●●● 日記 ●●● 2000年3月

 


3月2日(木) 装苑4月号&ポポロ4月号

「装苑」の評判がいいので買ってきた!
この雑誌探すのに、随分店の中ウロウロしちゃった。
どうしても見つからないので店員のオジサンに聞いた。
すると、≪趣味の雑誌≫風なコーナーに、しかも棚に入ってて背表紙しか見えない
状態で、目立たない片隅に置かれていたのだ!でも一応4冊あった。
こんな所にあったら聞かなきゃ絶対わかんないって!(笑)

オジサンが、ハイッっと手渡してくれたその1冊は、表紙がちょっとヨレッとしてた
けど(キレイなやつちょーだい!)、光ちゃんが表紙というわけでもないのでそのまま
購入。ついでにポポロも買ってしまった。

家に帰りさっそく54ページを開いて・・・こっ、これはっ!!!
(興奮のあまり言葉がでない)
本屋で立ち読みしないでよかった。きっと見た瞬間奇声を上げていたカモ。
この見開きページのポーズといい、表情といい、HotDogPress 以来のヒット!
しかもお腹がチラリと見えているじゃありませんかーーー!!
手にはお花持ってるし。砂にまみれてるし!お花と砂!!

クラッ。 (少々お待ち下さい。只今変態警報発令中)

心を落ち着かせ、パラパラとページをめくり、次に目に飛び込んできたのは荒縄!
一瞬、目の錯覚かと思いました。縄だよ縄!
光ちゃんに、縛る意図をどのように説明したのか、とても興味深いデス(笑)
嫌がらなかったのだろうか?
裏話をぜひ「どんなもんヤ!」で聞きたいぞ!!

見開きページの写真、一度閉じてもまたすぐ見たくなるの!
さっきから何回も開いて閉じてを繰り返してる!エンドレス〜!!
開きっぱなしにしたいんだけどね、猫がのっかりそうだからキケン!
ずーっと何回も見てて気づいたのは「HDP」の例の表紙とは、表情がちょっと
違うんだなってこと。
「HDP」は気だるそうな表情をして、しかも乱れ髪で妖しい雰囲気なんだけど、
「装苑」の表情は可愛いカンジ。目ががクリッっとしてる。乱れ髪ではないけれど
服は乱れている。(笑) しかも「HDP」は芝生だけど「装苑」は砂!砂ー!←しつこい

それにしても、特集の見出しが「完結しない美しさ」だし。お花と砂と縄だし。
記者の方、かなりキてます?ぜひぜひまた光一特集お願いしたいです♪


3月3日(金) Mステ

久しぶりのMステだけど歌が「好き愛」なので、あまり気合が入ってなかった。
踊らないからなー。
ってなワケでまだじっくりビデオを見ておりません。

しかしっ!!

最後の最後でやってくれたよ、剛がっ!
その時Mステも見ずに、パソコンをいじっていたワタシの耳に「可愛い」という
剛の言葉が聞こえてきたのだ。とっさにテレビの前までダッシュ!
すぐにビデオを巻き戻して、リピート!!

自らが香港で撮った写真を披露した剛。
1枚目はネオンの繁華街、2枚目は楽屋?の張り紙、そして3枚目!!

剛「これが可愛らしい相方です」「可愛いでしょ?」

ぎゃーーー!!≪可愛いらしい相方≫!!!
剛のそのセリフにノックアウトだ〜!フィーバーだよ!熱気ムンムンだよ!
こんなところで剛が自慢毛出しちゃうとは!相方自慢もついにここまできたか!

