真矢みき 投稿者:DD 投稿日:2004/07/14(Wed) 12:15 No.3701 | |
|
 | 久しぶりに書かせてもらいます。元宝塚のトップ男役スター現女優の真矢みきに、みゆきさんが曲を提供。その曲とは、1992年に発売されたが、「浅い眠り」の後とは言え、あまり泣かず飛ばずだった「ジェラシー・ジェラシー」を提供。この曲、カラオケで歌うとかなり難しい。「紅い河」に次いで難しいと思う。特に、「男だろうと女ならもっと あの人に妙に近づき過ぎる気がするの バカじゃないかしら!」の部分が音程がとりにくい。真矢みきのは、ラテン調にアレンジされていて、フラメンコを彷彿とさせる。機会あればぜひ聴いてみてください。 |
| Re: 真矢みき かーぽん - 2004/07/14(Wed) 16:51 No.3703 | |
|
|
 | 真矢みきさんが歌う「ジェラシー・ジェラシー」想像すると、ぴったり はまりそうですね。途中でリズムが変わったりして難しい曲だし、「紅い河」はなんと5拍子!もちろん歌えません私には。
私の中では「ジェラシー・ジェラシー」はあまり聴かない曲の 部類にはいっているのでもう一度みゆきさんのを聞き直して みようかな?
|
| 女のジェラシーはコワイ!? ミチ - 2004/07/14(Wed) 19:27 No.3705 | |
|
|
 | 「ジェラシー・ジェラシー」みゆきさんが歌うと本当に 上手いですよね〜女のジェラシーはコワ〜って感じます。 かなり難しそうですけど、男っぽい真矢みきさんは どんな風に歌われるのでしょうか、聴いてみたいです。 「男だろうと女ならもっと」って男性にまで嫉妬するところも 凄いですけど、大好きなみゆきさんに近づきすぎる人なら・・・ 男より女に嫉妬してしまいそう。 |
| 知りませんでした 管理人 - 2004/07/14(Wed) 21:45 No.3711 | |
|
|
 | >DDさん 真矢みきさん、知ってます〜。宝塚そのものはそんなに興味ないんですが、たまにCMとかにも出てましたね。 それしても、ジェラシー・ジェラシーを提供するなんて…あの歌って途中で調子変わるし、すっごく難しいと思うんですよ。 ということは真矢みきさんのCDに収録されているんですね(^^)
>かーぼんさん つかぬ事をお伺いしますが……5拍子ってナニ?(爆) 何分の何の分母に来るのが5ってことですよね……? だとしたら……リズムを頭で想像できない(爆)
ジェラシー・ジェラシーは僕もCD買った当初はそれほど聞かなくて、でもあるとき連続して何回か聞いていたら、今度は一週間ぐらい頭から離れませんでした(笑)
>ミチさん みゆきさんに嫉妬されてみたい〜(でも他の人に同じことは言えない……) 男だろうと・・…というくだりは、てっきりオカマだと思っていたのですが、あ、別にそういうわけではなかったのですね(爆)
みゆきさんに近づきすぎる人…うーん、僕もちょっと妬いちゃうかも…。 |
| Re: 真矢みき ミル - 2004/07/14(Wed) 23:31 No.3717 | |
|
|
 | >管理人さん 5拍子っていうのは五拍でひとかたまり、みたいな・・・(あ〜語彙力が足りないw) 紅い河は歌うのそうとう難しいですよね。リズムがどっかで狂う〜(笑) ジェラシー・ジェラシーはみゆきさんもコンサートでド忘れしてサビの最後の「バカじゃないかしら」まで歌えなかったというエピソードをどっかで読んだことあります(笑) |
| ジェラシー・ジェラシー/兆しのシーズン ろっか (F.O.) - 2004/07/14(Wed) 23:55 No.3718 | |
|
|
 | >DDさん >真矢みきのは、ラテン調にアレンジされていて、フラメンコを彷彿とさせる。
今放送されている某「焼肉のたれ」で太平サブロー扮する「横山」やっさんと踊る 赤いドレス姿の真矢さんを思い出してしまいました(爆) フラメンコ風なら真矢さんに似合いそう♪歌も聴いてみたいわ〜。 実は真矢みきさん、今マイブームなのです・・・。
そうそう、B面の「兆しのシーズン」ですが、一時はまっていた時期がありました・・・。 曲はみゆきさんじゃないけど(筒美 京平氏) 眠りそこねた真夜中に聴くと、ホントに切ないの(涙) 特に「貴方が遠ざかってく夢で泣いたわ」 ねむれな〜い(爆)
|
| 難しい!! 光李(ひかり) - 2004/07/15(Thu) 09:56 No.3721 | |
|
|
 | 「ジェラシー・ジェラシー」、確かに難しいですよね。何とか、あのテンポなら、必死に練習すれば歌えるかも。 「赤い河」は難しすぎる!!歌えない!!
