なことに、セーフだったのさ。(チッ)
もちろん(笑)剛もとっても残念がってて
「あ〜あ、せっかく見れると思ったのにな〜」←いったいどのへんを見たいの?
で、次の光ちゃんの番。「されながら喋る」
何を?って、キンキラ放送中、スポーツマッサージされたいんだって。
ここで、クジ運強い光一クン、やっちまいました!風船破裂〜〜〜!
「いたいいた〜い!」と、大騒ぎしておりました。
結果、運がいいのは剛となったワケですが、光ちゃんは願いがかなえられる。
(ある意味大当たり?)
そのうち、モミモミされながら喋る光ちゃん、というのが聞けるんでしょーか♪
(期待してるゾ!ちゃんとやってね、スタッフ!)
このコーナー、ツボだったんで、テープ起こしをしたいんだけど・・・
あ゛ぁぁぁ・・・い゛ぞがじいぃぃぃ・・・・・いつか必ず!・・・
4月6日(木) きのうは光ちゃんがいっぱい
すごかった。大変だったよ、テレビチェックがっ!
昨日1日だけで、「番宣女王」「めざまし」「いいとも」「日テレ式」「FNS春の祭典」
「LOVE2」・・・早送りしつつ、一度に見たため頭が大混乱で〜す。
クルクルクル〜
やっぱりね、LOVE2が一番よかったかな。KinKi
Kids 今日は特に息ピッタリ。
いちいち動作が息ピッタリだから笑える〜!
江角さんの曲の振り付けやってる姿が妙に可愛い♪お・に・あ・い・♪
それにしても、キスされる時、なんでKinKi Kidsふたりして顔かくすわけ?
とっても変だぞーっ!ハタチ過ぎた男の行動とは思えんっ!
特に光ちゃんの顔の隠し方っていうか、お手手が・・・お手手が可愛いぃぃ・・・(結局コレ)
写真撮る時の女子高生のポーズ、実は光ちゃん密かにやってみたかったんじゃないの?(笑)
何回も嬉しそうにやってんだもん。ピデプリでシールつくりたくなる場面です。
なんとかチェック(松たかこの時の)も、なにげにツボ。
「どんなもんヤ!」の心理テストでも、このふたりって、よく同じ答になるんだよね。
似てるようで似てないようで実は似てるのカモ〜!
小田和正がトークしてるとこは、はじめて見たんだけど・・・びっくりした。
歌のイメージからして、おとなしくて腰の低い気の弱そうな人なのかと思ってたら大違い。
とってもアクの強そうな方で。(笑)
ある意味緊張感があっておもしろかった。
またゲストに来てほしいってカンジ。
光ちゃんの歌もよかった!高音が好きなのー!!いいよね、光ちゃんの高音って・・・
あとやっぱり、自分がよく知ってる歌の方が歌いやすそう。
「女性?」ってのもかなりツボだった。剛が言おうとした事を素早く察知する光ちゃん。
そういえば最近めっきり女装見てない。「大放送」の女子高生とか「Toki-Kin」の聖子ちゃん
とか、可愛かったよなぁ〜!
で、今回剛が名セリフを吐いてくれたので、index
の マーキー(動く文字)も変えてみました。
「いつもいい香りしてますから大丈夫ですよ」だとぉー?!(嬉し泣き)
光ちゃんの「しょうしゅうへん」に対して、オヤジギャグ的につっこんだんだろう。と、思うけど
普通にお茶の間でテレビ見てた人は、気づかなかったかもね。(笑)
私もぢつは・・・なぜそこで「いい香り」ってハナシになるのか、気づくのに5分ほどかかったの
でした〜!!とっさに出たホンネ、もしくはいつもの自慢、くらいに思ってたもんで。
剛のセリフもよかったけど、光ちゃんの「しょうしゅうへん」の正座がっ!!可愛い〜!!
すべりこむようにペタンと・・・あぁ誰か座布団を!光ちゃんが冷えてしまうわ〜!
LOVE2でひとつ、失敗したことが。それはビデオの予約!
