●●● 日記 ●●● 1999年12月〜2000年1月 (さるさる日記に載せていた分です)
12月26日(日)楽しそうだよ大阪は・・・
とっても忙しかった12月ですが、もう仕事納めをしてしまいました〜!
めでたい!嬉しい!ってことで衝動的に日記でもつけてみようかと・・・
2000年の目標が整理整頓なので、日々の出来事も記録しとこう♪
書き始めた瞬間、大阪から電話が。(とってもタイムリー)
今日 11:30 の公演♪のハナシ
剛が光ちゃんを後から羽交い締め。(←2人ともしゃがんだ状態)
光ちゃんの首のあたりに剛の顔があり、友人いわく「吸血鬼状態」!
しかもその後、剛は光ちゃんを押し倒し(光ちゃん仰向け)剛が
上に乗り上げる・・・というオマケつき!
俊平&桃子の伊豆シャボテン公園のあのシーンもどきな光景が
見れたそうなんです(笑)
どうしたんだろう?朝からテンション高い素敵な剛。
あと、事件が。
光ちゃんはバック転で爪を割ってしまって、中指あたりから出血!
(ホントによく流血するコだ・・・)
剛の手にも光ちゃんの血がついていたそーです。(なぜ?)
大阪とっても楽しそう。
昨日もMC長くて3時間近くやってたらしいし。
お誕生日の話になって剛が「俺の愛情が欲しいんか?」と言うと
光ちゃんは「オマエは岡田岡田言うてる」と、拗ね拗ねだったとか。
岡田といえば、昨日のリーダーのラジオ。(題名忘れた)
Jフレスペシャルと言う事で、岡田と剛のコメントがありました。
Jフレの中で新しいグループをつくるとしたら、誰とどんなグループを
つくりたいか、という質問で「岡田」を連呼していた剛・・・
一緒に「へたれーず」したいんだって。
あっそう(笑)
さっ、これから大掃除しなきゃだわ♪
12月27日(月)TOKYO-FM
今日は TOKYO-FM で12:00-14:00
までキンキスペシャル・・・
録音したんだけど、長いから半分聞いてあとは明日にしようっと♪
半分聞いただけでも、2人だけで喋ってるから結構聞きがいある。
2人が99年に起きたいろんな出来事について語るんだけど
剛がシーマンをやってるとは知らなかった・・・
お姉さんが買ってきたんだって。
シーマンやってる人ってすっごく暗ーーーーーい人ってイメージ
あるんだけど。ま、いっか。
2人でシーマンごっこ(ショートコント?(笑)をしてるのがおもしろかった。
KinKiってこーゆーのウマイな!
「これまでの人生の中でこりゃエエわと思う曲」のコーナーはBGMが
それまでとは違ってしっとりとした静かな曲に。
「雰囲気を出していかな」
という光ちゃん・・・「こりゃエエわ」という関西弁が雰囲気に合わない
と言いだす。
剛は、関西弁は優しいかんじていいんだ!とかハナシをはじめて。
そして突然。
「俺、オマエのこと好きやから・・・俺と結婚してくれへんか?」
は?・・・らぢおの前で固まる(喜ぶ)ワタシ。光一さんも
「・・・・・・・・・何言うてんねん!!」←きっと頬は赤かったはず
↑↑↑↑↑この間はなにっ!?
「寒い寒いもうっ!」と笑いつつ番組を進行していく光ちゃんであった・・・
つづく。
12月28日(火)TOKYO-FM その後
あ゛あ゛あ゛ぁぁぁ・・・・・・・やっちまったよ!!
昨日のどんなもんヤ!が録れてないっ(涙)
ちゃんとタイマーはセットしたのに、コンセント入れてなかった。ハハ。
月曜日はつっこみキンキの日だから絶対に聞き逃してはいけないのに。
がくーーーーーーっ。
悲しみがあれば喜びも。
昨日の TOKYO-FM 「スーパーアーティストKinKi Kids SP
」の続きがね!
いいよいいよ〜!!ベリーグッド。
「公開質問状」ってコーナーでお互い質問に答えて行くわけなんだけど
剛から光ちゃんへの質問
「相方が好きだ!こよなく愛してる!目に入れてもいたくない」
光ちゃん、笑いながら「Yes」と。まぁ、これは当然ね。
全部の質問が終わった後、その事を剛がね、つっこむんです。
「Yes、でしたねコレ」と。それに対し光ちゃん、
「んんっ?」←ココ可愛い言い方!首傾けてるに違いないっ!
「いやぁ〜〜〜はい」←ちょっとモジモジくん
さらに「なんかもっとコメントせえやオマエ!」と剛にすごまれ
「いや、愛してますよ」←かなり照れてる
しかしまだ言わせたいのか
剛「もっともっと!」
光「愛してる」←早口で
剛「もっともっともっと!」←オヤジかオマエは(笑)
光「(笑)オマエ、オレに愛してるって言われて嬉しいんか?!」
剛「いや、ちょっと気持ち悪いです」
光「(笑)」
剛「どうしたらええかわかりません」
光「じゃあ感情こもって言ってあげる」←おっ?
光「あいしてる」←エコー(昼間の放送なのにいいのか?・・・いいんです)
光ちゃんの吐息がバババーンと響きまくってました。
この後かかった曲が「Happy Happy Greeting」!
大変ふさわしいと思いました。(笑)
他にも質問がいろいろあったわけですが、判明したことは
●お互い携帯の番号をメモリーに入れている
●お互い相方の部屋に行きたいと思っている
●もし女の子だったら相方とはつきあいたくないとお互い思っている
女の子だったら〜は、光ちゃんいわく
「ネガティブじゃなくて前向きな男とつきあいたい」
「俺についてこいタイプが好き」
とのこと。ふ〜んそうか・・・
「昔の俺だったら付合えるな」by剛
昔の剛は、俺についてこいタイプだったそうです。(証言:光一)
あとは昨日書き忘れたこと。
光ちゃんは相変わらず剛の家に行きたがっていて
「行かせろや!」を連呼。それに対する剛の「俺んちトラップいっぱい」
おもしろい!おもしろいよ剛ーーー!!かなり笑った!
驚いたのは、2000年問題に備えて剛は石油ストーブを買った。
光ちゃんは食料を備蓄。
事務所からは懐中電灯が配られた。(はっ?)
ハタチなのに偉いね!私なんにもしてないや〜!ドームに骨埋めるよ。(*^o^*)
最後に。
掲示板でも方言が話題になってたけど、またこんなん出ました〜
「とかげごっこ」
なに?
12月29日(水)NG大賞
今更だけど、やっと26日のNG大賞SPを見たのです。
とりあえず最後までザーーーーーーッと見たけど、KinKiがでてたのは
最初のLOVE2のNGだけだったみたい。(←ちょっと不安)
長い番組って早送りで見ちゃうから見落としてたりする事もあるけどね。
あんまり期待はしてなかったけどさ、ホントつまらんっ!
光ちゃんのクシャミはおもしろかったけど。
OAされた部分ばっか。もっとあるだろが!!
テープ見なおすのが面倒なら私が時給800円で編集してあげる。
きっと倉庫にはお宝テープがたんまりと眠ってるんだろうな・・・
あんな場面やこんな場面がザクザク。
あぁもったいない。
さ〜て!明日はいよいよ東京ドーム。
コンサートの前日っていつもイジョーにドキドキする。
これは期待のドキドキ・・・だと思う!
