
|
ここには、聞き間違いして覚えてしまったみゆきさんの歌の歌詞を並べてみました。 現在、投稿の受付を停止しています。 |
| 六花 |
| (正)六花の雪よ 降り積もれよ 白く白く ただ降り積もれよ |
| (誤)ロッカーの雪よ 降り積もれよ 白く白く ただ降り積もれよ |
| 天使の階段 |
| (正)眺めに行かないか 天使の階段 |
| (誤)長めの床ないか? 天使の階段 |
| それ以上言わないで |
| (正)それ以上言わないで |
| (誤)それ異常!言わないで! |
| ローリング |
| (正)Rolling Age 寂しさをひとにいうな |
| (誤)老人 age 寂しさをひとにいうな |
| ジェラシー・ジェラシー |
| (正)誰の目にも見せないようにすればするほど ひどくなってゆくのがジェラシー |
| (誤)誰の目にも見せないようにすればするほど ひどくなってゆくのが税らしい |
| ジェラシー・ジェラシー |
| (正)目線ひとつバレずにクールに見せるほど 降り積もってゆくのがジェラシー |
| (誤)目線ひとつバレずにクールに見せるほど 降り積もってゆくのが税らしい |
| 兆しのシーズン |
| (正)もう一人では眠れない 兆しのシーズン |
| (誤)もう一人では眠れない 陽射しのシーズン |
| 情婦の証言 |
| (正)けれど情婦の証言は法廷では 無いのに等しい |
| (誤)けれどジョークの証言は法廷では 無いのに等しい |
| 炎と水 |
| (正)flame and aqua |
| (誤)冷麺嘔くは |
| ひとりで生まれて来たのだから |
| (正)THE END それで終わり とても正しいことじゃないの |
| (誤)イヤン それで終わり とても悲しいことじゃないの |
| 炎と水 |
| (正)flame and aqua |
| (誤)冷麺なくは |
| サーモンダンス |
| (正)見つからない、見つからない、見つからない転轍機 |
| (誤)見つからない、見つからない、見つからない献血器 |
| 帰れないものたちへ |
| (正)異人のなりです |
| (誤)微塵もないです |
| EAST ASIA |
| (正)旅人一人 |
| (誤)旅人気取り |
| 我が祖国は風の彼方 |
| (正)我が祖国は水のかなた |
| (誤)我が祖国は伊豆のかなた |
| 3分後に捨ててもいい |
| (正)3分後に捨ててもいいよ 通りがかりゆきがかり |
| (誤)撒布後に捨ててもいいよ 通りがかりゆきがかり |
| やさしい女 |
| (正)こんな夜更けにひとりで歩くくらいだから |
| (誤)こんな夜更けにひとりで歩く 暗い だから |
| 野ウサギのように |
| (正)見そこなった愛を 逃げだして また新しい烙印が 増える |
| (誤)見そこなった愛を 逃げだして また新しい役員が 増える |
| ひとり遊び |
| (正)鬼さんこちら 手のなるほうへ |
| (誤)お兄さんこちら 手のなるほうへ |
| 春なのに |
| (正)君の話はなんだったのと きかれるまでは 言う気でした |
| (誤)君の話はなんだったのと きかれるまでは 猪木でした |
| トーキョー迷子 |
| (正)ましてや男ましてや他人 今日もトーキョー迷子 |
| (誤)ましてや男ましてや他人 今日もトーキョー舞妓 |
| 命の別名 |
| (正)石よ樹よ水よ ささやかな者たちよ |
| (誤)石よ清水よ ささやかな者たちよ |
| 彼女によろしく |
| (正)God bless you 彼女によろしく |
| (誤)歯ブラッシ 彼女によろしく |
| NEVER CRY OVER SPILT MILK |
| (正)NEVER CRY OVER SPILT MILK |
| (誤)ネバ 暗い おば捨て ミルク |
| ばいばいどくおぶざべい |
| (正)誰もおいらを覚えていないだろうな らいかろうりんすとん |
| (誤)誰もおいらを覚えていないだろうな あぁ、ほうれんそう〜 |
| 慟哭 |
| (正)避けられてるかもしれない予感 |
| (誤)捨てられてるかもしれない予感 |
| 裸爪(はだし)のライオン |
| (正)ハートが数える高度計(アルティメーター) |
| (誤)ハートが数えるOh,君が〜 |
| 店の名はライフ |
| (正)店の名はライフ いまや純喫茶 |
| (誤)店の名はライフ 今、野獣喫茶 |
| ハリネズミだって恋をする |
| (正)でも ハリネズミだってね 遠大な恋をする |
| (誤)でも ハリネズミだってね 変態な恋をする |
| 君の昔を |
