中島みゆき姫への愛の告白劇場
ララバイ・ララバイ

 みなさん、こんばんは。本日も更新サボリ過ぎの管理人がお送りします(笑)更新が滞っているからといって、決して病気な訳でも伏せている訳でもございませんので ご安心を。これでも、少しでも姫に近づきたくて、毎日頑張っているんですよ〜。今書いている公募の結果が出るはまただいぶ先の話……こんなことでいいんだろうか?(;_;)

 さて、みゆき姫のニューアルバム「ララバイSINGER」が発売になりましたね。
前日にフライング販売していたお店もあるみたいですが、僕は今日ゲットしました。カレンダー付で(^▽^)一瞬、下敷きかと思った (オイオイ...ペンの跡ついちゃうって!!)

 今回はアルバム発売前の11/11と11/18にNACK5というラジオでみゆき姫、トーク出演してましたね♪
 ホームページの更新時期と重ならなかったので告白劇場では書けなかったけど、地元ということもあり、しっかり聴きましたよ♪
 今回のアルバムは表現ストレートということで「すっぽんぽん」発言をされていたのがとても印象的でした(なんちゅう印象の残り方...)

 さて、今回はジャケも歌詞カードもなんかいい感じです。みゆきさんの写真、なんかどれも綺麗…カメラマンが変わったのかな? いや、技術の進歩!?
 いやーん! そんな失礼なこと言っちゃいけない!! これがみゆき姫本来の姿なんです!!(>o<)

 さて、一度、順番に聴きました。今回のアルバム、なんとなくみゆきさん、一皮剥けてませんか!? 僕の気のせい?
なんていうか、最近のアルバムの中では一番いい気がする。「完成度」という言葉は使いたくないんだけど (型にはまっていると言っているみたいに聞こえるから)、なんかこう、「ガチッ!」ときた(笑)

 肝心な感想を擬音で表現するな! とお叱りを受けてしまいそうですね。。。ごめん。。。

 でも本当に、一曲一曲が、、、そう! なんか、テーマのようなものを感じるんだな。それは前のアルバムにだってあったよ……と言われるかもしれないけれど、 直線的・直感的に伝わってくるの。そういう点では、仕上がり感は10数年ぐらい前のアルバムに近い気がする。「歌でしか言えない」「EAST ASIA」の頃ね。
 まだ聴いていない人は、是非! 必見、いや必聴ですよ!(笑)

 今回のテーマは、「探しもの」なんだろうか? とふと思った。無くしものではなく。何かを見つけようとする姫の気持ちが伝わってきた。
「一生」という限られた時間の中で、僕らはもしかしたらいつも何かを探しているのかもしれない。幸せになるための何かはそれぞれ違うのだろうけれど、 とにかく何かを探しながら生きている。そんな気がしました。

 発売間もないので、詳しい感想は次の更新からボチボチ始めようかと思います。
 それまでに皆さん、CDを買って聴いておくように(笑)

 それと、一夜限りのオールナイトニッポンの応募用のハガキが入ってました。
 テーマは5つ。全部に応募する必要はないとかかれていたけれど、逆に全部に応募してもいいのかな? とも思った。
 ちょっとネタ的には難しいけどね。久々にハガキ書こうかな(^^)

 そうそう、今日(11/24)、NHKでつま恋の再放送やっていたのを偶然見てしまった。これって運命!?(小さな運命たなぁ〜もう♪)  何回観ても美しい……あ、HDレコーダーに録画してあるからいつもでも見れるんだけどね。あの放送見て、拓郎さんの歌声も好きになりました。 性格はちょっと難しそうな気もするけど…(アハハ...ファンの方、笑って許して)

 それでは、次の機会まで、サラバジャ!( ̄O ̄)ノ

みゆきさん関連ニュース
  1. 2006年12月15日放送(投稿ハガキの締め切りは12/11):中島みゆきのオールナイトニッポン 25:00〜27:00
  2. 2007年:コンサートツアー開催予定(←気の早い告知だ...)

戻る