「あすの天気」も入れておけばよかったーーー!!可愛い場面が映ってたんだけど、本編で
やったものとまったく同じかどうか、今となってはわかりませ〜ん。
LOVE2の事だけで、日記が終わりそう。
他になんかあったっけ?なんせイッキに見たから記憶がごちゃまぜ。
あ、「めざまし」の眠そうな光ちゃんも可愛かった。喋っているうちにだんだん、目覚めて
きたのか、テンションが徐々に上がっていく光ちゃん。
「わくわくわんぱくぼうず」という、また新しい言葉を産み出してくれました。
「光辞苑」に入れなくては。
今日は読売新聞にデッカク載ってましたね。
豪華なお花をバックに、ややお疲れぎみだけど美しい光ちゃんデス。
「天使」は結局、光ちゃんの希望で標準語でやることになったということで、一安心。
あと、意外だったのは達郎のキャラ。
≪大人っぽい反面、妙に明るく言葉数も多い≫
なにっ?マジーーー?!寡黙でクールなキャラを頭に描いていたので、ちょっとびっくり。
どうりで「日テレ式」とかで見た達郎の雰囲気が、イメージと違うな〜と思ったワケだ!
達郎くんは明るかったのか・・・しかもお喋り。はぁ〜・・・意外だー!
ところで光ちゃんは、ハタチ過ぎてから体調が悪いといっております。
見出しも≪オッサンや、言われる≫とデッカく。(←いいのか?こんな見だしで>J事務所よ!)
やっぱ・・・焼肉ばっか食べてないで野菜をいっぱい食べなきゃだめだー!あと睡眠ね。
光ちゃんは夜型だから、きっと夜更かしくんはなおらないのだろうけど。
Tokyo tv kids (略して東テレ?)、TVガイドも買ってきたけど、まだ見てな〜い。
明日じっくり見ようと思いますっ!おやすみなさい!
4月7日(金) 誘ってね
木曜日のどんな〜は、またしても光ちゃんが「ドライブ行こ!」と言い出して。
「誘ってね」「誘って」と積極的にアターーーック!
どうしても誘ってほしいらしい・・・可愛いやっちゃ。
これからメールかきまくるので、今日の日記は3行で終わりで〜す♪
4月9日(日) ピカイチ
「ピカイチ」はちょっとだけリニューアル?P・メールのピカイチ賞の商品が増えたと思ったら
賞金が5万から3万に減ったりして、すばるの代わりに生田とうま(字わかんない)になったり。
光ちゃんは相変わらず可愛かった。
フォークリフト対決、荷物を積むところで
「可愛い動きですね」by矢島アナ
ワタシが言おうとしたことを先に言っちまったよ、この人。
そうなの!光ちゃん、動きがいちいち可愛いーーー!!
ダンボール持つ仕草も、なぜか上品でしかも可愛い。
最近わかったきたじゃん、矢島アナ〜!
P・メールの≪矢島学〜国立競技場≫部分を指でさした時も、なんだか手の動きが可愛いの!
最初、親指使ってなかった?珍しい動きするな〜と思ってしまった。
≪あらちり≫食べてるところでは、光ちゃんのつむじが堪能できました。
やっぱ毛が少ないのネ、と確認。でもハゲるってきまったワケじゃなくってよ!(←誰?)
ワタシも猫ッ毛で薄いデス。自然剃りこみはいってマス。
猫ッ毛だから薄いのは当然なのだ!!
薄くてもうちの家系はハゲてな〜い!だからダイジョーブさ、光ちゃん!
アラってどんな味がするんでしょうね。光ちゃんとても満足そうでしたね。
カメラ、というか客にまったく背を向けて一生懸命食べてましたね。
途中でゆっくりカメラに向かって、振り向いた顔が激ツボでした。
そうか、満足かい。よかったね〜♪驚いたのはデッカい長ネギをとっていたこと。
そんなのウマイかー?いくらネギ好きっていったって、緑の部分もついてるじゃんそれ。
どうもワタシはネギだけって食べる気しないけど・・・
オマケのコーナー≪光エネルギー≫もなかなかヒット。
≪光一くん女装してファイヤーガール≫という森くんの発案、やっぱ剛と仲いいだけあって
ツボをついてくれます。ところでファイヤーガールってなんじゃ?
3人で踊っていたけど、野球中継の途中で踊ったりする人なの?
ジャビットくん、は聞いたことある。巨人のマスコットだよね。
これなら実現しそうだな〜。ジャビ光ちゃんになって中継を盛り上げて欲しいデス!
巨人といえば、コンビニで≪ガンバレ!読売ジャイアンツ
BEER≫というモノを買ってしまった。
光ちゃんの顔が浮かんでつい・・・(末期)
「ピカイチ」だけじゃなく、昨日の「キンキラ」もヒットでした。
先週言ってた≪マッサージうけながら放送≫が早くも実現!!
