逢えない時間が愛を育てる!? |
---|
みなさーんこんばんは、でございます。元気にしてまーすーか?(^o^)/ あなたの心の友、みゆき姫の心の糧になりたい崔州平でございます。
ほんじゃ、そろそろオープニングの雄たけび、いってみましょうか!そんじゃまいりますーよ。
改めましてこんばんは。崔州平でございます。
確かに「逢えない時間」は「愛を育てる」かもしれない。しかし、存在すら知られていない人への愛は育つのだろうか...??? ふん、だ! いいもん! まだ人生は終わってはいない! がんばるんだ! それではここでいったんCMです。
それではここで、最近何をみゆき姫が言いたかったのか、分かってきたような気がする一曲。みゆき姫のアルバム「御色なおし」から「煙草」。
![]() |
煙草をください わざとすってみせるから みつめてください 噂がうまれるように 私が本当は 移り気に見えるように
やくざな女に似合うアイテムといえば「煙草」
その辺は、「みつめてください」から続くくだりからも読み取れる。移り気な女を演じることで、本当は死ぬほど辛い別れなのに、大したことないとあたりに
触れ回りたいんだな、きっと。本気だったなんてばれたらなお惨めになるから...。
他の歌でも、みゆきさんはたまに悪女になる。その一つ一つに僕はみゆきさんの悪女になりきれない弱さのようなものを感じてしまう。例えば「煙草」という歌ならば、
「私が本当は 移り気に見えるように」とあっさり移り気であることを否定してしまっているじゃない。この気持ちはなんか分かる。
|
さて、そろそろお別れのお時間です。 皆さん、今回もめげずにどうしようもない愛の告白に付き合っていただきましてありがとうございます。今宵もみゆき姫への愛は無事伝わったでしょうか? 初めてこられた方、また来てね。慣れれば意外と楽しいところよ(うっふん)。待ってるわ ![]() それでは今回はこの辺で。皆様のおでんわだい、はーいしゃっくーいったしあしたー! 崔州平でしたっ! |