写真も確かに可愛かった。腕をアタマの後で組んだポーズもキュート。
剛が撮る光ちゃんはホント可愛い!
いっそのこと≪撮影:堂本剛≫で、堂本光一写真集をだしてくれないかいっ?
わざわざ撮らなくてもネガいっぱい持ってそうだけどね、剛。
きっといろんな光ちゃんの写真があるんだろうな。見たい見たい〜!
Mステのこの一瞬の出来事だけで、かなり幸せな気分になりました。

そして幸せな気分の話題がもうひとつ。
新ドラマのタイトルが「天使が消えた街」で決定らしいですね。
はー・・・よかった。「真夜中のカウボーイ」のままだったらちょとイヤ。(笑)
「天使が消えた街」って映画のタイトルみたい。
≪天使≫ってやっぱ光ちゃん?
もうすでにワタシのアタマには、天使=光ちゃん、という脚本が描かれて
いるのだ。共演者も酒井法子とか内田有紀とか、なかなかいいんじゃない
かと思うんだけど。内田有紀って昔、長瀬に似てると言われてたよね・・・
Toki-Kin にゲストで来た時だっけかな。
確かに似てる、とその時思った!だからなんなんだ!(笑)←自分にツッコミ

とにかく早くドラマの番宣が見たい!


3月6日(月) イイ曲だ♪

もうすぐ新曲の発売日ですね!明日もう店頭にあるよね。
ラジカセのタイマーをセットしようとしたら、ニッポン放送で「好き愛」がかかっていて、
思わず聞き入ってしまいました。しみじみ、イイ曲だな〜と思ったりして。
ふいにラジオから流れてくるのっていいですねー。
番組欄で確かめたところ「松本ひでおと石川みゆきのお疲れさん」って番組らしいです。
で、曲の後のコメントが
男のヒト「覚えやすいメロディ」「オジサンに優しい曲」!(笑)
女のヒトの曲についての解説が「堂本剛さん作詞、光一さん作曲」
光ちゃんの≪堂本≫が省略されてるよ、おいおい!堂本夫妻扱いかっ?(←喜んでる)
こんな所についうっかり反応してしまうのだった・・・

そして、水曜日のTOKYO-FM 、アフタヌーンブリーズに光ちゃんが
ゲストで出るみたい。友人Dがラジオで聞いてて教えてくれたんだけど。
今、キンキグッズが当るクイズみたいなのをやってて、今日は向ヶ丘遊園駅前に
集合した人たちでジャンケンして、買った人は腕時計をもらったらしいです。
しかし、何時頃出るのかは不明。とりあえずタイマーをセットしなくては!
この日は吉田照美のやる気まんまんにもKinKiが出るみたい。
新曲のプロモーションであちこち廻るのでしょうかね。
しかし困った!120分テープでうまく両方の番組を録音するには時間の設定に
すべてがかかっているのだ!!
誰か詳しい時間わかる人がいたらぜひ教えてくださいませー。
ツボがあったらテープ起こしもしたいし。

ツボといえば、先週の「キンキラ」は楽しかった!
ミレニアムサバイバルバトルは≪ペットボトル パッ!≫(by光一)、これはペットボトルの
ふたに息を吹きかけて裏返すというゲーム。牛乳のふたで小学生男子が必ずやるアレ。

光ちゃん、なかなかできなくて大騒ぎ。その声がおかしくて!
剛はナント一発でできたのだった。(惚れたぜ)
過去に牛乳のフタをひっくり返す遊びをしていただけの事はあるね。
光ちゃんは一度もやったことないんだって。(男子だったのか?キミは)
測定委員会は10円ガムで当りの出る確率を調べたんだけど、当りがでるまでガムを
食べつづけなくてはならなくて、やはり大騒ぎ。
かなり本人たち楽しそうだったけど、聞いてる方も楽しかった!(笑)

「ピカイチ」は右目が腫れてる時だったんですね。アップになるとよくわかった。
でも、最近どんどん目の≪三日月度≫が上昇してるような気がするんだけど。
これでもかっ!ってくらい三日月なの。来週はもっともっと三日月に?