どうかひとつ!東京でも頼むよ、剛様様。
12月30日(木)東京ドーム行ってきた!
あ〜楽しかった!!小ツボ満載。
席は悪いので期待してなかったんだけど、結構よかった!
2階のてっぺんの方で、登るのに疲れたけど景色が最高!
障害物が何もない!!全体が見渡せる!
オーロラビジョンも4つともバッチリ見えるぜっ!
最初登場した時、ビジョン見てたんだけど、ふっとステージを見て
いったい2人がどこにいるのかしばらくわからなかったマメ。
ホント肉眼で見ると豆なのだよ・・・
目が慣れないうちは本物を見るかビジョンを見るかでウロウロ
してたけど。
光ちゃんが写っている時はビジョンを見つつ、どの方向に歩いて
いっているのかを把握。
把握してないとステージ見ても、どこにいるのかわかんなくなるのだ。
写っていなければすかさずステージを見る。
そうすればいつでも光ちゃんを見ていられるの!(*^o^*)
幸せ。
●赤い衣装のコーナーよかった!
短い光ちゃんソロもかっこよかったし、剛と演歌をデュエットしちゃう
のも笑えた!!このコーナーはかなり好きです!
●光ちゃんのソロはやっぱりいいゾ!
衣装が、紫のスーツに黒のアミアミのタンクトップ。
いいのか!?こんなにセクシ〜で!!
夏コンのソロはイマイチだったけどこれはいいです!!
髪を振り乱して踊る姿は絶品なの!!
途中でジャケットを脱いで下から風を受けてレボレボ状態に!
(これは「みはり」の時の状態ね)
うなじもキレイだぁーーー!!(*^o^*)
ジャケット脱いでからの方が腕が見えるのでよりセクシーに!
しなやかな動きは「無性別」ってかんじ。
はーーーーーーーーっ。
光ちゃんのソロが終わるといつも「キャー」より「ハー」「ホー」
になっちゃうのだ!(笑)うっとり。
この後で剛がソロのために上った鉄塔から話しかけるんだけど
光ちゃんは下のステージで、ちょこりんと正座したまま剛を見上げて
話を聞いてる!!光ちゃんの正座はツボツボツボー!!
さて、肝心なツボですが。「未遂」がございました。
≪大阪再びかっ!!?≫と思ったんですけどね。
2回目のMCの時に(なんでそうなったんだか忘れた)光ちゃんが
剛の方に軽く手をまわしたら剛がガバッと光ちゃんを抱きしめた
んです!でも激しく抵抗!!(←惜しかった・・・)
ものすごい勢いでビジョンから消えた!
光ちゃんは回転しつつ低位置にもどってきちゃった。
「こわっ!」と言いつつ・・・
こっからは1回目のMCと2回目とがごっちゃ。
●J2000が登場
サインボールを、Jr.が投げて剛が打つ。光ちゃんも打つ。
これって遠くまで届かないのねー。アリーナばっか。
カゴの中にいっぱいボールが余っているのを見つけた光ちゃんは
カゴを抱えて花道を歩いて手で投げ始めました。とっても楽しそう。
ぜーんぶ投げ終わって中央ステージに戻ると誰もいない!
私も光ちゃんばっか見てたから気付かなかったけど、いつのまにか
剛もJr.も消えている。ロンリー光一。
「ひとりにするなぁ〜」
騒いでるとステージ脇の階段から剛&Jr.がゾロゾロ登場。
「あーうまかった。」
なんか食ったんか?(笑)
この後、光ちゃんが逆襲するんです。忘れた頃に。
Jr.がはけてふたりだけでMCしてて、剛に「バック転をやれ!」
としつこく言ってて・・・(記憶とぎれ中)・・・
「オレにはライトあてないでいいから」と念をおしているので
≪ん?なんかたくらんでる?≫と思ったら、剛が「僕は思う」を鼻歌で
歌ってる間に光ちゃんはステージをソソーッと降りていったのです。
光ちゃん的にはこっそり行ったつもりだろうけどバレバレ。
で、「あーうまかった」って出てくるのだ。(笑)小学生かー!
●大福(だっけかな。モチの中にアンコがあるやつ)を光ちゃんが
モチだけ食べてアンコをスタッフにあげた。(幸せなスタッフ)
それを剛が自分が食べてやろーと思ってたのに!みたいな事を
確か言ってた・・・・・(ヤバーイ記憶喪失。私の妄想かも)
●剛が光ちゃんの人差し指をイキナリ握った!←なぜかは忘れた
ギュッと。(ビジョンにはお手手のアップが)
光ちゃんはそれをふりほどくと、自らの小指を差し出した。
指きりポーズで仲良し♪ランランラン♪なふたり。可愛い。
●光ちゃんの曲
題名が発表されました。光ちゃんは恥ずかしがってなかなか言わなかった
のだけど「チェンジ」!(←英語で書けない自分はオトナ失格でしょーか)
剛に「チェンジーーー!?」と大袈裟にからかわれステージに
コロコロ転がる光ちゃん。起きあがったけどまたまたナンカ言われて
コロコロ転がる!!(笑)
起きあがる時にキュートなお尻が画面いっぱいに映ってたりしたことは
本人知らないんだろうなー。
この曲は剛のため?の歌だそーです。変わらなきゃいけないっていう・・・
●またやっちゃったね!
光ちゃんのロックソロの後のシングルメドレー。
メインステージに現れた時、かなり息が切れてて辛そう。
ソロ終わったあとにダーーーッと走って、ガーッと着替えて出てきた
んだもんね。だいじょーぶかな、とちょっと心配してたら・・・
「硝子の少年」のイントロで花道をかっこよく走り出したふたり。
光ちゃん、いきなりつんのめって1mの瞬間移動!?
つまづくようなモノは何もなさそうな場所でポーンと飛びました!(笑)
しばらく固まってたけど「エヘヘ」笑いで兵隊さんのような歩きで、
再び歩きだしたのでした。
「流血」「転ぶ」「落ちる」・・・必ずツアー中1回はやってない?
ホントにネタ多いわー!(笑)
あぁもうこんな時間。もう寝よう。もう限界。
明日もコンサ。オヤスミ!!
12月31日(金)ドーム2日目
予想通りMCはとっても短かったです。
●光ちゃんがバイクで登場して中央のステージにいると剛がちっちゃいバイクで
やってきます。光ちゃんの横にピタッと停車し、かっこよく立ちあがると
「俺とつきあわへんか」
ビシッと決めてくれましたダンナ!!
光ちゃんは「(バイクが)エンストしとるやん」とか言って話をそらしてまーす。
「OKならついてきてくれ」
などと剛が言い、光ちゃんついてきます。
●LOVE2のHPでもふれていた「重大発表」について。
「いよいよ結婚します」by剛
その前に同棲するとか、言ってました(笑)
光ちゃんいわく重大発表のヒントは「かい・・・」
うん、大体想像つくゾ!
★臨時ニュース
只今8時すぎ、KinKi紅白に登場ですっ!
恥ずかしいーーーーーっ!キャーーーーー!車に乗って宙から降りてきました!
