![]() 2007年2月24日、旭川将棋会館
旭川、札幌、苫小牧、岩見沢、名寄、佐呂間、和寒から参加した小学生36人が白熱した対局を繰り広げました。本大会は、将棋大会に参加するこどもが急増した状況を受け、2001年から毎年行なわれている三浦綾子記念将棋大会の「こどもの部」を独立させたもので 、今回が第1回目。 大会長・三浦光世五段は「将棋は世界につしかない素晴らしいゲーム。ぜひ続けてくださいと子供達に語っていらっしゃいました。 女子の部優勝者は4月に三浦綾子記念文学館において三浦光世五段との公開対局に出場します。
男子高学年の部 参加:20名 スイス式5回戦
優勝 斉藤優希(札幌・幌西小4年) 5−0
準優勝 鷲見優斗(名寄・名寄小6年) 4−1
3位 出戸悠介(旭川・神楽岡小4年) 4−1
4位 唐澤祐一(旭川・神楽小4年) 4−1 男子低学年の部 参加:10名 スイス式5回戦
優勝 佐々木蓮(旭川・愛宕小1年) 5−0
準優勝 大谷健貴(苫小牧・緑小2年) 4−1
3位 中村天哉(札幌・栄小1年) 4−1
4位 西岡祥太郎(佐呂間・佐呂間小2年) 3−2 女子の部 参加:6名 総当り5回戦
優勝 井澤早紀(札幌・山の手小5年) 5−0
準優勝 北島菜奈(和寒・和寒小5年) 4−1
3位 佐藤詩穂(和寒・和寒小5年) 3−2
4位 松下佑美(和寒・和寒小5年) 2−3主催:日本将棋連盟旭川支部
![]() |