夜会Volume10 海嘯 |
---|
オープニング短歌
つい手を伸ばす デジタルディスク |
こんばんしゃーーー。今回の短歌は妙に奇麗に決まったな、と思う崔州平です(^^)。 でもできることなら、みゆきさんのお手てに手を伸ばしたい! う〜、伸ばしたい! もし傍にいたら、きっと僕の手は 10cmは伸びるのだろうなぁ……。 さて本日のエピソードは遅らばせながらDVDボリューム10であります。
実は拙者、みゆき姫のビデオコンサート時にDVDを予約していたのだー! デッキなんてあとで買えばいいのさ♪ おっといけない、思わず力が入ってしまった……。
終始こんな調子だからディスクをGetしたときはみゆきさん張りのへなへな笑顔になってしまった。店員さんに笑われても
いいもん。好きなんだもん! まるで好きな人からチョコレートをもらったかのように胸のあたりに両手で抱え、すきっぷすきっぷ♪ 感想? ふっふっふっ。 見終えた時、「あなたーが望むなら〜♪ わたし、何をされてもいいわ〜♪」を無意識のうちに 口ずさんでおりました(おお〜こわ)。これぞ潜在意識の叫び!?
でもやっぱちょっと寂しいのよね、うん。なんだか枕をしっかと抱いてしまいたくなる。もちろん、枕はみゆきさんだっぴ。 ちなみに僕が初めて見た夜会「2/2」でみゆきさんがフランスパンを抱いているのを見て、「ああ、あのフランスパンになりたい」 と会場で口ずさんでしまったのは私です(爆)。終わって周囲が明るくなってきたら、恥ずかしくて速攻で座席を後にしたのは 言うまでもありません。 ああ、DVDを見て、さらにみゆきさんに会いたくなってしまった。この心の内にこみ上げてくる熱いものは何!? なんだか心臓にまでアドレナリンが分泌されたみたいに、ドキドキしてしまうのは何故!? 「愛」という言葉だけで表現するのは余りに物足りないが、しかし愛という言葉以外思いつかない。
とどけ、この想いーーーーーーーーーーーーー!!
といったところでそろそろお時間です。 |
海は ゆっくりと語る (中略)
あんまりゆっくりなので (中略) 一秒の長さは 一生の長さ次第 (中略)
人が海より長生きなら
みゆきさんらしい、って僕は思いました。 あとね、これとは全然別に、みゆきさんのモノの見方、捉え方に感服。僕にできることといえば、 愛する人のために愛の言葉を吐き出すことぐらいだけど、みゆきさんの視野は広い。まるで草食動物並? (草原に棲む多くの草食動物は、肉食動物の存在を素早く察知するため目が顔の横に付いている。よって視界が広い) 尊敬はいつしか愛に変わるものなのね、とつくづく思う管理人でした。 |
ほんでもってエンディングですわ! みなさん、今回も最後まで読んでいただけましたか!? THANKS! みゆき姫について熱い想いを語りたい方は、どしどしメールくださいね。楽しみにしています。
腹痛に顔を歪めている時でさえ、「みゆきしゃんってめんこいのー |