思いついたことを綴る駄文
基本的にその日の出来事を書く予定(予定は未定)
更新情報も兼ねるらしい
めっさ暖かいのに布団にくるまって小説を読み返しているGEDです、こんばんわ。
アニメ版エアマスターの鑑賞終了とともに、伯爵にそそのかされて原作を読破(笑)
伯爵曰く「後半独特の言い回しが堪らない、前半はだれるけどね」
アニメ版の言い回しになれていたせいか、だれる事なく読むことが出来た。
アニメに至っては崎山のセリフが電波の域に到達している分、原作の方がまだマシ(笑)
原作エアマスターは見所満載なので、個人的にお勧め致します。
人を選びますがね!
リネージュ2の事・・・
すみませんプレイしてません(死)
それは何故か、ヒントは3つ・・・
一つ、ラグナロクオンライン!
二つ、Fate!
三つ、読み返し始めた小説!
真実は一つ、次回は解決編だ!
っていうか真実は三つなうえにヒントが解決編という罠。
しかもFateと小説は競合しているわけで(笑)
読み返している小説の事・・・
イ○スの絵柄がいきなり変化するのだけは勘弁してください。
最初イラストを見て誰か分からなかった(笑)
カッコイイから良いんだけどね。
あと青い殺戮者のでさいn(ナ、ナニヲスルキサマラー
ホームページビルダーの事・・・
アンカーってなに?(死)
とりあえずアンカーと思われるラベル機能での実験をしてみることにする。
これが俗に言うアンカー機能なんだろうか、激しく意味不明前後不覚空前絶後支離滅裂(大混乱)
・
・
・
・
どうもそうらしい(そうなのか?)
誰か教えてください、おながいしまつ・゜・(ノД`)・゜・
20日からいっぱい遡り更新、会社にテキスト忘れちった(テヘ
書いてあった日記を忘れていて更新していなかったGEDです、こんばんわ。
Fateなるの物をプレイ中、ゲームは一日一時間と言う黄金配分で進めております。
確かに時間が掛かりそうなんだけど、そうなるとイスに座っていられない訳です。
理由としては寒いから何ですが(笑)
で布団の上に座ってプレイするわけですが、これがまた苦痛を伴う訳で・・・
アリエナイ、二の腕の筋力が否定する。
アリエナイ、常時上げ続けなければならない腕は、自宅でもメンテナンスを確保できない。
アリエナイ、位置の高いキーボードは人間の疲労を低減できない。
アリエナイ、そもそも元ネタが理解できる人が皆無であろうこの言い回し。
アリエナイ、そうきっと初めてこのゲーム環境を見たら呟いたであろう、アリエナイと・・・
キーボードを足下に置けって言われそうだが、これ以上引っ張れないから無理。
そして時間を掛ければ掛けるほど、冷めていく大和民族万歳な性格。
完走できるのかトトカルチョが立ちそうな気がする(笑)
今月はこの時期なのに財布に2万円も入ってます、ちゃんと飯を食えと言われそうですが(笑)
ちょーさんの事・・・
我々の世代、さらに上の世代、その原風景をありがとう。
日本に限って言えばマイケル・ジャクソンが死ぬより衝撃が大きいと思う。
少なくとも私は、マイケルジャクソンが暗殺されてもこれほどの衝撃を受けないだろう。
年長者が先に死んでいく、ある意味正しいあり方だしこれからもこういう事があるはず。
だからこそ今に価値を見いだして行かなければならない気がする。
このまま推移すれば自分の回りにはなにも残らない、これは非常に問題である。
もっとも今のバラエティーに求めるような価値(面白さ)が有るとは思えないが。
ご冥福をお祈りします、心より・・・
オンラインゲームの事・・・
寒いと布団の中でぬくくしたくなるので、最近は停滞中で有ります。
ラグナは露店立てて放置すれば良いので問題はないんですけどねぇ(マテ
リネ2はレベル上げダルくなってきたので放置ぎみ。
レベル11程度でたれるな自分(笑)
ずっと前に大流行(ごく一部で)したリベリオンを鑑賞する機会に恵まれた。
結論:無駄にカッコイイ!