痛いけど気持ちイイ、≪イタ気持ちいい≫と光ちゃん。大騒ぎでした!
剛が悪魔入ってておもしろかったです(笑)
4月10日(月) 水曜日の録画予約はどーしよう
今朝の地震は久々に「きたな」ってカンジのものでした。
眠いから寝てたけど、こんな時きまって脳裏をよこぎるのは、崩壊したマンションと瓦礫の
下からザクザク出てくるKinKi
ちゃんのビデオや、光ちゃんのうちわや、切り抜きの山!
・・・という映像。ひえ〜っ!(^^;
さて、天使ちゃんに会えるまであともう少し。
水曜日のビデオ予約どうしよう!アタマ痛い!今のうちから練っておかなくては。
12日は一応仕事休めるので、安心といえば安心だけど。
万が一休めない場合もあるしね〜。
今までを振り返って番宣出演したことのある番組は、「ズームイン」「ルック」「おもいッきり」
「ザ・ワイド」「プラス1」などなど。「ジパング」ってどうだっけ?
今まで7時より前の番組ってチェックしそこなってたから、記憶にないんだけど。
これら全部に光ちゃんがでるとは限らないし。しかも時間をいつに設定するか?
「ズームイン」だと、野球のコーナーあたりで出た前歴があるよね〜。
「ルック」はやっぱ9時以降か?
「おもいッきり〜」は私が知ってる限り1回しか登場してないと思う。だから微妙?
「ザ・ワイド」は最後の方で出るかな〜。
「プラス1」はやっぱり一番最後に出るのが普通。でも今日見てたら、「永遠の仔」の番宣は
最後にはなかった!もっと早い時間に出たのでしょーか。それとも出演は無しだったのか・・・
とにかく出そうなものをピックアップしてみると、このように↓。
ジパングあさ6・・・・・・・・・・・・・・・5:59−7:00(6:20−7:00)
ズームイン朝・・・・・・・・・・・・・・・・7:00−8:30
ルックルック・・・・・・・・・・・・・・・・・8:30−10:30(9:00−10:00)
おもいッきり
テレビ・・・・・・・・・・12:00−13:55
ザ・ワイド・・・・・・・・・・・・・・・・・・13:55−15:50(15:00−15:50)
天使が消えた街・見所公開・・・16:00−16:55
日テレ式・・・・・・・・・・・・・・・・・・16:55−17:00
プラス1・・・・・・・・・・・・・・・・・・・17:30−19:00(18:45−19:00)
速報!歌の大辞テン!!・・・・19:58−20:54
天気・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・20:54−21:00
生ダラ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・21:00−21:54(21:49−21:54)
天使が消えた街・・・・・・・・・・・・22:00−23:09
全部とってたら10時間はるかに超えちゃうよ。
赤文字は当然とるでしょ。青文字は前例からいって要チェックのモノ。
かっこは張ろうと思ってる時間帯。
「天気」は最近見てないので、今もバックに映像を流しているのかどうか不明。
試しに今日見てみようと思いつつ、ちょっとの差で見そこなってしまった・・・
「生ダラ」は≪このあとすぐ!≫を狙って。「未満〜」の時にバドミントンしてる映像が
チラッと流れてツボだったんだけど、録画してなかったという苦い思い出が。
「大辞テン」はもうランク外かもしれないな〜。でもあの番組ってランクが古いから
微妙なところ?でも、酒井法子がゲストってことは映像あるかも。
テレビあんまり見てないから、最近の日テレちゃんの傾向がわからない〜。
皆様どのように、録画予約の時間割するんでしょ?
あ、今日は剛の誕生日だったっけ。おめでとうございま〜す♪末永く2人でお幸せに。
4月12日(水) 録画予約結果報告
月曜日に録画計画を練ったわけですが、結果このようになりました。
(「大辞テン」は今ビデオとってるけど、どうかな?)
