文通大好き!「文通のススメ」 文 通 生 活 〜Life with writing letters〜 私の文通 penpals |
|||||
1.大学で日本語の勉強(イタリア・Rちゃん) |
|||||
Dear me いま私はパドヴァでひとり暮らしをしながら、 ベネツィアの大学に通っています。 日本語を学ぶためには、実家のフィレンツェを離れて、 ベネツィアの大学までこなければなりませんでした。 大学は月曜から始まりました。 今日は基本のひらがな15個と、その正しい書き方を 勉強しました。 書き順が決まっているなんて知らなかったのでびっくり しました。 幸いにも、私はほとんどのひらがなを知っているので 大丈夫です。 Rより(イタリア) ********************************************* 返信・・・ Dear Rちゃん 大学で日本語を勉強するのは知っていたけど、 それがベネツィアとは驚きました。 私が大好きなベネツィア。 Rちゃんと一緒に歴史と雰囲気のあるユニークな街を 歩きたいです。 日本語の授業はどうですか? 日本語は日本人にも難しいので、日本人以外の人が 話したり書いたりするのは、すごいなあと思います。 別便でマンガのプレゼントを贈ります。入学祝いです。 Rちゃんの好きなマンガと同じ作家が描いたので、 気に入ってもらえたらいいな。 meより |
LIVE! ベネツィア (WEBカメラ・ 大運河の風景) |
||||
★手紙の舞台★ | |||||
![]() |
|||||
ベネツィアは必ず迷う迷路の街。 車や車道がありません。交通は船・運河・徒歩だけ。 世界中にこんな不思議な街はなかなか見つからないでしょう。 むかしイタリアのテレビでは、日本のアニメばかりが放送されていた 影響からか、日本のアニメや漫画の好きなイタリアの若者が多いです。 日本のアニメや漫画は、世界に多く知られていますが、イタリアには 特にファンが多い気がします。 コスプレのイベントもあるとか。面白いですね。 大学生Rちゃんもまさにその「世代」。 ついには日本語の学科に進学してしまいました。 これにはさすがにびっくりしました。 |
|||||
私の文通 トップへ |
2へ → |