見せ場はアクションシーンのみと言い切って良い、あとはストーリーに付随するオマケである(極論)
ハンドガンにセミ・オートのセレクタが付いているのも秀逸(マテ
往年のオート9(ロボコップが使用したアレ)を彷彿とさせる。
最初のテロリスト殲滅場面を見たときは、出来の悪いガンシューを見ている気分になった。
きっと気のせいであろう(笑)
ついでに月姫とまぶらほを見たのは内緒(死
SLGをやりたくなって戦略娘をプレイ、今更とか馬鹿とか言うな!(逆ギレ
ゲーム的にはファミコンウォーズの18禁版とも、E○fのドラゴンナイトで有ると断言しよう。
そこ、ダメじゃんとか言わn(ry
しかも速攻で飽きてきたり、このあたりが熱しやすく冷めやすい大和民族の宿命ですな。
大和民族万歳!
特殊部隊(もしくはテロリスト集団)と襲撃戦をしたGEDです、こんばんわ。
おかげで寝坊するところでしたが(笑)
昨日は久しぶりに半年に1回有るか無いかの映画Dayを満喫。
品目は以下の通り
ザ・コア
デッドコースター(R指定)
きっかけは会社帰りにレンタル屋によった時、紹介デモが流れていたからなんですが・・・
ザ・コアの事・・・
地球内部を完全映像化とのふれこみのザ・コアは全米No1分程度にはお勧めできます。
感想としてはアルマゲドンのパク(なにをするきさまら〜
とか言ったら、我らが敬愛すべき偉大なるは○ん様から「オマージュといえ!」と注意された(笑)
かたや地球に衝突する隕石、かたや地球内部ぐらいしか違わないしさ〜。
最後で核を使って解決するあたりなんてそっくりだ!
有る程度物理の知識があると演出が読めたりしますが、それはご愛敬ってことで。
特にコアの回転をさせる為の核爆発の衝撃が足りないなどの言い争いとかなんですが。
核の衝撃は所詮は波である特性を生かすとか言われるとすぐにピンと来るわけですよ。
共鳴でも使って威力の底上げですか?とか思ってはいけないのだと思います(笑)
ネタ的にはキバヤシさんが出てきそうな物ですが、見ても損はないと思われます。
つまり見なくても問題ないって事ですが・・・
ストーリーは地球内部のコアが停止して大惨事、科学と技術を総結集して解決だ!
さすがアメリカ、もうお腹いっぱいだよ的要素満載(笑)
でも熱・圧力を掛けるとエネルギーが発生、構造自体を強化するのは反則だと思います。
バン・アレン帯に穴が開いたらどうなるのか、これを見ると分かったような気分になれます。
ちなみに楽に死ねた人は2人、船長と見栄張りっ子の学者さんです。
破片に当たって即死と、核爆発の傍ら居たんだから痛みは無いでしょう。
デッドコースターの事・・・
R指定です、完全無欠のR指定だと思います。
どこいら辺がR指定なのかというと
エロイからじゃなくてエグイからR指定、心臓が悪い人エグイのが駄目な人お断りです(笑)
端的に言うと開始10分、血しぶき舞うリング上と言った所でしょうか?
これを鑑賞するにあたり(以下ネタばれ)
重量物に押しつぶされる
ギロチン
一閃されたサムスピのキャラ
オキシジェンエクスプロージョンで真っ黒
等々の残虐描写を見たいとか思う人にはお勧め(?)
あとこの映画は続編です、前作の人が出てきますしエピソードも出てきます。
なので本当に楽しみたい方は前作を見て置いた方が宜しいかと思います。
前作もエグイんですけどねー(笑)
そういえば内容を言っていなかったな。
ハイウェイでの大事故を予知した主人公に、結果的に助けられた人たちに降りかかる死。
死ぬべきはずであった人の死のリスト、死は常にリストを執行しようとしている。
なんか百鬼夜翔で使えるネタです、でもオーラ感知でシナリオ崩壊の危険も有りますが(笑)
リネージュの事・・・
戦闘オンリー、ドラゴンボール並に戦闘が続きます。
もうラグナで堪能してるっちゅーねん!
