関係者以外禁止 ?・・のページ.4

 01-5-1 バーベキュー

01-5-1 高田橋でバーベキュー
本当は4/30に企画していたが、雨のため日程変更。場所も二子玉川予定であったが混むので高田橋に変更した。朝6:00頃に起きて出発準備を始めた。引越しでもないのにパジェロロングのセカンドシートを畳んで、荷物の積み込みを始めた。炭、鉄板、ツインバーナー、フライパン、コーヒーセット、折りたたみテーブル、折りたたみ長イス、68Lのクーラーボックス。ラジコンバギーもついでに積み込む。忘れてならないのは水である。炊事場が無い。7人乗りのはずが、荷物で2シーターになってしまった。さあ、出発だ。しかし、ここで思わぬ困難に遭遇した。渋滞である。第1待ち合わせ場所に約30分の遅刻。

ここは、今回のメンバーの家なので、遅刻自体は、そう問題ではなかった。(申し訳ない・・)問題は、家の中に待ち構えていた。そう。そしてそれは、私を引き止めるのに十二分の力をもっていた。それはグランツーリスモ3。ステアリングまである。当然、やらないわけにはいかない。(これは後日談であるが、5/2早速グランツーリスモ3を探しに行ったらどこも売り切れであった。ちなみに私はPS2を持っていなかった。)しかも、調子に乗って走っていたらいつの間にかコースを逆走していた。

そして、一路高田橋に向かうのであった。高田橋に近づくと、鯉のぼりが沢山かかっていた。スクールバスと子供も多かった。少し離れた川辺に荷物を降ろし、バーベキューの準備だ。荷物を展開してから食材の買出しだ。近くのスーパーでお肉、野菜、焼きソバ等を買い込み戻ってきた。待ちに待った食事だ。TVの取材など、廻っていた。何か取材していたらしいが、私は酔っていたので適当に答えたような気がする。そのため、インタビュアーに餃子について、つっこまれていたらしいが、酔っている人にインタビューする方が間違っている。

  

夕方になったので解散だ。ちょっと食べ過ぎたみたい。バーベキューもたまにはいいですね、ちなみに酔いは十分さましてから帰途に着いた。

 

 

 

    次ページへ  

Photo Galleryホームへ戻る