フラワー歌ってます!オコチャマが大量に踊ってます!
光ちゃんお手振りしてます!
もうホントNHKって感じの演出だー!!
どうせなら車の後に缶からつけて。
●アンコールで剛がローラーブレードを!
昨日はぜんぜん気付かなかったんだけど、はいてたっけ???
花道走ってる途中で、なにかアクシデントがあったのか、靴を直してました。
光ちゃんも側に寄っていって、剛の頭を何か言いながらポンと笑顔で叩いてた!
●アンコールで「このまま手をつないで」
これ昨日はやってくれなかったから嬉しい!
光ちゃんが1塁側の花道、剛が3塁側。
メインステージでふたりが揃って、≪これで終りかー≫って思ったら
光ちゃんが剛になにか話してて。
すると剛は今度は1塁側、光ちゃん3塁側にご挨拶に行ったのでした!
そしてメインステージに戻ってきたふたり。
またまた何か話してます。
剛が「(前も)行く?」って感じに光ちゃんに確認してるみたいで。
たぶん、光ちゃんは走らなきゃいけないんで気を使ってくれたんじゃないかな。
光ちゃんはうなずいて、ふたりで真ん中の花道から前方の花道まで再びご挨拶に
行ったのでした!
このやりとりがとってもツボだったの!!
●終わってさっさと帰り支度。
うちわをしまってたら、後の席の中学生たちが「アンコール!!」とがんばってる。
いつもなら終了の放送がすぐ流れるのに、まだ流れてない。
≪MC短かったし、あるかも。≫と気持ちを入れ替え私も「アンコール」叫び隊に。
おおお!きたきた!!きたぞー!
「あの娘はSo Fine」をやってくれました。
ここで剛も光ちゃんも上半身裸になりました!!
昨日ほどツボはなかったけど、でも楽しかった!そうだ、昨日書き忘れてた。
宙づりになってる光ちゃんって天女のよう。
動きが優雅なの。
神々しい。(笑)
2000年〜
1月1日(土)ドーム3日目
昨日はカウントダウンの後、KinKiがスタジオに来るんだろうと思って
テレビを見つづけていた。
あまりにも番組がつまらなかったので、本読みながら待ってた。
そして深夜2時20分すぎ、やっと登場!
でもね、なんかスタジオの空気が沈んでて。(笑)
このままいつまで続くのだろー・・・と憂鬱になったので3時で寝た!
「ハッピーバースデー」って2時からだと思いこんでいたら3時からだった。
剛との出会いをドラマ仕立てでやってて、シノハラが光ちゃんについて
語ったりしてた。もっと見ていたかったけど、ドーム行かなきゃ!
ってことで、後ろ髪引かれる思いでおウチを出た。
これは関西ではやってないそうですね。そのうちレポしようと思います。
さて、ドーム3日目。今日は昨日よりもさらに短かった!
六甲おろしとカムストックのテーマがカットされた!
「公開記者会見」とかいって、取材の人たちをステージに上げていました。
これもたいした事は話さず、さっさと終わったのでした。
MCなし!!
でも1回目のMCではやってくれたよー!
●カウントダウンで風船を飛ばすタイミングを間違えた話
間違えたのが光ちゃんのせいだと新聞にも書かれたと言って、ぼやく光ちゃん。
「オレが責められてる〜」とかなり気にしている様子。
剛は「5万5千人の前であれだけのボケをするのはスゴイ」と褒めてくれた(笑)
さらに「オマエが責められるなら俺がかわったる!!」と2回も宣言。
頼もしいぞ剛!!
●たぶん2000年はどーしましょ、って話から(←記憶曖昧)剛が
「こよなく永久(とわ)に一緒にいたい存在です」
と、相方光一の事を表現いたしました。(*^o^*)
光ちゃんは「岡田の次にやろ!?」
そうか、そうきたか(笑)
短いけど濃いMCだったような気がします・・・
アンコールの時には光ちゃんかなり疲れてたのかほとんど走らず。
表情にもすごく出てた。左右の花道にも来なかった!
コンサートは6時10分すぎに終わり、6時半からは番組の中継がはじまると説明が
あり、しばらくするとトムさんが出てきて遊んでくれました(笑)
歌の時、トムさんの合図でウェーブをするとか、うちわをヒラヒラさせるとか
いろいろ練習したんだけど、結局やらなかった!だってトムさん遠すぎて見えない!
本番中はかなり退屈で、光ちゃんの動きを見て楽しんでました。
CM中はほとんどスタッフに囲まれて打ち合わせしてたり、中継を見ている時は
体が左ナナメに傾いて固まったまま(笑)ボーッと立ち尽くしてました。
中盤すぎるとステージ向かって右側の階段あたりに座ったり、階段の横のステージに
もたれたりして体を支えていました。がんばれ〜!
ジャニーズメドレーの時は、イントロの部分を歌うとすぐにはけてしまって
マッチの時に再び登場。
まだビデオ見てないんだけど、ゲストが多いから光ちゃんが映ってるシーンって
少なそう!!「密着」はよかった!早くビデオ見たいよー!
別枠でちゃんとやってくんないかな・・・短過ぎる〜
放送中より終了後の方がおもしろかった!!
フラワーをやってくれたんだけど、すっごい盛りあがりました!
光ちゃんは森光子サンからデカイ花束をもらいました。
そして拓郎さんの手をひっぱって中央の花道を走り出したんです。
左手にデカイ花束、右手に拓郎さんをひっぱって、とっても嬉しそうに
走ってるの!!その姿が激プリで。
花道途中にあるクレーンにふたりで乗りこんだんだけど、上がる瞬間に
光ちゃんは飛び降りて、拓郎さん置き去り(笑)
拓郎さんはクレーンの上であたふたしてた。
光ちゃんは前方の花道にも来てくれたので、もう大騒ぎさ!!
しばらくして、クレーンから降りた拓郎さんとメインステージの方へ戻って行った
・・・かなと思ったら今度は花道中央の丸いリフター(ケーキみたいなやつ)
の上に拓郎さんと一緒に乗り、これまたリフターが上がった瞬間、光ちゃんは
飛び降りて拓郎さん置き去り(爆)
ひとりでくるくる回ってる拓郎さん。
オジサンをからかって遊ぶやんちゃなこういち、でした(笑)!!
光ちゃんはだいぶパワーが復活したのか、楽しそうで。もっとやりたそうだった。
でもゲストの方々もまだ残っていたのでフラワー終わった後、ご挨拶して見送ります。
最後にKinKiが挨拶しておしまい。
ちょっと光ちゃんの目がうるうるしてたように見えたのは・・・
寝不足のせいなのかそれとも・・・
とにかく最後の最後にまた思いっきり盛り上がって楽しかった!!最高!
1月3日(月)ビデオ三昧
昨日はお出かけしてしまったので、やっとビデオ見れました!
24時間分編集してもうヘロヘロなのにゃ〜〜〜
ホントに長い長い番組でした。
光ちゃんも剛も、出演者の方々もスタッフも、そしてファンも(笑)
お疲れサマでした!!
24時間中にはいろいろなツボが。
カウントダウンの時のひとりひとり台詞を言う場面。
「そして、ボクとキミが会えたから」
これ、よかったネ!!この場面見たくて、早く巻き戻ししたくて
しかたなかったもん。ドラマのワンシーンのようなキレイな場面!
