ゴルフのあらゆるショットに際しては、自分がどうしたいと望んで
いるかを、はっきり自覚しなければいけない。
(ハーヴィー・ぺニック)


とにかく前へ進むことだけを考えているプレーヤーを見たことはあ
りませんか。「OBにさえならなければ」「ダフリやチョロでなけれ
ば」「空振りしなければ」それでよい、といった調子です。

前へ進むという強い気持ちはあながち悪いとも言えませんけどね。
失敗のイメージをあれこれ並べて、そうでなければよい、というの
は如何なものか。

プレーヤーの言い分は「どうしたいか考えてもその通りに出来ない
のだから」ということかもしれません。たしかにショットのイメージ
を持ったからといって失敗する時は失敗します。

ましてや、ひとつのショットだけを捉えてみれば、そんなことを考
えようが考えまいが、結果に差は現れないでしょう。いや、時には
何も考えていない人の方が結果がよいことさえあります。

けれども、長い目で見れば、自分がどうしたいのか、という目標を
明確にしてプレーを続ける人と、そうでない人の間には大きな差が
生まれるでしょう。

目標のないところには成長もありません。目標なくして、たとえよ
い結果が得られたとしても、それは単なる偶然と呼ぶべきものあっ
て、後には何も残りません。

やはり自分が達成したい目標を明確にすることは成長戦略の第一歩
なのです。これは何もゴルフに限った話ではありませんよね。


[TOP]