2017年 明けましておめでとうございます。
昨年は、何と言っても 「イングランド ステンドグラス見学ツアー」 が、最大のイベントでした。ステンドグラスの歴史に沿って生徒さんたちを引率しているのですが、2010年のドイツ、2013年のイタリアに続いて、2016年はイングランド行って参りました。
ドイツでは、13〜14世紀の中世のステンドグラスを中心に、
イタリアでは、ルネサンスの影響を受けた16世紀以降のステンドグラスを、
イギリスでは、19世紀「ヴィクトリアン・ステンドグラス」・「ラファエル前派」・「アーツ&クラフツ」などの影響を受けたステンドグラスを見学してきました。あとは、アール・ヌーヴォー期、近世から現代のステンドグラス見学を残すだけとなりました。
世界政情やテロで海外へのツアーを組むのは大変になってきましたが、こうしてテーマを持ってステンドグラスを見学していくとより興味がわき、行かずにはいられなくなってきました。
そして、そういった1000年にわたるステンドグラスの歴史を見てきた結果、守るべきこととチャレンジしていく事を考えながら制作するようになりました。それは人生にも通じることなので、新しい試みもしながら制作を続けていきたいと思います。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
高橋 園子 2017年 元日
![]() |