★管理人のお兄ちゃん 5拍とは・・・。 4拍は、腕を|+△に振りますよね。 で、五拍は、腕を|+|+△と振る。 ありゃ、これじゃ、説明になってませんよねぇ。 パス! たしか、さくらが音楽得意だから、聞いてみるといいよぉ。 |
| 共感するけど、難しい〜! ミチ - 2004/07/15(Thu) 12:02 No.3722 | |
|
|
 | 「バカじゃないかしら」のところにはすっごく共感! 大好きなみゆきさんに近づきすぎる人、 オカマサンでも犬でもウサギでもポストにまで ジェラシーというよりは羨ましーと感じてしまう、 ポストになりたいと思ってしまう私って・・・ほんとにバカ!
「慟哭」の「からかわないで、エラそうに」とか 「夢みる勇気」の「Ilove you Ilove you」 「下町の上、山手の下」の「はぁっ」って気合い入れるところ、 みゆきさんが歌うと感情こもってめっちゃカッコよくサラっと歌ってるのに、一般人にはとっても歌いこなせませんね、 私なんかマネして歌うと必ず爆笑されてます(かっこわるぅ)
それから先日の「ほのぼの」のマイナスイオン思考の お便り読んでる時の、みゆきさんの「はぁぁぁ〜」っていう 長〜いため息3回、さすがにみゆきさん、天才的! すっごい面白くて笑いました。もぉ大好き〜! |
| 5拍子・・・ 管理人 - 2004/07/15(Thu) 12:27 No.3723 | |
|
|
 | >ミルさん 5拍子ということ自体にまず気づかなかったところに、超音楽音痴であるところが伺えます。。。未だに2/2と4/4の違い分からないし(爆) ミルさんも確か音楽関係の部活に入っているんですよね?(あれ、陸上でしたっけ???)詳しいんですね〜。 僕は音楽の教科は、いつも出席点で辛うじて・・・というレベルでした。もっと早く姫を知っていればもっと好きになったかもしれないと残念です。
>ろっか (F.O.) さん 兆しのシーズン、僕も一時期はまりました。あの、心の中で少しずつ相手の存在が大きくなっていく段階って、期待と不安で胸がいっぱいになるんですよね(///▽///)
>ひかりさん あ、でも分かりました。なんか分かりやすかったですよ、上の書き込み。
>ミチさん 「慟哭」の「からかわないで、エラそうに」あたりはなんかリアルですよね〜(笑) なんか、カチンときた瞬間があったのでしょうか・・・。僕の携帯に一本電話してもらえれば、からかい、ひやかしなしに愛を語るのに・・・・・・。 |
| Re: 真矢みき 桜桃(さくら) - 2004/07/15(Thu) 17:27 No.3727 | |
|
|
 | >皆さんへ 真矢みきさん!! 私、今はまっているんです♪すっごく格好いいと思います!!!でも一番はみゆきさんですよね!!!
