当工房では吹きガラス教室も行なっております。 まず料金に関してですが、1時間3000円、30分追加する毎に1500円となります。 最短で1時間となっておりますが、説明やお手本の時間も含まれるため、1.5時間以上からの受講をおすすめします。 準備や予約状況、溶解炉のメンテナンス等の都合上、予約制となります。 見学のみも歓迎しておりますので、お気軽にお越しください。電話のみのお問い合わせでも可です。 また、お盆やGWなど、繁忙期にはお断りする場合がございます。ご了承くださいませ。 |
|
|
内容に関してですが、基本的には、 タネの巻き方 ペーパーウェイト ぐいのみ コップ 小鉢 小皿 中鉢 ワイングラス の順になりますが、「8回目でワイングラス」というわけではなく、本人の希望・上達度などに応じて対応していきます。 延々とぐいのみを作り続けるのもよし、上達してからでも「友達にペーパーウェイトを作ってあげたい」というのもよしです。 色ガラスの使い方も覚えれば、さらに楽しみも広がります。 ただし、いきなりワイングラスに挑戦、というのはまず無理です。まずは難易度の低いものから、ガラスに慣れていきましょう。 月に数回、自然の中をドライブし、ガラスを吹いて汗を流し、帰り際には温泉に浸り、家で自作の器で酒食を楽しみ、たまに知人にプレゼント、などという生活もよいのでは。 |