3月8日(水) 新曲発売日&会報到着

新曲の発売日なんだけど、まだ取りに行ってな〜い!
一応限定版2種類とも予約済み。
つんくプロデュースの≪あか青黄≫と発売日が重なってる事が、一部ファンを心配させて
いたみたいだけど、さっき「オリコン」のHPで見てきたら、3月7日のデイリーチャートは
KinKi Kidsが見事1位に輝いておりました。パチパチ♪で、あか・黄・青が下に続きます。
あんまり順位にこだわるのもどうかと思うけど、でも本人たち初の作詞作曲シングルなので
やっぱ1位になってくれるとホッとします♪
これで光GENJI の記録を抜いたのかな?なんかでも、余計プレッシャーが・・・(^^;

CDは予約してあるから心配いらないけど、心配なのはラジオの予約(笑)
昨日のアフタヌーンブリーズでは≪明日のゲストは剛≫というふうに言ってたそうなので
朝刊でチェックしたら、やっぱり剛の名前だけが載っていた!
吉田照美の方は≪キンキ≫となってた。
昨日は気づかなかったけど、よく考えてみるとウチのラジカセは1種類しかタイマー予約
できないじゃん!!(大事件)
しょうがないので吉田照美の方だけ予約セット。(泣く泣く)

帰ってきてソッコー聞いたら、ゲストは剛だけだったの!
アフタヌーン〜の方も最初は≪光一くんゲスト≫と告知していたのに、いったいなぜー?
どこ行ったんだ〜!!光ちゃーーーーぁぁぁぁぁぁぁぁーーーーーん!!
まぁ、剛だけでも、相方自慢トークとかツボな事言ってくれると楽しいんだけどね。
で、逆ツボあり小ツボありで、まぁまぁかな。そのうちテープ起こしする予定。
アフタヌーン〜の方、気になる・・・なんか楽しいことあったのかな?
これからよそ様のHPをうろついてみよう♪

会報NO.23、到着。ついでに振込み用紙も。(ヒーッ!また金がとんでくぅー)
今回は冬コンの写真満載。裏表紙のギター弾いてる光ちゃんがカッコイイ!!
ギターの持ち方もサマになってます〜!
4ページ目のはっぴの後姿もナニゲに可愛い。その上の髪が逆立っちゃってる
光ちゃんも好き。(乱れ髪らぶ)
でも楽屋の写真が1枚もないの!バスローブ姿を見たかった。


3月9日(木) のりピーバンチ&うたばん

まだCD取りに行ってないよ(^^; 予約してあるから安心しちゃってて。
今日は「ザ・テレ」を買ってきた!
28ページの写真見て、そっこー購入決定!
のりピーにパンチされてるこの写真、いいですっ!かなりヒットです!

顔のあたりだけを切り取ってみると、グローブがソファの肘掛に見えてくるよ〜(病気)
お部屋でくつろぐ深窓の令嬢のよう。ポテッとした唇が色気ムンムン。
高貴なオーラが滲み出ている写真でございます。
全体的に見ると、ちょっとお疲れ?で≪クタッ≫っとしたポーズになってるところがまた
儚げな印象。(でも、のりピーが隣にいると、光ちゃんとっても巨大なヒトみたい)
しかし、なんといっても手がね、最高!
グーというほど握っている訳でもなく、これはまさしくニャンコの手♪
76ページのピカちゃんはとってもビューティフル。ちっちゃい写真だけどヒット!

ドラマのために、ボクシング特訓するとの事なんだけど、あんまりムキムキにならない
で欲しいな〜。腕だけムキムキだとカラダとのバランスが悪いじゃん。
キュッっとひきしめる程度でやめといて〜!
それにこれからスケジュールがハードになっていくのに、特訓なんかして大丈夫なの
だろーか。密かに心配。

「うたばん」、トークなかったけど、≪寸前≫にもチラリとも映らなかったけど・・・イイ!
踊らない曲の時はあまりテンションが上がらないワタシだけど。でもこれはイイぞー!
光ちゃんの可愛さ度がかなり高いですっ!歌ってる時のアップの表情もいいし。
ギターも最近、下のほうで持つようになったので、さまになってきてるし。
見てたら昔のオカケンを思い出してしまった(笑)ポーズがちょっと似てる・・・
踊らない曲でこんなにビデオを繰り返し見たのは久しぶりかも。
そしてなぜか剛が楽しそう。なんで笑ってんの〜?
惜しいのはセット!素朴すぎる。(笑)
トークはなくてよかったのかも。「うたばん」のトークっていつもサムイし。