>管理人さん 4拍子のやり方、分かります??それが分からないとちょっと・・・。 |
| 4拍子は辛うじて・・・ 管理人 - 2004/07/16(Fri) 08:02 No.3738 | |
|
|
 | >さくらちゃん 3拍子、4拍子はなんとか。それと不思議なことに6拍子も分かる! たぶん、何かの時に物凄く印象に残って今でも覚えているのでしょう(笑) |
| すごい!! 桜桃(さくら) - 2004/07/16(Fri) 18:49 No.3739 | |
|
|
 | >管理人さん 6拍子も分かるなんて・・・!! |
| リズム感覚 ミル - 2004/07/16(Fri) 23:57 No.3745 | |
|
|
 | >管理人さん 私は陸上部ですよ〜。 おかげで真っ黒・・・(涙)みゆきさんみたいに白い肌になりたい(涙) でもピアノをやってるのでリズム感覚は結構いいと思います☆ |
| 音楽 管理人 - 2004/07/17(Sat) 00:24 No.3752 | |
|
|
 | >さくらちゃん 6拍子、頭では分かっているけれどリズムは取れない(爆) はい、リズム感全くないです(笑)
>ミルさん きゃーごめんなさーい。吹奏楽部か陸上部のどちらかだと思ったんですが。真っ黒も健康的でOKだと思いますが、6月〜7月の日差しって実は一年の間で一番強いから、日焼け止めのクリームをつけたほうがいかもしれないですよ。 最近の日差しは紫外線が強いので。 |
| 2人とも 桜桃(さくら) - 2004/07/17(Sat) 06:43 No.3753 | |
|
|
 | >ミルりん リズム感覚!!いいなぁ〜。私は音楽は得意な方だけど、残念ながらリズム感覚は・・・(涙)。私が自信あるのはもちろん、歌唱力!!結構自信ありますよ!! |
| サーモンダンスで鍛えよう! の会 管理人 - 2004/07/17(Sat) 11:01 No.3764 | |
|
|
 | >さくらちゃん やっぱ姫のサーモンダンスでリズム感を養わないと! 夜会DVDがでたら、みんなで踊りましょうか!?(爆) |
| 無題 ミル - 2004/07/17(Sat) 13:37 No.3766 | |
|
|
 | >さくらちゃん 私は歌唱力ないです〜(笑) 音楽の歌のテストの時とかはいつも憂鬱な気分になります・・・(笑) 普通に歌ってる分にはまだいいんですけどね〜。
>管理人さん サーモンダンスいいですね!!(笑)でも皆ではちょっち怪しいかも(笑) |
| みんなで!! 管理人 - 2004/07/17(Sat) 19:49 No.3771 | |
|
|
 | >ミルさん 道に一列に並んで、「あらよっと」とサーモンダンススタート!!(爆) あやしい…警察呼ばれるかな……(笑) |
| あらら〜(笑) ろっか (F.O.) - 2004/07/17(Sat) 23:24 No.3775 | |
|
|
 | >管理人さん 今度は「渋谷に謎の『鮭舞踏集団』あらわる!!」ですか・・・。 ほんと懲りない私たち(爆) これもすべて「みゆきさんへの愛」のなせるわざなのでしょうか(苦笑) |
| その中心で・・・ 管理人 - 2004/07/18(Sun) 08:41 No.3778 | |
|
|
 | >ろっか(F.O.)さん その中心で一人激しく踊る男発見! 首謀者の一人!?(笑) 「みゆき命」のはっぴを着、「Love is Forever」のロゴ入りバンダナ巻いて!!(笑) なんかいつぞやの一世風靡の映像とダブり始めました…。
それを見た姫が「この人なら…」って思わない思わない…(爆) |
| ミラーボール? ろっか (F.O.) - 2004/07/18(Sun) 11:17 No.3782 | |
|
|
 | >管理人さん >「みゆき命」のはっぴを着、「Love is Forever」のロゴ入りバンダナ巻いて!!(笑)
う〜ん、それってもしや「追っかけ」の正統派スタイル・・・。 だめよ管理人さん、「サーモンダンス」のときは全身スパンコールでなきゃ!!(笑) 光を浴びてキラキラ光る管理人さん。 それを見た姫が「この人なら…」って・・・・・(爆) |