ジパングあさ6・・・・・・・・・・・・・・・6:35
光ちゃん 登場
ズームイン朝・・・・・・・・・・・・・・・・7:21
光ちゃん 登場
ルックルック・・・・・・・・・・・・・・・・10:08
内田有紀 登場
おもいッきり
テレビ・・・・・・・・・・13:50
酒井法子 登場
ザ・ワイド・・・・・・・・・・・・・・・・・・15:45
酒井法子 登場
プラス
1・・・・・・・・・・・・・・・・・・・18:55
藤井フミヤ 登場
いつもと違うのは、それぞれ1人きりでの出演だったこと。皆様忙しいのですね〜。
「あさ6」はお天気のコーナーで登場。スタジオではなく、外でした。
「おはようございま〜す!今朝のお天気はワタクシ堂本光一がお伝えします!」
とってもニコニコで可愛いーーー!!
このニコニコ加減は、「大冒険」でカヌーに乗っていた時の笑顔に似ている!
「お母さ〜ん・・・・・え〜・・・奥さ〜ん!今日は洗濯物がカラッと乾きますよ〜」
(なぜか言いなおす ↑)
それに対し、あなどれない魚住アナが「そうですね〜」とすばやくお返事を。
ドラマの説明は、目線がチラチラと右下にいってたので、カンペ見てたのかも(笑)
それとも時間気にしてたのか・・・最後「よろしく・・・」でブチ切れてCM入っちゃったし。
1分くらいの短い出演だったけど、お天気光ちゃんはかなり気に入りました!
「ズームイン」は狙い通り、野球のコーナーで、巨人のハッピ着て登場。
両隣の福澤アナと須藤氏がとってもデカク見えます。(光ちゃんの顔、両氏の半分)
野球のコーナーも一通り終わって、光ちゃんが「今日からはじまるドラマの話を・・・」
と言うと、福澤アナ「ハルモニア!」とボケ(?)てました。
ファン以外ってこの題名はなかなか出てこない、ってゆーか知らない!?のに
(^^;
下調べでもしたのでしょーか、それともマニア?(笑)
さらに、
福澤「酒井さんに殴られると悪い気しないでしょ?」
光一「えぇ・・・もっと!」
もっと殴られたい光ちゃんなのでした。(←きょうのわんこ風)
4時からの番宣は今までに見たような映像ばっかりで、ちょっとガッカリ。
月曜日に見そこなった≪コンタクト≫の場面、やってくれなかったしーーー!!(>_<)
フミヤにーさんの施設訪問が長いわりには、光ちゃんのトレーニングシーンが短くて。
とりあえず、収穫といえば、セットがじっくり見れたことと、達ちゃんがビジンだったこと。
インタビューもあったし。達ちゃん、なんであんなに、オメメがキラキラなの?
黒目がちな目が、さらに黒目いっぱいなの!!
あと2時間ちょっとで、天使な達ちゃんに会える♪
それでは、また明日〜!
4月13日(木) 「天使が消えた街」
ドキドキの第一話が昨日放送されましたね〜。じっくりと2回ほど見ました!
一言でいうと・・・おもしろかった!
もっと暗〜いハナシなのかと思ったら、そうでもなくてホッとしたよ〜。
≪3回泣ける≫とか連呼するのはやめた方がいいのにね。
3回泣けなかったけど、3回笑った!ドラマ的にかなり好き。
フミヤの演技がハマってたのでまず驚いたのでした。完全に輝ちゃんだわ〜。
光ちゃんも光ちゃんではなく、達郎だったけど。たっちゃんキレイ!(←まずこれが言いたい)
ずぶとくて度胸がありマイペースで生きている、そんな印象のたっちゃんデス。
凛とした美しさが漂っているのです。
話がテンポよく進んでアッというまに終わっちゃったんだけど、一番好きなのは、輝が達郎の
部屋に泊まった夜の場面。文句いいながらも、輝グッズを揃えるべく夜中に奮闘する達郎。
床屋さんのアレ、抱えてるとこなんて大笑いしちゃった!たっちゃん、けなげだ。
輝がベッドをガタガタ移動させてる時に、達郎が電気つけに歩いていくところ、歩き方が妙に
可愛いんですけど。(笑) プンプンたっちゃん♪ってカンジ。(←アホ)
でもスゴイ行動力だよね、たっちゃんは。
歯磨き粉はまだイイとして、金魚や「レッツやせやせ体操」や床屋さんのアレまで、たった一晩
で揃えてしまうとは・・・輝にふりまわされる達郎、おもしろ〜い!
