PAJERO18
![]() |
04-1-5 本年も宜しくお願いします。
04-6-27 |
平成9年に登録し、3回目の車検に出しています。車検前に、静岡・山梨方面に林道ツアー・キャンプに出かけました。1日目は雨で、若干のトラブルはあったものの楽しく過ごせました。この型のPAJEROは、リコール対象に入ってますが、私の製造番号はリコール外でした。ちなみに、燃料配管のリコールで、リコール対象の車体番号はV45-4400101〜V45-4402040でした。![]() 車検から、戻ってきたら、また、出かけたいです。 |
04-3-8 |
3連メータの右(方位・外気温)のランプが点かなくなっていた。走行に支障はないので、とりあえずこのままです。 |
04-2-1 |
今日やっと、九州から走ったままメンテしていない車の点検、オイル交換を行なった。九州からの移動途中にエンジンの警告灯が点灯し、今日ディーラーに調査に行った結果TPSセンサーの値がおかしく警告がでたことがわかった。TPSは、多分スロットルポジションセンサの略か何かだろう。スロットルバルブの開度(数値)が下がるらしい。動き自体に問題無いので、表示値がおかしいのでは?とのこと。とりあえずは様子見で頻発する場合は交換になる。部品7000円+工賃5600円ということだ。 エンジンオイル交換の間にコルトに試乗してみた。車が小型なのでわりと、良く動く。無段変速ミッションも、スクーター感覚で良いと思う。MIVECのバルブタイミングの変更が、従来と違うらしい。ちょっと乗るには、良い車かもしれない。 |
04-1-5 |
年末・年始は九州にpajeroで帰省しました。2000km以上を走破してきました。本年も、いろんな所に行きたいと考えています。 |