menul Home 2004年9月 ADSL 47M menur
ADSL 47M 導入記   2004年10月

2004年10月25日(月)
最新の状態    2004/10/25 17:01:37
測定サイト  http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻  2004/10/25 17:03:27
回線種類/線路長/OS ADSL/1.0km/Windows XP
キャリア/ISP/地域  eaccess プラスQ/asahi-net/神奈川県
ホスト1: WebArena(NTTPC) 13Mbps(4236kB,2.7秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 13Mbps(6008kB,3.8秒)
推定最大スループット: 13Mbps

[ADSLモデムの状態]
【ADSL回線の状態】
回線リンク状態  UP
ラインモード   Quad Spectrum
               下り  上り 
回線速度[リンク速度(kbps)]  15060  2336  
インターリーブディレイ(ms)    4   1  
インターリーブデプス      32   2  
線路損失(dB)          28   9  
ノイズマージン(dB)        5  −   

2004年10月6日(水)
帯域調整の結果    2004/10/06 18:03:35
測定サイト  http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻  2004/10/06 18:04:06
回線種類/線路長/OS ADSL/1.0km/Windows XP
キャリア/ISP/地域  eaccess プラスQ/asahi-net/神奈川県
ホスト1: WebArena(NTTPC) 13Mbps(4236kB,2.8秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 13Mbps(6008kB,3.8秒)
推定最大スループット: 13Mbps

[ADSLモデムの状態]
【ADSL回線の状態】
回線リンク状態  UP
ラインモード   Quad Spectrum
               下り  上り 
回線速度[リンク速度(kbps)]  14857  2400  
インターリーブディレイ(ms)    4   1  
インターリーブデプス      32   2  
線路損失(dB)          28   10  
ノイズマージン(dB)        5  −   

帯域調整の結果メール    2004年10月6日 11:21
ご依頼承りました帯域調整の件(速度重視)について、イーアクセスより
帯域調整の結果を受領いたしましたので、ご案内させていただきます。

日時:2004/10/05 17:37 ごろより
       (速度:上り/下り       ノイズマージン:上り/下り)
 設定値      :5088 kbps  /47040 kbps  : 4/4:DBM

 調整前   :2464 kbps  /13297 kbps  :4/7

 調整後      : 2400 kbps /14857 kbps    :4/4

帯域調整を行いましたところ、 若干の速度向上されております。
現状にて最も速度が得られる設定とさせて頂いております。
しばらく、問題ないようでしたらそのまま様子を見てご利用ください。

2004年10月5日(火)
ASAHIネットとのメール
下記のとおり帯域調整を希望いたします。      2004年10月5日 16:20

 氏名:*****
 フリガナ:******
 ユーザーID:*****

 希望調整日時:希望なし---- 最短日時にて調整
2004年10月5日 10:44

----帯域調整について-------------------------------------

帯域調整とは、ADSL通信に使う周波数帯域幅の制限をし、ノイ
ズ耐性を向上させることで通信の安定化を図る作業になります。
帯域調整(無料)をご希望される場合には、以下をご参照ください。

・帯域調整のご都合のよい時間をご返信ください。
 (AM10:00〜PM10:00まで)
 尚、確認にはある程度の時間を要しますので、数時間以上の余裕を持ってお願いいたします。
※必ずモデムを電源を入れ、配線された状態を確保して頂くようお願い致します。
 ご在宅いただく必要はございません。
・作業の為に一時的に回線の切断が発生いたします。
・調整後必ずしも改善可能なものではございません。予めご承知おきください。
・帯域調整により現在の設定より速度が落ちることもございますので
 ご了承いただけますようお願いいたします。

 以上を了承し、下記のとおり帯域調整を希望いたします。

 氏名:
 フリガナ:
 ユーザーID:
 希望調整日時:希望なし---- 最短日時にて調整

        希望あり
        第一希望
        第二希望
        第三希望
 連絡先:(メールアドレスや電話番号などをご記入ください)
 備考:

その他ご不明な点につきましてはお問い合わせください。
今後ともASAHIネットをよろしくお願いいたします。
2004年10月5日 6:45

ADSLイーアクセスコースMプラン(40M → 47M) 
開通日 10月1日

47M
回線速度[リンク速度(kbps)]  13195  2432  

40M開通時
Payload ADSL Line rate(Down): 13728(kbps)
Payload ADSL Line rate(Up)  : 1184(kbps)

40M調整後
回線速度[リンク速度(kbps)] 14880  1216 

下りリンク速度が40M開通時と変わらないし40M調整後よりも遅い
変更しなければよかったかも

2004年10月1日(金)
47M変更直後の状態    2004/10/01 18:51:05
測定サイト  http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻  2004/10/01 18:50:20
回線種類/線路長/OS ADSL/1.0km/Windows XP
キャリア/ISP/地域  eaccess プラスQ/asahi-net/神奈川県
ホスト1: WebArena(NTTPC) 11.3Mbps(4236kB,3.2秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 11.2Mbps(6008kB,4.3秒)
推定最大スループット: 11.3Mbps

[ADSLモデムの状態]
【ADSL回線の状態】
回線リンク状態  UP
ラインモード   Quad Spectrum
               下り  上り 
回線速度[リンク速度(kbps)]  13195  2432  
インターリーブディレイ(ms)    4   1  
インターリーブデプス      32   2  
線路損失(dB)          28   10  
ノイズマージン(dB)        7  −