機械の解体が仕事だった輝ちゃんが、ラジカセと時計を分解しちゃって、それを見て愕然な
たっちゃんも笑えた。タコさんウインナーも「いりません!」とか言っちゃうし。
輝を工場に連れて帰った時の、シャッターのシーンもおかしかった。
入口に板がバッテンに打ちつけられてて、板がびくともしないので達郎はあきらめモードなのに
輝が何事もなかったかのように、スルスルとシャッターを開けてサッサと入っていくんですよね。
「開くじゃない」ってきょとんとしてる達郎が可愛い♪
他にもツボ満載!
光ちゃんのドラマ初タバコ姿!たっちゃんはLUCKY
STRIKE ご愛飲。
タバコ吸ってる姿は≪カッコイイ≫というより、とっても可憐に見えてしまうのだ。なぜ?
寝ているたっちゃん、ボサボサ頭のたっちゃん、歯磨きたっちゃん、などなどは可愛さ爆発!
エレベーターのボタンを足で押す場面なんて「可愛いふりしてあのコ〜♪」と歌ってしまいそう
になりました。車のCM出れるよ、たっちゃん。
一時停止ポイントとしては、
◆階段でかおると話してるシーン・・・上から撮ってるのでうなじが堪能できる♪
◆ヤクザのおじさまに羽交い締めにされるシーン・・・セクハラ?
◆「おにぃ?」のまんまるオメメ。
◆デカイ黒人と対決・・・「うっそーぉ」が可愛い!殴り返す強暴なたっちゃんも好き。
◆タクシーの中(輝捨てる前)・・・キレイキレイキレーイ!!傷が色っぽい。
◆タクシーの中(輝捨てた後)・・・目が黒目いっぱい!うるうるしてる!
◆屋上の回想シーン、本投げた後のアップ・・・哀愁漂っててカッコイイ〜
手の甲のマークはなんなんだ!?マジックで書いてるみたいに見えるんだけど。(笑)
◆「来るのよ絶対!待ってる」の後のカオ・・・ポケッとした表情とボサボサ頭とアザがポイント。
◆パーティーの場面「おい!警察呼べよ」の後のカオ・・・美しすぎる。勝てる女優はいないだろう。
左手の包帯、カオの傷、ボサボサ頭、この3点セットがワタシはとても気に入りましたーーー!
あと、気になったのは、帝国ファイナンスのデカイ人、イイ声してるな〜(笑)
最後の帰り道のシーンもよかった。
達郎が輝を気にして、後を振り返りつつ歩いてるんですね〜。
予告編みると、来週はたっちゃんボコボコにされちゃいそうなカンジ。でもかなり楽しみ♪(鬼)
最後にコレを書いておかなくては・・・
水曜のどんな〜では、OPでビューティフルライフの話をしてて、光ちゃんが泣いたと言った。
それに対し、「オマエが泣くの久しぶりやな」という剛のひとことが!なにげにツボ。
4月16日(日) スポニチ
昨日の「LOVE2」、剛の誕生日に光ちゃんがショートメールを送った話が聞けてよかった。
それになんと言っても嵐へのメッセージ、「また来てね、さようなら」って!?
可愛いよ〜(笑)
小学生並のシンプルな言葉が逆に胸を打つの。(←そこまで言う)
「キンキラ」はペットボトルバトルが最終回。光ちゃんの妖しい声がいっぱい聞けてよかった。
「あっ」とか叫ぶのが妙に色っぽいんです〜。(笑)
でもね、結果負けたのが剛。密かに剛を応援してたのに、負けちまったよ〜。(チッ)
光一罰ゲームマニアにとっては、がくぜんの結果!!
