ファイト! 投稿者:ろっか (F.O.) 投稿日:2004/04/02(Fri) 08:16 No.1999 | |
|
 | 今朝の「スーパーモーニング」で『テコンドー』の岡本選手がアテネオリンピックにいけるかもしれない!というニュースのあとに「今朝の1曲」として、みゆきさんの『ファイト!』が流れてました。
「冷たい水の中をふるえながらのぼってゆけ」
ほんとに「ファイト!」です。 行けるといいなぁ〜。 |
| Re: ファイト! ひかり - 2004/04/02(Fri) 11:30 No.2005 | |
|
|
 | ★ろっかさん 頑張れ! 岡本選手ですね。 「ファイト!」(一発・・・) |
| Re: ファイト! 管理人 - 2004/04/02(Fri) 22:02 No.2021 | |
|
|
 | >ろっか(F.O.)さん みゆきさんのファイト! は頑張る人への定番曲ですね(^^) ・・・でも最後のほうでちょっと刺激的(?)な詞があるせいか、教科書には乗らない気がしますけど・・・。
>ひかりさん ふぁいとーいっぱーつ! 管理人も自分の恋愛に対して同じことを毎日言っていたりして。。。(苦笑)
|
| Re: ファイト! なみネコ - 2004/04/02(Fri) 23:15 No.2025 | |
|
|
 | 岡本選手の年に似合わせない(ゴメンネ〜)純真キャラ大好きです。 なんでもいいから岡本選手のチャンスをつぶすな〜〜!と言いたい・・・。 なんとかなんないの? 岡本選手のうれし泣きがまた見たいわ。 |
| Re: ファイト! さくら - 2004/04/03(Sat) 10:11 No.2029 | |
|
|
 | >ろっかさん 岡本選手、頑張ってほしいですよね〜というか、行けると良いですよね!!というより岡本選手って誰?って感じなのですが。。。言われれば分かります!!
>ひかりん おもしろいです〜。岡本選手頑張れ〜!!
>管理人さん 確かに、刺激的な歌詞ありますよね〜。最後の方もそうですが1番の歌詞なんて刺激的!?(笑)
>なみネコさん 岡本選手って純真キャラなんですか〜。岡本選手・・・名前は聞いたことあるけど。。。 |
| Re: ファイト! なみネコ - 2004/04/03(Sat) 12:18 No.2049 | |
|
|
 | >さくらちゃん 岡本選手って、メダル取った時 「なんか、メダルとかもらって、うれしい・・・」 と大阪弁で言いながら涙でぐじゅぐじゅになってた天真爛漫な人です。 きっと見たことあると思いますよ。 実は頭がいいというギャップ(言えば言うほど失礼しますって感じ)がいい!
|
| Re: ファイト! 管理人 - 2004/04/03(Sat) 12:21 No.2050 | |
|
|
 | >なみネコさん オリンピックは4年に一度ですからね。スポーツ選手にとって4歳というのは非常に大きいというか、個人的には毎年やってほしいです。でないと、微妙に2〜3年ずれることでベストを尽くせない選手も出てくるでしょうから。。。
>さくらちゃん 1番にも刺激的な? 「あたい中卒やから仕事〜」ってとこ? あ、頬をたたかれるところだ!(笑)
そういえば、最近は学校で平手打ちを先生からされることがないんですってね。僕の時代はバンバンやられてましたし、それが当たり前だったので(苦笑) |
| Re: ファイト! ひかり - 2004/04/03(Sat) 14:46 No.2053 | |
|
|
 | ★管理人のお兄ちゃん&さくらちゃん でも、2番の歌詞はいいんじゃないかと思うけど・・・。 しかし、「私、目撃したんです」ってところは子どもには残酷かも・・・。 |
| 確かに・・・ 管理人 - 2004/04/03(Sat) 20:02 No.2061 | |
|
|
 | >ひかりさん そうそう! 「私、目撃したんです・・・」のくだりはヤバイかも(笑) ちょっと怖いシーンですよね。突き飛ばした女の薄ら笑い・・・・って。ちなみにこの部分を聞くと、いつも僕は小学生のとき日本中を震撼させた口裂け女を連想してしまいます・・・。なせだかわからないけれど。。。 |
| Re: ファイト! ミチ - 2004/04/04(Sun) 01:40 No.2065 | |
|
|
 | 「ファイト!」は少年少女達が切実で悲愴な体験や悩みを 方言で語っているするので、いっそう泣けます。 それに答えるために、みゆきさんが当時どれだけ真剣な想いで あの曲を書かれたのかと思うと、みゆきさんの魂のこもった「ファイト!」はどんな正しい教科書よりも役に立つ!? |
| Re: ファイト! 管理人 - 2004/04/04(Sun) 12:40 No.2068 | |
|
|
 | >ミチさん そういうバックボーンを知った上で聞くと、また感慨深いものがありますね。 ファイト!ってみんなの応援歌だったんですね! |
| Re: ファイト! さくら - 2004/04/04(Sun) 13:58 No.2071 | |
|
|
 | >なみネコさん 顔を見れば絶対に分かると思うんですけどね・・・。 男性ですか?女性ですか?
