思いついたことを綴る駄文
基本的にその日の出来事を書く予定(予定は未定)
更新情報も兼ねるらしい
今使っているアクセスのファイルを作った奴を心の底からファックとなじっているGEDです、こんばんわ。
作業に使う部分と準備段階のモノの設定を反映させるんじゃない!
停電の日程と記録用紙のどこに因果関係があるのかと小2時間(ry
本の管理の事・・・
仕事中にこんなフリーソフトを見つけたので試験的に入力している。
私本管理Plus
これの素晴らしい所は、ネット検索でISBNコードを引っ張ってこれる所。
いちいち本の名前や値段を入れなくても、ある程度は自動で検索してくれる。
すばらしい!
試しに目に付く本を片っ端から検索したのですが
購入金額が10万を突破
まだ20種類打っただけなのに凄い金額になって青くなった(笑)
銀河英雄伝説とかデルフィニア戦記をいれたからですが・・・
全部を入力したらどうなるんだろう(ガクガク
人の上に立つという事・・・
決して昇進したわけではない(笑)
我が社のバイトSが辞表を出した事で、その分の仕事が回ってきてうんざりしている訳ですが
同情してしまう部分もある、Sに辞めるという決心をさせた経営陣の暴言がそれである。
第三者的に見て明らかにイジメであり、リストラに向けての準備だったとしか思えないのだ。
曰く「真面目に仕事をしろ」、曰く「早く辞めろ」、曰く「雇うんじゃなかった・・・」
こんな言葉が雇った本人(シャチョサン)から聞こえてくるのだから素晴らしい!
ましてや面接まで行い、1年以上雇った人間にいう言葉ではない。
経営陣のトップの吐くべきではないセリフのオンパレード、そりゃ冗談にも聞こえない。
立場から来る負うべき責任を理解していないだけだろう、死んでしまえファック!
経営が厳しく明日明後日に生命保険で返済しようとしているわけではない。
リストラなら話は分かる、だが人がいなくてなぜ辞職に追い込む必要があるのだろうか?
人の上に立つ資格、器と言い換えるべきかも知れないがそれが欠如しているとしか思えない。
やる気を減退させる経営者はいらない、むしろ害悪であり粗大ゴミである。
つーか、机で居眠りしてるんじゃねぇ!お前に人の事を言う権利などない。
仕事をしている分(それが遅くても)居眠りシャチョサンよりは遙かにマシだ。
改めて経営者の偉大さについて、考えさせられる事件だ。
一番言いたいのは、人を入れてから辞めさせろボケー!
って事だが・・・(笑)
腰が痛くてヘルニアか?とガクブルしているGEDです、こんばんわ。
しかも今日と明日の21日は夜のお仕事が連続しているので、翌日は死んでいそうです。
翌日にはサークルが有ります、その翌日は魔杖ですが・・・
今週さえ乗り切れれば、このどうしようもない事態からオサラバ出来る!(はず)
がんばります_| ̄|○
聖闘士の事・・・
TVシリーズを鑑賞終了、思い返すと長いなぁと思わざるを得ない。
DVDに6話収録で19巻、計114話で暗黒聖闘士編・十二宮編・アスガルド編・ポセイドン編
やはり十二宮編が最高潮でアスガルド編は蛇足、ポセイドン編はオマケだろう(笑)
とりあえず最強聖闘士はシャカっぽいなと印象に残った。
流石に原作まで読む気にならないので、気が向いたときに考える事にする。
これで残っているアニメはラグナと蒼穹のファフナーとなった。
あとは主人公が出てきた種とメディアごとに展開の違う舞-HIME-に期待。
だりぃ(笑)
TRPGの事・・・
迷宮キングダムのシナリオを考えようとしてふと我思う。
コンベンション向きではないよなぁ・・・
このゲームの醍醐味は王国運営部分だと思うし、それを実感する場合はキャンペーンである。
そしてこのキャンペーンってのはフリーコンベンションでは難しい部類に入る(と思っている)
一つの王国を用意して、国土の開発や運営をその時に参加したプレイヤーにして貰うぐらいか・・・
この王国ってのは1回目に作ってもらった国、もちろん1回目で終わるときも有るだろう(笑)
やってみないと何とも言えないのぅ、シナリオ考えるのめんどくせー(死)
あとはこのゲームの特徴的な部分としては配下やNPCに名前を付ける事が推奨(必須?)な事。
大臣・騎士・忍者・神官は各自配下をダンジョンに連れていくことが出来る。
だがこの配下は死にやすく、また良く死ぬ(笑)
配下が減ったときなどにはその名前を叫んでやると、刹那的に面白くプレイできるのだ。
これは意外と面白いので試して貰いたい(体験済み)
ラグナの事・・・
今朝方にレベルアップ、寝ぼけていたけど非常に嬉しい訳です。
昨日に手伝ってくれたギルメン様ありがとう、おかげでレベルアップ出来ました!