「めちゃ×2あいしてる」は日記にも書いたように3時に寝てしまった
からその後をビデオで見たんだけど、あれから歌いっぱいやったんだね。
「15の夜」あたりから盛り上がってきてたかも。
それまでは寒すぎる空気で、どーしようかと・・・
でも、できれば「15の夜」は途中のダンスから一緒に混じってたら
もっと笑えたかも!
朝は「めざまし」でちょっとカウントダウンの映像が。
お昼近く、チャリティ神社にお参り。
この着物姿がたまらんっ!!袖に手を入れてるポーズが可愛いの!
拝み方もちぢこまっちゃってて(←どんなだ!(笑))可愛い。
「LOVELOVEウルトラ〜賀正」での光ちゃんは疲れのせいかちょっと
険しかった!(笑)拓郎さんの前におせちを置く時がツボ。
「ハッピーバースデー2000」は知ってる事&映像ばっかなので
イマイチだったかも。でも剛のメッセージと光ちゃんのシメの言葉が
なかなかよかった。ただいまレポ制作中!
グランドフィナーレはやっぱ放送終了後の方がよかったな・・・
拓郎さんを連れまわしてはしゃぐ光ちゃんがとっても可愛かったのだ!
「全部だきしめて」から「Happy Happy Greeting」に変わった瞬間って
テレビだとわかりにくいね。会場では右側のオーロラビジョン2つに
「Happy Birthday!」「光一」って文字が出てたんだけど・・・
私も「おめでとーーーーーーーーーーーーーっ!!」って叫んでた。
このまま時間が止まればいいのにっ!ってマジで思った。
そんなこんなで年末年始のKinKiな日々は一段落。
あ、今朝のスーパーモーニングと運動会もチェックしなきゃ・・・
今日からは「どんなもんヤ!」もはじまるし。
また楽しいKinKiな一年を過ごせたらいいな♪
1月4日(火)ワイドショーって・・・
せっかく今日は早起きして元旦コン&カウントダウンの番組チェック
に励んだのに、目撃できたのは「ルックルック」でわずかな時間だけ!
もしかして私の見ていない時に、放送していたのだろうか・・・
そういえば、新聞も買うのすっかり忘れてた!!
この分だとスポーツ新聞でも扱いは小さそう。
気を取り直し、3日のテレ朝ワイドショー&運動会のビデオを見たら
テレ朝、Jフレ&元旦コンの話題あれだけか?ってかんじ!
なんだか年々コンサートの話題が、扱い小さくなってくよー!!
前は10分近くやってくれたのに!!控え室に突入したりしてくれたのに!
どーしてなのーーーっ(泣)>
スーパーモーニング!
がっくり。
しかし、その後の運動会を見てややご機嫌。
だって「この後すぐ!」の映像で、剛に肩車状態の光ちゃんがっ!!
あぁよかった!ギリギリ録画されてて。
ホントにギリギリだった!危なかった。
こんなオイシイ映像は本編で使って欲しいですね〜。
動いてる光ちゃんって好きなので、見てていちいちツボでした。
クイズのランプをこすって→分解する姿とか。
「消えて消えて!」って・・・リアクション王光一!
懺悔の部屋で上目遣い、しかも聖歌隊のような白い服が激プリ。
クイズの時も椅子に正座してませんでしたか?座高高かった!(笑)
そして必要以上に密着して座るふたり。
左右と見比べてみたんですけどねー、接近具合が全然違うんですよね。
昨日の「どんなもんヤ!」は新年一発目。でも特にツボはなかったので
内容をザッと紹介すると・・・
「今年はスゴイ事をする」とか言ってた。海外進出か???
剛のやりたい事は「ふたりでアルバムをつくる」こと。
作詞作曲はもちろん、写真も自分達で撮って・・・
わざわざ撮らなくても光ちゃんの写真いっぱい持ってそうだけどね、剛。
あとはね・・・剛のうちにはファービーがあるんだって!
お姉ちゃんが買ってきたとか。シーマン、ファービーときたら
次はAIBOでも買ってきそうだな。
どんな〜終わった直後、久々に文化放送の歌を聞いた!
♪キュッキュッキュッQR
ランランラジオはQR♪
これ聞くとなんかいい事ありそうで嬉しい。(笑)
明日からは会社だ!休みってなんでこんなに時間たつの早いんだろ。
1月5日(水)「DONNAMONYA!」
昨日(火曜日)とおとといの「どんなもんヤ!」で、本の事を言っていた。
売り切れの本屋が多く、只今増刷中とのこと。
確かに!
発売日3日後くらいに買いに行った時、ウチの近所の3軒も売切れだった。
まさか売りきれてるなんて思わないから、ウロウロウロウロ・・・
店内でオレンジ色の本を探していた。
やっぱりないので、聞くしかないと思い・・・
棚から「Wink up」を持ちだし
広告ページを開き
「コレアリマスカ?」
と店員に尋ねたのだった。
「ウリキレデス」
脱力。
仕方なくチャリで10分爆走して紀伊国屋まで買いに行ったのだった。
町の本屋はKinKiの人気を甘くみてるね!
冬コンがはじまって、読むのを中断してたけど今週中には読み終わりそう。
今、210ページ目。
昨日、光ちゃんがまた笑える事を言ってくれました。
普段こっちではやっていない金曜日のコーナー
「はじめて買ったCDリクエスト」をやったんだけど
「ZOO」(ズー)を「200」(にひゃく)
と読んでおりました(笑)
似てるけどね。Zと2は。
今日のどんな〜はまだ聞いてません!
そうそう、なぜいつも「昨日のどんな〜」って、なってしまうのか?
それは放送してる時間はたいてい
オフロタ〜イム♪ だ・か・ら。
録音したやつを翌日、化粧しながら聞くのです(笑)
1月6日(木)光ちゃんの手
TVガイドを買った。
立ち読みで済ませるつもりが・・・
≪光ちゃんの手≫が!手が!手がーーーーーーっ!!
たまらん。
普段は猫っぽいと思うけど、コレは犬っぽい。
わんこが車の窓から顔出してるカンジ。
ジーッと真剣に(というより起きてるか〜?)一点を見つめる光一。
背後には覆い被さるように剛が。
見出しは
「剛はじめてのドライブに光一悲鳴!?」
悲鳴っ!?いったい光ちゃんに何が?何をしたの剛?!
つーか、また「うひゃひゃひゃひゃ」って笑いまくってそうだけど。
1月9日が待ち遠しいよ。
まだ見てない人は32ページをすぐ見ましょう。
164ページにもカラー写真が!
これだけのために買ってしまうなんて我ながらアホ。
でも白黒でもちっちゃくても、激ツボなのでしょうがないのさ!
TV Kids
も見てみたけど、KinKiは2ページだけ?
少ないぞー。剛が税金の使い方がどーのと語ってて驚いた。
最初、てっきり光ちゃんの言葉かと思ったけど(笑)、よくよく見たら
剛だった。
後のほうにジャージ姿のピカちゃんがいた!
これまた可愛いので、買おうかどうしようか迷ったんだけど。
滝沢ファンの友達が買ったかもしれないからやめた。
(買ってたら切り抜きもらえるし〜)
昨日のどんな〜では、エンディングで、また本のことを。(笑)
毎日言ってるゾ!