>管理人さん 1番の歌詞で刺激的なのっていったらやっぱりそこでしょう!!3番の歌詞にもちょっと刺激的な所が。。。
>ひかりん 2番の歌詞はいいかも知れませんね〜。「私、目撃したんです」の所はちょっと残酷かもね〜。最初聞いたときはビックリしました。
|
| Re: ファイト! 管理人 - 2004/04/04(Sun) 20:15 No.2078 | |
|
|
 | >さくらちゃん ファイト!は高低がないし一本調子だから歌いやすい反面、場を間違えると引かれてしまう事もあるので注意が必要です(^^;
でも、なんていうか、刺激的(?)な場面に面と向かって怯まないみゆきさん、素敵です! |
| Re: ファイト! さくら - 2004/04/04(Sun) 21:35 No.2087 | |
|
|
 | >管理人さん 3番の歌詞、最初聞いたとき泣きそうになりました。 何かかわいそうな気がして。。。 でも確かに歌いやすいですね! |
| 音痴な僕には救世主的 管理人 - 2004/04/04(Sun) 23:30 No.2088 | |
|
|
 | >さくらちゃん 音程がすぐに外れる上、声域が極めて狭い僕にとって、かぐや姫の「妹」と姫の「ファイト!」は会社でのカラオケの場では救世主です(笑) あ、今気がついたけど両方とも「姫」がついてる・・・(爆)
でも歌うタイミングが難しい・・・。みんなすぐに地上の星と空と君〜、あるいは銀龍を勝手に登録するし〜(ちょっと愚痴) |
| 「白鳥の歌が聴こえる」 ろっか (F.O.) - 2004/04/05(Mon) 01:34 No.2098 | |
|
|
 | >皆さま >確かに、刺激的な歌詞ありますよね〜。 刺激的かどうか?ですが、自分の中でいまだに消化しきれていないのが 「白鳥の歌が聴こえる」の歌詞です。 細かい解釈は人それぞれ違うと思うのでなんとも言えませんが、あの歌を聴くと 大きなイメージとしてドラマ&映画「スカイ・ハイ」の釈 由美子を思い出します。 (「おいきなさい!」です) そしてその女の人は天女か菩薩のようにやさしい人です・・・。
みなさんはどんなイメージが浮かびますか?
ちなみに「白鳥の歌が聴こえる」は大好きな歌の1つです♪
|
| ファイト! いう曲 ひかり - 2004/04/05(Mon) 10:59 No.2102 | |
|
|
 | 「ファイト!」は、今の時代、誰にも対応する曲だと思う。1番の「あたし〜突き刺さる」は、最近の若者に。「私、本当は〜私です」は、子供を虐待している人や、その回りの人に。2番は、不況の中を生き抜く、すべての方に。3番は、・・・。4番は、どんなに苦労しても、自分は自分なのだから、諦めずに世界に羽ばたけ! と言っているのではないか思います。 |
| swan song 猫左衛門 - 2004/04/05(Mon) 12:57 No.2108 | |
|
|
 | swan song 白鳥の歌。白鳥が臨終に歌うという美しい歌。 転じて人生の最後に歌う歌。
というのがあるみたいですね。
それと、小説「この空を飛べたら」のなかに、 「ポケットの白鳥」というのもありますね。 |
| Re: ファイト! ミチ - 2004/04/05(Mon) 22:23 No.2116 | |
|
|
 | 「ファイト!」の歌詞とみゆきさんの優しい歌声は、勇気がなくていつも心の弱さと闘ってきた私には本当に励まされます。 本当に勇気があって精神的に強い人にも・・・。 すべての闘う人の応援歌ですね。凄い歌だと思います。
「白鳥の歌が聴こえる」のイメージは、歌詞そのままの光景と、凍る男、最後の夜、言い残す言葉が泣けます。 長く伸ばした髪の毛の女の人は、みゆきさんしか考えられないです。
|
| Re: ファイト! 管理人 - 2004/04/06(Tue) 00:26 No.2118 | |
|
|
 | >皆さん ファイト!っていうのは、まさに色々な人に対する応援歌ですね。特定の人を感じさせないというか。自分の弱さや不遇に嘆いている人の心に染みる一曲です、ハイ。
「白鳥の歌が聴こえる」は隠れた名曲ですよね。どういうわけかファンの間でも好きな曲に選ばれにくい気がします。
ちなみに管理人が密かに好きなのが、「あまえの家」です。これを効くとその日一日ずっーとこの歌が頭の中を流れています。 |
|