![]() 2005年10月22(前夜祭)日〜23(大会)日、小樽市:日専連小樽ビル
団体戦(24チーム参加)
1チーム5名の団体戦。スイス式4回戦(持時間15分秒読み30秒)
順位は、@チーム勝点A勝数B大将勝数C副将勝数D三将勝数E四将勝数により決定。
優勝 札幌D(渡邉俊雄、豊島英、井原教博、浅倉真吾、伊藤寛)
勝点4 勝数17 札幌支部は、6年連続6回目の優勝となりました。
準優勝 十勝A(西谷英和、黒沢裕人、中川功貴、石川大輝、津村鉄平) 勝点3 勝数15
3位 旭川A(高森智春、今田聡、佐々木裕一、星裕文、本間悠司) 勝点3 勝数14
4位 札幌C(畑中謙吾、松田雅泰、若浜晶、宮野政彦、畑中さゆり) 勝点3 勝数13
5位 十勝B(河野伸次、阿部裕太、渡部愛、小林昭夫、古宇田清) 勝点3 勝数12
その他勝点3のチーム:旭川B、苫小牧、稚内 チームメンバは、左から順に大将〜5将。
全勝者(4勝0敗) 計16名(敬称略)
大将全勝:渡邉俊雄(札幌D)、和田竜王(札幌E)、佐藤拓也(室蘭)
副将全勝:安達竜太(名寄)、伊藤遼(苫小牧) 横山大樹(札幌B)
三将全勝:若浜晶(札幌C)、佐々木裕一(旭川A)
四将全勝:宮野政彦(札幌C)、重岡洋壮(江別A)、石川大輝(十勝A)
五将全勝:酒井史雄(札幌I)、藤本重遠(江別A)、松浦秀樹(旭川B)、
津村鉄平(十勝A)、伊藤寛(札幌D) 団体詳細表は後日掲載予定
個人戦(合計41名参加)
Aクラス(18名) 優勝 田中勝喜(釧路) 2位 館山輝夫(小樽) 3位 山西祐二(十勝) 4位 鈴木計之助(網走) 5位 根深孝志(伊達) Bクラス(23名) 優勝 工藤剛史(後志) 2位 上原聡 (札幌) 3位 徳橋弘二(小樽) 4位 松本昌己(釧路) 5位 奥山良男(札幌)
![]() |