綺麗なグラフィックとパンチラだけが心の拠り所となりつつ有ります(笑)
借りた本が恐ろしい勢いで積み重なっているGEDです、こんばんわ。
千葉動力○労働組合のストで、今夜の作業が中止になって鬱。
ぶっちゃけてい言うと車掌さん組合の一つで、明日からストするから作業止めろとかなんとか・・・
うちの作業は列車運行に支障出る作業じゃねーよ!
っといっても、駄目って言われたらそれで終了なので作業中止になった。
なのだが千葉〜三鷹方面は他の組合から人が出るらしいので、目立った問題はなさそうである。
千葉より向こう(内房線とか銚子行く奴とか)には影響があるっぽいので、そっち方面の人は注意されたい。
おかげで会社に行かなきゃならなくなった、昼にラグナしたかったなぁ(駄目)
チクショウ・・・
リネージュ2の事・・・
覚えた弓スキル(以下、パワーショット)の威力に驚愕しつつヌッコロされてみたり(笑)
パワーショットはラグナでいうハンタのDSであることが判明して衝撃を受ける。
剣スキル(以下、パワーストライク)の威力をぶっちぎりで上回っている、こりゃ便利スキルだ。
第一、矢が無くても打てるなんて信じられないよ!
弓媒体の魔法じゃんかよ!
弓で攻撃したことがなかった分感動でした、いわゆる反動って奴ですが(死)
あの時(昨日ですが)矢がどこで売っているか知らなかったからなぁ・・・
もっともパワーショット使えるんなら矢はいらない。
だって策敵→パワーショット→接近→パワーストライク→通常攻撃でボコ(たまに返り討ち)
なので矢を使わない、むしろ要らない。
最近は少し遠出をして、ガブーオークアチャーやサブリーダーに挑んでおります。
リネでもオクアチャに射殺されるとは、思っても見ませんでしたが・・・
被ダメ多すぎ、一発で30点以上食らって矢が刺さる(現在のHPは220前後)
しかもグラフィック的に矢が刺さっていて、痛々しい絵になります(笑)
そして矢エルフが野原を駆け回り、弓魔法を打ち剣を振るう。
そして死ぬ(死ぬなよ!)
結論:いい武器を買って、さっさとぶっ殺せ
それに公式には、回復魔法や物理攻撃の補助魔法を自分自身にかけられる
とあるのだが、魔法の覚え方がすでに分からない罠。
魔法のスクロール(というか本)を売っているのだが、買って良いのか迷いますな。
貧乏が最大の敵になっております、実験もできやしねぇ・・・
もしかしてアタックオーラしか無いのだろうか。
スキルのコンボを初めてからMPを消費するようになったので、まあ良しとしましょう。
それと会社で検索して、初めてオーバーヒットの効果を知る(笑)
そうかー、オーバーキル(ダメージを過剰に与えること)をしたら経験値が増えるのかー!
つまり何か?死にかけの敵にパワーショットすると経験値を多く貰えるのか。
速くレベルを上げる時には有効っぽいですな。
相対的にスキルポイントの得られる量が減りそうな予感、まぁ素人考えですが。
スキルポイントも増えるなら活用するだろうけど、そんな情報は見つからなかった。
実践あるのみ、とりあえずオークグラントで実験してみよう。
策敵→パワーストライク→通常攻撃(チャージの為)→パワーストライク→パワーショット→勝利(返り討ち有り)
スキル発動中に攻撃されてキャンセル→死亡とかにならないことを祈る(笑)
延滞金を支払うのを渋ってゴルゴ13を読んで寝不足なGEDです、こんばんわ。
おかげで仕事がだるいだるい(笑)
最近の事・・・
ラグナで盛大にMaguがいじられており、哀れと思いつつ涙しております。
嗚呼Magu!何て可愛そうなんでしょう!!
しかし最近、どうもこういういじっている光景に懐かしさを感じる訳なのです。
望郷?んなーこたぁない(笑)
多分、もはや帰らぬ人となった故あやっぺ(存命中ですが・・・)を彷彿とさせる物があります。
まぁ両方富山人だし問題ねーべや、と言われると言葉がないんだけどね。
あやっぺはどうしているのだろうか、好奇心に負けた漢の生き様というのは・・・・
こんなにも厳しいものであるのか!
