2001年5月
![]() |
2001.5.7 ムスカリ 球根の花はあまり好きじゃないけど、 この花には初めから、なぜか惹かれた。 異国の妖しい貴婦人のようなその名も、 鮮やかなラピスラズリのようなその青も。 凛として。しんとして。 もの言わず、惹きつける。 深く吸いこまれる、その青に。 |
![]() |
2001.5.18 ひとつひとつは小さな花 雪柳と芝桜が花盛りです。 冬に間違ってひとつ花開いたときと違って、 こんなに存在感あふれる花たち。 そのひとつひとつは、ちっちゃな花なのに、 集まればどうしてこんなに魅了するんでしょう。 大輪のバラ一輪よりも、圧倒的に。 |
![]() |
2001.5.25 おしどり 田植えを目前に控えて、なみなみと水が張られた田に 何事か話しながら、鴨がゆく。 いつも2羽で、飛ぶときも泳ぐときも畦に羽を休めるときも。 あの人間は怪しいね、なんて言われてるんだろうか。 それとも、全然眼中にないかしら。 近づくと飛び立ってしまうから、うるさいなあ、なんて思われてるかな。 オシドリでなくても、鴨はみな夫婦仲がいいんだね。 いつもふたりで、どこまでも。 できることなら、いつまでもいつまでもふたりでいられる平穏を…。 |