| (正)君の昔を 誰にもらおう |
| (誤)君のお菓子を 誰にもらおう |
| ほうせんか |
| (正)ほうせんか 空まであがれ あの人に しがみつけ |
| (誤)当選か 空まであがれ あの人に しがみつけ |
| 悪女 |
| (正)悪女になるなら |
| (誤)薄情になるなら |
| 怜子 |
| (正)お前とならば合うんだね |
| (誤)お前と馬が合うんだね |
| 家出 |
| (正)あなたのことを誰かに褒めて欲しかった |
| (誤)あなたのことを誰かに止めて欲しかった |
| 忘れられるものならば |
| (正)遠く遠く遠く遠く 続く旅の明け暮れに |
| (誤)東北 東北 東北 東北 続く旅の明け暮れに |
| 狼になりたい |
| (正)狼になりたい 狼になりたい ただ一度 |
| (誤)おぉ神になりたい! おぉ神になりたい! ただ一度 |
| 狼になりたい |
| (正)ねえ あんた 乗せてやろうか どこまでもどこまでもどこまでもどこまでも |
| (誤)ねえ あんた 乗せてやろうか 男までも男までも男までも男までも |
| 見返り美人 |
| (正)だって さみしくて 見返りの美人 泣き濡れて 八方美人 |
| (誤)だって さみしくて 見返りの美人 泣き濡れて 発砲美人 |
| トラックに乗せて |
| (正)おじさん トラックに乗せて おじさん トラックに乗せて |
| (誤)王子サン! トラックに乗せて 王子サン! トラックに乗せて |
| 4.2.3. |
| (正)4.2.3. |
| (誤)よっ!兄さん |
| 下町の上、山の手の下 |
| (正)下町の上、山の手の下 |
| (誤)下町のお嬢、山の手のゲイ |
| 雪・月・花 |
| (正)雪・月・花 移ろわないのが恋心 |
| (誤)先月か 移ろわないのが恋心 |
| 十二月 |
| (正)人恋しと泣け 十二月 |
| (誤)火と小石と泣け 十二月 |
| あした天気になれ |
| (正)何ンにつけ 一応は 絶望的観測をするのが癖です |
| (誤)何ンにつけ 日曜は 絶望的観測をするのが癖です |
| やまねこ |
| (正)菓子屋とドレス屋と女衒と女たらし |
| (誤)菓子屋とドレス屋と ざけんな!女たらし |
| キツネ狩りの歌 |
| (正)妙にひげは長くないか |
| (誤)夜に〜逃げは長くないか |
| 御機嫌如何 |
| (正)氷の女発の 手紙をしたためます |
| (誤)通りの女のはずの 手紙をしたためます |
| 顔のない街の中で |
| (正)ままにならない日々の怒りを |
| (誤)ママになれない日々の怒りを |
| 続く 物に当たる幼な児のように にも合っているのでは? |
| 樹高千丈 落葉帰根 |
| (正)樹高は千丈 遠ざかることだけ憧れた |
| (誤)事故は戦場 遠ざかることだけ憧れた |
| 自分がきっかけとなる大交通事故を起こし、現場は戦場のよう。 |
| グッバイガール |
| (正)汚れながら春になります 不埒でしょうか |
| (誤)汚れながら春になります 裏地(うらち)でしょうか |
| 表から見えない裏地は、誰も掃除しないので汚れてゆくばかり? |
| グッバイガール |
| (正)あの人は恋 私には恋 |
| (誤)あの人は濃い 私には濃い |
| もっとあっさりした淡白な人が好み? |
| グッバイガール |
| (正)グッバイガール 何とでも 私のことを |
| (誤)グッバイが 何とでも 私のことを |
| どう聴いても「グッバイが」と言っている。 |
| 波の上 |
| (正)優しすぎるTanqueray |
| (誤)優しすぎるタンカレー |
| Tanquerayは酒ですが、タンカレーは牛タンを使ったカレー(仙台名物?) |
| 波の上 |
| (正)昨日の酒を今日の酒で |
| (誤)昨日の酒 お経の酒で |
| みゆきさんの歌い方が、「昨日の酒」で区切っているので、「おきょうのさけ」と聞こえます。 |
| わかれうた |
| (正)優しい人好しじゃありません |
| (誤)優しい人吉じゃありません |
| 熊本県人吉市をすぐ思い浮かべます。 |
| あなたが海を見ているうちに |
| (正)だれか 車で待ってるみたいな |
| (誤)だれか 来るまで待ってるみたいな |
| どこにいても |
| (正)どこにいても あなたが急に |
| (誤)どこにいても あなたがキュウリ |
| 成人時代 |
| (正)踊っているのは憐みを 鎖と共に捨てるため |
| (誤)踊っているのは憐みを 臭い所に捨てるため |
| 御機嫌如何 |
| (正)もしも離れ離れになっても変わらないと |
