群馬から長野へ 志賀高原、万座、渋温泉

8/12。本日は白根山湯釜を見た後、万座温泉で入浴して渋温泉に向かう。


旅館で朝食


ロープウエイには乗らず、白根山へ

 


駐車場は有料


白根山湯釜。水温は低いらしい

 


万座温泉ホテルで外来入浴、千円


本館の他にも風呂が有り、計三カ所の温泉に入浴できる。


本館以外の二カ所の温泉は離れている。歩いて移動

 
群馬県と長野県の県境にあるホテル(ドライブイン)
この辺りが、日本の国道で最も標高の高い所

 

 
ここは噴煙を見ただけ


渋温泉の到着が少々早かったので、湯田中温泉の風景を見に行く

 
湯田中駅。駅にも温泉がある


渋温泉の町中は狭いので、客の車は道ばたに停める
(旅館ごとに停める場所が決まっている)

 
本日の宿泊地、玉久旅館


外湯には鍵がかかっているため、旅館で借りた鍵を使って入る
地元の人と、宿泊客しか入れない
(そう言うことになっている)

 

 

  

本日の走行距離、約60キロ。

次の日へ