| 基本操作 | ボタン操作 |
| 前進 | |
| 後退/立ちガード/空中ガード | |
| しゃがむ | |
| 垂直ジャンプ | |
| しゃがみガード | |
| 前方ジャンプ | |
| 後方ジャンプ | |
| ダッシュ(空中可能) | |
| バックダッシュ(空中可能) | |
| スーパージャンプ |
UMVC3にはいわゆるパンチ・キックボタンがありません。弱/中/強攻撃と、相手を空中に打ち上げるエリアルレイブ攻撃の4つの攻撃ボタンがあり、前述の基本操作と組み合わせて様々な攻撃ができます。
| 当サイトでの表記 | 正式名称 | PS3 | XBOX360 |
| 弱 | 弱攻撃 | □ | X |
| 中 | 中攻撃 | △ | Y |
| 強 | 強攻撃 | ○ | B |
| Sp | スペシャルアタック/エリアルレイブ | × | A |
| 名称 | ボタン操作 |
| 立ち弱攻撃 | 弱攻撃ボタン |
| 立ち中攻撃 | 中攻撃ボタン |
| 立ち強攻撃 | 強攻撃ボタン |
| 立ちエリアルレイブ | エリアルレイブボタン |
| しゃがみ弱攻撃 | を押しながら弱攻撃ボタン |
| しゃがみ中攻撃 | を押しながら中攻撃ボタン |
| しゃがみ強攻撃 | を押しながら強攻撃ボタン |
| ジャンプ弱攻撃 | ジャンプ中に弱攻撃ボタン |
| ジャンプ中攻撃 | ジャンプ中に中攻撃ボタン |
| ジャンプ強攻撃 | ジャンプ中に強攻撃ボタン |
| ジャンプエリアルレイブ | ジャンプ中にエリアルレイブボタン |
*パートナー関係の項目での「キャラA」はライフゲージの下に表示されているキャラクター、「キャラB」はライフゲージの上に表示されているキャラクターのことです。
| 行動 | PS3 | XBOX360 |
| ヴァリアブルアタック(パートナーチェンジ) (キャラAとチェンジ) | パートナーボタンAを押し続ける | |
| L1 | LB | |
| ヴァリアブルアタック(パートナーチェンジ) (キャラBとチェンジ) | パートナーボタンBを押し続ける | |
| R1 | RB | |
| ヴァリアブルアシスト(キャラA) | パートナーボタンA | |
| L1 | LB | |
| ヴァリアブルアシスト(キャラB) | パートナーボタンB | |
| R1 | RB | |
| ヴァリアブルカウンター(キャラA) | +パートナーボタンA | |
| +L1 | +LB | |
| ヴァリアブルカウンター(キャラB) | +パートナーボタンB | |
| +R1 | +RB | |
| ヴァリアブルコンビネーション | パートナーボタンA+パートナーボタンB | |
| R1+L1 | RB+LB | |
| チームエリアルコンボ(上方向) | エリアルレイブ中に +エリアルレイブボタン |
|
| +× | +A | |
| チームエリアルコンボ(横方向) | エリアルレイブ中に +エリアルレイブボタン |
|
| +× | +A | |
| チームエリアルコンボ(下方向) | エリアルレイブ中に +エリアルレイブボタン |
|
| +× | +A | |
| チームエリアルカウンター(上方向) | 相手からエリアルレイブを受けている時に +エリアルレイブボタン |
|
| +× | +A | |
| チームエリアルカウンター(横方向) | 相手からエリアルレイブを受けている時に +エリアルレイブボタン |
|
| +× | +A | |
| チームエリアルカウンター(下方向) | 相手からエリアルレイブを受けている時に +エリアルレイブボタン |
|
| +× | +A | |
| X-ファクター | 弱、中、強、Sp同時押し | |
| ○×△□同時押し | ABXY同時押し | |
| スナップバック | +パートナーボタンAまたはB | |
| +L1またはR1 | +LBまたはRB | |
| アドバンシングガード | ガード中に弱、中、強のうち2つ同時押し | |
| ○△□のうち2つ同時押し | BXYのうち2つ同時押し | |
| 投げ技 | または+強攻撃 | |
| または+○ | または+B | |
| 挑発(アピール) | セレクトボタン | BACKボタン |
| 名称 | PS3 | XBOX360 |
| 攻撃ボタン | □ | X |
| 必殺技ボタン | △ | Y |
| ハイパーコンボボタン | ○ | B |
| 自動エリアルレイブ | × | A |
| X-ファクター | □と×同時押し | XとA同時押し |