| (誤)もしも離れ離れになってもかまわないと |
| 歌姫 |
| (正)遠ざかる船のデッキ |
| (誤)遠ざかる上野駅 |
| 重き荷を負いて |
| (正)がんばってから死にたいな |
| (誤)がんばってからにしたいな |
| 湾岸24時 |
| (正)笑んであげる 笑んであげる |
| (誤)円であげる 円であげる |
| 難破船 |
| (正)後悔は終わらない ずっと終わらない |
| (誤)航海は終わらない ずっと終わらない |
| MEGAMI |
| (正)おいでよ MEGAMI 受け入れる性(サガ) MEGAMI 暖める性(サガ) |
| (誤)おいでよ MEGAMI 受け入れる佐賀 MEGAMI 暖める佐賀 |
| 空と君のあいだに |
| (正)ひきとめた僕を |
| (誤)息止めた僕を |
| 霧に走る |
| (正)小石か猫だと思ってるの |
| (誤)恋した猫だと思ってるの |
| タクシー・ドライバー |
| (正)ハードロックの波の中に |
| (誤)はぁドロップの波の中に |
| ローリング |
| (正)工事ランプの |
| (誤)コージーランプの |
| 紅灯の海 |
| (正)紅灯の海 |
| (誤)本当の海 |
| 紅灯の海 |
| (正)紅灯の海 |
| (誤)コートの海 |
| 地上の星 |
| (正)街角のヴィーナス |
| (誤)その辺のヴィーナス |
| 見返り美人 |
| (正)泣き濡れて八方美人 |
| (誤)泣き濡れてあほ美人 |
| 涙〜Made in tears〜 |
| (正)やっぱりねと哄えば 筋が合うわ |
| (誤)やっぱりねと哄えば 次があるわ |
| 肩に降る雨 |
| (正)あの人なしでは1秒でも生きてはゆけないと思った |
| (誤)あの人なしでは生きようても生きてはゆけないと思った |
| 誰のせいでもない雨が |
| (正)早すぎる伝令が火を止めにくる |
| (誤)早すぎる餞別が火を止めにくる |
| あなたでなければ |
| (正)そうです出会った日のあなたとも ほんの昨日のあなたとも |
| (誤)そうです出会った日のあのあとも ほんの昨日のあのあとも |
| 水 |
| (正)自分の心は飲めません |
| (誤)自分の心は読めません |
| 重き荷を負いて |
| (正)がんばってから死にたいな |
| (誤)がんばって悲しいみたいな |
| F.O |
| (正)僕の望みはフェイドアウト 君の望みはカットアウト |
| (誤)僕の望みはフェイドアウト 君の望み解らん |
| 歌姫 |
| (正)遠ざかる船のデッキに 立つ自分が見える |
| (誤)遠ざかる船のデッキに 竜字文が見える |
| 悪女 |
| (正)あなたの隠す あの子のもとへ あなたを早く 渡してしまうまで |
| (誤)あなたの隠す あの子のもとへ あなたを早く 渡してシマウマで |
| キツネ狩りの歌 |
| (正)きつね狩りに行くなら ララ 気をつけてお行きよ |
| (誤)きつね狩りに行くなら ララティーをつれてお行きよ |
| 萩野原 |
| (正)思い出せば昔一輪もらいましたね |
| (誤)思い出せば昔詩吟もらいましたね |
| ばいばいどくおぶざべい |
| (正)幕を引かないでくれ |
| (誤)マスを引かないでくれ |
| 鳥になって |
| (正)眠り薬をください |
| (誤)眠りの国をください |
| 地上の星 |
| (正)崖の上のジュピター |
| (誤)崖の上の雪が |
| EAST ASIA |
| (正)降りしきる雨は霞み |
| (誤)降りしきる雨は寒い |
| 雪・月・花 |
| (正)移ろわないのが恋心 |
| (誤)うつろ甘いのが恋心 |
| 雪・月・花 |
| (正)移ろわないのが恋心 |
| (誤)むしろ会わないのが恋心 |
| グッバイガール |
| (正)あの人は恋 私には恋 |
| (誤)あの人は遠い 私には遠い |
| 夢みる勇気 |
| (正)笑う人は笑わせておけばいいわ |
| (誤)ユウナウユウワーゆわせておけばいいわ |
| 雪・月・花 |
| (正)雪月花 移ろわないのが恋心 |
| (誤)石鹸か?移ろわないのが恋心 |
| 家出 |
| (正)言葉にしてよ 汽笛に消えぬように |
| (誤)言葉にしてよ 素敵に言えるように |
| 時刻表 |
| (正)海を見たといっても テレビの中でだけ |
| (誤)海を見たといっても テレビの中でだっけ? |
| 時刻表 |
| (正)評論家やカウンセラーは米を買う |
| (誤)評論家やカウンセラーはこれを買う |
| 時刻表 |
