TOP

映画評index

ジャンル映画評

シリーズ作品

懐かしテレビ評

円谷英二関連作品

更新

サイドバー

獄門島

1977年、東宝映画、横溝正史原作、九里子亭脚本、市川崑監督作品。

石坂浩二の金田一シリーズ第三弾。

金田一耕介(石坂浩二)が、復員服の男(三谷昇)に獄門島へ渡る港を尋ねる、ちょっとユーモラスな冒頭部分から、娯楽映画特有のワクワク感が始まる。

市川監督の演出は安定感を見せ、最後まで安心して観ていられる。

気の良い島の巡査、清水(上條恒彦)や床屋の娘、お七(坂口良一)と金田一との掛け合いものどかで、それが、陰惨な事件の印象を和らげており、幅広い層に愛されたこのシリーズの魅力の一端を伺い知る事ができる。

あまりにも有名な、月代(浅野ゆう子)、雪江(中村七枝子)、花子(一ノ瀬康子)のパッパラ三人姉妹や、女形にような鵜飼章三(ピーター)が登場すると、画面は一気に妖し気になり、ワクワク感も倍増する。

大きなスクリーンで観る惨劇シーンは圧巻!
そのケレン味と美学にうっとりする程。

了然和尚(佐分利信)や鬼頭嘉右衛門(東野英治郎)の貫禄、お小夜(草笛光子)や巴(大地喜和子)の存在感も見事。

ただ、原作の方は、横溝作品中というのみならず、戦後本格ミステリーの最高峰と称される程の名作であるのに対し、映画としての本作はといえば、正直、まずまず…のレベルであるというしかない。

石坂浩二シリーズの中では、2作目の「悪魔の手毬唄」(1977)の重厚さ、スケール感に、一歩譲る感じがする。

少しスケールダウンというか、ちんまりした印象になっているのだ。

原作とは異なったラストも意見が別れる所であろう。

何やら名作「砂の器」(1974)を連想させるようなお涙頂戴要素を加味した事で、女性ファンなどには歓迎されたかも知れないが、原作の持っていた本格ものとしてのトリッキーさや意外性は薄まってしまったように思える。

荻野目慶子、洋子の姉妹が、子役として、この作品でデビューしている事でも有名な作品。(姉の方はタイトルにも名前が出ているが、妹の方は分かりにくい。赤ん坊の役か?)

船に酔った等々力警部が、粉薬を飲みかけて吹き出してしまう、お馴染みのギャグも登場。

了沢という小坊主を演じているのは「機動戦士ガンダム」のシャア・アズナブルこと池田秀一 、阪東刑事をやっているのは「ガメラ2/レギオン襲来」で自衛隊の隊長をやっていた辻萬長 である。


 【新品】【邦画】獄門島(DVD)

 【新品】【邦画】獄門島(DVD)
価格:2,430円(税込、送料別)