3月11日(土) TV Kids・TVガイド・Mステ・リズムBABY

ようやくCDを引き取ってきた!
店のオジサン情報によると「好き愛」、かなり売れてるようです。
通常版も売り切れてしまったとか。
限定版の方は、どちらかひとつを予約した人はKinKiの写真の方を選んだ人が多い
そうです。あのイラストいまいちだから、わかる気がするけど。オマケもいらね〜!(暴言)
プチ写真集でもつけてくれた方が嬉しいの!
もしくは剛が撮った光一ブロマイドとかさー。

「Wink up」も買った。KinKi Kids Mail の撮影舞台裏が好き!毎回やって欲しいな〜。
剛に腕を絡ませて寄りかかってるとことか、剛の肩からレモン出してるとことか。
グラビアページよりツボ!!
「天使が消えた街」の記事もまるまる1ページあって、写真見てるだけでも期待大に
なってく♪いいかげんで自分勝手でナマケ者なキャラって結構光ちゃんハマるかも!

昨日は「TVガイド」も買った。いつもなら「ザ・テレ」の方が売れるの早いのに、TVガイド
は最後の1冊。ボロボロだったけど表紙が光ちゃんって訳じゃないので購入。
アジアコンの写真がいっぱい。飛んでる写真、ピーターパンみたい!腹筋使ってそうです。
でも「ザ・テレ」と違って、これ以外に写真とか記事がないからな・・・
買わなくてもよかったかな(笑)

あと、昨日のMステ!(日記なのに昨日のことばっか書く女)
ビックリしたよ、ヒガシの壁宙!光ちゃん練習しちゃいそうだね!(こゎ〜)
あれっていったいどうなってるの?靴の裏とかギザギザなのだろーか。
今週の「好き愛」は、Jr.の数が減った?と思ったらMAがイキナリ踊り出したので
かなり笑ってしまった(^^; 原くんとか見かけるとホッとするんだけど、でもあそこで
踊ったらマズイだろう〜!浮いてるよ〜!何回見てもこの場面で笑っちゃうよ。
光ちゃん、原くんたちの方見てたよね。剛は背を向けてたけど。(笑)

「リズムBABY」は「うたばん」の時の光ちゃん!もう激プリ!目がクリクリッ!
香港コンでファンに抱きつかれてビックリした事件を一生懸命説明してた。
≪ワタシもワタシも≫ってステージの上に這い上がってくる香港ファン、恐るべし!
(ちょっとうらやましい)

最後にひとつ。
おじゃマンボウ、特番に密着というので録画しといたのに、光ちゃん映らなかった。
がくっ。
出たのはお笑いの人だけで、他の出演者が映らないような撮り方をしてるの!(巧み)
16日まで待つしかないなぁ〜!


3月12日(日) ピカイチ

いきなり訂正です。
おじゃマンボウには光ちゃん映らなかった、と昨日の日記に書いたけど、夜中に
もう一度見てみたら一瞬映ってた!(よく見ろ>自分)
てっきり篠原涼子のコーナーの後から特集が始まったのかと思って、そこからしか
見てなかったんだけど、その前にもちょこっとだけ全体を映したモノがありました。
フミヤと並んでるところが、ちっちゃく一瞬だけ映りました。
のりピーのインタビューもあって、光一くんは今ボクシングの練習をしていると言って
ました。

「ピカイチ」は楽しみにしていた≪イタ電話≫がカットされてる〜〜〜!!(涙)
(知らない人は、つぐみさん 猫の森琥珀の海 のレポ参照)
聞きたかった!すっごい聞きたかったのにーーーっ!!
でも「抱かれたい」はOAされてんのネ。その基準がわからんぞ>日テレちゃん♪
「ピカイチG」のコーナーは今週も短かった。
ピカちゃんはかなりお疲れで、目はうつろ、口はとんがってて眠そうで不機嫌そう(笑)
途中で電池切れちゃったロボットみたいになってるし。
やる気あるのか無いのか、よくわからないピカちゃんだけど、無器用な手つきで包んだり、
リボン結んだりする姿はラブリ〜。「もやい結び」と言った後の≪ニッ≫って表情が好き。
講習終了後、交際1年の矢島アナに猫のような伸びをしつつ寄りかかる姿にやられた!
クテーッっとしてて可愛いの!
「最後の晩餐」のVTRを見ている時の、セットに思いっきり寄りかかってる光ちゃんも
密かなツボ。


