|
10/6、7と大阪のみゆきさんのコンサートを見てきました。
6日の開演前には今回チケットを定価で譲っていただいた人と軽くお茶したり、7日はコンサート前にカラオケボックスでオフ会するなど、 結構休み時間なく楽しめました。 まだコンサートは始まったばかりで、本格的なネタバレは避けますが、しかし衣装や一部の曲については書いてしまうので、知りたくない人はこれ以上読み進めないほうが よいかもしれません。 では、、、 まいりますよ。 この下、ネタバレありますからね。 先に書きましたからね。 ![]() 早速キーホルダー使用 みゆきさん、いきなり真紅のドレスで登場! しかし、手首あたりのひらひらが、どうしても金魚の尾っぽに見えて仕方がない管理人(なんて書いたらファンの皆さんに怒られそう...) 2つ目の衣装は白いシャツに黒いズボンとノースリーブのジャケットみたいなの。。。そしてぴかぴか光るネクタイ。みゆきさん曰く、「宝塚をイメージした」とのこと。 確かに見えなくもないが、、、数年前にファンクラブから届いたお誕生日カードのウェイトレスに僕には見えてしまった!! ヽ(*゚∀゚*)/ それはそれで可愛いから好きだけど(笑) そして、、、三つ目の衣装は、なんと純白のドレス! 「こんな格好はステージぐらいでしか着れない」というみゆきさん、「ヘッヘッヘッ」と笑う(笑) みゆきさん、最近発売のアルバムが結婚を意識したような作りになっているから、もしや、、、とは思ったけれど、結婚の予定はまだないと考えてよろしいんでしょうか!? チャンスありますかね、管理人にも!!!!! 年下だけど・・・・・・・・・・・気にしない・・・・・・・・・気にしない(´艸`*) そして、アンコールで登場したみゆきさんは、、、、、!!!!! 黒いノースリーブのシャツに上着を着て、下はGパンぽいズボン。格好いい!!! いいんだけど!!!!!! なんか、どこかが、、、 そう、初めの3つの衣装は、上であんなこと書いたけど、正直めっちゃ似合ってたの。 でもね、最後の衣装だけ、どこかがしっくりこないの。よーくみたら、、、、、、 ズボンの両サイドにぴかぴか光るラインが入っているんだ!! なんとなく、ちびまるこちゃんに出てくる「ヒデキ」が着てそうな雰囲気で、あのスパンコールだけは 余計ではないか!? と思った。 案の定、終わってからファンの人同士で話をしたらやはり同じ意見。「ジャージみたいに見える」という辛らつなご意見もありました。 まあ、みゆきさんが穿いているからまだ格好良く見えるんだけどさぁ〜。足の短い僕が穿いたら確実に中学生のジャージだな。。。とは思った(笑) さて、そんな罰当たりなことばかり書いてしまったけれど、コンサートの内容はすごくいい!!!! 全16曲+アンコール3曲なんだけど、16曲の内3曲は違うパターンが今のところ2つ用意されているのだ。 みゆきさん、ファンクラブにコンサートで聴きたい曲をアンケートしてたけど、かなり迷われたんだろうなぁ〜、コンサートの枠に入り切らなくて苦肉の策で、 一部の曲を2パターン用意したんだろうなぁ〜と思った。みゆきさん、子沢山だからね〜しかも安産型!!!!!(笑) そうそう、忘れてはいけないことがありました!! 今回のグッズなんですが。。。パンフ、でかいです!!!!!!!! しかもみゆきさんの横顔、アップです!!!!!!!!!!(´艸`*)(≧∀≦)ヾ(〃^∇^)ノ(*^。^*)(゚Д゚〓゚Д゚) (¬▽¬)\(゜ロ\)(/ロ゜)/ と一瞬で色々な顔をしてしまった管理人(笑) ・・・だって、、、横顔フェチなんだもん(爆) しかも、一瞬で気がついたのさ。 これってもしかして等身大、というか顔だけだから原寸大ではないかい!? って。 自分の顔を近づけてみると、ほぼサイズが一緒だったんだ!!! みゆきさんは小顔だから、もしかしたらもうちょっと小さいのかもしれないけれど。。。 なんかそう思ったら嬉しかった。本当に嬉しかった!!!!!!!!!!!!! そしてポスター、じゃなかったカレンダー!!!!! こちらもよい写真がいっぱいなのよ!!!!! 今までは割りと引いて撮られていたけれど、今回は建物の中に小さくみゆきさんが立つんじゃなくて、 もうセンターに堂々と(笑) しかも表紙 and 1月号(月号ってなんだよ!! 笑)は春らしい爽やかなみゆきさんだじょーヾ(〃^∇^)ノ ちなみに12月号は天使というか、女神のように思えました。 8月号のドレスも素敵だな。。。はぁ。(*'Д'*) このカレンダーにまた一年、やられてしまうのかなぁ〜(爆) こ、婚期が、、、遠のいていく!!!!! さて、管理人のご乱心の時代はこの辺にして、ここからはオフ会の話。 大阪入りした初日は関西支部のメンバー等々でした。以上!!!!!(略しすぎ? 笑) あ、このオフでマイミクさんが2人増えました。新たなみゆきさんファンとお知り合いになれて、幸せでございます☆ オフのときに、知っている人が少ないと居場所がつらくてさぁ〜。そういう意味では、仲良くしてくださる人が増えるというのは、本当に嬉しいことです。 さて、6日は、開演前にRfさんとウロウロしていたら、偶然にもNさんから声をかけてもらう。 面識なかったので、なぜわかったのかビビリましたが、2年前、山梨コンサートを見に行った際、写真を掲載していたんだよね〜すっかり忘れていた。 背後から「管理人さん?」って声をかけられたので、僕はてっきり、背中に自分の名前の書かれた張り紙を知らないうちに貼られているかと思いました(笑)( ̄□ ̄‖; そして翌日7日、関西支部のRさん、Fさん、Yさん、Eさん、と臥竜岡の常連さんのRfさん、Mさん、Cさんとその友達Aさんとカラオケ店へ。 Mさん、Cさん、Aさんはオフ会至上最も若いグループであるため、どうしてもシニア組との間に見えない会話の壁を感じてしまいました(笑) 本当はそれを埋めるのが管理人の役目なんだろうけれど、いかんせん、ほら、人見知りするから(笑) でもって、カラオケのとき、ちょっとだけ気づいたこと and 言えなかったことをここで発表。 メガネフェチとしては、嬉しかったです、3人のメガネ(引いてない? 引いてないよね!? ないと言って!!!!!) いや、しかも色まで被ってたから、まるで姉妹のようでした。 ・・・・・・って言いたかったんだけど、席離れていたからさぁ〜。。。。。 てな感じでした(笑) でも、コンサート会場に入ってから、短い時間だったけど話せてよかった。 みゆきさんへ送られていた花の前では、携帯で写真撮ってもらって、人生初で「赤外線通信」なるものを体験できたし!! 一度もやったことがなかったからどうやるのかわからなかったけど、なんとなくやったらできた(笑) 管理人、レベルがひとつ上がりました。ありがとうございます。 PCはともかく、携帯は基本的に使い込んでいないから、未だに過去の撮った写真を画面に出すとき迷うんだよね〜(苦笑) ということで、本日は大阪コンサート あんど オフ会 の報告でございました。 掲示板ではなくて、みゆきさんのコーナーで、自分以外の人の話をするのはもしかして初めてではないかな!? プライバシーには極力配慮いたしましたので、皆さんお許しを。 それと、これに懲りずにまた機会があれば会いましょうね〜。
|