みなさん、「DONNAMONYA」は只今増刷中です!
1月7日(金)「DONNAMONYA!」読破
遂に読み終わりました。
読むにあたって≪自分がいつから聞き始めたのか≫知りたかったんだけど
結局わからなかった!(笑)
96年からってのは確かだけど、その頃は録音もしてなかったし、毎日必ず
聞いていたわけでもないので、本読んでても記憶があやふやで。
ちっちゃい頃、光ちゃん、お母さん、お姉ちゃん、が玄関に並んでお父さんに
チュウ★して出勤を見送ったという話(130P参照)コレ聞いた事ある!
と思ったけど、拓郎さんのラジオにゲストで出た時も話してたんですよね。
私が聞いたのはそっちだわ〜!
でもこの話、可愛いですよねっ!!
だって、チビ光ちゃんが「いってらっしゃい」ってパパにチュウするんですよ!
可愛すぎるーーー!!
昔の「どんな〜」で一番印象に残ってたのは、光ちゃんが突然スタジオから
お母さんに電話をした事件。コレなんで本に載ってないんだろう。
スタッフが選ぶハプニングベスト5の3位にランクされてるのにっ!
だから覚えてる範囲で書いてみます。
なんでだか忘れちゃったけど、とにかく突然電話したんですよね。
(ものまねオンステージの時だったかもしれない)
光ちゃん最初、電話に出たのが、お母さんかお姉ちゃんかわからず
「お姉ちゃん?!お姉ちゃん?!」←自分は名乗らずに
お母さんも、我が子の声だとわからず(笑)
「どちらさまでしょうか」
とか言ってかなり不審そうな様子。
光ちゃんは必死に「お母さん?!お母さん?!」
噛み合ってない親子。(笑)
しかし、やっと可愛い我が子からだと気づいてくれたお母さん、
ラジオの収録中だと聞いて
「あら、どうしましょ〜〜〜♪」←声がイチオクターブ上がる
お母さん嬉しそうです!
それから軽くあいさつ(「バイバイ」とか)してから
とっとと電話を切ってしまいました。
「お姉ちゃん?!」とか「お母さん?!」とかの呼びかけがすっごい
可愛かったんですよーーーっ!(当時18才かな?)
お母さんは標準語でした。
光ちゃんも何気ない素の一言とかが、標準語になってて。
だからコレを聞いた時、普段は標準語なのかな〜って思ったんです。
今話してるような濃い関西弁は営業用かな〜って。
お母さんはね、「光ちゃん」と呼んでました!
おウチでも光ちゃんと呼ばれているのね・・・
めったに家族の事は言わないのに、いきなり電話するなんて
ホントに貴重な出来事ですよね!
録音してなかったのが悔やまれます・・・でも
光ちゃんの「お姉ちゃん?!」「お母さん?!」
お母さんの「あら、どうしましょ〜〜〜♪」
この声は今でも耳に焼きついています!!
1月8日(土)Wink up 2月号
「POTATO」「Duet」「Wink up」をザーッと立ち読み。
やっぱ「Wink up」が一番いいゾ!ってことで買ってきました!
他の2誌と表情が全然違うの。「POTATO」や「Duet」は
クールなカンジで、とか狙って写真選んでいるのだろうけど。
私は「Wink up」の写真が好き。リラックスしてるかんじで。
光ちゃんの表情が穏やかですっごいいい笑顔してるの。
笑顔満開のアップもいいし、剛に後から抱きついてる写真なんて、もう最高!
ホッペが剛の背中に埋もれているよ〜!ギューーーッって手がなってる!
しかもその幸せそうな表情はいったい何?剛の背中はそんなに居心地がいいのだろうか(笑)
幸せそうなカオを見つめていたら、私も心穏やかになりました(*^o^*)
左下の、剛の背中に組んだ手を乗っけてる写真もカワイイ!!!
ロケットを担いでるやつは得意げな表情!
コレ、このポーズのままロケットとったら
うっふん(はーと)ってかんじ(笑)
星型バルーンを見上げてるのもグーーー!口半開き!
ひとつ残念なのは、つなぎの下にTシャツを着てること。
剛は着てないのに。光ちゃんの鎖骨が見たかった。
どんなもんヤ!のページでは、トイレットペーパーをいじる光ちゃんがツボ。
「光一、また何かこぼしたか?」とか書かれてるけど、やっぱり何かこぼしたり
するのは日常茶飯事なのねっ!?だって放送中、よくひとりで大騒ぎしてるんだもん。
なにがあったのか聞いてる方はわからないんだけど・・・
剛が「オマエな〜(笑)」とか言ってて。(でも何が起こったかはいつもわからず)
写真はあいかわらず楽しそうな光ちゃん満載。髪型も自然でいいです!
剛は靴のニオイ嗅いでる写真が!
これは放送室にもアップした「許せる臭さ」の時のですね。(図書室参照)
でもね、コレ放送と違うっ!!OAでは≪ピーッ≫の部分とかが細かくカットされてる
から「剛の靴が死ぬほど臭かった」ってハナシになってる(笑)
誌面では剛の「許せる臭さ」発言がないし。(最大のツボなのに)
KinKi Kids Mail
では「ピカイチ」収録中のツボ写真が満載。
うつぶせになってる(足がカエル)写真はなにっ?柔軟度チェックの時
にやったみたいだけど、OAでカットされてるじゃん!!おいおい。
関根さんに内緒話してたり、テーブルにクデ〜ッとなってたり、とにかく
見てておもしろい。今月の「Wink up」はとってもお買い得。
冬コンの記事も期待しちゃう♪(アレは載らないだろうか。アレ!!)
1月9日(日)剛とドライブ♪
この大事な日に大寝坊して、起きたら12時すぎだった!!
でも大丈夫。ちゃんと録画予約してるし♪
今日はピカイチというより、光ちゃんになってました!
ファン的にはふたりだけで全然オッケーだったんですけどね〜。
(ふたりの素の会話とか聞きたかった)
剛がようやく免許とってくれて、しかも初ドライブの助手席は光ちゃん!
素晴らしいじゃないですかーーーっ!
ハンドルを握る剛は男前です。ちょっとダサイ場面もあったけど(笑)
まぁ、初心者ですからね〜!
柳沢慎吾が後ろから差し出したジュースを、飲むことができなかった剛に
すかさず横からジュースを飲ませてあげる光ちゃん!
これが一番のツボですね〜たぶん。(まだじっくりビデオ見てないけど)
とっても素早い動きでした!(笑)
あとは大荒れの海岸でふたりでひっついて海をみている図。
光ちゃんが矢島アナのオソバを食べたところも可愛かった!
相当、なついているんだね〜。
光ちゃんだけあったかいオソバなのはなぜ?冷えると体によくないから?(笑)
今週はお風呂に入るゾ!というおいしい場面で来週につづく、となってしまった。
ひとり、水鉄砲とアヒ〜ルちゃん持って、ゴーグル装着してる姿が激プリです。
来週がさらに楽しみ!お泊りってことは浴衣姿も見れるのだろうか。(期待)
毎週ドライブでもいいな〜。
昨日のキンキラは今年最初の放送。
光ちゃんいわく「やらせ満載」な剛のひとり芝居が炸裂!
