TOP

映画評index

ジャンル映画評

シリーズ作品

懐かしテレビ評

円谷英二関連作品

更新

サイドバー

非情都市

1960年、東宝、三田和夫原作、井手雅人脚本、鈴木英夫監督作品。

▼▼▼▼▼最初にストーリーを書いていますので、ご注意ください!コメントはページ下です。▼▼▼▼▼

強引な取材で知られる東都新報の社会部記者、三宅(三橋達也)が、とある事件を約束を破って記事にしたせいで、一人の経理係が飛び込み自殺をする。

新聞社に抗議に来たその妻(菅井きん)のことを部長(稲葉義男)が伝えても、本人は知らん顔。

そこへ、又、乗っ取りの天才といわれていた新協機械の保科社長射殺の一報が飛び込んでくる。

事件直前に、大島組の人間が面会していたという情報で各社動き始めるが、三宅は顔なじみの長谷川部長刑事(佐々木孝丸)から、大島の兄貴分である榊大作(平田明彦)という名前を得る。

さっそく、榊が経営している北東興業のビルに様子をうかがいに行くが、そこで貝谷雄造(松下猛夫)の姿を見つけた三宅は、恋人である都南広告社勤務、チイコ(司葉子)に頼んで、その貝谷から情報を探ってくるように依頼する。

ところが、そうした三宅の動きを察知した貝谷側は、東都新報の局長(東野英治郎)を通して、これ以上、この線を追うなという圧力をかけてくるのであった。

しかし、そんな脅しにもめげず、一人調査を進めていた三宅は、ある日榊から、射殺の実行犯、大田原(中丸忠雄)を匿ってはくれないかという、とんでもない話を持ちかけられることになる…。

 

▼▼▼▼▼個人的なコメントはここから下です。▼▼▼▼▼

情報を得ることだけに命を燃やすタイプで、それ以外のことには全く興味がないという敏腕事件記者の暴走と転落を描くサスペンスタッチのドラマ。

本作で興味深いのは、ルパン三世の銭形のとっつぁんでお馴染みの納谷悟朗が役者として登場していること。

三宅が、馴染みの飲み屋「喜文」で会話をする経済部の記者として、ちらり出演している。

何やら、若き日の天本英世や潮健児らを連想させるような、かなりクセのある風貌をしており、個人的には、もっと納谷さんの役者としての仕事を観てみたかったような気がする。

平田明彦や中丸忠雄は、「暗黒街シリーズ」などでも同じような役柄を演じているが、他人の感情等無視したような猪突猛進型記者を演ずる三橋達也の冷徹なキャラクターは、ちょっと珍しいのではないだろうか。

当時の三橋達也は、涼やかな目元を持つ二枚目で、その風貌がこのキャラクターに、ある種の凄みを与えている。

彼とは対称的に、かつて、彼と同じようなタイプでありながら、その後、挫折して、今では、アル中のだらしない記者に変貌してしまった峰岸(池田生二)というキャラクターが登場するのも面白い。

新聞社内を含め、全体的にロケが多用され、それが生み出すリアルな雰囲気とも相まって、本作を、派手さはないものの、それなりに見ごたえのある作品に仕立て上げている。