やっぱ光ちゃんの罰ゲームの方がおもしろい。
リアクションがいいんだよね。
「ピカイチ」はよく覚えてない。(笑)それはね、見た後に新聞をもらってしまったから。
「ピカイチ」の感想は資料室に書くとして、もらった新聞のハナシを・・・
13日のスポニチと今日のスポニチ。
13日のは、≪ハイシーCMに男性で初登場≫という見出しで、ピンクのシャツを着て
ニッコリ微笑んでいる光ちゃんの写真が。右手に商品を持って、左腕はお腹を通り右腰の
あたりで手が止まっている。左手の上に右腕のひじが乗っかってるかんじのポーズ。
「ハイシービフィーズ」という薬のCMをやるそーです。
薬は滅多に買わないんだけど、きっと買う。(笑)
今日、日曜版のは≪あいたい!≫というコーナーに載ってます。
≪キンキラキンのプロ根性≫という見出しです。
さらに≪堂本光一≫の≪光≫の字だけデカく、名前のバックは輝いてるの♪
写真はふたつ。小さい方は、ソファに座って三日月目で笑ってて、手は膝の上で組んでる。
デカイ写真はアップがデカすぎて、少し離して見ないと誰なんだかわからないくらい。
ホント、デカイの!誌面の四分の一くらいの大きさ。どアップに耐えられる堂本光一。
記事の方も褒めまくられちゃってて、照れます。(←なぜワタシが照れる)
≪とてもきれいな顔だちをしている≫というのが記者さんの偽らざる第一印象だそうです。
正直な方です。(笑)
≪洗練された美男子≫≪考え方のしっかりしたリアリスト≫≪実直な秀才肌≫などと書かれて
います。物静かで落ち着いていて、質問にはゆっくりとした口調で答えていたそうです。
剛の話になると、お互い誘う事はあまりない、といつもの答。
でも「誘われたら、メッチャクチャ嬉しいだろうなぁ」と、可愛い事を言ってました。
記者さんは≪2人は仲がいいようだが、ともにシャイらしい≫と分析。
なかなかイイ記事でした。記者次第で記事もずいぶん変わるモノなんだろうな〜。
一応、スポニチのサイトの方も見てみたんだけど探せなかった・・・あるのかな・・・
4月18日(火) 光ちゃんひとり
月曜のどんな〜は光ちゃんひとり。というか、剛はエンディングに現れたんだけど。
番組前に古本氏がワケ知り風に笑いながら「今日はピカイチくんひとり」とか言ってて
とっても気になったんですけどぉー!(絶対理由をスタッフに聞いてるよ、この人)
先週の金曜日もいなかったそうじゃないですか。(こっちは金曜は放送ないの)
と言う事は・・・金曜日と月曜の途中まで消えてたんですね、剛は。
何してたんだー!トイレ?(笑)
もう3年以上は「どんなもんヤ!」聞いてるけど、光ちゃんひとりの放送ってはじめて聞いた。
「つっこみ・・・・・・きんき〜!」の「・・・・・」!この間は、いつも剛が「きんき〜」と言うため
条件反射的な「間」なのですーーー!!
それか、剛がいなくても光ちゃんには幻影が見えているのかもしれない。(笑)
そして「ひともんちゃく」を無意味に連呼してる淋しい光ちゃん。←太一くんのラジオに剛が出た
時に、作詞は剛と紹介しつつ、作曲は光一とはひとことも触れずじまいだった事をリスナーが
つっこんだのです。
すごく居心地悪そうにひとりで喋ってたけど、剛が来てホッとしたみたい。
喋り方が全然違うもん。なにげに嬉しそうだし〜。
臨時ニュース。
今ね、テレビふと見たら「あすの天気」で天使ちゃん2話がバックにながれてた。
たっちゃんまた殴られてお顔がアザだらけ!セクハラヤクザのオジサマにも絡まれている〜!
もう明日水曜日なんだよね、忘れるところだった。(おいおい)
日テレ式も録画予約しておかなくては・・・さらに、「プラス1」のお天気ADっていつ出るの?
水曜日が怪しいよね。最終回の日ってこともありそうだけど、それだと時間たちすぎだし。
とりあえず、5時45分〜6時と、6時45〜7時を張っておくか・・・
たっちゃ〜ん♪ルルルッ♪
4月20日(木) ぐるんぱ
今週も天使ちゃんはツボいっぱい。詳しくは資料室にかくとして・・・
輝ちゃんの、肉まんの食べてる時の動きが妙にツボで。ひょこひょこしてて可愛い。
達郎のぐるんぱ朗読を見て、≪そうだ、早く買わなきゃ!≫と思い、さっきまでネットをうろうろ
してました。最初、セブンイレブンで受け取れる「eS!Books」を見たんだけど、なんと在庫切れ。
最初見た時はあったのに、会員登録している間に在庫切れになってだんだよーーーっ!(悲)
I.E.のバグがあって、改善してからじゃないと、登録できないみたいで。
ファイルをインストールしてたりしたら、時間くっちゃったよ〜。
参考のため、I.E.ユーザーの方はどうぞ
http://www.microsoft.com/mscorp/worldwide/japan/support/kb/articles/j049/2/07.htm
クロネコヤマトは本はあったんだけど、ドラマで使っているのとは違うみたい。
680円で、絵がないモノみたい。(表紙とかの画像がないのでイマイチつかめないけど)
で、紀伊国屋はありそうなので取り置き予約したんだけど、どうなるかわかんない〜!
