ラジオコントロールカー8

04-4-26 TAMIYA OFFROAD MEETING

トシさん、コンデレ入賞おめでとう。 会長はマシントラブル、タツさんは、マシンの仕上がりが良く無く、前日まで多忙であった私もマシンのせいにして、結果いまいちであったことを報告します。

      

私は多忙であったため、参戦はほぼ諦めていたが、前日の夜とりあえず車が動く状態になったので、出場することにした。埃対策でテープで目張りしまくり、走らせた。滑る路面で、アクセルの微調ができずに駆動がかかるとスピン、アクセルを抜いても後輪のトラクションが抜けるのでスピン、ゆっくり駆動をかけると曲がらないという状況でたいへんでした。皆さん、お疲れ様でした。

 

 

04-5-2 IMP GP

 エンジンカーのピットサポートに行きました。今回は、タツさんがビートルクラスで3位入賞を果たしました。IMP CHALLENGEクラスは難関で、入賞果たせず、TOPのクラスになると、かなり速いですね。

       

 上の写真は、かろうじてcoolpix995で追従できたのですが、下のマシンは、微妙な差なのですが、手ブレが抑えられませんでした。撮影のスキル不足です。レリーズのタイムラグもありますが。私の初ピットは、勝手わからず、散々でした。エキスパートクラスの走りを見たので、今後参考にしようかと思います。(但し、私はGPはやっていないのですが)

  

 

次のページへ

 

Photo Galleryホームへ戻る