なんたって経験値の時給が約300k/h=約5%/hなのでレベルアップに20時間掛かる計算である。
ちなみに私は1時間で精神が崩壊して、奇声を上げて狩りを中断したりする(笑)
精神崩壊するのは今に始まったことでは有りませんけどね。
蟻の巣でビタタcとかアンドレcとか、FD5でソルスケcとか、昔のGD2でウィスパcとか(遠い目)
とりあえずこれでLv86となり、発光まで残りLv13・・・
あ、なんか気が遠くなってきた。
誰か経験値を下さい(半泣)
不退転の決意を込めて水冷キットのパーツを購入してきたGEDです、こんばんわ。
暇なときにでも水冷化を進めてみようと思います、命がけで(笑)
ミスった場合はPCが死ぬのでもろもろのデータとかが消えます、こうご期待!
聖闘士星矢の事・・・
TV版がレンタル屋に並んでいたのを見たので衝動で鑑賞決定、現在は北欧編がスタートした所。
最初に借りようとケースから引き抜いた時、嫌な予感がしてDVDレーベルを見たら
冥王ハーデス十二宮編とか書いてあり、ウェアハウストラップは健在であると知らせてくれた(笑)
ウェアハウス恐るべし!
秋葉原散財ツアーの事・・・
問題の秋葉原では4万ほど散財。
レジ前でその金額に驚愕しつつ、顔に出さなかったのは我ながら上出来である。
購入したのは以下の通り
GPU冷却カード VID-NV1-L06
ファンコントローラー HCL-INV-500706 Fan-O-Matic rev 1.5
水温計2つ HCL-INV-500504 Inline Water Temperature Sensor
これで先月の31日に購入した水冷キットを含め、すべてのパーツが揃った事になる。
とりあえずUSER'S SIDE様々、水冷関連に強いショップと改めて認識した。
デスドライブの事・・・
バーン氏を送る時、思わず信号を無視してしまい大爆笑。
笑い事では無いのだが、どうにも笑いが堪えきれなかった。
交通誘導のおじさんが呆然としていたのが、横目で見えていたのも影響していたのだろう。
あー歩行者がいなくて良かったわ(笑)
風邪をひいているのにラグナをしていたりするGEDです、こんばんわ。
この風邪のお陰で、連休に予定していた水冷キットの取り付けと買い出しに行けずぐったり。
土曜あたりに急に喉が痛みを発し始め、夜には痛みで目を覚ます様になった。
いやぁ風邪ってのは忘れた頃にやってくるねぇ(笑)
まぁこれで抗体も出来て、次の秋冬までは安泰でしょう。
蒼穹のファスナーの事・・・
今更ながら1話と2話を見た訳ですが、ぶっちゃけエヴァのパクrオマージュですな。
これで一番感心したのが防衛システムの隠蔽のやり方。
徹底しすぎで面白すぎです(笑)
ドラッグオンドラグーンの事・・・
ガッツソードがLv4になった、でもあまり嬉しくなかったり。
個人的には、振りの遅い武器は弱いと決めつけているので弱い武器に分類しています。
とりあえず個人的には日本刀最強、振り良し魔法良し、でも赤い敵にだけはかんべんな?
あと空中戦の妹天使が強過ぎとか、地上戦の宙に浮かぶ赤ん坊が強くて数多すぎとか・・・
ゲームバランス壊れてねーか?(笑)
妹天使の場合は、何故かドラゴンのLvが低くて攻撃力が足りなさすぎな訳ですが・・・
カオスドラゴンをください_| ̄|○
一日拘束された挙げ句に酒を振る舞われたGEDです、こんばんわ。
最初から顔合わせだけにして、午後に帰らせろやこんボケ野郎ー!
仕方ないのでこの楽しい仕事始めを百鬼夜翔のシナリオを考える事に費やしました。
シナリオを考えている最中に、見やすい資料を作ろうとしたのが思わぬ敗因に・・・
そのままシナリオで使う舞台設定の、さらに見やすい一覧表作りへと発展。
結局、シナリオ自体はそんなに構築できませんでしたってオチが付いて終了しました。
これもすべて、仕事始めがいけないのです!
