店長ブログ
画像クリックでホームに戻ります
いちいち店長のFacebookへ
飛んで下さるお客様も少ないかと
というわけで、同じような記事になりますが
こちらにも

  メール相談は、アイコンをクリック→    

 2025/11/4
スマホを外に持っていく時
 
目的地が「初めて行く場所」の時ぐらいですね。
だいたい、ラインやネットバンキングでしかスマホを使いませんから。

目的地へのルート案内は重宝するので、活用しています。
それと、スマホではありませんが、同じく「初めて行く場所」で地下鉄を利用する場合は、事前に最寄りの出入り口の番号は、ネットで調べていきますね。

こんなこと、ネットがない時代には考えなかった。
到着駅で右往左往しなくても、出入り口の番号と開口方向がわかると、そこからは比較的ラクですからね。


 2025/11/1
今更ですが「折りたたみ傘」
 
まぁ20年ぶりぐらいで、折りたたみ傘を利用しました。
さすがに、骨の部分とかは白化してましたけど、、、、。

ビジネスバッグに横にして収まるから、使用後も考えビニール袋に入れてますが、長い傘に比べて荷物が減るのと、公共交通機関で気を使わずに済む。

事務所移転の際に、よく捨てなかったものです。
確かに傘の表面積は小さいけれど、大雨でなければ十分役に立つ。
街で「折りたたみ傘」を使っている人、あんまり見かけませんが、、、