3月13日(月) 番組欄

日曜日の毎日新聞には1週間の番組欄がついているのだけれど、今日じっくり見た。
16日の日テレ特番をふと見ると「堂本光一」の文字が。
1週間分を2ページに載せるので、当然ひとつひとつの番組のスペースは狭い。
番組名だけ、もしくは出演者の名前が1人か2人しか載せられない。

それなのにっ!

16日、日テレ特番の欄には「堂本光一」の名前が燦然と光り輝いていたのだ。
大量の出演者がいる中で、ただ1人番組欄に名前が!
こ、これはカナリちから入ってるのか?日テレちゃん♪
長ーーーい番組だけど、少しでも長く光ちゃんが映りますように。←お祈り


3月14日(火) ドラマ制作発表

やっちゃったよ!
今日のワイドショーとスポーツ新聞、「天使が消えた街」の制作発表の話題があった
そうじゃあ〜りませんかぁ〜!ついさっき知ったのだった・・・ワハハ。
もう笑うしかない〜!
ドラマ放送開始の一ヶ月前あたりは要注意なのに。
朝は日テレ見る習慣がないから、いつものように「やじうま交差点」を見てたのだった。
それではやらなかった!他の話題でも新聞の片隅に光ちゃんの記事がないか、常に
目は動いているのだけれど、今日は発見できなかったのだ。

でもネットで一応チェックできた!光ちゃん≪マゾ願望?≫とか書かれてんの!(笑)
写真は、光ちゃんとフミヤとのりピーと内田有紀、4人。
驚いたのはフミヤ。こんなに身長あったっけ?(←失礼)
思ったより光ちゃんと並んでも、そんなに差がないように見えたので安心♪
とっても可愛い兄弟です!(笑)

テレビチェックしそこなったお仲間はこちらへ♪

中日スポーツ(フミヤの方がちょっと背が高く見える!)
http://www.chunichi.co.jp/geinou/

スポニチ(笑顔で可愛い!)
http://www.mainichi.co.jp/suponichi/geinounews2.html

夕刊フジ(写真がデカイ)
http://www.zakzak.co.jp/geino/n-2000_03/g2000031402.html

報知
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/mar/o20000313_20.htm


3月16日(木) TVガイド・日テレ特番・TOKYO-FM

評判のTVガイド購入。
表紙は目次のページにある写真の方がいいのに〜!
上原選手、って野球オンチのワタシはよく知らないのですが、光ちゃんが嬉しそうなので
それでよし!今回はなんといっても、27Pのジムでトレーニングしてる光ちゃんでしょ♪

ココのページの写真、全部ツボ!
縄跳びしてても笑顔だよ!!ウヒャウヒャ笑いながら飛んでたのだろうか。
光ちゃんとキスしたという犬の≪リュウ≫は相当光ちゃんの事が好きらしい。
こんなにベッタリと擦り寄れるのって、犬ならではの特権。かなり体重かけてるよね。
ファイティングポーズの光ちゃんは、グーにした両手から猫パンチをくりだしそう〜。
(どう見ても強そうに見えないの(笑)つーか、脅えてるポーズにも見える!)
のりピーのコメント≪陰りのある役をする時の光一くんの演技はとても印象的≫
これは留加ちゃんの事を言ってるのかな〜。のりピーいい事言うネ♪

トレーニングの先生の佐々木修平さんって、どっかで見た名前だと思ったら
「銀狼〜」でファイティングコーディネーターとして名前があった!
(只今「銀狼〜」の記録制作中←スタッフの表は随分前に出来てるんだけど(^^; )