痛烈に思うわけです。
希望勤務地選択の時に、会社に一存を選択した勇者よ永遠に・・・
リネージュ2の事・・・
昨日(と言っても日付は変わっていましたが)Lvがようやく7になった。
ついでにパワーストライク2とウェポンマスタリーを覚えてみた。
さらにお金が貯まったので防具をすこーしだけ購入。
ダメージは微妙に増えたものの、被ダメはあまり変わっていない気がする罠(笑)
やはり防具なんてものにお金を使わないで、武器だけを目指せば良いらしい。
なんて味気ない、早く下着が実装されないk(ナニヲスルキマラ・・・・
お金も尽きたので、オーク退治クエストをしながら経験値とお金を貯める事にする。
キノコに殺されそうになって、慌てて逃げた上に迷子になったのは内緒(死)
サミットで流れる歌の歌詞がマンセーにしか聞こえないGEDです、こんばんわ。
ネタが無くて更新出来ないので、暫くは微速更新の予定。
数字を見ているだけじゃ更新の材料にもならねーよ!
それはともかく、21000HIT致しました!
皆様のおかげです、ありがとうございますm○m
SWのリプレイの事・・・
改めて買ってみましたソードワールドリプレイ集、筋力24は伊達じゃないと言った所ですかね。
筋力24のファリス神官戦士が目玉のリプレイです。
前評判通り、これは面白い!
微妙にダメっぽいプレイヤーが混ざっている気がs(なにをするやめ、うw(ry
もっともこのリプレイ本って奴は、普通の本屋さんに置いていから探すのが厳しいのですよ。
イエローサブマリンの新宿ゲームショップには揃っているのでお勧めです。
買うのに新宿まで出なきゃいけないところが鬱ですが(笑)
池袋のジュンク堂に置いてあることを祈るだけです。
読書の冬の事・・・
とりあえず法改正の前に、ゴルゴ13を読み終わっておこうと決意(笑)
著作権法については、VN法律娘真記奈17歳さんを読んだら分かるかもしれない。
なぜゴルゴが関係するのかは、著作権法改正に関する論点をお勧めします(真記奈さんのサイト)
まぁレンタルで読んでいるから関係してくるってだけなんだけどね・・・
最近はよく本を読む、まぁ言わずもがなアレでナニだったりしますが(←悪影響がすでに・・・)
A君(17)の戦争を1〜6巻まで購入し読破、きっと続巻なのだろう。
新SWリプレイ集を1〜3まで購入、以降購入予定。
ゴルゴ13を1〜90まで読破、以下ぞくぞくレンタル予定(笑)
ランブルフィッシュの8巻は店頭に無かったので諦め、きっと発売日が延びたに違いない!
お金足りるかな(ボソ・・・
ネタが無くって更新していられなかったGEDです、ごきげんよう。
年度末って事で、お金に絡む関係は大忙し。
今月は残業しないと間に合わない様子、まぁ今まで定時に帰っていましたが(笑)
マリみての事・・・
眠くて良く覚えてない、しかもA君(17)の戦争をよんでいたのでなおさら(死
次回はいばらの森、このタイミングで出てくるのはどういう意図があるのだろうか。
ネタきr(ry
とりあえず次回はい・ば・ら(・∀・)い・ば・らであります、見逃すな!(自分に対して
A君(17)の戦争の事・・・
とりあえずみなごろしの学園を読破した後、悩んだ末に購入。
人によっては拒絶反応を引き起こしかねない文体は、笑いを誘う。
だって本文にマク○スとかダン○インなどとか伏せ字が入っていたり。
アレがナニとか、うーんこれはいったいどういうことでしょう、とか書いてある(笑)
凄まじく砕けた表現に耐えられる人にはお勧めしないこともない作品。
戦争にはいかにお金がかかるのかを、詳しく描写している所は参考になるかもしれません。
まだ読破してないので、あえてなにも言いません(笑)