不育症そだってねっと
 


助成金情報
 
全国の不育症治療に対する助成の実態
H26年12月19日時点 (把握しているもののみ掲載しています。)

1. 岡山県真庭市
開始日:H22年4月から
助成額:30万円
対象:保険適用外の不育症治療。二人目以降の妊娠でも対象。
所得制限:730万円

2. 石川県能登町
開始日:H22年10月から既にスタート
助成額:30万円(1年間に1回のみ)
対象:保険適用外の不育症治療。ただし1人目の出産だけが対象
所得制限:730万円

3.和歌山県
開始日:H23年4月から
助成額:3万円(1年間に1回のみ)
対象:二人目の妊娠でも適用
所得制限:730万円

4.茨城県日立市
開始日:H23年4月から
助成額:5万円(治療・検査)/1年間 何年間でも申請可能
対象:保健適用外の治療(検査も対象になる)
所得制限:なし

5.岡山県総社市
開始日:H23年4月から
助成額:1人年度につき30万円(上限150万円)
対象:第一子のみ(保険適用外の治療)
所得制限:730万円

6.岡山県瀬戸内市
開始日:H23年4月から
助成額:30万円
対象:保険適用外の不育症治療。二人目以降の妊娠でも対象。
所得制限:なし

7.岡山県笠岡市
開始日:H23年4月から
助成額:1回の検診あたり治療費の1/2を負担する。1回最高15万円まで。 それを1回の妊娠につき6回まで申請できる(上限は90万円)
対象:保健適用外の不育症治療。二人目以降の妊娠でも対象。
所得制限:なし

8.石川県かほく市
開始日:H23年4月から
助成額:30万円 (1年間に1回のみ)
対象:保険適用外の不育症治療。二人目以降の妊娠でも対象。
所得制限:730万円

9.石川県能美市
開始日:H23年4月から
助成額:30万円
対象:保健適用外の不育症治療。二人目以降の妊娠でも対象。
所得制限:なし

10.秋田県潟上市
開始日:H23年4月から
助成額:30万円
対象:保健適用外の不育症治療。二人目以降の妊娠でも対象
所得制限:なし

11.神奈川県大和市
開始日:H23年10月から
助成額:最大30万円/1年間
対象:保険診療適用外の治療費として自己負担した半額分
所得制限:730万円

12.広島県海田町
開始日:H23年10月から
助成額:最大30万/1年間
対象:不育症に対する保険対象外の検査費と治療費
所得制限:なし

13.栃木県日光市
開始日:H23年9月から
助成額:30万円/1年間
対象:保険適用外の不育症治療
所得制限:なし

14.岡山県美崎町
開始日:H23年10月から
助成額:30間年/1年度 最高150万円まで
対象:保険適用外の不育症治療
所得制限:なし

15.長野県塩尻市
開始日:H17年から
助成額:治療にかかった額の半分(1年度 最高30万円まで) 通算3年間助成
対象:保険適用外の不育症治療
所得制限:なし
事業名:天使のゆりかご(不妊治療が対象の制度だが、実は不育症も対象)

16.長野県松川町
開始日:H23年4月から
助成額:50万円/1年度
対象:保険適用外の不育症治療
所得制限:なし
事業名:めばえ支援
URL:http://www.matsukawa-town.jp/yakuba/hoken/bosi01.htm

17.長野県山ノ内町
開始日:H22年3月
助成額:10万円/1年間(最長3年間、補助はかかった費用の1/2)
対象:保険適用外の不育症治療、第2子でも申請可
所得制限:650万円

18.和歌山県田辺市
開始日:
助成額:5万円/1年度(連続する2年間のみ申請可能)
対象:保険適用内・外の不育症検査と治療
所得制限:なし
URL:http://www.city.tanabe.lg.jp/kenkou/oyako/ippan_funin.html

19.熊本県南阿蘇村
開始日:H17年2月(合併前は旧白水村でH12年度から、旧長陽村でH13年度から)
助成額:20万円/1年度
対象:相談、検査及び治療。他に国や県の助成を受けた医療費以外。婚姻後1年以上経過した子どものいない夫婦。
所得制限:なし
事業名:こうのとり支援事業

20.鹿児島県長島町
(詳細は調査中)