トレーニング光ちゃんを映像で見たい、と思っていたら、さっき日テレ特番でやって
くれましたっ!!(早く巻き戻しして見たいんだけど、まだテープ回ってるし)
リュウと戯れる姿が映っているんですーーー!!いいですコレ!
でも短いので番宣とかで、もっとじっくり見せて欲しい。
昨日の「平成夫婦茶碗」の後の予告編もよかったし、このドラマかなり期待しちゃう♪

ピカイチは最初の方で出て、「天使が消えた街」は8時ちょっと前くらいだったかな?
もう出ないのかと思って、途中でパソコンはじめちゃったんだけど、9時前後くらいに
この前「うるぐす」で出た映像が見れたのデス!
長島監督にメロンあげて、やたらと恐縮してる姿が可愛いかった!

最後に今日のネタをもうひとつ。
TOKYO-FM クロネコヤマトのデイリートーク、今週は剛がゲスト。
今日は光ちゃんについて話すというので、タイマーセット!
喋ってる時間は3分くらいかな。ひとり喋りです。
「放送室」に書くほどのツボはないので、ココに記録しときます。

まずは出会い
黒縁メガネ、頼りない、勉強好きってイメージ、といつもと同じ事言ってる。

当時と今を比べると

「顔もすごい変わったし、自信を持ったというか、前に前に出てくるね」
「逆に1mm も変わってないところは、理屈っぽいとこかな」
「結構ね、マメ知識が大好きで、すき焼きとかする時に≪肉は先に入れたらアカン≫
とか≪春菊は水が出るからどーのこーの≫とか、楽しそうに僕に喋ってくれるん
ですけどね」


どう対応していいのかわからないそーです。
前に前に出てくる、ってのは積極的になったって意味?

「≪オレは天然ボケじゃない≫と言ってますけど、アナタは完全な天然ボケですから
それを早く認めてね、人生送っていただきたいなと」
「あと、王子様じゃないですからね、オッサンになってきてますからね、ファンの
人もそろそろ嵐の大野くんに王子の座を譲った方がいいんじゃないかと思ってる
次第だと思いますけど、そのへんは直していただきたいなと思いますけど」


・・・ってなカンジなんだけど。
明日は KinKi Kids の今後(将来?)についてだそーです。


3月17日(金) Mステ・TOKYO-FM

朝から昨日の特番の光ちゃんを、繰り返し見てしまった。
お気に入りナところは、リュウとのシーン!
21歳とは思えないほど天使。なんなの?あの笑顔はーっ!?
見れば見るほど可愛いよ。きっとドラマの中ではあんまり笑顔はないのだろうから
番宣ではいっぱいこのシーンが見たい!頼むよ>日テレちゃん♪

さて、TOKYO-FMの方は、KinKi Kids の今後を剛が語る・・・

子供の頃何になりたかったかという話で、剛はウルトラマンタロウとか芸人とか
タクシーの運転手になりたかったとか。

光一も、昔はタクシーの運転手さんになりたかった言うてましたしね。
車が彼好きですからね。今、あの、国内A級ライセンスっていうのもとりましたし、
日頃ちょろちょろ走っているみたいですけどね。

目標、抱負

相方もそうですけど目標がホントなくて。なくてって言うか、目標たてないんですかね。
あんまりその〜たてるというよりも、今の自分の目の前にあるものを、よりよくイイ形に
して残していきたいなと、いう事ぐらいしか考えてませんのでね。
とにかく毎日が楽しく、みんなが傷付かず、過ごせればいいかなと。
そのためには自分もある程度受身にならなアカンしね。
まぁ相方とも、もう7〜8年で今後もですね、傷付けあったり守りあったり、いろいろ
していくんでしょうけどね。光一くんがこのラジオ聞いてるかわかりませんけどね、ぜひ
これからも仲良くやっていけたらええなと思ってる次第でございます。

