プチ・フォンティーヌ
ワインよりお酒はコニャックですよ!
ゴールデン・レトリーバの純血種(フランス出身):リーダー
フォンティーヌ一族の未来の総領にして、秘密結社「TAKENOKO」のリーダー。 「フォンティーヌの誇りを忘れるな!」が口癖。 誇り高いが、実は気弱で決断力が弱い。メンバーの意見をまとめるのに苦労している。【ある日の“ぷち”】
皆の意見は判った!しかし、どうしたものだどうな。そうだ!もう少々様子を見よう。プチグロ・フォンティーヌ
ダルメシアンの純血種(ベルギー出身):会計担当
極東の経済大国日本での活動のため、財務・会計の専門家として選ばれた。
「経費節減のため」が口癖。
ディベートでは負けない。
物価高の日本で、金銭感覚がマヒしているメンバーばかりなので、苦労している。
【ある日の“ぷちぐろ”】
経費節減のため、これからキャビアとトリュフは週1回だからね!!
グレ・フォンティーヌいや〜ファンからプレゼントがこんなに・・・
グレイ・ハウンドの純血種(オーストリア出身):広報担当
芸術を通してフォンティーヌの優秀性を広めるため、選ばれた。特に音楽に造詣が深い。
シニカルチックな性格。
「音楽に国境はないよ!」が口癖。
時々気晴らしに変装して出かけたクラブで、ビジュアル系といわれ、ショックをうけている。
【ある日の”グレ”】ボクの音楽をビジュアル系なんて、言わないでくれ〜〜っ!!
セント・フォンティーヌスイスの時計は世界一さ! セントバーナードの純血種(スイス出身):法務担当
優しく人なつっこい性格と、環境の順応能力を買われてメンバーに選ばれた。
日本の特殊な商慣習に戸惑ったが、童顔さゆえ、皆にかわいがられている。ライフセーバの経験あり。見かけによらず、熱血タイブ。
「法律的には、問題ないよ!大丈夫だよ、きっと。」が口癖。子供とお年寄りには大人気だが、若者にぜんぜん人気がない事にショックをうけている。
【ある日の”セント”】
おガキ様とジジ・ババにもててもさ、嬉しいけれどなんか不毛だよね…。