2. ハ ー ト ・ ベ ア | |
ハートベアは新田小学校の桜澤先生の発案で行われたものです。 新田小学校で初めてハートベアを教室bに設置し、生徒の心を和やかにしてくれました。その功績を認めた教育委員会 の依頼で、2007年にテディベアを前橋市立の全小学校・全教室に1体ずつおくことになり、CBDJがお手伝いをいたしました。 45cmのベアを733体つくるのは大変なことでした。型紙取り、裁断、縫製すべて素人のメンバーが頑張って作りセットにしました それを前橋市総合福祉センターで各学校からのPTAボランティアのかたに作り方を伝授。各学校のPTAの方々が各教室分のベア を完成しました。教室に座っているベアとお話してますか? ベア達との交流をお聞かせ下さい。 |
![]() |
2007 3月より8月まで前橋市の全小学校の全クラスにテディベアを設置するための 大プロジェクト メンバーの強い結束が成功に繋がった 219 ハートベアについての上毛新聞の記事
|
|
![]() |
243 600体のハートベア型置きをボランティアでして下さった 桐生市在住の山岸氏 工房の作業風景。 |
|
![]() |
1036 前橋市総合福祉センター 2007 6 29 前橋市全小学校のPTAボランティア192名が参加したテディベアの作り方 講習会 各学校に戻り各校のボランティアとベア作りをするため。 |
|
![]() |
1049 ボランティアママさんのメイキング | |
![]() |
1043 同上 | |
![]() |
1044 同上 | |
![]() |
1047 ステージに並べられた綿 750本 | |
![]() |
1049 同上 | |
![]() |
1057 同上 | |
![]() |
1062 同上 | |
![]() |
1066 同上 |
|
![]() |
1067 同上 | |
![]() |
1069 同上 | |
![]() |
1070 同上 | |
![]() |
1072 テディベアに目をつけるところ | |
![]() |
1078 綿詰め前のベアの部位 | |
![]() |
1080 袋に入ったベアのセット ベアの胴体、腕、足、顔、耳、ジョイント 目玉、縫い糸、刺繍糸、リボンが入っている。 |
![]() |