奥の細道二人旅・番外「伊賀上野」上野城公園

上野公園

萬歳塚
忍者博物館
俳聖殿
芭蕉・瞑想像
天守閣
様々塚
高石垣

伊賀上野城跡は上野公園として公開されています。

萬歳塚
 上野公園東入口のロータリーに芭蕉の句碑があります。

  伊陽山中初春
             芭蕉
 やまさとはまんさい遅し
            梅の花

芭蕉翁記念館
 公園に入るとすぐに、芭蕉翁記念館があります。
芭蕉の真筆や俳諧の文献などが展示されています。

 開館 8:30〜17:00
 休館 月曜日・祝祭日の翌日
     年末年始
 料金 300円

芭蕉翁記念館

伊賀流忍者博物館
 伊賀といえば忍者ですが、この忍者博物館では、忍者の体験が出来ます。ピンクの衣装の九ノ一の案内で忍者屋敷を見学し、忍術体験館・忍者伝承館で、忍者の心髄を探りましょう。

 開館 9:00〜17:00
 休館 年末年始
 料金 700円

俳聖殿
 伊賀上野のシンボルともいえるような俳聖殿。昭和17年に芭蕉生誕300年を記念して建てられました。芭蕉の旅姿を表現しているそうです。
 中には伊賀焼きの芭蕉翁瞑想像が安置されています。

拝観自由

伊賀上野城
 天正13年筒井定次が三層の天守閣造営した上野城ですが、慶長年間藤堂高虎の手で五層の天守閣と、30mの高石垣を持つ城に大改修されました。しかし天守は竣工直前に暴風雨のため崩壊。以後天守のないまま明治維新を迎えます。
 現在の天守閣は、昭和10年に藤堂高虎の築いた基台の上に木造建築により模擬復興されたもので、昭和建築最後の木造の城です。
 内堀の高石垣は現在もそのまま保存されています。

開館 9:00〜17:00
休館 年末年始
料金 400円

様々塚
 天守閣の東脇に、「さま〜」の句碑があります。

         桃青
 さま〜の
  事おもひ
   出す桜哉


 もう一つの「様々塚」は、玄蕃町「さまざま園」にありますが、こちらは残念ながら非公開となっています。