光ちゃんが放送に遅刻したって設定で、剛が延々喋るわけです。
確かに台本見て喋ってるなってカンジだったけど、あの歌は?!
剛が光ちゃんに捧げた歌は作詞、剛なのだろうか?
「愛しいあなたへ」とか「I love you!」とかクサイ台詞満載!(笑)
本心なのか?堂本剛!?
でもさー、こうゆう企画考えるスタッフもかなりキてると思うんだけど!(爆)
特に去年の秋以降くらいからかな〜。
とても素敵なスタッフです。これからも頑張ってください!
応援してま〜す♪
1月10日(月)「かい・・・」
海外挙式じゃなかったのか。
友達が来るので早起きした私は≪剛の成人式の話題やってるかな≫と思い、
朝の番組チェックをしていたのでした。
すると、KinKi Kids
台湾・香港でコンサート!ってやってるじゃないですか!
光ちゃんの言ってた「かい・・・」ですね。
噂にはなってたけど、正式発表されました。
それにしてもTVは扱い小さいですっ!(涙)
新聞の記事紹介するだけで、サラリと終わってしまう!
スポーツ新聞はわりと大きめな扱いなのに。
トップページにも書いたけど、トーチュウが一番よかったです。
やっぱトーチュウ、ニッカンは、はずせないですね。
いつもこの2誌はKinKiの扱いがいいような気がする。
KinKi
くんたちも遂に海外でコンサートやるんですね〜。(^-^)
現地ファン優先らしいので、こっちから行く人は大変そうです。
私は遠征しないのでお留守番ですが。
コンサートの中身はもちろん、グッズとかも気になる!
うちわは「台湾バージョン」「香港バージョン」とか出るのだろうか。
香港のコンサート、本当にネットで中継されるんだったら嬉しいけど。
新聞を買うついでに「女性自身」も立ち読み。
最後の方の白黒ページに2ページほど「ピカイチ」の記事があるんです。
剛に抱きつく光ちゃん、とか結構ツボな写真があるんだけど。
迷ったあげく、買うのはやめました。でも明日また見に行ってしまうかも。
「セブンティーン」は2人一緒だったので、これまた買おうかどうしようか
迷った(笑)!!でもやっぱり迷ったあげくにやめといた。
だってウチ雑誌だらけになってるよ!!ヤバイ!!。
去年の秋から雑誌の整理してないし・・・無印でファイル買わなきゃ。
1月11日(火)Hanako West
「Hanako West」の白いハイネック4コマショットを見たい!と思い本屋へ。
もちろん近所の3軒(町の本屋)に売ってない事はわかりきっていた。
そこでお得意の紀伊国屋へ。
ここで「新宿か笹塚か」一瞬の迷いが。
笹塚の方がちょっと近い。今日は北風強くて激寒だし。
チャリンコの身にはこたえるぜ。ってことで笹塚店に行ったのだった。
が、やはり労力を惜しんだせいだろうか、ないのだよ。(泣)
Hanako ならいっぱいあるんだけどね。Westがないっ!!
横浜Walkerがあって、なんでHanako Westは置いてないんだ〜。
自分勝手な怒りを抱きつつ店をあとにしたのだった…(笑)
「DONNAMONYA!」はやっぱり売れてるみたいで、あと2〜3冊しかなかった。
しかも立ち読みされた形跡アリ。
本がややナナメに傾き、乱れていた。
買うのを惜しんだファンの仕業か?
今日の教訓:光ちゃんのために労力を惜しんではイケナイ。
1月13日(木)やっぱりトーチュウ
朝、ふとテレビを見ると光ちゃんがいた。
KinKi Kidsと北島三郎の3ショットの写真が画面に。
寝起きでアタマが朦朧としていたため、新聞名が確認できず。
やじうまを録画しつつ、めざましとエクスプレスを見ることにした。
めざましはやらなかったみたい(チャンネルかえてる間にやったのかも)
だけど、エクスプレスでは見れた。
ずらっと新聞の並んだ右下にKinKiの記事が!!
早く紹介してくれ〜と思いつつじっと待つ。
しかし、やっと紹介された記事は右下のカラーで映ってる新聞ではなく、
他の新聞、白黒のちっちゃい記事。
≪ちがーう!それじゃないってば!≫
私の願いは通じる事もなく、コーナー終了。
ビデオを巻き戻して確認すると、右下のカラー記事には「女○○○…」と
題名のある連載モノが左端にハッキリと見えていた。
≪見覚えあるっ!≫
先日買った、海外公演の記事をあさってみると、その連載はトーチュウの
「女たちの21世紀」であることが確認できたのだ!
(クソ忙しい朝に何をしてんだろうアタシは)
昼休みにさっそくコンビニでトーチュウをゲット!
さすがトーチュウ、カラーだ。記事の背景はめでたいピンク♪
そうそう、記事の内容は、昨日NHKホールで収録された「青春グラフィティ2000」
で北島三郎と共演したというもの。(なぜこんなんで記事になるのかは不明(笑))
北島サンがNHKが調査した「好きなタレント」第2位だったからか!?
忘れてたけど私もこの公録応募してハズレたんだった。
確かウチって受信料払ってない。(笑)だからバチがあたったのかも。
でも当っても新年早々から仕事が忙しくて、休むのは無理だからよかったのかも。
昨日は東京に初雪が降ったっけ。光ちゃんも初雪ちゃんと見れたかな。
今週はものすごく冷え込んでいるので、風邪が復活しなければいいのだけれど…
私はまた風邪をひいてしまった!
1月15日(土)2000年初テープ起こし
風邪がますますひどくなったのでお出かけはやめた。
せっかく家にいるので新年1発目のテープ起こしをした。(遅すぎ)
木曜日はウンコネタで盛りあがっていたので、
≪やらなくては!≫
と意欲が涌き出てきたのだった。
どうせならイッキにやってしまおうと今年の分の編集記録をザーッと見て
セレクト。5回分にチャレンジ。けっこう時間かかっちゃったよ。
11時からやって終わったのが4時頃。(休憩が多すぎた!)
それからフォントに色つけたりする作業があるんだけど、5時からは
おじゃマンボウを見るので一時休止。どうせたいしたことないだろう(笑)と
期待せずに雑誌の切抜きをしながら見ていた。
5時半すぎ、ようやく「ピカイチ」のコーナーがっ!(待ちくたびれたぜ)
ちょうど取材が入ったのがヒガシが出た回で、ヒガシも途中から参加。
でもね、ホントたいしたことやらなかった。
出演者に「恥ずかしかった事」とかをフリップに書いてもらうくらい。
切り抜きの整理しながら見てたから記憶があやふやなんだけど(笑)
たしか・・・横山・渋谷・村上の3人の「むかついた事」が
「お年玉をもらえなかった」とかって話で。
光ちゃんすかさず「オレのことだろ〜」って。
あげなかったのか?
光ちゃんいわく,先輩からお年玉をもらって、で後輩にあげて・・・って
流れ作業だと。(笑)
流れ作業でもいいからとりあえずあげときなさいっ!(笑)
光ちゃんの最近恥ずかしかった事は≪コンサートでこけた≫こと!
これは12月30日のドームでの出来事ですね。
硝子の少年のイントロで花道でつんのめったやつです!