なんか・・・剛、ジイサンみたい。←いや、聞いててなんとなく(笑)
ハタチの人の喋りってカンジがしないのだった。
「ずっと光一と仲良くやっていきたい♪」ってのを結局言いたかったのだろう。
ラジオは木曜のどんな〜の方がおもしろかった!
光ちゃんが剛に温泉に連れてって欲しいとおねだりしてて。(←只今制作中)

Mステは「KinKiのやる気まんまんソング」だったんだけど。
ちょっとがっかりー!とっても地味。(ふたことで感想終了)
歌のとこ以外はまだ見てないので、何かツボが発見できたらいいな。


3月22日(水) ザテレ・報知

ザテレと報知を購入。
ホントはTVガイドを買おうと思って、コンビニに行ったのだけど、表紙の光ちゃんを見て
思わず買ってしまった!コノ涼しげな目元に惹きつけられてしまったのだよ〜!
24Pの写真見ると、ちょっと目が腫れぼったく見えるんだけどね。
ココで驚いたのはドラマのセリフが関西弁ってこと!!
マジかーーーっ?!ドラマでは標準語の役やって欲しいのになぁ〜・・・がくぜん。
しかし、30Pのシャボン玉写真で気をとりなおした!(単純)
やっぱいいワ〜天使ちゃん♪早く動くタイトルバックが見たい。

ところで、なんで最初にTVガイドを買おうと思ったかというと・・・
朝刊にデッカイ広告がカラーで載ってたから。(1ページまるまる)
創刊して38年なんだそうで。そんなに古くからあったなんて知らなかった。
広告は今までのTVガイドの表紙がズラッと並んでて、上から5段目右から3列目にKinKiの
表紙もあるの!97年9月13日号で、光ちゃんが晃くんの頃です。
この時もかなり可愛いけど、現在さらに可愛くなってるってのは、どーゆーことなのっ?
で、≪ジャニーズ超番組表≫も載ってることだし、買おうかなと・・・

報知は、長島監督にメロン持ってった時の記事が。(なぜ今頃?)
写真は高橋選手と上原選手との間に挟まれて、ややカタイ表情の光ちゃん。
高橋選手が光ちゃんの左肩に手を置き、上原選手と握手してマス。
デカイ兄さんたちに囲まれて、しかも大好きな巨人の選手だし、さぞかし光ちゃんは
嬉しかったに違いない!
この前の日テレ特番でも、上原選手と一緒に歩いている映像がチラッと映ったけど
かなり嬉しそうだったし。(しかし写真だと表情カタクなっちゃうんだよね〜!惜しい)


3月23日(木) TVガイド

TVガイドを購入。
雑誌はなるべく買うのやめようと思いつつまた買ってしまった〜!
しかも中身も見ずに。(手がかじかんでて、ページがめくれないんだもん!)
27Pの写真はあんまりイケてない。疲労度120%か?光ちゃん!がんばれ〜
「天使」の番宣用写真はどれもいいです。75Pの黒ずくめ写真がかっこいい♪

「天使」のCMはいろいろバージョンがあるらしい。
日テレ式のも入れると、いったい何種類になるのだろうか?
ワタシ、まだ一度も見てなーーーい!「永遠の仔」は1回見たけど、ドラマのCM自体をあまり
見かけないのだ。日テレ式も、特番系のものはしょっちゅう見るけど、それ以外のは全然。
昨日もプラスワンの後に張ってたんだけど、ハズしたし。
ちなみに「永遠の仔」のCMはプラスワン放送中の、6時52分ころに流れたので、その時間
は次回から要チェックしとかなきゃ。


3月24日(金) JUNON

JUNONを購入。
あぁ・・・また雑誌買っちゃったよ!(このままじゃ部屋が切りぬきに埋もれてしまう〜)
でも、しょうがないの。8Pの光ちゃんを見てしまったから!
とにかく可愛い!ひたすら可愛い!まさに天使ちゃん!
最近光ちゃんはノースリーブの服着せられる事が多いけど、コレもそう。
二の腕がまた太くなってる〜!いやーん!!トレーニングの成果ってやつ?
でもムキムキってカンジじゃなくて、ムチムチってカンジなんだけど。おいしそう。
それにしても、二の腕ばっか太くしていったいどうしようというのだ?光ちゃん!
カラダとのバランスを考えてくれ〜!
ワタシ的には「大放送」西城秀樹の回でのカラダが理想なんです〜!
ヒガシのようなムキムキはちょっとパス。
アイドルはやっぱ細身がいいな♪(アイドルじゃなきゃムキムキな人も好きだけど)

