TOP >
逆転裁判シリーズ 雑学データ集 > 逆転シリーズの発表から発売まで
時折、「新作って発表されてから発売までどのくらいあるの?」という声を見かけるため、整理してみました。
ただし、今後の新作において、同じくらいの間隔で発表・発売があるとは限りませんので、ご了承ください。
なお、ゲーム雑誌は、正式な発売日の1~2日前にインターネットで情報が漏れていることがあります。
逆転シリーズ 発売の歴史も合わせてご参照ください。
逆転裁判(ゲームボーイアドバンス)
逆転裁判2(ゲームボーイアドバンス)
年月日 | 発表内容 |
2002年6月10日 | ドリマガ(ソフトバンク刊のゲーム雑誌、現在廃刊)のニュースが掲載されている、ソフトバンクのメルマガで、逆転裁判2の報道が確定 |
2002年6月12日 | ドリマガVol.11(2002/6/12発売)で発表 |
2002年10月18日 | 発売 |
逆転裁判3(ゲームボーイアドバンス)
年月日 | 発表内容 |
2002年9月27日 | 2002年10月11号ドリマガインタビューで「3も作ります」と稲葉敦志プロデューサーが宣言 |
2003年8月1日 | カプコン公式サイトに逆転裁判3公式サイトプレオープン。 |
2003年9月19日 | 週刊ファミ通2003年10月3日号(2003/9/19発売)で、ゲーム画面など正式発表 |
2004年1月23日 | 発売 |
余談だが、2003年5月初めに、インターネット上で、「3がPS2で出る」事件が発生している。
「3がPS2で出る」事件とは、某ゲームニュースサイト管理人が「○○○○3がプレイステーション2で発売される、○○○○は漢字四文字」という噂を、○○○○=逆転裁判と勘違いしたことから2ちゃんねるを中心にネット上で起こった騒動。実際は○○○○=天外魔境だった。
なお、天外魔境であることが判明したのは、2003年6月のことであった。
また、後にドリマガのインタビューで、ゲームボーイアドバンス版逆転裁判3の稲葉敦志プロデューサーは「次はPS2らしいという変な噂が流れるし‥‥」とコメントしていることから、制作側もこの騒動を認識しており、2003年8月の公式サイトプレオープンは、この騒動を受けてのものではないかとも推察されるが、真相は不明である。
逆転裁判 蘇る逆転
年月日 | 発表内容 |
2004年5月12日 | 海外イベントE3 2004でニンテンドーDS発表、カプコンから「逆転裁判シリーズ」の発売発表、タイトル不明 |
2005年2月4日 | カプコンUSAゲーマーズデイ(海外向けカプコン主催イベント)で「Phoenix Wright: Ace Attorney」の発売発表。 この時点では「逆転裁判1のDS移植+第5話追加の英語版」と報道、日本版の情報はなかった |
2005年2月25日 | 週刊ファミ通2005年3月11日号(2005/2/25発売)で正式発表 |
2005年9月15日 | 発売 |
逆転裁判4
逆転検事
年月日 | 発表内容 |
---|
2008年2月15日 | 逆転裁判オーケストラコンサートブログ(現在は閉鎖)にて、「NEW逆転 NOT裁判プロジェクト」の発表、ゲーム名は不明のまま |
2008年4月11日 | 週刊ファミ通2008年4月25日号(2008/4/11発売)で発表 |
2009年1月16日 | 発売日発表 |
2009年5月28日 | 発売 |
逆転検事2
レイトン教授VS逆転裁判
逆転裁判5
年月日 | 発表内容 |
2012年1月29日 | 逆転裁判10周年記念法廷で制作決定の発表。ロゴのみ発表 |
2012年9月6日 | 第1報(主人公やゲーム画面)発表 |
2013年3月14日 | 第2報(王泥喜登場)発表 |
2013年4月11日 | カプコン側のミスにより発売日フライング発表 |
2013年4月16日 | サンスポ(SANSPO.COM)で発売日報道 |
2013年4月18日 | 発売日、値段、限定版、ライバル検事等公式発表 |
2013年7月25日 | 発売 |
逆転裁判123 成歩堂セレクション(3DS)
年月日 | 発表内容 |
2014年1月23日 | 週刊ファミ通2014年2月6日号(2014年1月23日発売)で発表 |
2014年4月17日 | 発売 |
大逆転裁判 -成歩堂龍ノ介の冒險-
年月日 | 発表内容 |
2014年2月14日 | 「Nintendo Direct 2014.2.14」にて「逆転裁判 新プロジェクト」として発表 |
2014年4月24日 | 第1報(タイトルや主人公等)発表 |
2014年9月11日 | 第2報(ゲーム画面初公開)発表 |
2015年4月2日 | 第3報、発売日発表 |
2015年7月9日 | 発売 |
逆転裁判6
年月日 | 発表内容 |
2015年9月1日 | 逆転裁判6 公式サイトプレオープン(ロゴや主人公発表) |
2015年9月3日 | 逆転裁判6 公式サイトオープン |
2015年9月17~20日 | プロモーションビデオ第1弾公開/東京ゲームショウにて、発売時期が2016年と発表、王泥喜法介の登場発表 |
2015年12月20日 | ジャンプフェスタ2016にて、希月心音の登場発表 |
2016年2月10日 | ライバル検事発表 |
2016年3月6日 | ウェブ生放送にて発売日発表 |
2016年6月9日 | 発売 |
大逆転裁判2 -成歩堂龍ノ介の覺悟-
年月日 | 発表内容 |
2016年9月7日 | 東京ゲームショウ2016のステージイベントにて発表 |
2017年4月13日 | Nintendo Directにて発売日発表 |
2017年8月3日 | 発売 |
3DS 逆転裁判4
年月日 | 発表内容 |
2017年6月30日 | 韓国のゲーム物管理委員会公式サイトに「3DS 逆転裁判 4~Apollo Justice: Ace Attorney」が登録される |
2017年8月9日 | 「逆転裁判4」公式サイトにて発表(*逆転裁判1~6 LIMITED EDITIONも同日発表)、海外版同日発表 |
2017年11月22日 | 発売 |
「逆転裁判123 成歩堂セレクション」(PlayStation4 / Nintendo Switch / Xbox One / PC(Steam))
年月日 | 発表内容 |
2018年9月22日 | 東京ゲームショウ2018にて発表、海外版同日発表 |
2018年11月7日 | PlayStation4 / Nintendo Switch / Xbox One版の発売日発表 |
2019年2月21日 | PlayStation4 / Nintendo Switch / Xbox One版 発売 |
2019年4月10日 | Steam版 発売 |
大逆転裁判1&2 -成歩堂龍ノ介の冒險と覺悟-
年月日 | 発表内容 |
2021年2月13日 | 台湾のゲームレーティング機関に「The Great Ace Attorney Chronicles」(Steam / PlayStation4 / Nintendo Switch)が登録される |
2021年4月22日 | 公式サイト・公式ツイッターにて発表 |
2021年7月29日 | 発売 |
逆転裁判456 王泥喜セレクション
年月日 | 発表内容 |
2023年6月13日 | カプコンショーケース 2023.6.13にて発表 |
2023年9月22日 | TGS2023 CAPCOM ONLINE PROGRAMにて、発売日発表 |
2024年1月25日 | 発売 |
逆転検事1&2 御剣セレクション