あれは…あの時は笑うよりも驚いた!!
その直前の歌ってるカオが辛そうだったからね。
でも今は思いっきり笑えるけど!
おじゃマンボウ、あっさり終わったけど、ヒガシの回の光ちゃん、デコ出し
なんだけど、イケてます!やっぱセットの仕方によってかなり違うね。
なにか見落としたツボがあるかもしれないので、編集しながらじっくり見な
くちゃ…放送室の更新作業はあとは、フォント関係だけなんだけど、
もうLOVE2がはじまってしまう〜。アップはあしたに持ち越しだ〜・・・
今日は久しぶりにKinKiな1日だった・・・
1月18日(火)3日分いろいろ
ネタはいっぱいあったのに、書いてる時間がなくて2日間パス!まとめて書いてしまえ〜!
土曜日
「LOVE2」はお人形が新しくなってましたね。
前のもよかったけど、さらにプリティ〜な天使ちゃんのような光ちゃん人形!
LOVE2な歌で、レコード持ってる光ちゃんの手のアップ。
左手の人差し指の爪の先、欠けてます。大阪ドームで怪我したやつでしょうか・・・
いつもこの場面では光ちゃんの手と唇に注目してしまうんです。(笑)
バンバンバン♪でぴょんぴょんしてる光ちゃん可愛かった!
「キンキラ」は光ちゃん罰ゲーム。
何をやるのかと思ったら、今回は精神的なダメージ与えるモノでした。
ニッポン放送のお偉いさん(←ホントに偉いのかは不明)が会議中の部屋に、
ギターを持って行って、歌って、おひねりを1万円もらって帰ってくるというもの。
≪部長ヅラ≫というヅラも被って。←最初前後逆に被って剛に注意される
光ちゃんかなり嫌がってて駄々こねてましたが、剛の対応がおもしろかった。
怒ってみたりなだめたり。無事任務を終え帰ってきて拗ねてる光ちゃんをほめて
あげたり。(笑)テープ起こしするべきだろうかと悩み中。
日曜日
「ピカイチ」やっぱお風呂でしょう!
お風呂からお風呂へ移動する時のチマチマした歩き方がペンギンさんのようで
とっても可愛い♪ロンリーにされてしまった光ちゃんが、皆の後ろでポーズを
とってるとこもよかった。なんで足あげてんのー?(笑)←モモ見れて嬉しい
楽しみにしてた浴衣がなかったのは残念!
ふたりの夜のドライブは剛の一言でノックアウトされました。
Babyは光ちゃんそっくりの女の子って、そんなに鼻の穴広げて嬉しそうに語らなくても・・・
いや、止めはしないさ。もっと言って。
ふたりのオフロード対決は、うーん。どうでもいいや(笑)
光ちゃんがムキになってておかしかったけど。でも危なかったんじゃない?
ハンバーガー作ってるとこは「大放送」みたいでよかった。
チーズ焼いちゃうとこがスゴイよピカちゃん。凡人にはマネできない行動!
あと、ハンバーガー一口食べた後の欠け方に注目!一口がちっちゃいんですーっ!!
隣の矢島アナと比べると一目瞭然。
月曜日
剛が成人式で明治神宮へ。今朝(火曜日)の番組を一応チェック。
番組欄を見たら、やじうま「堂本剛オッサン宣言」と書かれてた。(笑)
剛、三宅健、ヒガシという珍しい3ショットだけど、ヒガシが一番やる気マンマンで
生き生きしてたような・・・(笑)
1月19日(水)今週のどんなもんヤ!
月曜日のつっこみキンキ。
光ちゃんの眉毛がどんどん細くなっていくことへのつっこみ。
光ちゃんいわく、銀狼の時に≪眉をちょっと細くした方がキツイかんじになる≫
とメイクさんに言われ、役作り?のためにやったとかいうお話を。
それから癖になってしまったんでしょーか。
ファンはそれぞれ好みがあるだろうけど、どうなんだろう?
どの眉が人気あるのかな。私は細眉でもオッケー!
ノーメイクで麿になってるカオも好き(笑)
ボンヤリしてる光ちゃんが、余計ボンヤリしてるように見えて可愛い!
でもそんなにつっこむほど今、眉毛細い?
一時期、ものすごい細さの時があったけど(笑)
あの頃に比べたらまだそんなでもないような気がするけど・・・
「光一自慢」にもあったように結局どんな眉毛でも美しいのさ、光ちゃんは。(*^o^*)
火曜日は心理テスト。
このテスト自体は別におもしろくないんだけど、光ちゃんの
「こうみえても甘えんぼなんですよ」
という発言がっ!
朝、猫トイレの掃除をしながら聞いてたんだけど、思わず手を止めて
≪そうだろ、そうだろ?≫
って私はラジオの前で肯いておりました。(←満足ゲ)
テープ起こしをしなくては・・・
今日(水曜日)のはまだ聞いてないけど「モノマネ〜」だから、たいしてツボはないはず。
あっ、でもリスナー相手に≪オマエ袋を開けて語る剛≫が
また聞けるかも。
油断はできないぜっ!
1月20日(木)テレホタイムは日記が見れない〜
昨日はテレホタイムに日記をアップしようとしたら、全然入れなくて!
1時間半ねばったのに(笑)結局アップできず。
さるさる日記はとっても混んでるみたいです。
サーバーお引越しするという話もあるようだけど、このままだと考えなくては・・・
昨日8JにKinKiくんたちの昔の映像がチラッと映ったらしいですね。
最初の方はちょっとだけ見たんだけど・・・ずっと見てればよかった(後悔)
火曜日のどんな〜、アップしました。
リンクもふたつ増えて嬉しいです!ぜひ遊びに行って下さい♪
1月22日(土)めちゃイケ
テレビつけっぱなしにしてたら・・・
めちゃイケで年末の「めちゃ×2あいしてる」の裏側みたいのをやってる!!
急いで録画スイッチオン!
今のところ裏側というよりダイジェストってかんじでつまんないけど。
あまり期待しないで明日早送りしてチェックしよう♪
今日は先週、先々週のキンキラのテープ起こしに没頭してた。
こんなに時間かかるとは(笑)
こんなに天気がいい日に私は何をしてるのだー!?
でもその気になった時にイッキにやらないとダメなの。
まぁお出かけは明日でいいや。
あらためてテープ聞きなおしたら、先週の罰ゲームはなかなかイイ!!
光ちゃんはかなり気の毒だったけど(笑)
剛の対応がね、かなり笑っちゃいます。
あと、フォントの色分け作業が残っているので、これから作業再開。
1月23日(日)Hanako West が・・・
「ピカイチ」はヒガシがゲスト!かなり楽しかった(笑)
背骨鳴らすとこがやっぱ一番のツボ!くすぐってくれてありがとー!
居眠りピカちゃんも可愛かったし。
ピカイチをイイ気分で見終わり、ちょっと新宿にお買い物。
Hanako West をゲットするべく紀伊国屋へ。
雑誌のコーナーは立ち読みの人間で隙間なく埋まっている〜!
人と人の隙間から眺めてみるけど、見つからない。
店員のネーチャンに聞くと「旅行の雑誌の裏の棚」にあると。
だからっ!そこ探してもないから聞いてんじゃん!