21.山形県村山市
開始日:H24年4月
助成額:保険適用内・外の不育症検査と治療
@検査及び治療費用:1回あたり上限30万円
A検査費用のみの場合:1回あたり上限5万円
B証明書料:1回あたり上限2千円
対象:検査費、治療費、証明書費 (保険適用外のもの)
所得制限:なし
URL:http://www.city.murayama.lg.jp/0170hoken/kurashi/hoken/tokuteifunin.htm

22.神奈川県横須賀市
開始日:H24年4月
助成額:一回の治療につき、10万円までは全額、10万円を超える部分は1/2を助成。
対象:保険適用外の不育症の治療費
所得制限:
URL:

23.神奈川県綾瀬市
開始日:H24年5月
助成額:自己負担分の1/2(上限30万円)
対象:保険診療対象外の不育症の治療費と検査料
所得制限:730万円
URL:

24.大阪府高槻市(2012年4月)

25.三重県鳥羽市(2012年4月)

26.奈良県斑鳩町(2012年4月)

27.岐阜県飛騨市(2012年4月)

28.岡山県井原市(2012年4月)

29.広島県坂町(2012年4月)

30.大分県竹田市(2012年5月)

31.石川県津幡町(2012年4月)

32.兵庫県小野市(2012年4月)

33.神奈川県中井町(2012年7月)

34.石川県小松市(2012年7月)

35.岡山県津山市(2012年4月)

36.岡山県高梁市(2012年4月)

37.岡山県新見市(2012年4月)

38.岡山県浅口市(2012年4月)

39.岡山県奈義町(2012年4月)

40.岡山県久米南町(2012年4月)

41.兵庫県三木市(2012年7月)

42.滋賀県草津市(2012年7月)

43.石川県白山市(2012年4月)

44.鳥取県大山町(2012年11月)

45.栃木県小山市(2012年4月)

46.神奈川県秦野市(2012年4月)

47.愛知県東郷町(2013年3月)

48.鹿児島県薩摩川内市(2012年4月)

49.神奈川県伊勢原市(2013年4月)

50.神奈川県大磯町(2013年4月)

51.神奈川県清川村(2013年4月)

52.神奈川県愛川町(2013年4月)

53.滋賀県大津市(2013年4月)

54.栃木県佐野市(2013年4月)

55.茨城県那珂郡東海村(2013年4月)

56.福岡県築上郡上毛町(2013年4月)

57.熊本県阿蘇郡小国町(2013年4月)

58.熊本県阿蘇郡南小国町(調査中)

59.大分県豊後高田市(2013年4月)

60.大分県由布市(2012年7月)

61.三重県松阪市(2013年4月)

62.三重県いなべ市(2013年4月)

63.静岡県伊豆市(2013年4月)

64.大阪府茨木市(2013年4月)

65.岡山県赤盤市(2012年8月)

66.神奈川県南足柄市(2013年7月)

67.長野県大町市(2012年10月)

68.滋賀県甲賀市(2013年9月?)

69.千葉県印旛郡酒々井市(2012年4月)

70.滋賀県高島市

71.三重県伊勢市

72.栃木県大田原市(2013年1月)

73.沖縄県今帰仁村(2012年2月)

74.秋田県由利本荘市

75.鳥取県倉吉市

76.埼玉県長瀞町

77.秋田県上小阿仁村

78.長野県松本市(2014年4月)

79.長野県岡谷市(2014年4月)

80.長野県諏訪市(2014年4月)

81.長野県中野市(2014年)

82.長野県佐久市(2014年4月)

83.長野県下諏訪町

84.長野県飯島町

85.長野県大桑村(2014年4月)

86.新潟県見附市(2014年4月)

87.栃木県栃木市(2014年4月)

88.神奈川県開成町(2014年4月)

89.三重県三重郡川越町

90.三重県津市(2014年4月)

91.山口県光市

92.兵庫県宍粟市

93.栃木県下野市

94.滋賀県東近江市(2014年4月)

95.富山県小矢部市(2013年4月)

96.秋田県にかほ市(2014年4月)

97.秋田県鹿角市

98.福島県(2013年4月)

99.京都府京都市(2014年10月)

100.三重県四日市市(2014年7月?)

101.三重県亀山市(2014年7月)

102.静岡県富士市(2015年1月予定)


【不育症の相談窓口を設置している(あるいは設置予定の)自治体】

2014年12月19日現在、全国に56の自治体で不育症の相談窓口が開設されています。
詳しくは厚生労働省のHPをご覧下さい。
 
 ホーム
 私たちの願い
 最新ニュース
 アンケート
 冊子
 メディア掲載
 リンク
 過去のセミナー