TOP

映画評index

ジャンル映画評

シリーズ作品

懐かしテレビ評

円谷英二関連作品

更新

サイドバー

修羅城秘聞

1952年、大映京都作品。
衣笠貞之助監督。

▼▼▼▼▼最初にストーリーを書いていますので、ご注意ください!▼▼▼▼▼

悪家老、鷲塚主膳(荒木忍)によって幽閉されている、城主、若木讃岐之守の代わりとして、江戸での祭事に出席していた丸亀藩の若殿、新之助(長谷川一夫)は、何者かに毒を飲まされ、重篤の状態に陥る。

その頃、江戸の貧乏長家に住み、子供ら相手に読み書き等を教えている「桃太郎」と名乗る若侍(長谷川一夫-二役)が、一人の踊りの師匠、小鈴(轟夕起子)と出会う…。

そう…、本作は山手樹一郎原作「桃太郎侍」の映画化である。

桃太郎の正体は、出生時、新之助と双子として生まれたため、密かに城から連れ出され、町民として生きる事を強いられた弟、若木新次郎その人であったのだ。
彼は、今、隣に住む貸本屋、伊之助(加東大介)に、身の回りの世話をしてもらいながら、気軽に生きていた。

そんな彼は、丸亀藩の江戸家老、上島伊織の一人娘、百合(沢村晶子)を、暴漢から救った事がきっかけとなり、その新之助と瓜二つの容貌から、出生の秘密を知る伊織に正体を知られる所となり、新之助の代わりに丸亀藩を救ってくれと懇願される。

最初は、渋っていた桃太郎だったが、主膳の配下で、切れ物の侍、伊賀半久郎(大河内伝次郎)と出会った事から、徐々に陰謀劇に巻き込まれていく。

小鈴も、また、半久郎の一味であったのだ…。

 

▼▼▼▼▼個人的なコメントはここから下です。▼▼▼▼▼

この作品は、前編である本作-「双龍の巻」と、後編「続修羅城秘聞」-「飛雲の巻」の2巻に分かれている。

本作は、新之助に成り変わり、丸亀藩に旅立った桃太郎が、途中の山中で、半久郎の手下どもに襲われ、千尋の谷に落ちてしまう所まで描かれている。

一目でその男振りに惚れ、最初は事情を知らぬままに、桃太郎を自分達の仲間に誘おうとする小鈴だったが、旅の途中で、彼が自分たちが付け狙っていた若殿の身替わりを勤めている事を知ってしまう…。

波乱万丈の物語の前編として、そつなくまとまっている。