探してくれる気はなさそうなので、しょうがないからもう一回見てみた。
平積みの中には絶対ないので、立てて入ってる棚の中をかたっぱしから見た。
なーーーい!がくっ。
ま、いっか。と思い無印良品へ。いつものクリアファイルを買う。
雑誌が溢れかえっているのでなんとかしなくては!
A4普通のとA4ワイドを1コずつ。でもこれでも入りきらなかったりして。
今日、他にももうひとつ大事なお買い物があった。
それは・・・デジカメ!!フッ!遂に買っちゃった!
SONY Cyber Shot!これであんな事やこんな事・・・
いろいろ楽しみが増える〜♪
デジカメも買ったし、帰ろうかと思ったけど、やっぱ光ちゃんの
4コマショットが見たい。
ってことで今度は南口の紀伊国屋へ。
東口のより雑誌が探しやすいし、ちょっと空いてる。
Hanako のコーナーもあって≪おっ、楽勝?≫と喜んだのも束の間
West
は見当たらないのさ〜!新宿や箱根や・・・そんなのはいっぱいあるのに。
旅行関係の雑誌コーナーの方へ移動すると、「Hanako
West」と書かれた黄色い雑誌を
持っている2人組が。でも会話を聞くと
「これじゃないよね〜12月号だって」
「もう売り切れちゃったのかな〜」
そうか、キミたちも探しているのか・・・
12月号はかなりボロボロで破れてたりしてヒサンな状況。
12月号があって、今月のはないのか?
思いつつポポロとJUNONを立ち読み。
両方買っとこう。
JUNON
はマフラー光ちゃんもいいけど、冬コンでのバット持って
笑ってる写真がすっごくいい!
2冊をレジに持っていき、聞いてみる。
「Hanako West ありますか?」
「すみません、売り切れです」
覚悟はできていたのでそれほどの衝撃はなかった。
それよりレジのコが気になって。
小学生?いや、どうみても中学生くらいにしか見えないんだよ〜。
とっても初々しくて丁寧な店員さんでございました。
1月26日(水)ナマ光ちゃんは
火曜日に友達が某所で光ちゃんと遭遇したそうです。
その友達はKinKiファンというわけじゃないんだけど
ナマ光ちゃんを間近で見た感想は
カオちっちゃくて濃厚(←濃厚って?(笑))で、とっても可愛かった!
と言っておりました。
うらやましいな〜間近で見れて。
私が最も光ちゃんを間近で見たのは、LOVE2
の観覧の時くらいだもん。
まぁその時も充分可愛かったけど!
さて、只今私は外泊中でして。
でもVAIOくんは持参。
更新は土曜日までできませ〜ん。
1月27日(木)動く光ちゃんを保存したいぞ!
先週からネット上では、香港のKinKiの様子を伝えるサイトに
ファンはくぎづけになってますね。
日本じゃ全然やらないんだもん、この話題。
いったいどーなってんの!?
だからネットで見るしかないもんね。
私もReal Player G2
で映像を見ているわけなんですけど
これはやっぱり保存したいと思うのがファン心。
今日は姉宅でのんびりしているので、ヘルプなんかをちゃんと読んでみた!
すると・・・けしからんことに(笑)無料のG2では保存はできないのだよ!
RealPlayer Plus という $29.99 の有料ソフトをDL
しなくてはいけないのだ!
もちろんソッコーで行ってみましたよ。
http://www.jp.real.com/products/playerplus/index.html?menu,getplus
指示に従って入力を続けて行く・・・
しかし。
お決まりのクレジットカード入力画面で私は凍りついた。
Visa、MasterCard、American Express
この3つしか使えない〜〜〜?!!いまどきそんなぁー!!
ワタクシはJCB一筋でございますってば!!!おーいJCB〜!!
凍りついたまましばらく画面を見つめていたけれど。
電話代がもったいないので後ろ髪引かれる思いで切断した。
クレジットカード以外では購入できないと書いてあるし。
店でも売ってないのだろーか。
早くしなければ。
映像がいつまで公開されているかわからない〜!
せっかくの記念すべき香港映像、ぜひ残しておきたいものです。
まだ見てない人は見てみましょう。
http://www.tvb.com.hk/i-files/20000121/20000121_3_56k.ram
(記者会見やインタビューの映像)
http://www.crhk.com.hk/main/music/japanese/kinki3.htm
(もみくちゃにされる光ちゃんの映像。コレおすすめ!)
http://www.rthk.org.hk/rthk/gsong22/audio/v_7.ram
(音楽賞番組に出席した映像。長い)
1月29日(土)動く光ちゃん保存
昨日の夜、2日ぶりに帰宅。帰宅してちょっとくつろいだ後、さっそく
課題にとりくんだ。勿論課題は≪動く光ちゃんの保存≫
27日の日記にも書いたけど、JCBな私は Plus
を購入できず・・・
こうゆう時って、かえって燃えるモノなのさ。
で、できました。保存。
これは別ファイルに書いておきますが、4〜5日したら消す予定です。
http://www.ne.jp/asahi/hakubano/tamago/hozon.htm
私はWinなのでWin限定です・・・
1月29日(土)どうしても言いたい
今日2回目の日記だ〜
今日さ、NHK見るの忘れてた!(爆)
すっかり忘れてた〜〜〜!!!(大笑い)
今、気づいたの。もうすぐ10時だ・・・
普段NHKって見ることないし。
番組欄も4から10までの範囲しか視界に入ってないし。
(やっぱ受信料払ってない呪いなのだろうか)
かなり・・・アホでした。(泣笑)
1月31日(月)まひかる、らぶ。
今回の会報(NO.22)は、かなりイイ!
ベッドに転がってる3コマショット!!
コレ見て顔の締まりがなくなったのは私だけではないはず。
放心ポーズのお尻についついくぎづけになっちゃうし(笑)
ちっちゃいね〜光ちゃんのお尻は!
表情も穏やかだし、相当カメラマンさんになついているのかな。
背表紙の「ウ〜〜〜ン」って、のびしてるとこも好き。
ブリッジクライムのつなぎ姿、何回見てもいい。
光ちゃんて柔らかい素材の服の方が似合うと思う!
とにかく会報はかなり満足。
でもー!「LOVE2」と「ピカイチ」はいまいちだった。
「ピカイチ」は久しぶりに頭光の登場だったのに、最初チラッと出ただけ!
淋しー淋しー淋しー!(3回繰り返す事!)
このコーナーは真剣に(?)やってるJr.3人に、頭光がちょっかい
出すのが楽しいんじゃないのっ!!背後で紙袋をゴソゴソやってたり、
かまって欲しそうにウロウロしてたりする姿を見るのがまたいいの!
まひかるちゃんのキャラ、好きなんだよ〜!キュ〜ト!
ピカイチGは、またしてもガテン系の資格。
もうそろそろ、違う方向のモノが見たいかも。
ベビーシッターはどうなったんでしょうか。
子守りしてるピカちゃんってとっても見たいぞ。
でも番組の企画でとる資格だから、短期間でとれるモノになっちゃうんだよねー。
短期間でとれる、見てておもしろそうな資格ってなんかある?
生花とかは短期間では無理なのかな。ぜひ創造的な作品を作るピカちゃんが
見たいんだけど。(きゅうりとかレタス活けちゃったりしてね)