メール待ち状態!もっと余裕をもって早めに買っとけばよかったな・・・(反省)
ちなみに「eS!Books」は本の表紙の画像も表示されるので、わかりやすいです。
かなりページ全体が重いのが難点!
http://www.esbooks.co.jp
クロネコヤマトは、昔々私が KinKi Kids
の写真集を買った思い出の場所(笑)
http://www.bookservice.co.jp/
紀伊国屋は、さすが紀伊国屋ってかんじ。(しかし画像はない)
http://www.kinokuniya.co.jp/
以上、参考にどーぞ。あぁ疲れた・・・(ぐるんぱ探しの旅)
4月22日(土) 「ぐるんぱのようちえん」ゲット
予約した「ぐるんぱ」をひきとりに行った。
指定された2階のレジに行って、メモを店員さんに渡そうとした時、ふと見ると目の前に「ぐるんぱ」が
山積み。な〜んだ。いっぱいあるよ!
ちなみに紀伊国屋新宿南口店2階のレジカウンターにあったので、購入予定のご近所の方はぜひ♪
「ぐるんぱ」は思ったよりちっちゃかった。もっと大きいのかと思ってた。
持ってるのがフミヤとか光ちゃんだから、大きく見えたのかな(笑)
絵本なんて久しぶりに読んだけど、素朴でいいもんだな〜としみじみ。
あのシーンではこの部分を読んでたんだな、ってわかってよかったデス。
これでさらに「天使」にどっぷりとハマることができるっ!
昨日、日記に書くの忘れちゃったんだけど、金曜日(21日)毎日新聞の夕刊に、光ちゃんが
載ってました。(11面)白黒の写真だけど大きめで、笑ってる写真です。
内容はいつものような話だけど
「失敗もするけど、成功ばかりだったら、何が成功かも分からなくなる」
という名言を。素晴らしいー!その通りだよ、光ちゃん!(偉そう)
今日は「おじゃマンボウ」が「天使」の特集だったので、さっそく放送室に簡単レポを
アップしてみました。もう、大ヒット!すっごい可愛かった〜!
4月24日(月) デイリー
昼休みに買いに行ったら、もう2つしか残ってなかった、デイリースポーツ!
早い!いつもより売れ方が早い〜!
やっぱ光ちゃん効果なのか、それとも阪神が連勝したからか?
写真は16日のスポニチに、はりあったかのようなドデカいアップ。
スポニチと違うのは、スポニチは黒目いっぱいのクルクル目で、デイリーは笑ってるやや三日月目。
そして最大のポイントは耳!耳ーーー!!薄ピンクのかわゆい耳が見えてま〜す
服が「天使の」制作発表の時のモノなので、その時の写真かな。
インタビューの方はいろんなところで語っている事と同じ。
≪調子のいい事が言えない、そんなまっすぐな青年≫と記者さんは語ってます。
まわりの人たちについては・・・
「トークは中居くんの影響が強い、見て勉強してた」「表現者としての木村くんの自然さもすごい」
「仲間意識が強くて和を乱す人がイヤな性質。言わない方がいいってこともあるけど、直してあげた
方がいいのかなと思ってつい言っちゃう。そんなところが長瀬とオレは似ている」
剛については、2人組だけにライバルとしてとりあげられることもあるが、お互い個人の仕事に
ついて何か言う事はない、といつもの答。「彼は彼だから。周りが勝手に対決させたがるだけ」
そうなんだよね〜。2人きりだとなにかと比べられちゃうもんね。
特に演技とかで、剛と比べてごちゃごちゃ言うヒトいるけどね。
そうゆうの見ると「ほっとけ!」っていつも思うよ。(笑)
劇団出身の剛と比較するのは無意味。それぞれカラーが違うんだから。
たっちゃん らぶ〜♪
でも光ちゃんってエライよね。目標はヒガシ一筋だし、中居くんのこともずっと言ってるし・・・
けっこう一途で義理人情に厚いタイプなのでしょーか。堂本光一、奥が深い!
でもさー、光ちゃん・・・車の中で男闘呼組聞いてるって!?←byどんなもんヤ!
