奥の細道二人旅・番外「伊賀上野」その1
近鉄伊賀線
上野市駅

 私たちは車で来ましたが、電車で来るならここで降りるのでしょう。駅前のロータリーには「芭蕉翁」が立っていらっしゃいます。そして忍者の里らしく「観光案内所」入口には、かわいい忍者がお出迎えです。
駅前の芭蕉像
案内所も忍者人形
上野市駅は、伊賀上野の町の丁度中心あたり、北には「伊賀上野城」、南には城下町が広がっています。先ずはお城へ向かってみましょうか
遺語塚の碑
 上野市駅前から地下道を通り、市役所前に抜けると、市役所玄関の南側に遺語塚があります。芭蕉の筆跡で
   自然
     註曰従天謂道
     従道謂自然矣
        東野芭蕉桑門

 と刻んであります
遺語塚
芭蕉句碑

また、遺語塚の左側には「芭蕉句碑」がありました。

  升かふて      芭蕉
    分別かわる
      月見かな
 

だんじり会館
伊賀上野の風土や自然を知るために、まず「だんじり会館」を見学。上野天神祭に使われる
だんじり3基と鬼行列の一部が展示されているほか、マルチスクリーンで伊賀上野を紹介してくれます。
 
 開館 9:00〜17:00
 休館 10月23日〜25日
     4月第3日曜 年末年始
 入館料 500円

だんじり会館句碑

だんじり会館前の句碑

 きてもみよ
   甚べが羽織
     花ごろも 宗房


とあります

だんじり会館