私は断固として戦うぞ、あのしみったれたクソ社長をh(ry
久しぶりにカレーを作るの事・・・
カレーを作った、先ほど黒井猫からイエロー認定を受けたがあまり嬉しくないので0.1秒で破棄。
今回のカレーの見出しは
GED「トムハンクス主演より泣ける」
黒井猫「玉ねぎ6個、全米が泣いた」
GED「大絶賛上映禁止」
黒井猫「上 映 禁 止 か よ」
この見出しの作成に協力してくれた黒井猫に感謝を捧げる(笑)
そういうわけで玉ねぎ6個の驚異を見て頂きたい。
ちなみに我が家の鍋という物は26cm鍋ただ一つなのをご了承願いたい。
上空から撮影。
見よ、この膨大な玉ねぎの量。
まさに漢泣かせの大作の予感がしないだろうか?
傍らの正露丸は比較対象であって、調味料では無い。
悪しからず
上からではよく分からないので、横から撮影してみた。
いかに大量の玉ねぎが投入されているかが、お分かりになるだろう。
これだけの量を投入したのは、今回が初めてです。
一応、念を押しておくが傍らの正露丸は比較対象であって、調味料では無い。
ちなみにこの濁った汁はすべて玉ねぎ汁である。
炒めている最中にグツグツし始めたので、ビックリして確認。
その後に激写。
水や油は一切入れていない、純度100%玉ねぎ汁。
色々と課程をすっとばして完成。
お玉はダイソーの100円お玉(関係ない)
これがいつも作るカレーの量、ちなみに今回はバーモント(中辛)とジャワ(中辛)を1:1とした。
ジャワは少なくて良いかも知れない、意外とジャワの辛さが効いている(私は辛いのがダメ)
日を置いてどれだけマイルドになってくるかが、今後の研究対象となっている。
ドカ雪の時の事・・・
いわゆる12月31日、雪が降った、それも凄く大量におかしいほど。
その時に撮った写真が先ほどの作業の時に出てきたので、ペタペタと張ってみる事にする。
知っている人は知っているが知らない人は激しく知らない我が季節カー。
もっさりこんもりと雪が積もり、白銀塗装でアンブッシュ体勢。
この後にゾイドに誘われて、雪を落とすという作業をする事になる。
ベト液雪なので尚更ムカツク・・・
エルフェンリートの事・・・
と言う物がレンタル屋に並んでいたので、借りて見たのだが凄まじい。
18禁とは言わない、だが15禁か12禁あたりに指定した方がいいと思った作品だ。
これを見て殺人を犯す少年がいないとも限らないが、そんな少年は早く社会的に死んだ方が良いだろう。
昔の北斗の拳のアニメを思い出す、むしろアレより酷い具合に血まみれ。
世が世ならPTAのおばちゃん達が、放映の差し止めを申し出たかもしれない。
まぁスカパーのAT-Xだから許されているのかも知れないが・・・
とりあえず萌え萌えな如何にも狙っています!ってパッケージの予想を上回る事間違いなし。
第一話から腕が飛び、胴体が二つになり、首がモゲバキになる。
そしてドジっ娘が空気を変えると思いきや、瞬殺ののち銃弾に対する肉壁の扱い・・・
この娘の扱いが友情出演っぽい所が最高、むしろ意外性が素晴らしくツボ。
暫く笑い転げてしまったほどのギャップの落差、これは見ないと損をする!
とりあえずこのサイトだけはメモしておく。
サイトを見る限り1クールで終了らしい、ちょっと残念と言わざるを得ない。
どうもヤングジャンプで連載しているとかしないとか、今度確認してみよう・・・
初詣前にこの世が真っ暗になったGEDです、あけましておめでとうございますこんちくしょう。
新年早々、鬱くさいのだが新興宗教でのんべんだらりと講釈を打つ人を思い出した。
こいつらは素晴らしいスキルを持っていると思わざるを得ない。
というか、素直に憧れてしまうかもしれない。
何たって、どんなに精神防御の高い人間も攻略出来る。
自分が発する言葉を相手に響かせる・届かせる事が出来るスキル
使用目的・到達点が例え世間一般的には正しくなく、また限りなく洗脳に近いとしてもだ。
今の私はそれが欲しい。
私の言葉は届かない、けして響かない、意思の伝達が出来ない。
これ程までに、神が下した天罰は重いという事なのだろう。
さすがバビロンタワー、神話になる事のほどがあるわけだ。
喀血して倒れた方が気が楽だ、ファック!
こうして血縁という物(私の中ではすでに扱いが違う)にさらなる嫌悪感が募るわけである。
今年も波乱の一年となりそうだ・・・(溜息)