そりゃ、私もCD持ってるけどさ(笑)
今は聞かないな〜・・・
どこまでもジャニーズな光ちゃんなんだね!(泣笑)
「LOVE2」は、久しぶりに相性チェック。
ハート型のカンペを両手で持ってる光ちゃん♪指をちゃんと揃えて持ってる(笑)
歌の後の放心したようなカオも可愛かった。エレカシのボーカルの人に圧倒されたのか〜!
「ピカイチ」はまだ1回しか見てないから、記憶がすでになかったりする・・・
確かおもしろかったはず。(いいかげん)
そうだ!ピカちゃんが壊れまくってたんだ!腹痛かった〜♪
「首洗うの」×∞
はジワジワとおかしさが込み上げてきて、お腹で笑った。(口は一文字状態)
来週は本物の子供相手だから、もっとおもしろそう。
ゲストの筧さんもイイ味だしてくれてたし。
光エネルギーでは、剛にショートメール送った話もしてくれたし!!(このコーナー、ヒット!)
4月27日(木) やっぱ「天使」はツボまみれ
今回はかなり痛そうなたっちゃんでしたが、「かわいそーーーっ」っとカオをそむけつつも
消音で再び見てしまう自分がいた・・・・・熱出してグターッと寝てるたっちゃんもツボ。
詳しくは「資料室」の方にかいておきました。
資料室には書いてないけど、輝の動きで気になったことがひとつ。
それは、洗濯バサミを指にはさんでるところ!洗濯のシーン2回ともやってましたよね。
あれってスゴクわかる!!私も子供の頃よく、意味もなく指にはさんでブラブラさせてたもん!
とっても輝ちゃんと心が通じ合った気がした(笑)
トップページの日記部分の画像を、ぞうさんに変更。
おととい突然思い立ってさっそく作りました。ちなみに前のは、光ちゃんがよく書く絵をマネしたモノ
だったんですけどね。きっと誰も気づいてなかったかも(笑)
4月30日(日) 矢島アナに抱っこ
「ピカイチ」・・・保育園のピカちゃん、激プリーーーッ!!「可愛い」×100
!!
でも具体的な「可愛い行動」をキレイさっぱり忘れてしまったよ。
それは、矢島アナのせいさ!(笑)
ピカちゃんが矢島アナのヒザにっ、ヒザにっ、ヒザにっ、ヒザにっ、ヒザに、ヒザにーーー!!
しかもとっても自然に、ストンといったネ!お姫様抱っこ状態のピカちゃん。
とっても貴重な映像だ〜。無防備な光ちゃんが可愛い〜!
こんな光景をみるのは、LOVE2で剛のヒザの上に座った事件以来だわ!!
あれはネタでやってたけど、今回のは素?(笑)
椅子がわりにしただけかもしれないケド。嫌いなヒトにはしないだろうし(笑)
そこまで矢島アナになついたか、光ちゃん!
園児と一緒にお昼寝してる時も、モモをつかんで起こす矢島アナ、恐るべし!
矢島アナといえば、先週の「お昼のニュース」で見かけた。
VTR
からスタジオに映像が戻った時、彼はマイクのスイッチを入れてなかったらしく、音声が
入らなかった。(たまにしかニュースやらないから不慣れ?(笑))
気づいた矢島アナ、マッハでスイッチオン。右手の素早い動きに笑った!
さて、土曜日に友達と町屋のディスカウントショップに行ったら、あるモノを発見。
去年の9月のカレンダー覚えてます?
「若奥様のけだるい昼下がり」風なアレ。
そこに写ってるノレンのようなモノ、あれと同じモノを発見したのです。
最初、ピンク好きな私は、ピンクの≪ビーズのれん≫(¥780)というチープなものを発見し、
とっても欲しくなって、見つめていたわけです。
その隣にあった、水色系のものをふと見ると、見覚えが。
こ、これはっ?マジマジと見ると、ますます9月に登場してるアレそっくり・・・
ピンクをやめ、ブルーのやつを思わず買ってきました。
家に帰って、さっそくカレンダーと≪ビーズのれん≫を見比べると、まさしく同じモノ〜!
いや〜ん♪嬉しいっ!
でもあれが780円のビーズのれんだったなんて。
光ちゃんと絡むだけで、宝石のように見えるから不思議。
ウチに飾るとホントにチープなビーズのれんそのもの、なんだけどネ!
★お知らせ★
5月8日頃まで、更新はお休みしま〜す♪