| (正)別ものだよと米を買う |
| (誤)別ものだよとこれを買う |
| 夢だったんだね |
| (正)夢はいつでも 私の味方 |
| (誤)胸はいつでも 私の味方 |
| 幸せ |
| (正)せんないね せんないね どちらもぜいたくね |
| (誤)年内ね 年内ね どちらもぜいたくね |
| 歌姫 |
| (正)遠ざかる船のデッキに立つ自分が見える |
| (誤)遠ざかる上野駅に立つ自分が見える |
| 御機嫌如何 |
| (正)人形たちのような ヒロインじゃあるまいし |
| (誤)人魚たちのような ヒロインじゃあるまいし |
| 地上の星 |
| (正)草原のペガサス |
| (誤)その辺のペガサス |
| 地上の星 |
| (正)草原のペガサス |
| (誤)蒼天のペガサス |
| ミュージシャン |
| (正)8回の裏 投げ方を |
| (誤)時代の裏返し方を |
| 片思い |
| (正)手を放せ 早く すがる袖から |
| (誤)手を放せ 早く 津軽の音から |
| 流星 |
| (正)ここは山頂のサービスエリア |
| (誤)ここは3町のサービスエリア |
| 悪女 |
| (正)深夜の茶店の鏡で |
| (誤)深夜のバー店の鏡で |
| 蕎麦屋 |
| (正)どうでもいいけど とんがらし |
| (誤)どうでもいいけど そんな話 |
| 下町の上、山手の下 |
| (正)下町では彼女はとびっきりの上玉 |
| (誤)下町では彼女はとびっきりの嬢様 |
| 紅灯の海 |
| (正)紅灯の海は漂い |
| (誤)本当の海は漂い |
| F.O. |
| (正)夢が足りない |
| (誤)胸が足りない |
| 狼になりたい |
| (正)夜明け間際の吉野家では |
| (誤)夜明け間近の牛小屋では |
| キツネ狩りの歌 |
| (正)見事手柄たてたら |
| (誤)御仏たて たてたら |
| 銀の龍の背に乗って |
| (正)さあ、行こうぜ |
| (誤)最後の背 |
| ルージュ |
| (正)口をきくのがうまくなりました |
| (誤)愚痴を聞くのがうまくなりました |
| 時代 |
| (正)まわるまわるよ 時代はまわる |
| (誤)まわるまわる4時代はまわる |
| 女という商売 |
| (正)sweet poison sweet poison 夢を見せてあげる |
| (誤)失敗だ 失敗だ 夢を見せてあげる |
| ノスタルジア |
| (正)皮の鞄のケースワーカー |
| (誤)皮の鞄のケースは赤 |
| MUGO・ん |
| (正)言えないのよ 言えないのよ |
| (誤)家無いのよ 家無いのよ |
| 女という商売 |
| (正)sweet poison sweet poison 夢を見せてあげる |
| (誤)スッポンポン スッポンポン夢を見せてあげる |
| 彼女によろしく |
| (正)GOD BLESS YOU 彼女によろしく |
| (誤)去ってく彼女によろしく |
| ライフ |
| (正)店の名はライフ いまや純喫茶 |
| (誤)店の名はライフ いま野獣喫茶 |
| 湾岸24時 |
| (正)笑んであげる笑んであげる さながら他人 |
| (誤)永遠であげる永遠であげる さながら他人 |
| 湾岸24時 |
| (正)笑んであげる笑んであげる さながら他人 |
| (誤)縁であげる縁であげる さながらダーリン |
| 湾岸24時 |
| (正)笑んであげる笑んであげる さながら他人 |
| (誤)ねえ〜えあげるねえ〜えあげる たからかにん |
| 地上の星 |
| (正)燕よ地上の星は 今どこにあるのだろう |
| (誤)燕よ地上の星は 今も恋あるのだろう |
| 空と君のあいだに |
| (正)君の心がわかると たやすく誓える男に |
| (誤)君の心がわかると たやすくこたえる男に |
| 横恋慕 |
| (正)あなたの住む町へ着くわと告げれば 驚くあなたの背中見える |
| (誤)あなたの住む町へ着く あとつければ驚くあなたの背中見える |
| ホームにて |
| (正)ネオンライトでは燃やせない |
| (誤)ネオンライトではもう癒せない |
| 忘れな草をもう一度 |
| (正)未練な手紙になりました |
| (誤)未練だけが実になりました |
| 御機嫌如何 |
| (正)氷の女発の手紙をしたためます |
| (誤)ほおりこんだはずの手紙をしたためます |
| 忘れてはいけない |
| (正)泥だらけのクェッションマーク |
| (誤)泥だらけの化粧女 |
| 波の上 |
| (正)遠いエデン行きの貨物船が出る |
| (誤)遠い家で雪の貨物船が出る |
