最初はずいぶん話題になっていた東京湾アクアライン。(関東地方だけかもしれない?)
現在も安定した人気の路線バスは、増便や袖ヶ浦駅・五井駅・君津方面と神奈川県側を結ぶ路線が新設されたりしました。 リニューアルしたこのページでは、会社別に開業時と最近の写真で各社のバスを紹介します。 |
|
日東交通 木更津の日東交通は観光カラーのバスを使用し、開通以来変わりません。路線バスは旧来のカラーで小湊鉄道とともにボンネット時代の名残と思われます。新車も投入されているようですが、残念ながら最新型は撮影できていません。 系列の鴨川日東の安房鴨川行きは、カラーは同じですがバスの型は異なります。こちらも京成との共同運行です。 (木更津駅東口バスターミナルで撮影) |
|
![]() |
![]() |
小湊鉄道 木更津に営業所(出張所かな?)のある小湊鉄道は、デザインがいくぶんレトロ調に感じるのは私だけでしょうか? (木更津駅東口バスターミナルで撮影) |
|
![]() |
![]() |
東京ベイサービス アクアラインの開通にあわせ設立された会社のようで、「海ほたる」従業員輸送の地味な塗装の同社マイクロバスも見かけます。 (木更津車庫で撮影) |
|
![]() |
|
京浜急行 三浦半島ではおなじみの京急は、形式も多くカラーも二種類あり、なかなか興味深い車両たちです。 (木更津駅東口バスターミナルで撮影) |
|
![]() |
![]() |
川崎市営 きれいな緑色に水玉でしょうか、それとも風船でしょうか? (木更津バスターミナルで撮影) |
|
![]() |
|
臨港バス ベイサービスと似た配色の臨港バスは、この路線のために新車を投入したようで、現在も車両、行き先ともに変化は少ないようです。 右は初期の臨時便で見かけたカラーです。日曜日の増便に対処したものですが、最近は目にしなくなりました。 (木更津駅東口バスターミナルで撮影) |
|
![]() |
![]() |
東京空港交通 空港でおなじみのエアポートリムジンは、便数は少ないのですがバスの種類が多く他の路線との共用と思われます。 (木更津駅東口バスターミナルで撮影) |
|
![]() |
![]() |
京成バス 鴨川日東との共同運行の安房鴨川行きと、日東交通との共同運行の君津方面行きの、2路線がある京成。車両は多くの種類があるようで、写真はあまり新しいタイプではないようです。 (君津駅入口で撮影) |
|
![]() |