![]() |
AU :
なんか、ペンキ屋さんの絵みたいだね。これ。 AS : そうだね。あっちこちにペンキがたれてるもんね! JB : なにを言っているんだい!これはドリッピングという立派な手法なんだよ。 AU : ふ〜ん。それって筆をお部屋の中で振り回して、大暴れするって事??JB : ……・。 ジャン・ベアの試練の道は続く。 AU : アンカーうめ / AS : アンカーしらうめ / JB : ジャン・ベア |
※ ジャクソン・ポロック ファンのみなさま、モノを投げないでくださいね!!
Jackson Pollok (ジャクソン・ポロック):うんちく!
1912-56。アメリカ、ワイオミング州コディ生まれ。抽象表現主義の画家。
画家としてスタートした当初からトーマス・ベントンに学んだスタイルで風景画などを描いていたが、
倉敷の大原美術館に「カット・アウト」が展示されていますが、残念ながら常設展示の美術館は少ないようです。
ニューヨーク近代美術館(MOMA)、メトロポリタン美術館、現在は休館中のパリの近代美術館などで
作品が楽しめます。ポロックの絵は本物を見ないと判らない!と言われますが…。
興味のある方は、下記のアドレスを覗いてみてくださいね。ポロックの世界が楽しめますよ。
Number 1A, 1948 1948 Oil on canvas