![]() |
今回は軍師の部屋へようこそ。 ここは、「劉備の冒険シナリオ2」に関するヒントを会話風に記したページです。 まだ本編をおやりになっていない方は、ヒントを読む前にまず本編をプレイすることをお勧めします。 |
登場人物紹介 | ||||
劉備 | 関羽 | 張飛 | 諸葛亮 | 崔州平 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() |
ふう、冒険の日々にも疲れてきたし、少し雑談でもするか。 |
![]() |
冒険は男臭くていけません。たまには女っ気も欲しいですな。 |
![]() |
こら張飛。そのようなことを言って兄者が女にはまってしまったらどうするつもりだ? |
![]() |
いやいや。生来の遊び人のワシや生真面目な関羽の兄者に比べて、玄徳の兄者は意外とクールですからな。 女にはまって大義を忘れてしまうことはないでしょう。 |
![]() |
とろこで、今回の冒険の倒すべき相手、董卓は如何なる人物か、ご存知ですか? |
![]() | うう…、もう一人、クールな奴が……。いきなり会話に入ってきたと思ったら、 真面目な質問ではないか。 |
![]() | 史実では、董卓は洛陽で専横したころからぶくぶく太り、彼の死後、腹に火を
点したところ、脂ののっていたために数日間も消えなかったといいます。 このことからしても、魔物化した彼の得意技はおそらく……。 |
![]() | うむ。それ以上は言わなくてもよい。して、対策はあるか? |
![]() | 奴の得意技は剣ではないので、これを防ぐのもまた通常の武器ではありません。 何か特殊な、ファンタスティックな力を持ったアイテムの入手が急務かと。 |
![]() | 良いことを聞いた。礼を言うぞ、孔明。 |
![]() | (ふん! 新参者めが! 僕の兄者の寵愛を一身に受けおって……) |
![]() | また、洛陽は大きな都市ゆえ、すでに黄巾宮でひと暴れしたことは伝わって おりましょう。くれぐれも泊まる場所にはお気をつけて。董卓は猜疑心が強い人間ゆえ、民衆にも互いに監視させて おるとのことです。 |
![]() | 確かに寝首をかかれてはたまらんからな。こう言う場合は一般人よりもゴロツキの 方が意外と親しめたりするものだ。 |
![]() | また、董卓配下には悪魔のヒヨコが4匹ほどおりますが、彼らをどう見ておりますか? |
![]() | うむ。全員でかかってこられたら少々厄介だな。 |
![]() | はい。天の時は地の利にかなわず、地の利は人の和に及ばないと申します。 董卓を本気で倒そうとお考えならば、彼らに不協和音を生じさせておくべきでしょう。 |
![]() | ズバリ、どうすればよいか? |
![]() | 実はここが一番難しいです……。かなり微妙です……。ただ、4人のうち、 血で血を洗う戦いが、ある人とある人の間で行われました。董卓と呂布の件といい、どうも彼らは女で身を滅ぼしている ようです。もし間者を送り込もうと思うならば、欲深い者を選ぶに越したことがありません。 |
![]() | 急に言葉を濁したな、孔明。……まあよい。他に気をつける点は? |
![]() | 曹操が董卓暗殺を計画し実行した時、善意で戴いたものが代えって失敗の原因を作って しまったと聞きます。貰える物だからと言って、何でも貰っていては冒険は完結できないかと……。 |
![]() | なるほど。数々の助言、礼を言うぞ、孔明。 ところで、本編にはいつ登場する予定なのだ? お前さえいてくれたなら、どんなに選択肢が多くても難しくないのだが……。 |
![]() | もうすぐでございます。 |
![]() | おお、あなたは……!? |
![]() | (危うく出番を失うところだった……)亮ちゃんのダチの崔州平で〜す。ヨロピク。 |
![]() | ……。もうよい、下がれ。 |
![]() | 隠し妻、隠し妻。隠し妻はおらんかねぇ。そう言えば、つい最近、芸能界でも隠し子が 発覚した若手俳優がいたっけ。(と独り言をいいながら去っていく) |
![]() | ……。孔明、友人は選べ。 |
![]() | ……これがあやつなりの助言の方法なのです。どうぞ、お許しを……。 |
もう一度、シナリオ2をチャレンジしてみる |
董卓を倒しに出かける |