| サーモンダンス 桜桃(さくら) - 2004/07/18(Sun) 20:17 No.3786 | |
|
|
 | >管理人さん リズム感覚を鍛えるには、サーモンダンス!!! みんなで鍛えましょう♪
>ミルりん 歌唱力、ありそうじゃないですか!!私も少し自信があるんですけど、みゆきさんには遠い・・・。
>ろっかさん 街でサーモンダンスをやったら、かなり怪しいですよね!!でも私はやります!!みゆきさんの為なら!! |
| スパンコール・・・ 管理人 - 2004/07/18(Sun) 23:25 No.3791 | |
|
|
 | >ろっか(F.O.)さん そう、おっかけの正統派スタイルです!(笑) でもサーモンダンスのときは…スパンコールっですか! キャー、男子はちょっと恥かしいかも(笑) でも姫に「この人なら…」と思ってもらえるなら…(爆)
僕はサーモン好きなんですけれど、刺身とかで食するたびに 姫の姿を思い浮かべてしまいます…(爆)
>さくらちゃん UFO研究家がビルの屋上とか出サークル作ってお祈りするように、みゆき姫愛好家もまたサーモンダンスでみゆきさんとテレパシー交信を試みるとか!? 「とどけ、この思い〜!!」 みたいな。 |
| テレパシー 桜桃(さくら) - 2004/07/19(Mon) 20:09 No.3800 | |
|
|
 | >管理人さん テレパシー!!いいかも(_≧Д≦)ノ彡☆!! きっと伝わると思います♪ |
| CQCQ...CQCQ... 管理人 - 2004/07/19(Mon) 23:55 No.3803 | |
|
|
 | >さくらちゃん テレパシーをするにも周波数を合わせないと…。 ということで浮かんだ曲をタイトルにしてみました。 分かる〜? |
| もちろん!! ミル - 2004/07/20(Tue) 00:57 No.3811 | |
|
|
 | >管理人さん 分かりますよ〜。私はそれ聴くと「金環食」のラストのシーンが思い浮かびます。
|
| あのシーンも・・・ 管理人 - 2004/07/20(Tue) 07:49 No.3812 | |
|
|
 | >ミルさん すごい! ミルさん、金環食のビデオ(DVD)見ているのですね! 流石です。あれを上映した当時はまだ僕もこの世に存在していなくて…じゃかったみゆきさんの存在を知らなかったので生では見たことがないんです。
ミルさんの所は、確かお母さんもみゆきさんファンなんでしたっけ? いいなぁ〜。 |
| 金環食 桜桃(さくら) - 2004/07/21(Wed) 13:36 No.3822 | |
|
|
 | >管理人さん&ミルりん 金環食ってなぁに??って感じです・・・!! |
| 金環食 ミル - 2004/07/21(Wed) 15:22 No.3825 | |
|
|
 | >さくらちゃん 「金環食」はみゆきさんの四回目の夜会の題名です。 DVD買うのがオススメだけど・・・高い!!(涙) 運がよかったらレンタルビデオ屋にビデオはあるかも。 でもいつか絶対見たほうがいいですよ〜。みゆきさんこんな事もするんだ〜と新たな発見もあるし感動するし、なにしろ歌うみゆきさんがアップで見れる!!(笑)
>管理人さん そうですね〜、お母さんと一緒にDVD見たりアルバム聴いたりしてますよ☆ |
| そうなんですよね 管理人 - 2004/07/21(Wed) 20:23 No.3826 | |
|
|
 | >さくらちゃん ミルさんが教えてくれたとおり、夜会のVol.4です。価格は確かに小学生、中学生のお小遣いではちょっと厳しいので、お年玉を溜めて…レンタルって管理人は使ったことないのですが、探してみるのもいい手かも知れません。
>ミルさん そう、普段はみゆきさん絶対しないような格好をしてくれるところは、夜会の楽しみのひとつですよね。コンサートのDVDってないから、夜会DVDは度アップのみゆきさんを見れる貴重な存在ですね。 |
|