さて、インタビューもなかなかおもしろかった。
オバサン3人がかりでマッサージ!しかもパンツ一丁!しかも半ケツ!
パンツ下げられても、オバサン3人がかりじゃ抵抗もできなかったのでしょう(笑)
この場面を写真に撮ったりしてないのだろうーか、剛は。
とっても見たいんですケド。


3月25日(土) 天使HP

「天使が消えた街」のHPが動き始めましたね。

http://www.ntv.co.jp/tenshi/top.html

でも、やっぱり光ちゃんの写真がない!淋しい〜!シャボン玉になっちゃってるよ〜!
天使ちゃんが見たーーーい!
スポーツ新聞のサイトには載ってるのに、なんでTV系のサイトは写真ダメなのかな。
よくわからないジャニタレ肖像権事情・・・

HPはまだ見れないページもあって、充実はしてないけど、Pの「ひでひろ日記」は
期待大!「俊平」の時もそうだったけど、製作者の話が聞けるなんて、ネットやってた
甲斐があるというモノです。マメに更新してくれることを祈る!


3月30日(木) 今週の出来事いろいろ

≪ネタがある時だけ書く≫と言いつつ、ネタあったのに更新をさぼってしまった。
まとめて書いちゃお。

月曜日

「TV LIFE 春ドラマの本」「Hot Dog PRESS」を購入。
春ドラ〜はしょっぱなの長瀬話もよかったけど、フミヤが光ちゃんのことを
「光一」と言ってるのが、かなり嬉しかった!

「HDP」は伝説的な≪あの表紙≫がアタマにあったので、かなり期待して
中身もろくに見ずに買っちゃったんだけど。買わなくてもよかったかも(^^;
そうでなくても、最近雑誌買いすぎ〜!

でも、154Pのプライベートショットはよかった!これだけの為に買ったと思えば
いいのかも。だから買ってよかったカモ。(←どっちなんだ)
光ちゃん、ピンクが似合わないとか言ってるけど・・・似合うってば!
明るい色とか暖色系が似合うと思うな。


火曜日

大事件発生。
「どんなもんヤ!」を録音しそこなった。
タイマーはセットしたのに、コンセントに電源挿しこむの忘れた。
オーマイガーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッ!!
やっちまったよやっちまったよ・・・ぉぉぉぉぉ・・・
なんかツボな話はあったんでしょーか。
火曜日は最近は「もういやっ!光一くん」のコーナーだっけ?
あんまり好きなコーナーじゃないから別にいいけど。
でも、やっぱ気になるー!


水曜日

「歌の大辞テン!」先週も今週もない!
「好き愛」が1位になるタイミングなのに〜
この番組の映像ってけっこう好きなの。(たまに「は?」な時もあるけど)
歌の前にふたりで喋る、ちょこっとした場面も好き。

どんな〜は、ものまねオンステージだけど、光ちゃんがふと「(高校を)卒業した」
って事を言ったんですよ。リスナーが中学を卒業した、という話からの流れなんだけど。
最初ボーッと聞いてたので、剛の事を言ったのかと思って、もう一度聞いてみたら
ますますわかんなくなって。(笑) ←疲れで脳が崩壊しているのデス
何回も聞いた結果、やっぱりこれは光ちゃん自身の事を言っているのだと思う!
光ちゃん本人の口から聞くのは、私は初めてだったので、かなり嬉しかった。


木曜日

今日か?(笑)本屋に行くのを忘れてしまった。
TV関係の雑誌、すごいだろうな〜。立ち読みするにも時間がかかりそう。
今度こそじっくり見て、賢いお買い物をしなくては。